sugeaho の回答履歴

全1076件中21~40件表示
  • 迷惑防止条例違反で捕まりました

    恥ずかしながら、迷惑防止条例違反で警察に捕まってしまいました。 帰宅途中の女子高生を尾けていたところ、 女子高生があるお店に入り警察へ通報したようで、数分後に警察が来て署に連行されて取り調べを受けました。 警察署ではその日は犯行に及んだ経緯や犯行時の状況などを聞かれ、 指紋・写真・身分証のコピーなどをとられた後、現場での写真を撮影され、自宅までパトカーで送られて自宅のエントランスや玄関の写真を撮影されました。 前に別件(自転車の窃盗)で微罪処分となっていたので本籍などは警察のデータベースから照合されたようです。 後日また警察署に呼び出して調書をとるので留守電状態にしておけ、と刑事の方に言われました。私は学生なので講義がある日は調書をとるのは避けていただけるようでした。 そこでいくつか質問なのですが、 ・警察署からの呼び出し電話は最初に捕まってからどのくらいの日数でかかってくるものなのでしょうか? ・私は成人していますが、事件について実家に連絡は行くのでしょうか? ・最初の取り調べでは動揺してしまい何を言ったかよく覚えていないのですが、調書をとるときとで証言に食い違いが出ると罪は重くなるのでしょうか? ・懲役か罰金かというのは当事者同士の話し合いで決められるのでしょうか? ・示談というのは弁護士を通してのみ行われるものなのでしょうか? 以上です。 普段の私の生活態度などを友達に聞き込みされることはあるのか・・・ 示談という運びにならず、懲役以外の選択肢がないとしたら・・・ 学校を退学させられるようなことになったら・・・ 新聞やテレビで報道されてしまったら・・・ 不安で安眠できない日々が続いています。 人間的な理性に基づいた行動をとれずに被害者の方に多大な精神的苦痛を与えてしまったことを深く反省しており、こんな事件を起こした自分を情けなく、恥ずかしく感じています。 一刻も早く被害者の方に謝りたく思っています。 似た経験のある方、法律に詳しい方、質問への回答をよろしくお願いします。

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • DS Wi-Fi通信について。

    DS Wi-Fi通信で、「お友だちコード」がなくても 通信できるゲームって何かありますか?

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • この場合、不法投棄もしくは、他の法律に触れますか?

    ボランティアをしていたら、窃盗だと因縁をつけられ他のですが、 3分の1程度の分量しか残っていないペットボトルで、特に 名前なども書いて無く、衣類などと一緒に置いてあったわけではなく、 所有者と名乗る人物も、30M位(以上かも)そこから離れておりました。 人により判断が分かれるかもしれませんが、実際の法的にはどうなんでしょ?

  • なぜ麻生総理は失脚を迫られているのですか?

    何故麻生総理はこんなに批判されているのですか? テレビの報道を見ている限り、漢字が読めないこと位しか取り上げられていませんでした。さすがにこんなことでバッシングを受けたり失脚を迫られることは無いと思うのですが。 麻生総理はなにか大きな失策でもしてしまったのですか? 詳しい方が居たら教えてください

    • 締切済み
    • sabje
    • 政治
    • 回答数13
  • 緊急のお知らせ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000020-jij-pol http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000084-san-pol 「野党は問責可決後、一切の国会審議に応じない方針。」 とりわけ注目されている「北朝鮮関連船舶の貨物検査を可能にする特別措置法案」は民主党が一切の国会審議に応じないせいで成立できなかったのだという印象を強く受けていて、国民はみんな怒っています。4年前の小泉自民党の岡田民主党を陥れた手段とそっくりです。国民もマスコミも自民党の民主党を陥れる戦略に気を付けてください。何故、自民党は4、5月中に「北朝鮮関連船舶の貨物検査を可能にする特別措置法案」の審議を行わなくて、意図的に後回して、都議選前後で突然持ち出して審議しようとしているのですか。

    • 締切済み
    • noname#105321
    • 政治
    • 回答数2
  • なぜ民主党!?

    昨日、都議選があって民主党が勝ちました。 私の勝手な意見としては、別に自民党で総理も麻生さんのままでいいような・・・ って思うのですが、自民党の何がいけないと思いますか? 定額給付金やエコポイント、みなさんうれしくなかったですか? 最近になって興味が出てきました。何なのかよくわかりません。

    • 締切済み
    • COP10
    • 政治
    • 回答数12
  • なぜ公明党は選挙で勝てるのか?

    創価学会って世間では嫌われてませんか? なのに何故、公明党って選挙であんなに票が集まるのでしょうか?

  • なぜ公明党は選挙で勝てるのか?

    創価学会って世間では嫌われてませんか? なのに何故、公明党って選挙であんなに票が集まるのでしょうか?

  • なぜ公明党は選挙で勝てるのか?

    創価学会って世間では嫌われてませんか? なのに何故、公明党って選挙であんなに票が集まるのでしょうか?

  • なぜ男性がおごるのか?

