karelcapek の回答履歴

全624件中21~40件表示
  • 社会人の方の意見を聞かせて下さい。

    社会人の方の意見を聞かせて下さい。 大学3年生の♀です。 短大を卒業し、3年次編入生として今の大学に入りました。 短大時代は休日はダラダラ過ごし、頑張ったことはバイトくらいでした。 就職活動も全く上手く行かなかったため、編入に切り替えマーチに合格しました。 短大で就職活動を一度失敗しているし、就職活動の厳しさはわかっています。 そしてダラダラ過ごしすぎると何も残らなかったことに気がつきました。 大学では何か頑張りたい!と思い、部活に入部しようと思いました。 私が入りたいと思った部はかなりハードで土日も一日練習で潰れます。 その分やり甲斐はあります。 しかし最近公務員試験を受けてみようかという考えも出てきました。 短大時代も公務員試験の勉強をしようかなって思っていた時期もありましたが、結局出来ませんでした。 部活と試験勉強の両立は私には厳しいと思います。 部活は厳しいけどやり甲斐はあるし、何より学内に友達が増えて嬉しいです。 しかしそれが将来約に立つのかわかりません。 公務員を目指すなら予備校に通い、将来にも繋がってくると思います。 しかし学内に友人があまり増えなさそうです。 どちらを選択した方が今後の私にとってプラスになりますか?

  • 先日、5年付き合った彼に別れを切り出されました。

    先日、5年付き合った彼に別れを切り出されました。 理由は一緒にいて楽しいけど女性として好きかどうかがわからなくなった事と、数ヶ月前に知り合った女性が気になってた時があって、彼女に新しく恋人がでたので気持ちはおさまったが、そうではなかったら傾いてたかもしれないと言われました。 なので私に対する後ろめたさもあって、この先付き合いを続けたとしても先が見えないと言う理由でした。 彼はいつも穏やかで自分の気持ちをあまり面に出さない人なのできっと考えぬいた答えなのだと思い彼を困らせたくもなかったので悲しいけど別れに同じました。 自分で決めた答えだったのに後悔で一杯です。 彼の存在がどれだけ大きかったか思い知らされ毎日漠然としててツラいです。 傷つくのはわかってても彼に私の気持ちを伝えるべきでしょうか? それともこのまま連絡はしないほうが良いのでしょうか?

  • 配慮のできない友達への対処法

    配慮のできない友達への対処法 27歳女です。最近、疎遠になっている高校時代の友達への対処法で悩んでいます。たくさんの様々な意見をお伺いしたいです。 その友達は・・・ 結婚式に招待した際、父親が入院した(式の2ヶ月前)という理由で欠席しました。ショックでした。 にも関わらず、最近のメールで「いま婚活を頑張っているから、誰でもいいから良い人を紹介して!!」という内容が送られてきて、うんざりしました。が、一応だんなさんに誰かいないか確認し、紹介できる人はいなかったので、知り合いの多い信頼のおけるコミュニティサイトはどう?と提案したのですが、直接的な紹介ではないので明らかに見向きもせず・・・・。やる気あんのか!?と、、思いました。が「あなたなら明るくてまじめな人が見つかるから頑張ってね」という本心ではない励ましメールを送りました。本心と矛盾しているので若干自己嫌悪に陥りました。 その後、私自身が近々遠方に引っ越すため、彼女に結婚の挨拶もしてなかったので、会えないか連絡したところ、彼女はこの1ヶ月のうち2週間、持病の腰痛で入院し、手術も検討している状態だという連絡がありました。このとき、専業主婦の私に対して自分の近況とともに「連休中に休みはあるの?」「じゃあ、ゆっくり休んでね」という内容のメールを送ってきました。働いていないことに引け目があったり悩んでたりしたので、その内容にイラっとしました。つか何だその質問?と思いました。しかも「5月に引っ越すよ」というメールを送ったのに、そのあとのメールで「引っ越しはいつ?」という内容があったり。前のメール見ろよ!!と思いました。 人の結婚式には出席しない(つまり協力も祝福もしていない)のに、相手には安易に協力を求める。自分の大変な状況には多くの同情や共感を求める。相手の状況に配慮できない、思いやりがない。「あなたならいい人が見つかるよ」と言いつつ、本心では、女性の立場からしても、この女の人とは付き合いたくないなーと思ってしまいました。高校時代の良い思い出があり、その後も何かと励ましあいながら友達を続けてきたのですが。 確かに病気で入院、療養中ということは大変なことですが、心から心配することもできなくなりました。 周りにこのような方はいらっしゃいますか?またどう対処していますか?

