tokyowar の回答履歴

全60件中21~40件表示
  • 躁鬱病ですが、バイトしたいんです。

    メンタルヘルスでの悩みです。バイトをしたいのですが・・・。 20代の双極性2型の男ですが、主治医からも「自分ができそうと思うならやってみましょう」と言われていますし、少しバイトをしようと考えてるんです。 ただ、面接のときどう言えばいいのかわからないのです。 前に弁当屋でバイトしたとき、面接時にありのままの事情を言わず「ちょっと不眠症気味でして」と曖昧に言ったんです。すると店長は「ええ?仕事に支障はないの?」と言われたんです。 なんとか面接は受かったのですが、吃音も持ってるのですが吃音のことを知っていて理解してくださった職場もあれば、他の病気のことも受け入れてくれないところもあり、どのくらい正直に言ったらいいのかもわからなくて。 例えば、「職業は?」と訊かれたら「無職です」にしろ「フリーターです」と言うにしろ、病気をある程度隠すか、なかなか就職できなくてと答えても「じゃあたくさんシフト入れましょう」となるでしょうし・・・。 それに、バイトをしようと考えてたころにあまり僕の事情を知らない友人に「働いてもないのに小遣いもらって、贅沢だ」って言われたんですが気にしなくていいでしょうか? 主治医にも病的と言うより性格的なものですろ言われてますし、どうしても旅行に行きたいんです。

  • 個人事業主との雇用契約・労基法違反について

    現在フランチャイズの飲食店で働いていますが、 そこでの勤務体系に異常を感じて辞職を考えています。 状況としては、 ・オーナーは法人化しておらず個人経営(とのこと) ・十人程度の従業員が居り、社員は三名  社員は固定給(全員が同額ではない)で、アルバイトは時給(この額にも個人差がある) ・社員は『固定給』であるため、残業手当や深夜手当がつかない 私がここで働くことを決めたのは、ハローワークで給与欄に『月額16万~25万』という表記を見たからですが、 実際の提示額は月額12万円であり、前述のとおり手当は一切無く、 かけられている保険は雇用保険のみです また、労働時間に関しては、12月は270時間で、週休は1日でした 前おきが長くなりましたが質問です 1.『個人事業主』との契約で労基法は適応されるのでしょうか 2.退職を願い出た場合、あるいは是正を求めた場合、どの程度までの要求できるのでしょうか 3.賃金を理由に退職を願い出る場合の注意点などはあるでしょうか 以上三点です よろしくお願いします

  • 個人事業主との雇用契約・労基法違反について

    現在フランチャイズの飲食店で働いていますが、 そこでの勤務体系に異常を感じて辞職を考えています。 状況としては、 ・オーナーは法人化しておらず個人経営(とのこと) ・十人程度の従業員が居り、社員は三名  社員は固定給(全員が同額ではない)で、アルバイトは時給(この額にも個人差がある) ・社員は『固定給』であるため、残業手当や深夜手当がつかない 私がここで働くことを決めたのは、ハローワークで給与欄に『月額16万~25万』という表記を見たからですが、 実際の提示額は月額12万円であり、前述のとおり手当は一切無く、 かけられている保険は雇用保険のみです また、労働時間に関しては、12月は270時間で、週休は1日でした 前おきが長くなりましたが質問です 1.『個人事業主』との契約で労基法は適応されるのでしょうか 2.退職を願い出た場合、あるいは是正を求めた場合、どの程度までの要求できるのでしょうか 3.賃金を理由に退職を願い出る場合の注意点などはあるでしょうか 以上三点です よろしくお願いします

  • 躁鬱病ですが、バイトしたいんです。

    メンタルヘルスでの悩みです。バイトをしたいのですが・・・。 20代の双極性2型の男ですが、主治医からも「自分ができそうと思うならやってみましょう」と言われていますし、少しバイトをしようと考えてるんです。 ただ、面接のときどう言えばいいのかわからないのです。 前に弁当屋でバイトしたとき、面接時にありのままの事情を言わず「ちょっと不眠症気味でして」と曖昧に言ったんです。すると店長は「ええ?仕事に支障はないの?」と言われたんです。 なんとか面接は受かったのですが、吃音も持ってるのですが吃音のことを知っていて理解してくださった職場もあれば、他の病気のことも受け入れてくれないところもあり、どのくらい正直に言ったらいいのかもわからなくて。 例えば、「職業は?」と訊かれたら「無職です」にしろ「フリーターです」と言うにしろ、病気をある程度隠すか、なかなか就職できなくてと答えても「じゃあたくさんシフト入れましょう」となるでしょうし・・・。 それに、バイトをしようと考えてたころにあまり僕の事情を知らない友人に「働いてもないのに小遣いもらって、贅沢だ」って言われたんですが気にしなくていいでしょうか? 主治医にも病的と言うより性格的なものですろ言われてますし、どうしても旅行に行きたいんです。

  • 男性の方、おしっこは手に付きませんか?

    私は立っておしっこをすると週に1回はおしっこが手に付きます。 おかしいですか? あと、おしっこが手に付いた場合は石鹸を使って洗わないと不衛生ですか?

