logcool の回答履歴

全204件中81~100件表示
  • 原因不明のパソコンが直りました。

    変な質問ですが、ずっと調子の悪かった6年前のパソコンが直りました。 原因がわからずなんか気持ち悪いので分かる方がいましたら教えてください。 <症状> 起動するとXPのロゴマークで20分ぐらい停止する。 起動してしまえば普通に使える <対策> 8ヶ月前にハードディスク交換OS再インスト→変化なし 半年ぐらい前にメモリ増設・電源交換→ちょっとだけ速くなった? 2ヶ月ぐらい前にグラボ増設→最初は変化なし。 <現状> グラボを増設してすぐの時は相変わらず起動に15分程要してましたが日に日に速くなっていき、今では1分ちょいで起動します。 ソフト的には対策ソフトなどは入れてませんが、オンラインゲームを始めたのでそれ関係のソフトを最近になっていっぱい入れました。 なんで直ったのでしょうか?

  • 起動時異音がして BIOS画面へ

    パソコン起動時リレーのような異音がします。 カタカタと昔の機械のリレーのような音です。 異音がするとwindowsが立ち上がらずBIOS画面が立ち上がります。 今時のパソコンにリレーのような部品が使われているのでしょうか? 少なくともHDDではないことは分かっています。 ファンが原因の場合 OSは立ち上がらないものなのでしょうか? その他 機械音がする部品はあるのでしょうか? また BIOSで制御できないものでしょうか? 1回立ち上がると 後は支障ありません。 修理を頼みますと 中古の本体位は軽く買えそうですので 自分で修理したいのですが 考えられる原因と対処法 考えられます範囲で教えてもらいたいのです。 NEC Mate MY28V/LでwinXp sp3で動作させてます。

  • pcの動作音について教えてください

    pcの動作音について教えてください 僕のpcは通常時、ヴォーン・・・という音で扇風機の中~強風くらいの音なんですが、これが結構耳触りで、どれぐらいの音が異常なのか よく知りません。 大体でいいので、家電製品などに例えて、異常な音、正常な音 の区別の仕方を教えてください。

  • これでスペック十分でしょうか?

    パソコン工房BTOで下記を購入を検討しています。 ハード知識に疎く、素人考えで、とにかくストレス無く早く動くってことですみません。当方に合ったスペックが十分かアドバイス願います http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt753ic2q-sr_main.php 用途は主に、投資ネット取引(株為替)です。モニタはすべて19インチ。GeForce 9800 GT 512MB に2画面では視覚上、正面に繋ぎ目ができるので、PCIプレスを別途購入して3画面もしくは4画面にしようと考えています。 グラボはPCI用の同型をさしても問題ありませんでしょうか?挿せますか?電源容量、冷却は十分? 余裕があれば、地デジカードも挿したいです。 Amphis BTO MT753iC2Q TYPE-SR(OSプリインストール ) Windows Vista(R) Home Premium Service Pack 1 正規版(DSP) インテル(R) Core 2 Quad Q9650(3GHz)/1333MHzFSB/L2 キャッシュ 12MB インテル(R) P45 Express チップセット [ASUS P5Q] DDR2 800 4GB 640GB 7200rpm Serial-ATA II 20倍速スーパーマルチドライブ GeForce 9800 GT 512MB 電源550W (カスタマで冷却ファン、CPUファン追加)

  • S-ATAとU-ATAの接続方法について

    初心者です。 PC本体内に既設のハードディスクがS-ATAタイプのものでしたが、増設のために購入したハードディスクを間違えてU-ATAタイプのものを購入してしまいました。 マザーボードからの接続コードはS-ATA用のため、両者を接続する方法が知りたいのですが。変換アダプターがあれば、そのタイプが判れば幸いです。

  • グラフィックカードについて

    はじめまして。 最近、オンラインRPGをやり始めたのですが、やたら不安定で、回線が勝手に切れたり、PCが勝手に再起動したり、困っています。 PCのスペック的には、なんら問題がないはずなのに困っています。 で、よくよく調べてみると、グラフィックカードの項目が、理解できていませんでした。 必要条件としては NVIDIA GeForce 4Ti、GeForceFX以上 ATI RADEON9600、X600以上 推奨には、 GeForce 6600/6600GT/6800/6800GT/6800GS/7800GT/7800GTX 以上 となっていました。 私のPCではIntel(R) G35 Express Chipset Familyとなっていました。 足りているのか、足りていないのか、それすらわかりません。 それとも、他に問題があり、不安定なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 地デジ導入・・・