  • デート代、割勘じゃ付き合わない女って

    デート代、割勘じゃ付き合わない女って ●世の中にはガチでこんな女性が「殆ど」です (自分の株を下げるから言わないが察しない男は捨てる女性は多い) ・初デートから私が完全に信じる+惚れるまで全額奢りは当然 ・割勘男は自分の事ばかりで器も小さそうだし出世もできなさそう ・割勘男は結婚したら子供も妻も養う気があるのか不明すぎる 女性の多くはこんなアホな事を本音で考えている(願望で)のですが これって男性版に直してみれば・・・ ・女は25歳「賞味期限切れ」29歳「消費期限切れ」30歳「廃棄処分」 ・女なら進んで家事をするのは当然だし、料理だって大人なら出来て当然 ・女は男に養われてるんだから男に逆らうなんて言語道断。 これと同じぐらいにありえません。 それでも男性は大人で優しく、女性は幼稚でワガママなので、世間では完全に女性の方が優勢な感じがします。それでも断固として割勘をすると(割勘なんて対等なはずなのに)女性は不貞腐れます。 どうしたら気持ちよく割勘できますか?

  • 俺、将来ハゲると思う。

    俺、将来ハゲると思う。 付き合って3カ月くらいの彼から言われました。 ちなみに彼は30歳です。4歳年上です。 今は全然ハゲてないのですが、 毛が細くなってきたらしいんです。 「いつか失望されたらイヤやから先に言っとくけど・・・」って。 びっくりしたのですが、なんか心がほっこりしてしまいました。 彼の描く将来(ハゲるころ)まで私は隣にいる予定ってことかな?と。 私は母親が太ってて、「私将来太るかも~」と言ったことがあるんですが、 そのときも「それは聞き捨てならんなぁ」と笑ってました。 彼とは結婚の話とかまだ全然したことがないのですが、 ちょっとは考えてるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#116078
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男性と女性の感覚の違い・・・?

    男性と女性の感覚の違い・・・? 黒髪、薄化粧、質素な服装のA子さんがいます。 女友達は「いい人だけど地味だよね」「まぁまぁ美人なんだからもっとお洒落すればいいのにね」と言っています。 男友達は「真面目でいい人」「綺麗」と言っています。A子さんのことを地味だと言っていたのは聞いたことがないです。 スザンヌみたいなファッション、メイクのB子もいます。 女友達は「性格もいいし、可愛い」「お洒落で可愛い」と言っています。 男友達は「いい子だけど、化粧がちょっと・・・(濃い)」「可愛いんだけど派手」みたいなことを言います。 どうして男女で感覚が違うのでしょうか? ちなみに私はA子さんを地味で垢抜けないと思うし綺麗だとはあまり思ったことはありません。お洒落しないで耐えられるほどの美人ではないですし。 B子の化粧の濃さは普通だと思います(スザンヌっぽいけど、スザンヌほど濃くはないです)。何で男友達は化粧が濃いって言うのか分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#111879
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 私は太っているんですが、太っている女性が好みの男性っているんでしょうか

    私は太っているんですが、太っている女性が好みの男性っているんでしょうか。(性格抜き、外見だけで考えて) ちなみに、約157cmに約57kgです。 将来孫の顔見せられるか心配で……。 また、飽きっぽい私でも続けられるダイエットなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛にこうあるべき、なんてものは無いと承知で質問させて頂きます。