  • クイック起動に チェックが入りません

    ツールバー内のクイック起動にチェックが入らず機能しません どうすればよいのでしょうか? OS:windows vista

  • クイック起動に チェックが入りません

    ツールバー内のクイック起動にチェックが入らず機能しません どうすればよいのでしょうか? OS:windows vista

  • Facebookで知らない方からのメールについて

    こんにちわ。 facebookに知らない女性から携帯にメール欲しいと携帯メールのアドレス書いたメッセージがきました。その女性もfacebookの利用者のようなんですが、これってやはりスパムなどの危ないメールなのでしょうか? facebookは実名登録が求められるので比較的安心かと思ってましたが、こういうことはよくある事なのでしょうか? あまり利用してなかったのでアカウント削除しようかとも考えています。

  • if関数について

    a2に入る文字が'任意の漢字'の場合a5を空白にし、それ以外の文字が入った場合はa5に0を表示させたいのですが、=if(a2=漢字,""),0 のような関数?を入れたのですがうまく表示されませんでした。 式を教えて下さい。宜しくお願いします。初歩な質問ですみません。

  • 個人事業でも受領可能な助成金について

    現在、渋谷区で個人事業を立ち上げようと考えています。 渋谷区で個人事業開業の際、もしくは運営上にて 受領可能な助成金とは、どのようなものがありますでしょうか? 全国で受けられるもの 東京都で受けられるもの 渋谷区で受けられるもの など、色々あるかと思いますが、どこで調べていいものか、 Googleなどで検索しても、なかなか見つかりません。 もしよろしければ、 ぜひお知恵をお貸しくださいませ。 何卒、宜しくお願い致します。

  • ソファーの色で悩んでいます。

    画像の部屋にあるパソコンの向かいの壁にPVCのレザーソファー(肘付2P)を置きたいと考えているんですが何色がいいでしょうか。 色の候補 ・クリーム(に近いホワイト) ・赤 ・赤茶(茶色が強くブラウンより色が濃い) ・ブラウン(赤茶より色褪せてる) 自分にとって高い買い物なのでや悩みます。 どんなことでもいいので、アドバイスをくださると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • VISTA ハードウェアの安全な取り外し

    Windows vistaで、ハードウェアの安全な取り外しアイコンが通知領域に表示されなくて困っています。 以下に現象や確かめた事を記述します。 1.USBメモリー等を挿しても上記のアイコンが通知領域に表示されません。  通知領域にある「<」のマーク押して隠れているアイコンを表示さしてもありませんでした。 2.タスクバーを右クリック→プロパティー、で通知領域タブからカスタマイズをクリックし、動作を  表示にしても通知領域に表示されませんでした。 これらの事を確認しても表示されないので、お手上げ状態です。 どうしたら通知領域に表示できるようになるのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • クイック起動に チェックが入りません

    ツールバー内のクイック起動にチェックが入らず機能しません どうすればよいのでしょうか? OS:windows vista

  • ワード文字入力の設定について

    いまさら聞けない・・・という表現がありますが、これはまさしくそのひとつです。 ワードを使用して文章を入力するとき、「上書きモード」と挿入モード」がありますね、 その設定の方法がわからないのです。 私の見落としかもしれませんが、説明書にもみつかりません。 すみませんが、やさしく教えていただけませんか。

  • エクセルの画面の下にあるタブバーについて

    エクセルのタブバーを複数列にすることは、可能ですか?数が多くなると、いちいち、三角のマークを使って、移動しなければならないのが、煩わしいので、複数列になると嬉しいです。

  • 第一生命の株を1株持ってます。たまたま、長く保険に入っていたので今回株

    第一生命の株を1株持ってます。たまたま、長く保険に入っていたので今回株主になったのですが、 今後、この株をどうしようということも無いので、現金に換えた居のですが1株だけでも売る事は出来るのでしょうか。

  • 基金訓練の受給資格について

    基金訓練の受給資格について 受給資格を満たしているのに証明書がないため受ける事ができません。 詳しく書きますと、 まず、(1)~(7)の受給資格は全て満たしております。 また、別の条件の1つに”世帯の構成員が年収が200万以下であれば1世帯につき1名認められる” とあります。但し、それは規定で2,3年遡れるようです。 私の場合、08年は規定に反するので申し込めませんが、08年に当て逃げに遭い休職ののち退社。 09年はリハビリに専念し、全く働けていません。妻がおりますが09年1月に出産のため退社をしており、20万程度で源泉はあります。ですから、09年は世帯でわずかしか収入がなく私も無職だったので受給資格があります。 しかし、私は昨年無職のため源泉徴収もありませんし、所得証明(非課税証明書)も08年分しか出ないと言われました。09年分は今年の6月にならないと発行できないと。なので、受ける資格はあるのに今のところ何も証明できるものがありません。 区役所や職安にも何度も相談しましたが親身に相談に乗ってくれません。 また中央職業能力にも電話しましたが、個人的には答える事ができないとの事。 同じように昨年働いていなかった方は、資格があるのに受ける事ができないなんておかしいと思います。 このままでは私自身も受給資格があるのに受給する事ができません。 昨年の収入や、無職だったことを証明できる書類ありませんか?

  • 基金訓練 生活支援給付金について

    母子世帯で昨年は派遣で仕事をしてましたが、安定した仕事に就きたくて、今年入ってから3ヶ月の基金訓練を受けています。平日9時~5時までの訓練なので、バイトもする時間はなく訓練期間は当然、無収入のため生活支援給付金を申請していますが、未だ給付金が一度も支給されてません。すでに決定通知書はきてます。同じ訓練の方は訓練開始直後に支給されているようで・・・このままだと、実費(試験代金・交通費等)で貯金も底をつき訓練どころか生活もままならない状態になります。ハロワは支給申請済みなので待ってくださいとしか言わないので どこに問い合わせしたらよいのが教えてください。

  • mixiをもっと楽しく使う方法。

    mixiを最近始めたんですが、全くマイミクができないし、足跡つけても絡みがない・・・ (1)・どうやったらマイミク増やしていろんな人と絡みがあって情報交換できますか? (2)・どうやったらもっとmixiを楽しく活用できますか?

  • こういう質問サイトで質問して

    つまり、 こういう質問サイトで質問して何になるの?