koureisya の回答履歴

全499件中81~100件表示
  • 送付状は郵送のときにだけ付ける物?直接会場へもっていくときは必要ないですか?

    こんにちは、みなさん!! 送付状について伺います。  就職の提出物には履歴書、職務経歴書、送付状の3点が主にあると思います。  そこで質問なのですが、送付状とは書類選考で上記の3点を郵送する時に付ける物ですか?  手で直接会場へ持っていく時には必要ないんですか?  以上 お手数ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 基本的に一人となれる職業・職場。

     警備員や郵便配達・マンションの管理人など一人で業務を遂行することの多い職場はどのようなものがありますか?人と話すことが苦手なので自分にあった職場を探しています。なにか店や士業での開業また営業等は除外して下さい。(コミュニケーション能力等を磨くように努力しなさい。などの回答はご遠慮下さい。)

    • ベストアンサー
    • noname#17952
    • 転職
    • 回答数5
  • やりたい仕事が見つからない

    私は23歳です。昨年の9月に退職し、そろそろ就職活動をしようと思っています。前の会社は一般事務として入ったのですが、実際の仕事は図面の印刷作業でした。印刷加工作業がきつく結局体調を壊して退職しました。しばらく休息をとりました。いざ就職活動をしようとするとどんな仕事がやりたいのかがわかりません。前の会社はやりたいことがないから一般事務でいいやという感じで受けたのですが…。 私はパソコン入力が好きです。それからMOUSワード、エクセルの上級を持っています。何かアドバイスをお願いします。

  • CRO・MRに就きやすい大学とは?

    現在高校2年の者ですが、将来CROやMRの仕事に就きたいと思っているのですが、その仕事に就きやすい学部は何でしょうか? 自分は薬学部に入るか、経済学部に入ってから薬学の勉強をするか迷っています。どちらがCRO・MRの就職に強いと思いますか? またそれ以外にも有利な学部があれば、教えていただけるとうれしいです。

  • 生命保険会社に就職→将来は代理店経営を考えています

    当方、生命保険会社に向け就職活動中の者です。 大学3年生です。 生保に興味を持った理由は、保険や資産運用を学べる点、 お客様に様々なアドバイスを的確にするためのプレゼン能力の向上に繋がる点 に惹かれたからです。 以上の能力を身につけ、将来は (1)保険の代理店経営をしたい または (2)保険のブローカー(保険中立人??)になりたい と考えております。 お客様の将来設計に役立てれば素敵なことですし 資産運用は日本経済を支えることに繋がる点に惹かれたからです。なぜ損保ではなく生保かというと、お客様とより長いお付き合いができると思ったからです。 しかし、日本では生保の営業員は一社専属制と聞き不安になってしまいました。 そこで質問です。 日本で生命保険会社に入社し、資格を取り、社会に揉まれた後、退社して保険代理店の経営or保険ブローカーになりたいという考えには無理がありますか?外資系の会社や損害保険に入るべきですか? 生命保険に入社した方はどのようなビジョンをお持ちなのでしょうか。入社した会社を自分がより良く変えたいと思うのが王道なのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • スタイリスト(衣装)

    私は春から専門の2年でスタイリストになろうと考えています。 理由があり学校は関西方面に通っているのですが、 就職は実家の東海でしたいと思っています。 関西の学校なので就職情報は関西中心で東海のものはほとんどありません。 リクルートサイトなどを巡ってもスタイリストの仕事はあまりなく困っています。 もちろん、東京などと違い、スタイリストの就職口が少ないのは承知しております。 サイト以外にはどういう行動を起こせばいいのでしょうか?

  • 就職したい!

    私は文系大学院博士課程を4年で満期退学し今年4月から研究生として2年目です。年齢は今年31になります。 自分の専攻分野に求人が無いので諦めて企業に就職しようと考えているのですが・・・ 大学生に混じって新卒の説明会に行ったりしていますが「自分のやっていること(説明会参加)は意味が無いのではないか?」と説明会のあと激しく落ち込んだりします。 私の場合、新卒採用の説明会参加は無意味でしょうか? 中途採用や派遣登録を模索するべきでしょうか?

