gh123-2009 の回答履歴

全884件中181~200件表示
  • 自身の退職に伴い、携わっていた業務を引き継ぎしていますが、多々問題があ

    自身の退職に伴い、携わっていた業務を引き継ぎしていますが、多々問題がありご相談させて下さい。 ・自分の業務はメインは経理~事務方全般。 ・引き継ぎをしているのは、元営業の人間。在職が長いのでそれなりの地位にいた。 問題 ・パソコンに対する知識が薄く、操作、処理に異常に時間を要する。  時間がかかるのは、慣れてくれば早く処理できるだろうくらいに考えてはいますが、ちょっと事務職として厳しい。 ・聞いたことを覚えていない。  分からないことを教えるのは仕方ないが、同じこと、教えたことを聞くくらいならメモするなりのことをしない。 ・宅急便の送り方など、これも引き継ぎ?と思えるところから教えなければならない。  また、ビジネスマナーなどが著しく欠如している。 どうも営業でダラダラやってた時の感覚のままやられているのか、事務職としてのセンスがないのか・・・ それに在職が長くそれなりの地位にいたため、こちらとしては注意し難く、また退職までの期間もあることから、全てを引き継ぎたいのに一向に進みません。 何か妙案はないものでしょうか?

  • 1歳の子供がいるシングルマザーです。

    1歳の子供がいるシングルマザーです。 この冬に入って子供の病気がちで保育園を休むことが多くなっているのですが、 会社は不景気でリストラの嵐が吹き荒れているので、 ファミサポさんやシッターさんを手配して極力会社を休まないようにしています。 しかし先日、医者に念のためにと子供の精密検査を勧められました。 その検査のために二日間ほど入院する必要があります。 でも会社には「子供が体が弱いかも」と知られたくありません。 (ただでさえリストラできそうな社員はいないか、と人事が探しているので) 会社には別の理由で有給を申請して休んで対応したいと思っているのですが、 この場合、検査のため入院した、という事実は知られてしまう可能性はありますか? 会社は社会保険に加入しており、子供は私の扶養に入っています。 よろしくお願いします。

  • からくり時計のメロディ

    クラシックっぽくて、大きなからくり時計で割りと聞く曲なんですけど 名前がわからなくて、アマゾンのからくり時計とかの入っている曲を調べてみたんですけどなかなか見つからず。 デパートとかスクランブルの交差点とかの時計から聞こえるんですけど。

  • 木工製品の塗装剥がしに一番強力な道具(ヤスリとか薬品)

    古い木製品の塗装を剥がしています。 地道にヤスリ、たまに小さなリューターでやっているのですが、力がいるし疲れます。 ヤスリ難民並に、いろんなタイプのヤスリを購入しては試していますが、どうにも時間がかかります。 特に、柿渋などしみ込ませるタイプのものは、色味は落とせませんね。しみ込んでいるので。。。 もちろん、普通の塗装だと落ちはしますが、ものすごく時間がかかります。 みなさんはどんな道具をお使いですか? このヤスリは強力だよ!など何かおすすめがありましたら、 お教えくださいますか? ヤスリじゃなくてもいいです、薬品?機械? 道具なら何でも素人でも使えるような、これは本当によく削れる!塗装が落ちる!という物/方法を教えてください!

  • もしかして

    はじめまして。 あたしわ17歳でフリーターをしています。 前わ普通に高校に通ってたのですが、学校でいじめにあい、20人くらいの男子達にレイプされそれから性に目覚め、学校も行かず毎日別の男の人と遊び歩いてばっかの日々を送ってます。 最初わ普通にその毎日が楽しくて考えないでいたんですが最近ちょっとひっかかるコトがあって質問することにしました。 その内容なんですが、 普通、女の子がレイプされたらしかもそれが初めてとかだったら男の人が怖くなったり、もうそういうコトしたくなくなりますよね?? でも、あたしの場合わ逆で、レイプされてる間アタマが真っ白になって悩みが全部吹っ飛んだんですよ。 今でもその快感が忘れられず夜家を抜け出してわ街で会った人と所構わずえっちしちゃうんです。 というか男の人を見るだけでどんなブ男でもヤりたいな~とか考えちゃって01人でムラ02しちゃってたりするんです。 それで、あたしにわ彼氏がいるんですけど、その人わ年上で普通の社会人なんです。 なんで、あたしがそうやって夜いろんな男の人とヤりまくってるというのを知らないんです。 ですが、最近元カレ久々に会ったので自分の今の状況を話してみたんです。 すると、彼わあたしが病気だって言ったんです。そんな病気聞いたことあると。 それで02人で調べたんですが、どうも自分の状況と合ってるような合ってないような感じがしちゃったんです。 でももしかしてあたしわ性依存症なんですかね?? よかったらアドバイスを下さい。 長々しい上に読みづらい文を読んでいただきありがとうございました。

