hua-nai の回答履歴

全89件中81~89件表示
  • 楽譜について

    楽譜をさがしているのですがどうしても見つかりません。 このような場合どうすればいいのでしょうか。 YAMAHAなどのお店に頼めば取り寄せてくれるのでしょか? また、楽譜がたくさん置いてあるお店があったら教えて下さい。 ちなみに探している楽譜は Paganini (パガニーニ)の Three duets for violin and bassoon (ヴァイオリンとファゴット のための3つのデュエット)です。 よろしくお願いします。

  • 楽譜について

    楽譜をさがしているのですがどうしても見つかりません。 このような場合どうすればいいのでしょうか。 YAMAHAなどのお店に頼めば取り寄せてくれるのでしょか? また、楽譜がたくさん置いてあるお店があったら教えて下さい。 ちなみに探している楽譜は Paganini (パガニーニ)の Three duets for violin and bassoon (ヴァイオリンとファゴット のための3つのデュエット)です。 よろしくお願いします。

  • 最近母親が鬱陶しく感じ、異常なんじゃないかと思えて仕方ありません。

    私は一人っ子の21歳の女で現在フリーターですが、小学生の頃から母に友達と遊びに行く時は誰と何処に行くのか、何時頃帰ってくるのか必ず言うようにというのはありましたが、高校に入ってからは何処でどんな事をしてくるのかまで聞いてくるようになりました。 そのくせ私が中一の時に母は不倫をして、一時は昼間出掛けたら朝方まで帰って来なかったり休みの日は家に居らず、おまけに私に不倫相手を紹介させて一緒に食事に行ったりしました。 その後は私だけ家の近くで降ろされ二人はラブホへ。 許せなかった私は反対しましたが全く相手にされませんでした。 高校卒業後は市内の専門学校に通いましたが、遊びに行っても夜6時を回ると「いつまで遊び歩いてるの。早く帰ってきなさい」などメールや電話が掛かってきたりしても切ると怒ったような内容のメールが何通も大量に送られ、9時ぐらいになって帰ってくると「おかえり」の一言よりもまず「いつまでふらふら出歩いてるの!!」と怒声が来ました。 土日のバイトも6時には家に着くのに「こんな遅い時間まで」と文句を言われ、専門学校卒業後に就職した場所はパワハラに近い事を上司にされて1年足らずで辞めましたが、8時を回ると必ず「おかえり」の次に「今日も遅かったね」と言うのです。 「仕事だから仕方ない」と言うと「食器や洗濯物の都合もあるでしょ。こっちは明日も早いから早く寝たいのに」と言うので「洗濯物ぐらい自分で出来る」と返すと「干し直ししてたら一緒でしょ!」と返され、中学で携帯を持つようになってからメールが来ると必ず「誰から?」と聞いてきて「誰でも良いでしょ」と言うと「言えない相手か」と不機嫌になり、今でも根掘り葉掘り聞いてきます。 お世辞にも運転が上手いとは言えませんが、免許もあるし自分の車があるにも関わらず、学校の帰りにちょっと寄り道してくると言うと「ぶつけたらどうするの!土日休みなんだから一緒に行けばいいでしょ!?」と言われ「通り道だから良いでしょ!」と反抗すると「寄り道しないで、さっさと帰ってきなさい!」と言われ、いい加減腹が立った私は「それぐらい子供じゃないんだから一人で行ける!!」と怒鳴り、今では何も言わなくなりましたが、用事で一人で電車に乗って行く時も初めは「女一人で危ない。変な奴に目付けられたらどうするの。何時に行って何時に帰ってくるの」など言われ反対気味でしたが無視して行きました。 今年に入って就職した場所は前の職場のような上司は居らず、反対に実の娘のようにとても可愛がってもらい、相談事を聞いてもらったりメールや電話をしたりしていますが、普段はほとんど携帯を弄らない私がメールしているのを見ると「誰から?」と聞かれ上司である事を教えると「おかしい。あんたに気があるんじゃない」から始まり「年は?既婚者?どんな人?」など聞いてきて話すと「おかしい!絶対あんたに気がある!」と妄想し始め、事情を上司に話すと「もっと外に出て世界を知った方が良い」と自分が行った事無い場所に食事に連れて行ってくれていましたが、母に「最近ふらふら出歩いて落ち着きが無い。家でじっとしていられないのか」と言われ、しまいには「それは不倫だ!相手は奥さんや子供も居るのに!慰謝料請求されたらどうするんだ!やめなさい!」と言い始め、頭にきた私は「お前と一緒にするな!同じ轍踏むわけないだろ!!」と怒鳴ったら「既に同じ轍踏んでるでしょ!」とわけの分からない返事が返ってきました。 自分が知らない場所も興味があって一人で行こうとすると「そんな処行かなくていい」と言い、好きなジャンルのDVDや漫画、CDやグッズなど買うと必ず「またそんなくだらない物買ってどうするの。何に使うの」と批判的な意見や「きちがい」と言われます。私が働いて稼いだ金で、ちゃんと自分なりに考えて貯金もしているのに口出しをしてきます。 「あんたも二十歳過ぎたんだから、そろそろ相手見付けないと」と言いますが、外に出る時は自分が居ないとダメ、相手が出来たらすぐに会わせる事、結婚は自分が反対した相手とはダメ。そんな事を言っているのに見付かるわけが有りません。 仕事も土日休みで平日仕事に行く場所にしなさいと煩く、無視して平日休みで土日出勤ありの場所などを探していると仏頂面で「弁当作ったり洗濯物干したりする身にもなれ」と言われ、コンビニで買うと言うと「金の無駄遣いして!」と怒鳴ります。 その点、父は「気を付けて行っておいで」という程度です。 私の意見は全く聞く耳持たずで以前「あんたは黙ってお母さんの言うことを聞いてれば間違い無いの!」と言われ、逆らうと「この親不孝者!」と罵られます。 近場なら一人で買い物に行ったりしますが遠くへ行こうとすると猛反対します。 母親って皆こんなに自分の子供を束縛するものですか?