  • 仕事で忙しい彼を癒したい (特に男性の方お願いします)

    はじめまして!20代半ばの女性です。 彼がすっごく忙しい人で、土曜は出勤、日曜も半日出勤、平日も深夜帰宅、都内と九州を行ったり来たりで 家賃も勿体無いと思うくらいです・・・・。 何のために付き合ってるのか分からなくなり、つい最近喧嘩をしてしまいました。 会うといつも食事→部屋で、私の私生活にも口出しして来ない。ちょっとヤキモチを焼いてほしくて、男性と飲みに行った、と言っても(本当は行ってません)「あ、そう」で終わり。私は彼の何なんだろう?と思い、昼間に会いたい時もある、毎回Hの為に会ってるみたい!と言ってしまって、Hも途中で拒否し、言い合いになりました。何を言ってもお前がそう思うなら無理じゃないかと言われ、結局謝ったのですが・・・。 このままじゃ、彼が本当に心癒される存在になれないな、と思いました。癒される女って、どういう人なんでしょう?彼に合わせる事や、極端な話、Hとか、そういう面でも奉仕することは癒しになりますか? 彼の話を聞いて、料理を作って、たまには奉仕して・・・。 最近の私は、いつも私の話ばかりでワガママを言ってたかもしれません。 彼とずっと一緒に居たいのに、こんなんじゃ結婚しても「恐妻」になると思われてしまうし、彼の心が離れてしまう気がします。 女性の癒しって、何ですか?? どんな人に癒されますか?? アドバイスお願いします・・・・。

  • 隣人の飼い犬を静かにさせる方法

    お世話になります。 前にも隣人の事で質問させて頂きましたが、未だ解決できていないので再度書かせて頂きます。 私の隣人は犬数匹、鷹数匹、梟1匹飼っています。 どうやら鷹や梟を売る商売をしているようなんです。 どんな商売をやろうと勝手ですが、普通閑静な住宅街でやかましい鷹などを飼おうとするでしょうか? (鷹もうるさいですが犬も相当うるさいです) おそらく周りの住人の方々もそう思っているでしょうが、やはり注意はしないんですよね。 私もどれだけ寝不足になっても文句は直接は言いません。 それで、犬達に罪はないですが、うるさい原因をなんとかしたいと思っています。 とはいいつつ、犬に『うるさい!』と怒鳴った所で鳴きやむはずもありませんし、何より隣人との中が悪くなります。 ではどうすれば良いのでしょうか? このまま永遠に寝不足とストレスに悩まされるのですか? 非常識な隣人のために引っ越す気はありませんし…。 どなたか犬達を静かにさせる方法を教えて下さい! ちなみに、我慢しろとか自治会に言えという意見以外でお願いします。 悪魔で解決方法を…!!お願いします。 (今日も新しい犬を連れてきたみたいで、キャンキャンものすごくうるさいです。他人に迷惑かけてまで飼いたいものなんでしょうか?)

    • 締切済み
    • noname#17199
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 背が伸びなくなる?

    以前、友人からオナニーをしすぎると背が伸びなくなると聞きました。 あと、わきげが生えてくるともう身長がとまると聞いたのですが本当でしょうか?

  • 友人と上司の結婚式が同じ日にち。どっちを優先させる?