    地デジ導入のためGV-MVP/HS2(IO-DATA)を購入し、つなげてみました。PCI-Express x1 に接続しましたが、PCが認識してくれません。 初期設定をしようとすると、もちろん認識してないので「キャプチャデバイスが1つも見つかりませんでした。ドライバのインストールを先に行う必要があります。」と表示されます。ドライバは入れたのに・・・。 デバイスマネージャにも「!」マークらしいものも出てませんし、製品名も出てきません、お手上げ状態です。 購入して二日になってしまい・・・・テレビが見れません(T-T) どうか誰か救いの手を・・・。

  • パソコンから音が出ません・・。

    先日穂っ子視に際してパソコンも移設して、新しい家でパソコンを接続しました。最初は普通に音が出てましたが最近音が出なくなりました。引越し後にマウスの調子が悪くなったので赤外線で飛ばすタイプのマウスに変えました。それ以外は何も変わってません。安いマウス(ELECOM)のマウスは購入時からカーソルがいきなり飛んだり、マウスの真ん中のダイアルでスクロールしようと思っても殆ど出来ません。よって、画面のスクロールは画面右側にある「青い縦長の部分・・名称知りません)にカーソルを置いてっスクロールしてる状態です。 パソコンの音量は最大まで上げてますが音が全く出ないのは何が原因でしょうか?因みにパソコンは2005年に新品で購入した日立プリウスのXPデスクトップです。原因もしくは考えられる事を教えて下さい。

  • 最近のパソコンは自作するよりも、できあがっているパソコンを買った方が安いと思うのですがどう思いますか??

    Dell、hp、マウスコンピューター、Acer、ドスパラ、イーマシンズ、等ありますが見ていて本当に安いと感じます。皆さんどう思いますか???

  • HDD交換してから・・・どうするの?

    夫のノートPC(WinXP)が、最近HDD辺りから異音がしたり動きが悪かったりするので 思い切ってHDD交換をしようということになりました。 対応する内蔵HDDを購入して、付属の引っ越しソフトを使ってデータをすべて外付けHDD(USB接続の)に 移動させたところまではなんとか終えたのですが、じゃあ次は??と つまずいています。 説明書が全然理解できない(というか薄い?)そうです。 というのも、仮にHDDを交換したら、勝手に動きだして勝手に外付けHDDから データを探して移行してくれるのか?から始まり、そんなわけはないだろう、起動ディスクが必要なんじゃ ないのか?でも起動ディスクを作る項目がない(FDDがないから?)。 そもそも「起動ディスクってそういうソフトがあるんかい?」な話になってきました。 勝手な私の予想ですが、この場合、外付けHDDを起動ディスクに指定してから HDDを交換すれば良いってことでしょうか? あと、外付けHDDに移行されたデータにはOSは入ってないんでしょうか。もしそうなら CDドライブを起動ディスクに指定してパソコン購入時に入ってるOSのソフトを入れれば良いんでしょうか。 もし上記の方法で良ければ、起動ディスクの指定方法も教えていただけるとありがたいです・・・。 思い通りにいかないせいか夫がイライラし始めてこっちまでイライラしています。

  • メモリー

    ちょっとお聞きしたいのですが、 M/Bによってはデュアルチャンネルやトリプルチャンネルがあると思います。 私は32bitOSを使い、メモリを12G搭載し、約10G分をRAMdiskとしたいのですが、そのときデュアルチャンネルの機能は発揮できるのでしょうか?

  • 増設中古HDDのフォーマットとOSインストール

    壊れたノートPCからHDD[PC-MC1-3CC](2.5inc)を元気のいいデスクトップに増設してフォーマットの後にOSを入れるにはどうしたらいいですか? パーティションはプライマリでなければならないのですよね? そもそもHDDをつなげることができるのか。 初期化はできるのか。 OS(XP)を入れる方法。 以上を教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • DVDが観れません

    DVDドライブにDVDを挿入すると、認識はするのですが、観れません。 Windowsメディアプレイヤーでは、音声は発するのですが、映像が出ません。CD再生時と同じ画面になってしまいます。 他のプレイヤー(GOM等)では、エラーメッセージが出てしまいます(コーデックがどうとか)。 外付けのDVDドライブでも同様の症状となるので、PCのドライブが故障しているわけではないと思います。 ・PC:SHARP PC-TX100K ・DVDドライブ:MATSHITA DVD*RAM SW-9585S ・外付けDVDドライブ:Optiark DVD AD-7173A USB Device 以上、よろしくお願いします。