  • 宇佐市の大分弁

    こんにちは。 転勤族です。9月に、北関東から大分県宇佐市に引っ越します。 こちらはほとんど方言らしい方言がありませんでしたが、宇佐市はどうでしょうか?小学4年生の娘がおりますが、基本語彙としておさえておかないとまずい言葉などありますか? また、同地区の住民の方の気質、性格は一般的にどうでしょうか?(よく大分県民は「めんどくさがり」「裏表がある」などとテレビでは紹介されておりますが...) ご教示よろしくお願いいたします。

  • AO入試の出願書について

    ただ今受験生で、大学のAO入試というものを受けようと思います。 ただ、学校でAO入試の出願書が手に入れられないという事情で自分で出願書を手に入れなければなりません。 AO入試の出願書は直接その大学に行かなければもらえないのでしょうか? インターネットなどで請求できないのでしょうか? 回答お願いします。

  • これは便秘?気絶するほど痛い・・・

    よろしくお願いいたします。20代男性です。 少し恥ずかしい質問ですが、本当に困っています。 本日朝、急にお通じがきました。3,4日ぶりでしょうか。。。 しかし、なかなか排便できず、下痢っぽいのは尿のように出るのですが ”実”のほうが”出口”でとまってしまい、お通じがきていて、でそうなのに出ない、中途半端な感じで一日過ごしました。 ほとんど30分ごとくらいに便所に行き、下痢は出るのに、”実”はでない。出そうとするとあまりの痛さに全身汗をかき、ひざががくがくしてうめき声まで出しました。 初めての経験であまりのひどさに病院に駆け込んだのですが、 医者からは、便秘、の一言。下剤を頂いて帰りました。 朝から夜まで本当にトイレに入りっぱなし、何もできませんでした。 血は出ていないようなので痔ではないと思うのですが 便秘ってこんなにつらいのでしょうか? こんな思いをするのは本当にいやです。出口が小さいのか、体調がおかしいのか変なものを食べたのか。。。。 今までなかったことなのでどうすればいいのかわかりません。 医者に相談しても下剤をもらうだけでしたのでたいしたことではないと思うのですが、排便にこんなに労力を使っていたら何もできなくなりそうです。トイレでほぼ一日の全体力を使った感じです。 本日は消化器内科に行ったのですが、肛門科にも行ったほうがいいのでしょうか。 痔っぽくなって歩くのが少しつらかったり肛門周辺がひりひりして痛いです。 恥ずかしいですが本当に困っています。 アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 小学5年生の娘の友人関係について