    10年近い付き合いの友人の結婚式の出席の返事をした後、会社の上司(先輩といったほうがいいかも)の結婚式のお誘いがありました。 先に返事をした友人の事をお話して、上司の式は欠席させていただこうと思ったのですが、まわりの先輩や上司から「常識がない。会社の上司を優先させるのが当たり前だ」との声が上がり、大変悩んでいます。 当日まで2週間もありません。私はそのまま長い付き合いの友人の結婚式に出席するのが筋だと思いますが、一般の常識とはどのようなものなのでしょうか? 友人を優先させるのは非常識なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 元彼の親友を好きになってしまいました。

    題名のとおりです。 私と元彼は半年前にわかれたのですが、ついこの間やり直そうと言われました。私は彼の親友のことを好きになりかけていたのでお断りをしました。元彼は親友くんの方に私のことを事細かに相談していたようです。 そして私は今親友君の方がすんでいる場所に私用があり滞在させてもらっています。体の関係はありません。 親友君は私の気持ちを知って彼も好きだといってくれました。でも私の元彼のこともすごく大事だからもう少し待ってほしいみたいです。 ですが、最近彼がこんな面倒くさい関係の私とこれからも付き合っていくとは思えなくなってきました…。 男の人ってやっぱり自分の親友の元カノとはそういった関係になりたくないものですか??

  • 履歴書に希望職種を書く場合

    転職を考えてまして、某会社で6~7種類の職種の求人が募集されておりました。 そのなかで、3種類ほどの職種に興味があり、そのなかなら、どれでも構わないので働きたいと思っておりますが、 履歴書に、第一希望〇〇、第二希望△△、第三希望×× って書いても構わないものなのでしょうか? 初めに書類審査で面接できるできないと決まる場合は書かない方がいいのでしょうか? 経験者の方や、採用担当とかしてる方たちに是非とも意見を頂きたいと思っております。 お願いいたします。

  • 日本の高級車といえば??

    日本の高級車といえば、何を連想しますか? BMWやベンツなどの欧州車はなしでお願いします。

  • 携帯サイトを.htaccessにてPCからのアクセス拒否設定しましたが、

    携帯サイトを.htaccessにてPCからのアクセス拒否設定しましたが、問題が発覚しました。ヤフーモバイルやMSNやグーグルモバイルからのロボット(クロール)も弾いてしまうのではないでしょうか? (ドコモ、EZWEB、ボーダフォンのIPだけを入室許可する設定で、それ以外からのアクセスは、別のPC専用ページへ飛んでしまう設定にしているため) かといってPHPやCGI設定での端末振り分けですと、ユーザーエージェントスイッチャーなどの“なりすまし”で入室されてしまうので、避けたいです。 要するに (1).htaccessにてPCからのアクセス拒否設定をしたまま (2)ロボットクロールに自分の携帯サイトの情報を取得してもらう 方法を知りたいです。 各社のロボットのIPが解ると話は簡単なのですが(そのIPを許可すればよいため)、解りません。ちなみに解析はアクセスアナライザー(サーバがロリポップなので、ロリポの解析ページでも見れるが今のとこそれらしきIPがない)でございます。 お手数ですが、どなたかご教授ください。 宜しくお願い申し上げます。

  • アメリカ産の牛肉輸入が再開されたら、あなたはその牛肉を食べますか?

    アメリカ産の牛肉輸入が再開されてからわずか1ヶ月で、再び輸入が全面禁止 されたようですが、「再び輸入が再開されたらアメリカ産の牛肉を食べますか?」 それから以前にここでのアンケートでもあったのですが、それを拝借すると 「自分以外の人(家族・友人等)にアメリカ産の牛肉をすすめますか?

    • ベストアンサー
    • noname#15407
    • アンケート
    • 回答数20
  • 大地震などの災害時に一番早くつながる携帯電話は?