    恋愛にこうあるべき、なんてものは無いと承知で質問させて頂きます。 14つ上の男性に片想いをしています。 年齢差は関係ないとして、その方は沈黙が耐えられずよく喋ります。突発的に喋って滑ったり、自分の発言に対してリアクションが良い人の方が嬉しいといった様な寂しがり屋。 (少し口が悪く、素直ではありません) 対して私は話を聞いているのが好きで、自分から話題を振るのは苦手です。 相槌を打って膨らませる方が得意、沈黙は平気。 相手の話題が尽きてしまうと自分から話を始められないので沈黙ができてしまい、相手の性格を考えると沈黙が怖くなってしまいます。顔色を伺ってしまうし、自分といてもつまらないのかもとグルグル考えてしまいます。 (実際相手は、沈黙があると別の人の所かタバコを吸いに行ってしまいます) 自分は好きな人の隣に居られる存在になりたいだけなので沈黙が心地良い方が良いのですが、そもそも性格的に相性が良くないのでしょうか。 会話をして嬉しいのは勿論ですが、好きなのに気疲れしてしまうので複雑です。 頑張って相手に合わせるか、気疲れするくらいならその人を忘れるべきなのか、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 日本の男性の方へ(女性でも可)

    日本の男性の方へ(女性でも可) こんにちは いつも皆さんの意見を読みばかりなので、今回自分のことを言わせていただきます。 外国人です。日本語が多分おかしいところがあると思いますので、 我慢して読んで理解して頂ければ、うれしいです。(笑) 僕の国って女性が一番わがままだという世界一比較できるものがいないと言われています。 (僕の国の女性と付き合っている多くの外国人の友達からの情報) 順番に下記の通り分けましょう。 1. 付き合って1年6ヶ月なのに、毎日の夜長時間で彼女と電話で話さなきゃいけません。 やらないと怒られます。寝不足なので、何回も打ち上げて話しても彼女が認めなく “あたしを愛さなくなるの?”と言い返されたら、おしまい。 2. ある理由で母が海外で生活して帰ってきたら、問題が起こりました。 今まで一緒に過ごす時間が短くなることを僕にしょっちゅう言われてプレッシャー 掛けるみたいで、我慢できず喧嘩になったりしています。母と彼女とは誰を選ぶか?って感じ。 3. 毎朝ぎりぎり出社する時間になる時彼女と電話で話さなきゃいけません。 しないと怒られます。 4. 思い切って別れようとした時、僕の家まで来ちゃって (僕に)叱られたり、叩かれたりしています。結局、家から出ないから、 どうしようもなく付き合い続けます。。(もちろん、僕の敗北で仲直りしてあげます。) 等など。。 僕、弱すぎるかなと時々思っちゃいますが、なんかこういう女性の性格に対応する手が わかりませんかと。 これ以上がまだありますが、書き切れませんので、例として皆さんの意見を聞かせてください。 どうしたらいいでしょう・・ PS. 僕の国って何国でしょう?答える人を国内案内します~(笑)

  • 長文です。本当に悩んでいます。助けてください。

    長文です。本当に悩んでいます。助けてください。 大学生です。私には1年お付き合いしている彼氏がいるのですが、今は彼とは仲が悪くもなく普通にお付き合いしています。 春休みは喧嘩ばかりと言うか、気持ちのすれ違いばかりでした。会う約束をしていたにも関わらず、いきなり友達と遊ぶから…と言って遊びにいってしまったり… なんか私だけが空回りしてるような感じがして悲しかったです… その時あたしを構ってくれたのは、私がずっと憧れを抱いていた先輩でした。 その先輩には、ちょっとしたきっかけから勉強を教えてもらったりできるようになり、メルアドも交換してメールをするようになりました。 メールをしてみたら、とても考え方が似ていたり、気が合うことがわかりました。 春休みに急激に仲良くなり、1日1回だったのですが(お互いマイペースなので)正直先輩とのメールも楽しみでした♪ そして、先輩が遊びに誘ってくれるようになりました。やっぱり気が合うので楽しかったです。 そんなある日、先輩が私の事を気になっているというような事をほのめかすような事を言ってきました。 最初は、先輩は憧れの先輩なので、まさか私なんかに…とずっと思っていました。 でも、やはり私に好意を抱いてくれているみたいで、すごく悩みました。 いつまでも優柔不断ではいけない、と思い、やはり私には彼氏がいるんだから!!と思って、先輩に勇気を振り絞り、彼氏が好きです。先輩はいつまでも憧れの存在です。と言うようなメールをしました。それから、先輩からメールが返ってこなくなりました。自然と学校でも会わなくなりました。 これでよかったと思いたいのですが、私はまだもやもやしてます。 あんなに楽しかったのに…と心にぽっかりと穴が開いたようなかんじです。 もちろん彼氏もとても私の事を考えてくれます。自己中心的なところもありますが、彼といると笑顔になれます。 実は今の彼も略奪みたいな感じで、元は三年くらい付き合ってた彼氏がいて、結局今の彼が好きになり今に至ります。その時も彼氏が束縛ばかりで、体目的で嫌になり、その時に今の彼に告白され付き合うことになりました。 またこんな感じです。私はそんな男好きとかそんなんではなく、どちらかと言うと男性とは話さない方です。(よく言われます) いつもこんな風になってしまうのは私にも問題があるのでしょうか…? 話は戻るのですが、昨日先輩に行くと約束していた、先輩が出るライブに行きました。(先輩はバンドを組んでいます。)私は、学校の都合で遅くなってしまい、しかもどこでやっているのかわからなくて、時間がかかり、ギリギリ見ることができました。先輩が演奏中に目が合い、先輩も私の存在に気づいたようでした。久しぶりに先輩を見て、やっぱり先輩は相変わらずかっこよくて、見ていて、もう仲良くなれないのかな…と思い、涙が出ました。 会う前よりもっともやもやしています。私はどうしたらよいでしょう? 最後まで読んでくださり本当にありがとうございました。