    うまく文章が書けるか分かりませんが、宜しくお願い致します。 娘の事でアドバイス頂ければ嬉しいです。 娘には1年生から数回同じクラスになり仲良しのお友達Aちゃん、幼稚園からの親友で学校は離れていましたが4年生になって引っ越す予定があり、どうせなら娘と同じ学校に通わせたい、と4年生から同じ学校に通うことになったBちゃんがいます。娘はいわゆるグループに属さないタイプでどのお友達とも仲良く遊ぶことができる子でした。 娘とAちゃんBちゃんは今同じクラスです。 AちゃんとBちゃんは娘を一人占めしたい…そんな感じで娘を取り合う形で始まりました。AちゃんBちゃんはお互いのことが嫌いのようです。 娘としてはできれば3人仲良く遊べれば1番いいと言っていますが、それはできない状態です。 今までは娘を取り合う形であったのですが、最近になってどっちか1対1で遊ぶことになると、その子に嫌な事を言われたりキツイことをいわれたり、娘がその子に反したことを言うと怒ってしまうらしく…AちゃんBちゃんどっちも同じようです。 その事で娘が学校から帰宅後と朝になるとおお泣きして学校に行きたくない行きたくない…と泣いてしまいます。 私も娘の話だけしか聞いていませんし、もちろん娘にあなたが悪い所はなかったのか…話し合いはしているのですが。どうしていいか分かりません。 娘は気持ちが弱い所もあります、少しの話を大きくする所もあります、家でちょこっとぶつかったくらいで痛い~と騒ぎますし…汗 そのうえとても泣き虫です。小学校3年生まで近所の女の子にいじわるされっぱなしで、家で泣くことしか出来ず、3年生の後半になって、やっと嫌なことはやめてと言える子になりました。 娘は少しの事で傷ついたりするタイプなので、普通の会話の中でAちゃんBちゃんにちょっときつく言われただけなのかもしれません、普通の子なら気にしないでそのまま流してしまいそうな小さな嫌な事もすべて受け止めてしまい…今こんな状況です。娘に聞くとAちゃんBちゃんは娘にだけきつく言ったりすぐ怒ったりするそうです。 3人でいてもつらいし、どっちかといても更に又何か言われたりするのが怖いようです、他にもお友達がいるのでその子たちと居れば?遊んでみれば?と話しても休み時間になるとどっちかがすぐに娘の方に来る様です。娘とは散々話し合って嫌な事を言われたりしたら、はっきり自分の気持ちをいっていいよ、嫌なことは嫌、できないと子は出来ない、自分から強く変わらないと友達は自分にしていることに気がついてくれないよ、と話しています。 先週金曜日はどしても学校に行きたくないと泣かれその日は休ませました。夕方学校に出向き先生に娘の友人関係について聞いたところ娘が板挟みになっている状況は気ずいていてくれました、ただ娘がきつく当たられている事は確認出来ませんでした(先生の都合で少ししか話ができなく)今日も休みたいと大なきしましたが、今日は行かせました。 娘が強くなりちょっと言われて位でもきにしないで行ければいいのですが…なかなかうまくいかず。。娘にどんな言葉をアドバイスしてあげればいいのか娘にどのように行動を起こすようにアドバイスしてあげればいいのかもう分かりません。Aちゃんの親とは学校で合えば挨拶する程度です。Bちゃんの親とは仲はいいです。お互い子供をお泊りさせたり親同士も家に行き来しています(最近はないですが)親に相談?するのは最後の最後娘が行動を起こしても何も状況が変わらないときに話すつもりです。Bちゃんの親はBちゃんは凄くいい子でいじわるするなんて思っていないと思います。(いろいろ話を聞いていると)。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 「よくって」、「どうかしやしなくって」

     日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の「吾輩は猫である」の中の表現について教えてください。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html  『障子の中(うち)で二絃琴の音(ね)がぱったりやむと、御師匠さんの声で「三毛や三毛や御飯だよ」と呼ぶ。三毛子は嬉しそうに「あら御師匠さんが呼んでいらっしゃるから、私(あた)し帰るわ、よくって?」わるいと云ったって仕方がない。「それじゃまた遊びにいらっしゃい」と鈴をちゃらちゃら鳴らして庭先までかけて行ったが急に戻って来て「あなた大変色が悪くってよ。どうかしやしなくって」と心配そうに問いかける。』 1.「よくって」はどういう意味でしょうか。 2.「どうかしやしなくって」はどういう意味でしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 高校入試評価お願いします!より多くの意見お願いします!

    高校入試評価お願いします! より多くの意見お願いします! 高校入試評価お願いします! 僕は 高校入試ナビでは 偏差値55 予想得点161 しかし先生が言うにはこれは大げさすぎといっていました。 先生がいっていた確実に受かる点数が150以上で偏差値は約50くらいだそうです 最低ラインは130くらいといっていました。 の公立高校を受験しようとしています。 http://www.zyuken.net/school_page/14420621143.html←受けようとしている高校です。高校入試ナビ http://www.t-saijo.com/ooitan/2008/09/33.html←大分県入試情報 いつもの学年模試(250満点中・大分県) 160~170 それ以上やそれ以下はとったことありません。 またこの前滑り止めで受けた私立高校(大分県東名高校)は高校受験ナビで言うと偏差値46ぐらいで(一般入試) 157点 いちお準特進に合格しました。しかし150点台だったので正直ショックです。偏差値も46なのに・・・・ 大分県東名高校 受験ナビ→http://www.zyuken.net/school_page/14420131113.html もちろん今必死で勉強しており最後の学年テストの目標は180です。 より多くの評価よろしくお願いします。 補足 なるべく張ってあるURLを見て評価していただけたら幸いです。 また、勉強でのアドバイスもいただけたら幸いです。