    大地震などの災害時に 一番早くつながる携帯電話は、 やはりNTTドコモでしょうか・・? (でも、ドコモは向こうのミスで料金を間違えられて その問合せをしただけで、いわゆるクレーマー対策のリストに入れられるとか・・。 たまたま向こうのメールの誤送信で その本人に、そのリストの内容が漏れて発覚したと すこし前に文春か新潮に載っていましたよね・・。    そのリストに載ると、クレーマー対策用のシステムに  則って、近所に聞き込みをされたり、粛々といろいろ調 べられるそうで、なんか感じ悪いなという気がして嫌な んですけど。) 話がそれてすみません・・。 あと、プリペイド式の携帯電話は 他の普通に契約している携帯電話にくらべて そのような非常時には 後回しにされるという扱いになるのでしょうか? 普段は携帯電話は必要ないのですが、 非常時用に、買っておいた方がいいかなと思い どれにすべきか悩んでいます。 どうかアドバイスをおねがいします。

  • 32条断られました、、、

    昨年初めて精神科を受診して、抗鬱剤や眠剤を処方されていましたが、金銭面で母親が理解してくれなかったため半強制的に辞めさせられました。 それから今年に入って先月末頃からバイトが出来る状態になったので、近くの心療内科(精神科、神経内科も含む)に受診して通い始めて1ヶ月になりました。 それで、ネットで色々調べて32条的にもまったく問題がないと思い話しをしたら、重度の精神障害じゃないとダメだとか、うちにはそのような人はいないと思いませんか?とか、ネットでは嘘ばかり書いてるからねとばっさり言われて唖然としました。 改正がどうとか出てますが、やはり月に2万程の医療費は高すぎます、バイトの月収の40%くらい超えそうです。 鬱病や強迫神経症、自律神経の乱れもあるそうです。 友達から尋常なほどの薬を買って服用などしていたので、もうちゃんと直したいのにショックでした。 来年いっぱいで辞めようかと思いますが、抗鬱剤を飲んでるので弾薬症状が怖いし、他の病院に行ってまたいろいろ話しを最初からするのは辛いです。。。 やはりこのお医者さんは間違っているのでしょうか? それとも自分がいけないのでしょうか? ケンカはしたくありません・・・でもどう調べても適用されないほうがおかしいと思います。。。 辛いです。。。どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 辞めさせてくれない!

    某、生命保険会社に勤務している外交員です。 よくある話ですが「次の仕事が決まるまででいいから」という言葉にのせられて入社しました。一年半ほどになりますが、仕事も大変だし、完全に行き詰まってしまったので辞めさせてほしいと退職願を出しても全く取り合ってくれません。今まで辞めていった人たちも、応じてもらえないのでそのまま出てこなくなるというパターンです。仕事の引継ぎもあるし、何も悪いことはしていないので、こそこそ辞めたくありません。何か良い方法を教えてください。

  • 彼女がいるのに取引先の営業さんに惚れてます(長文)

    初めて投稿させて頂きます。自分は30歳の男性です。 現在付き合ってから約3ヶ月になる彼女がいます。 仲のいいカップルをやっているという感じなのですが、 どうも今一つ、いつも一緒にいたいとか思えないのです。 たぶん、この先付き合っていても結婚には至らない、 自分ではそう思っています。 そんな中、今日同僚から近いうちに飲み会しよう という話がありました。取引先の営業の女性が、 自分のめちゃめちゃ好みのタイプなんですけど、 その人も来るという話なんです。その営業さんは 今の彼女と知り合う前からうちの社に出入りしてた人で、 自分がその人とは全然関係ない部署だから、 接点はまず無いだろうと思って諦めてたのですが、 今日になってそんな話になったものですから ものすごく戸惑っているのです。 今の彼女に中身も外見も特に不満があるわけでは ありません。ただバツイチだということ以外…。 気にしなければそれでいいのかもしれませんが、 歳が歳だし、当然結婚も視野に入ってきます。 そうなると、彼女がバツイチだということが やたらと気になったりもします。 いつも毎日一緒にいたいとは思えないけど、 一緒にいると安心できる…という感じですが、 正直言って、その営業さんの事が気になって仕方ありません。 前からいいと思ってたけど接点がなかった人と 急に仲良くなれるかもしれないという可能性が出てきた場合、 みなさんならどうしますか?? ご意見を伺いたくて投稿してみました。 よろしくお願いします。