atomlook の回答履歴

全226件中1~20件表示
  • 遺産からの寄付金にかかる課税の扱いについて

    遺産の中から、○○遺児への支援として寄付をする場合、寄付先が公益法人でもない、一般法人である場合、寄付者側に課税が発生しますでしょうか。 ○○遺児への一人当たりの寄付額は数万円から多くとも50万円以下を想定しております。 また、受け側の課税については次の通りで良いでしょうか。 寄付者→○○遺児へ直接寄付する場合は、○○遺児側が贈与税に関連すること。※110万円以下非課税 寄付者→法人(登記を問わず。)→○○遺児へと法人を介して寄付する場合は、所得税・一時所    得に該当する。※50万円の所得控除があるため、50万円以下であれば実質非課税

  • 個人から受ける寄付金の税法上の取り扱いについて

     東日本大震災において親を亡くされた子供達(遺児)を支援するため、任意協議会組織を立ち上げ、募金・寄付金を募ったところ、各方面から趣旨に賛同いただき寄付の申し入れがあります。  この様に、一個人から、任意に設置した協議会が寄付を受け、将来に亘って寄付金を取り崩しながら、遺児の修学に支援して行く目的にありますが、寄付する側、寄付を受ける側において税法上において税金がかかるものでしょうか。もし、課税となる場合には何らかの手立てがないものでしょうか。

  • 映像コンテンツ無断使用の料金請求について

    国内某メーカーに動画コンテンツを無断で使用されました。会社側は、使用の事実を認めていて、「無断ではない。ただし意思疎通の不備があったことは認める」として、「謝罪する意思はあるが金銭の支払いは考えられない」という回答をしています。 この場合、謝罪云々の問題ではなく、業務上において極めて常識的に支払義務が発生しているのではないでしょうか? また、その使用料金は、通常の料金の計算で済ませていいものでしょうか?

  • 著作権について

    大学の文化祭で上映会を計画しています。調べていると、レンタルDVDは上映できないということが書かれているのですが、著作権法第38条には 「公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金 (いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。 以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。」 とあります。これにはレンタルDVDは含まれていないのでしょうか。 また、youtubeにアップされているドキュメンタリー番組をプロジェクターを通じて上映することは著作権に反することでしょうか?

  • 著作権について

    大学の文化祭で上映会を計画しています。調べていると、レンタルDVDは上映できないということが書かれているのですが、著作権法第38条には 「公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金 (いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。 以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。」 とあります。これにはレンタルDVDは含まれていないのでしょうか。 また、youtubeにアップされているドキュメンタリー番組をプロジェクターを通じて上映することは著作権に反することでしょうか?

  • マンション建設と周辺住民への説明と法律

    マンションを建設する際、周辺住民への説明が行われました 建築確認申請を出す前に行うべきものなのか 確認許可が下りてからでも説明していいのか 法律はどうなってますか? 確認申請を提出または、合格許可されていれば、周辺住民との話し合いなど あまり意味のない物と思いますが、 形式として説明会をすればただそれでいいのか、 建物は 建築基準法に則って設計されています 又 工事着工に際して、工事許可票はいつから表示すると決まってますか? 建築前の土地改良とか、くい打ちとか、その段階では不要なのでしょうか

  • 違法DL刑事罰と無料エロ(アダルト)サイト。

    名前の知れた有名無料アダルトサイトには、一日にかなりの 数の来訪者がありますが、其処にアップされている海外サーバーの MediaFireやDepositFile等のファイルは著作権があるのか無いのか 分からないもの、有償物のコピーだったのか分かりませんが これらのファイルのDLは違法ですよね。しかし、エロサイト自体は 必要性もあるのか閉鎖しません。以前、海外のMegauploadは事件になり 閉鎖しました。今後、こういった海外サーバー経由のアダルトファイルを 扱うサイトはどうなるのでしょう。

  • 伝統文化の英訳をお願いします。

    伝統的な日本の刃物はすべて片刃です。 なぜ日本の刃物が世界的に有名なのかというと、 二つの鋼を接着して作られている高度な技術によるものです。 片刃の刃先は両刃よりも鋭く、切れ味がとても良いです。

  • スズキのギアオイル

    スズキ純正のギアオイルの動粘度はどれ位でしょうか?