  • 先輩がキレたわけ

    先輩がキレたわけ 失礼します。 以前の部署で起きた事件(?)について質問させていただきます。 私が数年前に所属していた部署にて、女性の先輩があるとき(私から見て)非常に理不尽なキレかたをしました。 顛末は以下の通りです。 ・登場人物 私(男、新入社員、立場としては傍観者、独身)  新人で要領が悪く、よく失敗をしてはA子にフォローしてもらっていた。 A子(女、私の直属で3つ上の先輩、キレた人、婚約者あり)  有能。立場上ほかの人の仕事のしわ寄せを喰らっていた(特に私の面倒など)  仕事では真面目だがプライベートでは気さくで面倒見がいい。 B雄(男、私の2つ上の先輩、キレられた人、既婚)  有能で、他の人のフォローを自発的にやっており、部署内では好かれている。  人を楽しませるのが好きでよく遊びの企画を立てていた。 C子(女、私の3つ上の先輩、A子の同期、私と同じく傍観者、既婚)  決断力があり、姉御肌な人。私と馬が合ってよく話をしていた。 私たち4人は同じ部署内で日頃から仲良くしており、よく4人で遊びにいったり、飲みにいってました。 また、社内でも仲が良く、時間があるときはよく談笑したりしており、本当に仲がいいと思っていました。 特に、A子とB雄は仲が良いように見え、2人で漫才みたいな会話をしては笑いあっていました。 しかし、ある日4人で飲みに行った日、居酒屋で、A子がいきなりB雄にキレてB雄を糾弾し始めました。 曰く ・あなたは私が困ってると、いろいろ手助けしてくれたけど、私の困難の原因まで解決してくれなかった。そもそもあなた程度に解決できる問題でもない。なのに、自分は立派なことをしている、というあなたの態度が目について仕方がなかった。 もう我慢できない。あなたとは絶交だ。 ということでした。 あまりの剣幕に私とC子は唖然呆然。B雄もショックを受けていました。 なんでもずっと前からA子はB雄に不満がたまっており、ついに爆発したとのことでした。 実際のところ、職場では仕事の構造的な問題からA子にいろいろとしわ寄せがきており、激務になる日が多かったです。そして上司たちやベテランの社員たちは見て見ぬふりの状態でした(彼らもかなり激務で余裕がなかったんだと思います)。 しかし、B雄だけはそれをなんとかしようと色々動いており、単純にA子が忙しい時に仕事を手伝ったり、少しでも負担が減るように他社員への呼びかけや関連する作業の形式を改良したりと努力していました。 実際のところ、それで状況を劇的に改善できたわけではありません。B雄も有能とはいえ、まだまだ若手平社員でしたし。 むしろ、A子の負担を確実に増加してきた私や、仕事の内容上、A子をあまりフォローできないC子のほうがA子に嫌われるのではないかと思ったのですが、A子の怒りの矛先はB雄に向かいました。 A子がいうには、B雄が根本的に解決する能力もないのに、手伝って、それで確かに助けにはなったけど、自分はいい人だ、という顔をするのが非常に嫌だった。私やC子は好きだから今後も一緒に遊ぼう。でもB雄だけは嫌。 とのことでした。 私はB雄にもよくお世話になりましたが、特に恩着せがましくはされた覚えはないのですが…… C子も、A子の言動は意味不明だ、と言ってました。 散々A子に苦労させてしまった私にいら立つのなら分かるのですが…… 私にとってはA子もB雄も好きな先輩だっただけに辛かったです。 長くて分かりにくい文章で申し訳ありませんが、A子の気持ちを分かりやすく説明していただけないでしょうか。