  • CPUの温度

    実は少し前から パソコンの突然シャットダウンが頻発し、 再起動もかからない状態でした。 そして、まず電源ユニットを交換しましたが、改善せず 次にグリスの塗り替えもしましたが、改善せず 結局マザーボードを交換しました。 メモリもPC6400 1Gbyteを2枚さして 認識もしています。 まだ、使い込んでいないので シャットダウンを起こすかどうか、 まだ、わかりません。OSのインストールは無事に済んでいます。 それで、CPUの温度を確認したのですが、BIOSでは、起動時アイドル状態で、60℃前後、EVEREST というシステム情報ソフトでも 同じ 60℃前後です、 CPUはペンティアム4 550 3.4GHZ プレスコットで 73℃が 最大対応温度みたいです。 ちょっと、この状態で使用するのは怖いので 効率のよい改善方法があれば 教えていただきたいのですが、 HDDドライブは 2基 あり アイドル時 30℃前後の温度です マザーボードは、GiGABYTE G31-S3Gです。 このマザーは、ビデオチップはオンボードなのですが、 PCI EXpress ×16に Nvida 6600 128Mbをさして 使用しています。 オンボードのVGAを使用した方が 無難でしょうか? CPUの温度的には、どちらでも 同じくらいの ものでした。 対策を講じる前に 使用するのは 躊躇しますので、よろしく、お願いします。

  • RAID 1 について

    新しいパソコンの購入を検討しています。 普段はデータのバックアップがめんどうなので 全くしていないのですが、HDD にも寿命があると聞きますし そんな場合は RAID 1 はオススメでしょうか? ちなみに、もし1台が壊れてしまった場合 ユーザーはどのように知るのでしょうか? また、同じ容量のものを購入した場合、 データの同期をするソフトウェアなどは一般的に入っているのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが よろしくお願い致します。

  • 自作PC このパーツ構成で問題ないのか?

    初めてパソコンを自作しようとパーツを選んでいたのですがちゃんと動作するのか、特に電力は足りているのか心配です。 使用目的はハイスペック3Dゲームや動画編集等です CPU:Phenom II X3 720 CPUファン:付属品 メモリ:W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組) マザボ:GA-MA790XT-UD4P Rev.1.0 \13,657 グラボ:GF9800GT-E1GHD/GE (PCIExp 1GB) NVIDIA Ge Force 9800 GT HDD1:HDP725025GLA380 (250GB SATA300 7200) HDD2:HDT721025SLA380 (250GB SATA300 7200) 光学式ドライブ:AD-7200S-0B ケース:Centurion 5 CAC-T05-UW ケースファン:付属品 電源:M12 SS-700HM またOSはXP SP2以降を希望しているのですが、もうパッケージ版は手に入らないのでしょうか?

  • モニタを変えたらPCの音が出ません

    モニタをCRTから液晶に交換して、 PC出力をアナログ(DSUB)からDVIにしたら、 PCの音が出なくなりました。 スピーカからはアナログ出力が出ず、 ディジタル系のノイズがのり、 “キーン”といった音がします。 BIOSで内蔵オーディオをdisableにすると出ないので、 Codec以前の問題と思われます。 また、フロントおよびリアにヘッドホンや パワードスピーカーのケーブルを接続しても 検知されません。 構成は次のとおりです。 M/B:GA-P35-DS4 CPU:Core2Duo E6750 定格使用 memory:PC2-6400 4GB HDD:Hitach HDT725050VLA360×2 Video Card:Saphire Radion 2400Pro サウンドカードは入れておらずオンボードのサウンド機能を使用 OS:Win Vista Ultimate CRT:SONY Multiscan 17sf 液晶モニタ:三菱MDT221WTF 自作で1.5年ほど使用していますが、 特に問題ありませんでした。 1.ツールバーの音量、ミュートは問題なし。 2.コントロールパネルのサウンドの 音量、ミュートは問題なし。 なお、表示されているデバイス名は (1)High Definition Audio デバイス (2)Realtek High Definition Audio (3)Realtek DigitalAudio Output 3.上記(1)(3)は無効にしても変わらず。 4.Realtek High Definition Audioのプロパティを確認  デバイスの状態」は「このデバイスは正常に動作しています」  と表示されている。  ドライバを更新して2009/02/17にしても変わらず。 5.デバイスマネージャでサウンドを見ても  どれもエラー表示はない。  表示されている項目は  High Definition Audio デバイス(Microsoft) Realtek High Definition Audio 先述したとおり、スピーカージャックを差し込んでも RealTekHDオーディオ設定の画面では、 「スピーカー:接続されていません」となる。 フロントの接続検知を無効にすると、 ヘッドホンから音は聞こえるが、 ディジタルノイズ(キーン)は変わらず、 リアの接続は全く反応しない。 以前の書き込みで、 ATI Function Driver for High definition Audio - ATI AA01 が悪さをしているのを見たので、 Radion24000の接続をアナログからDVIにしたのが 悪いと推測していますが、 ATIのオーディオドライバは見当たりません。 どなたか何か対策のヒントになるようなことを思い付かれたらアドバイスいただけると有り難いです。

  • bフレッツで地デジを見る為に必要なスペック?