  • 自衛隊って戦いになる?

    今まで色々と書いてきましたが 肝心なこと忘れてました 自衛隊っていざ戦闘になったら本当に戦えるんですか? 事実 発足から今日まで1度たりとも実戦経験はないわけで いくら毎日訓練していても所詮は訓練 敵がこう攻めてくるだろうという想定でしか訓練はしていないだろうし 実際訓練通り攻めて来ることもないとも思いますし 全く経験のない事態で自衛隊は大混乱 全く機能せず壊滅 なんて事も有り得るかもです と 思ったんですが どうなのでしょうか?

  • 出産(流産)に関する補助金制度について

    先月、愛息子を12週で失いました。子宮内胎児死亡でした。その後、自然に生まれて来てくれて、その翌日より産後休暇開始。 しかし、あまりに突然の事で、ショックも大きいし、体調もまだ万全ではなく、今だ一日中寝込んでしまう事も多々あり。 死亡が確認され、生まれて来た日までは何とか仕事はこなしましたが(病棟看護師です)…こんな状態なのに、まもなく産後休暇も明けてしまう。 けど、今の私では患者さんをしっかり観れる自信が無く、部長から見ても、この落ち着かない状態で、患者さんを任せるのは心配であると。 相談して退職する事となり、まずは治療に専念しなさい、との事でした。 ただ、新しい職場に転職しまだ半年。しかも、パートナーともまだ入籍前で、来年の出産前に入籍の段取りとなっていた所でした。 この場合、何らかの補助は出るのでしょうか?ちなみに先月産休に入る際に、出産一時金と出産手当金の申請用紙は、職場に提出してあるのですが…

  • 妻の健康保険・年金について

    こんばんは。初めて利用させて頂きます。 説明不十分かも知れませんが宜しくお願い致します。 妻の社会保険・年金についてですが、昨年度まで私の扶養になっていました。 妻の年収は、パートで例年125万円くらいです。今年度もそのつもりでした・・・が、今日会社の 事務員さんから「●●さん、平成23年の奥さんの収入増えました?役所から確認の手紙が届い ています。」との事。 私は例年通りくらいの収入だったと思い、平成23年年末申告時に妻の収入125万くらいで記入 していました。事務員さんからの言葉を聞いて、妻に確認したところ「源泉徴収票を今見たら、 ¥1,404,000になってる。」と言いました。 私の扶養からは恐らく外れてしまうと思います。また、妻個人で保険と年金払う事になるとは 思うのですが…。今後の妻の保険・年金はどのようになるのでしょうか?どのくらいの金額に なるのでしょうか? 又、今年はすでに10月になっています。追徴金等が発生するのでしょうか? ちなみに、私は会社員で社会保険・厚生年金に加入しています。 妻は、個人経営の美容室でパートです。 どなたか回答をお願いします。

  • 就職紹介

    宅地建物取引業者の団体ですが、宅建業への就職希望者に相談と指導を行い、従業者採用を希望する業者に無報酬で紹介するサービスを行うには認可、登録などの許可が必要でしょうか?

  • 世帯分離の相談先、メリット、デメリットの可能性

    今、83歳の母親と大阪府営住宅で同居していますが、同じ住所で世帯を分離することはできますか?もともと、家計が別なんで、分離しようというものです。 それと、母親の介護サービス利用料や介護保険料などの負担軽減につながるそうなので世帯分離をしようと考えています。 メリットや、デメリットの可能性があったら教えて下さい。また、役所などに出かけて相談する場お合、区役所の何課?税務署?にいけばいいのですか。 どうかよろしく御願いします。 ・母親は、国民健康保険(後期高齢者、医療証保持)、厚生年金(40万円/年)、要介護3、身体障害者2級、税制上は私の扶養に入っています。大阪府営住宅の世帯主は母で、私はその一員で、家賃は7万円です。 ・私は52歳の独身男性で民間の会社員(正社員)で、会社の健康保険に加入、厚生年金に加入(会社の共済にも加入)、年収700万円です。 母・私ともに持病があり病院に定期通院しているため、毎年の確定申告時に私の名義でまとめて医療費控除を行っています。去年は大病をしたため、私の医療費は去年の実績で100万円、母親60万円で、今年は私が10万円、母親40万円くらいになりそうです。 この状況で、世帯を分離したとして、何か変わること、不利な点(私個人の税金額が変わるとか、会社の手当てが減るとか、その他)があれば教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • 固定資産税について