  • 僕には付き合っている人がいます。

    僕には付き合っている人がいます。 今はアメリカ(僕)と日本(彼女)で遠距離で付き合っています。 僕には実は日系ブラジル人の父がいるのですが、先日、彼女とビデオチャット(電話)をしている時の話。 話の流れで、彼女が家族とこういう話をしていたという話題になり、彼女が「悪い意味ではないんだけど、(僕の)お父さんはブラジル人ということは解っていても、どうしてもメキシコ人のイメージしかなく、大きな帽子をかぶってマラカスを持って踊っているイメージしか浮かばない。」と彼女の家族と話していてそれがウケた。ということを言われ、(彼女はまだ僕の父には会ったことがありません) 彼女は笑っていたのですが、僕は笑えなくて、自分の父の事を馬鹿にされた気がしてけっこう傷ついた自分がいたんです。 僕はそこで笑い続けられた事に興奮してしまい、たまたま手元で遊んでいたペーパークリップ(?)をコンピューターの画面に「なんだよっ!」と投げつけてしまったんです。 彼女は、「恐い」と言って、「将来、暴力をふられそう、」と言っていたので、 僕も悪かったと思い、言いたいことも飲み込んで、真摯に「ごめん、悪かったよ」と言ったのですが、それを見て彼女はにやにやしながら「いやぁ~、どうだろうな」と言ったので、僕はまたかぁっときてしまい「もうやだ!」と言って切ってしまったのです。それ以来話していません。 彼女はその当時たしかに「まぁ、悪かったと思うよ、」とは言ってくれたのですが、ちゃんと「ごめんなさい」とは言ってくれず。 その次の日に僕が「意地をはっていてごめん、」と書いたメールに対して、「私もごめんなさい」とは書いてくれたのですが。 それだけではなかなか誠意が伝わってこず。やっぱり、僕の心の中では、自分のルーツを笑われたことに対して心から謝ってほしい、という気持ちがあるみたいなんです。 ここで「謝ってほしい」という気持ちを伝えるのは、いきすぎているのでしょうか? 僕の反応は過剰でしょうか? 少し自信がかけている自分がいて、とまどっています。 もしよろしければ、意見を聞かせていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • 愛って何でしょうか。

    愛って何でしょうか。 僕には付き合って1ヶ月になるはじめての彼女がいます。ちなみにお互い同い年の大学生で、受験が終わった後に僕が告白しました。 付き合う前は、電話したり週1くらいで遊んだりと妄想を膨らませていたのですが、現実はうまくいきません(*- -*) 向こうは大学が結構高いレベルのところで、毎日の授業についていくだけで相当大変なようで、もう3週間もあってません。 電話で話したときは、辞めたいくらい辛いといっていました。 1ヶ月記念は、僕が彼女の家までプレゼントと手紙を届けに行って郵便受けに投函しただけで、彼女は不在でした。 こんな状態を友達に話すと、「おかしい」とか「お前かわいそうだな」とか言われるんですけどそれでも僕は彼女が大好きでたまらないんです。 こんな僕が彼女にしてあげられる事って何なのでしょうか? どんな行為に愛をもたせることができるのでしょうか? 重たい質問ですみません・・・ 初めての彼女ということで真剣になりすぎてるんだと思います・・・