  • 戸籍

    私は去年離婚し3人(15歳・12歳・10歳)の子供を引き取りました。子供たちの戸籍は元旦那のところから私の住所に変更するにはどうすればいいですか?元旦那の署名なども必要ですか?出来ることなら会いたくありません。

  • やぐらコタツのヒーター上部についている耐熱ボードの名称は?

    やぐらコタツのヒーター上部についている耐熱ボードの名称はなんというのでしょうか? ホームセンターを数件回りましたが、首をかしげるばかりでどうしようもありません。 出来たら、畳一畳分くらい欲しいのですが、、

  • 世の中の男性は女性の化粧に騙されていると思いませんか?

    世の中の男性は女性の化粧に騙されていると思いませんか?

  • 名刺フォルダが欲しいです。

    A4サイズの名刺フォルダが欲しいです。 バインダータイプでは無く、プラスチック製のカバーでは無い物が良いのですが、ネットで探しても中々見つかりません。 ブランド物でも構いませんので、良い名刺フォルダーを知っていたら教えて下さい。

  • 下半身のことで悩んでいます。

    下半身のことで悩んでいます。 現在28歳の男です。 10年程前から不安に感じている事ですが… 1)彼女とのセックスの際たたないことがあります。 頻度としては15回に1度ほどでしょうか。 特に疲れとか睡眠不足、深酒等は関係なく突如おこります。 また、そうなってしまったらその日はもう立ちません。彼女に協力して貰ってもダメです。 時々バイアグラを飲むのですが、それは100%成功します。 2)セックスの際挿入できない程ではないですが起ちが悪いことがあります。 頻度は7、8回に1回といったところでしょうか。 そのときは無理に射精をする感覚なのですが、射精後しばらく痛み(?)のような感覚を下腹部に覚えます。 痛みと言うか…ずしん、とした重い痛み。筋肉痛に近いような感じです。 3)また、彼女に言わせると精子の量が少なく、粘り気も薄いとのこと。 他人と比較したことはないので彼女の主観になるのですが。 一応思いつく限り生活習慣を挙げます。 ?ストレス過多、ダブルワークのためほぼ休み無しの生活をしています。 ただ、学生の頃から時折起こる症状ですのでそれとは関係なさそうだと考えています。 ?睡眠時間は平均5時間程。寝相はうつ伏せのため下半身はつぶれてます(笑)これが良くないのかな… ?風邪とも無縁のため現代人としては普通以上の健康を保っているとは思います。 太ってもいません。タバコもお酒もしません。 ?運動は特にしませんがサービスのため仕事中は常に動き回っています。 質問としては ?病気の可能性はありますか? また、病気だとしたらどこの病院にかかれば良いのでしょう。 ?生活習慣に考えられる原因はありますか? 今まではあまり気にしていなかったのですが結婚を考える彼女ができて初めて真剣に向き合う気になりました。知恵をお貸し下さい。

  • グループホーム

    精神、身体、知的障害の方でグループホームに入っているかたいらっしゃいますか?良い点と悪い点を教えて下さい。

  • 食欲を出させるにはどうすればいいですか?

    私の姉は二十歳なのですが、昔から本当によく食べる子で、食べるのが大好きな子でした。 常に食べても食べても「お腹すいたー」が口癖でした。 でも最近、姉は部屋に引きこもりがちで、料理が出来ない姉は作ることも食べることも面倒になったらしく一日一食食べるだけになってしまいました。 私が家にいる時はとにかく食べさせたく、頑張ってたくさんのご飯を作って無理矢理食べさすのですが、いつも「あんまりお腹すいてない」と言われ、そんな姉に無理矢理たくさんのご飯を食べさせる自分が私は嫌になりました。 どうすれば食欲のない子に食欲を出させることができるのでしょうか? 本当に悩んでます。 私はたくさんのご飯を嬉しそうに食べる姉が好きだったのでまたそういう姉が見たいです。 回答宜しくお願い致します。

  • 金型 スプリングバック

    金型製作にあたって。 板厚 3.2 材質 SPCC 直径120の180度曲げをする場合、スプリングバックを考慮した際にパンチとダイの径はどれくらいにすればよろしいのでしょうか? 直径120でなくてもそれに近い値で、直径・・・にする予定で・・・くらいにしたらうまくいったなどで結構ですので教えて頂けないでしょうか? データが不足していて悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ■したい仕事