    目の前に大きなビルがあってアンテナを立てられなくて未だにBS・CSが見れませんでしたが、ようやくこの建物にもNTTのマンションタイプが導入されたので、これを機会にデスクトップを購入することに決めました。 PCの利用方法については地デジ専用にするか又は、さほど本体の値段が変わらなければPCに2台液晶を繋げてもう1台でインターネット等が出来るようにとも考えております。 PCの使用目的は地デジ・インターネット等で、3Dゲームや画像処理等はしません。せいぜい使ったとしてもOfficeとホームページビルダーぐらいです。 そこで、教えて頂きたいのですが、 bフレッツで地デジを快適に高精度に見るために必要なデスクトップのスペックはどれくらいあれば十分でしょうか? (1)CPU及びメモリー (2)液晶 (3)端子 (4)その他 (2)の液晶でよくわからのが解像度についてですが、フルHD(1920×1080)とWUXGA(1920×1200)の2つのうちのどちらかを選べばよいのでしょうか?それとも更にランクを上げたほうが良いのでしょうか? (3)端子の違いにより画質の差など生じるのしょうか? DVI×2又はDVI×1+HDMI×1のどちらを選択したら良いのでしょうか?それとも端子にはこだわる必要が無いのでしょうか? (4)その他、注意すべき点はあるのでしょうか? あまりPCには詳しくないので宜しくお願い致します。

  • 初心者です。ビスタメモリについて

    こんばんわ。 いつもお世話になっております。 初心者なのでうまく説明できるか不安ですが聞いていただければと思います。 3年前にビスタを買いました。 そして最近オンラインゲームをずっとしていたんですが一日に1度はフリーズをする状態です。 それがなぜなのかまったくわからなかったのですが、PCに詳しい友人に聞いたところ、私のノートパソコンのメモリではゲームをするのには向いていないといわれました。 そしてインターネットに接続するのも凄く遅く(5分くらいかかるときもしばしば)あったのですが初心者なものでノートパソコンは起動が遅いと昨日までずっと思ってましたが、友達いわく、それはメモリが少ないから起動しないんだよと言われました。 安さに惹かれて買ったPCですが今凄く損をした気分になっています。 私が買ったPCの内容なんですが HomeBasic(6.0ビルド6001) プロセッサ 利用不可 メモリ446MBRAM ページファイル913MB使用中530MBsh使用可能 DirectX10 と書かれていますがなんのことなのかいまいち解りません。 メモリが少ないのですか? 教えてgooで調べたところ1Gはないとビスタは厳しいとかいろんなことが書いてありました。 このままの状態ではオンラインゲームも満足にできません。 そこでメモリ増設を考えているのですが可能でしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • ハードディスク交換したいです。どれを用意すれば?

    現在、2004年1月に購入した下記仕様のHPのデスクトップPCを 使っております。 機種名 d330 ST Base Model LP Intel Pentium4 3.0G メモリ 512MB DDR PC3200 HDD 160GB ATA/100 7200RPM 【症状】 最近、カリカリカリというHDDのシーク音が、 起動後10分間ほどやたら騒々しくなってきました。 カリカリカリカリカーーーーーーーという状態がしばらく続いたりします…。 その他、落ち着いた10分以降も文字入力動作などで随時やたら重く感じます。 【これからしたいこと】 現在の症状はHDDの寿命が近いのかなと判断しました。 そこで、ハードディスク交換→リカバリCD使用という手を考えております。 【質問】 (1)ハードディスクを交換するにあたり、どれを買ったらよいのでしょうか? 公式のリファレンスガイドには「このコンピュータには、パラレルATA およびシリアルATAハードディスクドライブの両方を取り付けることができます」 とあります。 今はシリアルATAが主流と聞きましたが、価格comなどをみたところ シリアルATAにもいろいろあって不安です。 具体的商品名を挙げていただけると助かります。 (2)とりあえず【これからしたいこと】を考えましたが、もしそれは無理!というのであれば、お知らせ下さい。 このような質問をしている時点であまりPC内部に詳しくないことはおわかりだと思いますが、 PC買い替えに逃げるよりぜひ挑戦してみたいので、どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。