  • 「がんばれ」という激励の言葉について。

    「がんばれ」という激励の言葉について。 明らかに鬱病の一歩手前だとわかるような、「死んでしまいたい」「死んだ方がいいのでしょうか」 という質問に対して、「がんばれ」というような内容の回答をする人たちについてです。 善意でやっているのでしょうが、質問者はそれで悩みを解決することが出来るのでしょうか。 そんな激励の言葉は、インターネットでわざわざ質問する前に上司や同級生、先生や家族に散々言われてきたのではないでしょうか。 間近な人たちのその言葉で救われなかったから、こうして不特定多数の人間に助けを求めたのだと僕は思います。 回答者さんはがんばりが足りない、と言いたいのでしょうか。 そんな回答を質問者が望んでいるとは、僕は思えません。 そのような回答をもらった質問者さんや、回答者さんがどのように考えているのか教えてもらえないでしょうか。

  • 資格についてなんですが。

    資格についてなんですが。 今?旅行業務取扱管理者かFPの3級を取ろうと思います。 初めてだからわからないのですが、どちらの方が良いと思いますか?

  • 初めて質問いたします。

    初めて質問いたします。 私はバツイチで中学生の娘と小学生の娘がいます。私には、同じくバツイチの彼がいます。彼は元妻の間に二人の子供がおり毎月養育費を16万支払っております。 いつかは彼と結婚したいと思いますが彼の支払う養育費の多さで、これからお金のかかる私の娘たちを養っていくにはかなり大変なため、このまま彼が養育費を払い終える12年先まで再婚はできないかと諦めていました。ところが最近元妻に彼がいる存在を知り(何年もなるみたいです)このまま元妻が再婚となれば養育費の減額等の見込みもあるのでしょうか。私の彼の年収は550万くらいです。 宜しくお願いします。

  • 人生がRPGだと仮定して、結婚後の選択肢として『子育てして一生添い遂げ

    人生がRPGだと仮定して、結婚後の選択肢として『子育てして一生添い遂げる』『離婚して子育てする』以外の選択肢はありますか?何でもいいのでアイディアを下さい。よろしくお願いします。

  • 正夢みたいのをよく見ます・・・

    正夢みたいのをよく見ます・・・ 中2の女子なのですが 最近よく夢に出てきたコトとか思ったこととか 現実に起こることが多いんです。。。 この前の期末テストで、テストの前日にテスト問題用紙を 夢で見ました・・・(字はよく見てなかったんで、結果はグダグダでしたけど^^;) 夢じゃなくても「ああ!!これ前にもあった!!」見たいな事が よくあって・・・ こうなったらいいのになぁーと思ってたことが 好きなマンガにそのまんま起こったり…(現実に起きたらよかったんですけどねw) 弟とまっったく同じ夢をみたり。。。 霊をみるのはないんですけど(ヨカッタ。。。) 私超スーパー怖がりなんで、こうゆうことがよくあると ちょっと・・・アレなんで、キモち悪いというか^^; どうすればいいでしょう??(聞いても意味ないのかも知れないけど。。。) 私っておかしいのでしょうか(泣)

  • 恋がしたい(>_<)

    恋がしたい(>_<)  私は19歳の女の子です。今まで彼氏がいたことがありません。中高と女子校だったので男の子との話し方がよくわかりません。今はもう大学生で男女交わるところにいるのですが、まだうまく話せません。話していると顔が赤くなってし、うまく話を続けられません。  その上、見た目もあまり良くないです。だから私なんかに話しかけられても楽しくないかなと思ってしまい、どうしても踏み出せません。周りの女友達はみんなかわいらしくていい子で、男の子の方から寄ってきてくれるような人たちなので、相談するのも恥ずかしくて自分には魅力がないんだと思い知らされるので相談できません。  どうしたら男の人とうまく話せるようになりますか?あと男の人からして、あまり容姿の良くない女の人に話しかけられるのっていやですか?あとどうすれば彼氏ってできますかね。  あまり話がうまくまとめられなくてすいません。みなさんの意見やアドバイス待ってます。

  • 夢について…

    夢について… 階段や椅子から落ちる夢を良く見ます。 何かの前触れなのでしょうか? 『 ドキッ 』として起きてしまうので、寝不足の連続です。