    したい仕事に就けたら幸せとか言いますが、 私は、したい仕事なんて、特に何もありません。 どんな仕事でも、金を得るための作業と割り切っています。 そこで、お聞きします。 したい仕事に就けて、現在幸せな人は、「何故その仕事が好きなのか?」 教えて下さい。

  • 絶縁 溶接用手袋

    絶縁(感電防止)溶接用手袋について質問があります。 溶接用手袋を購入しようと思い、ホームセンターで見てきたのですが、 電気を通さない、といった事が一切書かれてませんでした。 溶接作業を行う際、感電防止のために皮手袋を着用すると、ネットで よく見ますが、皮って電気を通さないのですか?

  • 電気回路図・・・

    ハンダゴテとテーブルタップの電気回路図がわかるひといませんか? お願いします。

  • グループでの日程調整の際、周りに合わせる気がない友人について

    今度、仲良しのママ友4人だけで旅行の話が出ています。提案者は別の友達なのですが、いつも私が段取りをする役まわりです。それはいいのですが、一人だけ、日程調整の電話をすると、自分の(家族的な)都合ばかり述べて、なかなか決まりません。家族の予定と重なっているのなら、しょうがないと思えるのですが…私にしたら、えっ?そんな理由なら、家族内でどうとでもなるでしょう!と言いたくなる理由です。 元々、その友人は家族を第一にするタイプで、今までも友人4人で食事に行く日程がやっと決まった後日に、子供とお月見の約束していたの忘れていた…(1日ぐらいずらせばいいのに) とか、子供を迎えにいかなきゃいけないから短時間しかいれないから(理解のある旦那さんが在宅されているのに)などです。  その度に、また日を変えてまで来るので、参加したくないわけではないようです。  今回の旅行日程も予定していた時期に、家族で旅行にいく【かも】 しれないから、その後がいいと。今すでに私は、その時期に行くつもりでパンフ集め、金額と照らし合わせ段取り中だというのに、こちらの苦労が全く理解されていません。皆、ママ共なので、家族の多少の犠牲を考えると何も出来ません。私が逆の立場なら、日程決定後の都合は 出来るだけ先に家族に理解を求め、周りの友人に迷惑を掛けないようにしているので、今までの友人に対する理解も限界まで来ています。  それ以外では、大切な友人なので、長く付き合うためには、どうしたら良いでしょうか?過去に似たような事で、ケンカ別れになった友人がいるため、このまま我慢した方がよいのか、友人にさりげなく注意するのがよいのか迷っています。皆さんなら、どうしますか? また、どんな言い方をするのがベストでしょうか?

  • 税金について

    昨年12月主人が退職金を700万円受け取りました。 暮れの25日ということで、特に使い道も決めず今年になってしまいましたが、年末調整も済み考えてみると、退職金を私(妻)に贈与(贈与税のかからない金額)したとしたら、年末調整(今は間に合いませんが)で所得の対象額が減ったのではないかと思います。 確定申告で何とか税金が帰ってくる方法はないものでしょうか?

  • ウッドデッキの床板の溝について

    今度、ウッドデッキを自作しようと考えているのですが、床板に溝があるものがありますが、長短はなにがあるのでしょうか? 私の思いつく限りでは、溝がある場合のメリットとして ・水はけがよい ・反りにくい デメリットとして ・よごれが溜まりやすい ・溝の角がこすれたりして、見た目が悪くなりやすい ぐらいが思っているところです。 また、ウッドデッキを所有しているみなさんのオススメも教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ドアの閉まる音がうるさすぎる

    廊下とリビングをつなぐドアですが、ちょっと引いただけでバタンッとかなりの音を立てて閉まります(ちなみにドアノブタイプ)。 ためしに隙間テープを張ったのですが、立て付けが悪く均一に隙間がないので、バタンと音がなる部分に貼っても、そのテープの厚みで閉まりません。 ドアの上のほうにつける、閉まる前にワンクッション置くようなモノをつけたいのですが、何だか非経済な気がして・・・。 賃貸マンションで築22年です。 借りてから2ヶ月ほど経ちます。 別に実費でしても構わないのですが、工具が必要なモノだとしても、この場合大丈夫だと思います。 何か「手軽で」いい方法はございませんでしょうか? (管理会社にTELするのは最終段階にしたいので、そういう回答はスルーします)