    同じ土地でも、家が建っている場合と更地になっている場合では固定資産税は違うのでしょうか

  • 社会保険加入の際の住所などについて

    今月から会社の方で社会保険に加入することになりました。 私は現在一人暮らしをしているのですが、まだ免許証の住所変更しかしていません。 国民健康保険や年金など住民票がまだ実家の住所のままなのでそちらの機関に支払っているのですが、 社会保険の申請をする際に会社の方には現在一人暮らしをしている免許証の住所を提出してしまいました。 この場合、何か問題になりますでしょうか? 今後転出手続きなどを済ませるか現在支払っている国民健康保険などは止めてしまった方が良いのでしょうか?

  • 無断欠勤で退職した社員の退職願

    質問させて頂きます。 会社を無断欠勤し、連絡が取れなくなった場合、自己都合の退職になるかと思いますが、 連絡が全く取れず、退職願を提出させることができない場合、 何日以上経ったら、退職願がなくても成立するような期限はありますでしょうか? 一応就業規則では無断欠勤3日で解雇扱いとすると記載されています。 解雇扱いにするしか無いのか、それとも退職願を回収できなくても自己都合で処理するべきなのか、 教えて下さい。 しばらくして、『急に向こうから連絡があり、なんで勝手に退職にしたんだ!』 みたいなトラブルになるのではないかと思い、心配しております。

  • 夫の携帯メールの転送はプライバシーの侵害になる?

    夫の携帯メールをauのau oneメールという機能で自動転送させサイトで確認出来る設定にして見ていました。(夫の使っている携帯電話は私名義で契約してあります。) 結果、夫は不倫を伺わせるようなメールのやりとりをしていました。(その後探偵に依頼をして不貞の証拠もとりました。) 夫は私がメールを見たことを「プライバシーの侵害だ」とか「不正アクセス」にあたるとして慰謝料請求すると言っています。 やはり夫婦間であっても私のした行為は民法上、慰謝料請求されてしまうのでしょうか? 夫は私がした行為を「婚姻を継続しがたい重大な事由」として離婚請求しています。 回答をよろしくお願いします。

  • 面倒見てやってる

    5年ほど前になりますが、私は、塗装会社に勤めていました。 ある日、小学校時代の同級生から、「うちの仕事を手伝ってくれないか?」 こういう電話がかかって来ました。 同級生の会社というのは、ソース製造です。 食品だから、大丈夫かな?こう思った私は、手伝うことにして、勤めていた会社を辞めました。 ところがです。 手伝い始めてまもなくの頃、他の友達から、「○○に面倒見てもらってるんだって?あいつが言ってたぞ」こういう話を聞きました。 面倒見てもらってる?ふざけるな!手伝ってくれと言ったから、勤めていた会社を辞めてまで行ってやったんじゃないのか?その日から毎日、喧嘩の連続です。 それから間もなく、辞めました。 みなさんは、こういう人間をどう思いますか?手伝ってくれといっておいて、ほかの人間には、面倒見てやってる。 勝手過ぎますよね?

  • 実家の両親。姉が世帯主をはずれたら負担はどれほど?

    実家の話しなのですが、会社員の姉が(年収税込み500万)世帯主となり、父と母は扶養となっているそうです。 健康保険は姉の会社のものに三人加入ということになっているそうです。 姉が独立した場合、実家の両親の経済的な負担はどれほどになるでしょうか。 ちなみに父64才、母55才で無収入です。 国民健康保険に加入すると思うのですが、それ以外でも負担が増えますでしょうか。 宜しくお願いします。