    なぜ男性がおごるのでしょうか? 年収が高いから、その格差是正の為に奢るというのなら理解できます。 しかし、女性も社会に出る機会が増え、男性よりも高収入な方は多いはずです。そんな方や、親の仕送りを頂いている学生の身分では折半は当然だと思うのですが。 仮に「男らしさ」が奢る理由とすれば、女性が自ら男女平等を放棄しているようにしか思えないのですが。 男性も「女らしさ」を求めることを許す訳ですよね。 しかし、女らしくなんて言った日には今日ではセクハラ扱いですよね? 男性が奢るのが当然という態度を女性がとればセクハラ扱いして良いのですか? 男女平等は格差・個体差の社会的差別の是正を目指しているのだと考えいるのですが。その辺も踏まえてご意見いただけませんか。

  • 景気の回復の起点はどこか、どのようにか、意見を!!

    これから景気はどの位で回復するでしょうか、いま現在、エコカー、エコ家電等でこの部分では消費が上昇しているみたいですが、少なくとも去年の金融恐慌以前にもどるには?

  • ロリコンって悪いんですか?

    最近児童ポルノ単純所持が犯罪となりそうな流れがありますが、 ロリコンの人は相当悪人なんですか? ロリコン以外の性的嗜好で対象が老人だったり同性だったりするようなのは取り締まらなくていいんですか? 悪ならそういった考え方を矯正しなくていいのですか? アキバ系とかロリまんがアニメが多いですがもっと厳しく規制しなくていいのですか? ロリコン画像やゲームを禁止すると実際の犯罪が増えないのですか? その他ロリコンについてでしたらなんでもいいので教えてください。

  • 地方分権(道州制)ってそんなにいい事なの?

    橋本知事はじめマスコミ各党こぞって地方分権の大合唱。 例によってマスコミは掘り下げた検証もしないでバラ色の政策のように報道しています 私は実現不可能であり、また弊害の方が多いと思います 橋本知事が道州制と発言したらすぐさま関西州、州都は京都でいいですか? と突っ込んでほしい。 特長ある大阪、京都、奈良、兵庫がまとまる訳がないと思います。 関西州ですらそうなのに、島根鳥取など山陰州なんか作ったら日本の北朝鮮になってしまうと思います。 宮崎は州都は福岡でいいのでしょうか? 「州でなく地方に財源と権限を委譲せよ」と言うなら、前の宮崎県知事は汚職で捕まったよね、 そんな体質なのにもっと権限を強くしたらいつの日か又捕まる知事が出るよ・・とマスコミが突っ込まなくちゃ。 確かに国と地方のバランスを手直しする事は必要かも知れません。 中央の官僚支配に問題があるならそちらを直すのが筋で、行きすぎた地方分権の方が 問題が多いと思います。 極論かも知れないが概して地方の方が民主化は遅れていると思う。 自主財源で自主運営を任せたら住民のためでなくタックスイータの天国になると思います 地方分権は当然地方格差を生みます。裕福な都市部から税源配分など格差是正をする事は、中央集権に戻る事です。 現状では地方の自治意識は薄く、マスコミの目も届きにくい。 県知事も結構逮捕されるし、役人の給与や意識も未熟、一番の問題は地方議会が機能していないと思います 要するに、税金で喰っている人だけが天国になるように思います。 未だに地方の役場の公務員はコネが常識です。 ちょっと乱暴な意見かも知れませんが、最近の風潮をおかしいと思うのですが、 私の意見は間違っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#90307
    • 政治
    • 回答数20
  • 中国と日本の将来について親との会話で

    高校生です。 先日、母と何気なくニュースを見ていたら ウイグル自治区の暴動についてとりあげられていて、 中国って本当に自由が無いね、恐いね というような会話になりました。 それで、私が「日本もあと50年もしないうちにこんな風に なるんだろうなあ」と、言ったところ 何言ってるの?どうしたらそんな風に考えられるの?おかしいんじゃないの? と馬鹿されてしまいました。 「ここまで酷くはならないにしても、日本ももうすぐ中国人の天下になると思う」 といった事を言いましたが、全く聞いて貰えませんでした。 もう少しきちんと説明すべきだったかもしれませんが、普段はほとんど政治の話を しないので、そこで話は終わりました。 私としては、外国人犯罪の多さ、中国人移民の問題、長野での中国人の暴動、外国人参政権、池袋の中華街問題、 国籍法改正後、即逮捕された中国人夫婦の事件、 中国高官の日本はあと何年かすれば無くなると発言した話、ニュースサイト等で見る 中国と言う国の人権の無さ、日本に対する考え方、憎しみ等々、 そして何よりも日本の政治家の中国への無抵抗さ、 それらの情報を総合してそういう考えになり、 言ったつもりでした。 自分が間違っているとは思わないことと、 別に政治の問題で親と子がわかり合う必要なんて無いと 思うので説得や説明をする気はありませんが、それでもおかしいんじゃないの?はかなりショックで、正直、自信が無くなりかけた出来事でした。 今回の質問では、 同じ考えの方はいるのか、ということと、 何か間違っているのなら指摘していただきたいという思いで投稿しました。 うーん・・・私のほうがおかしいんでしょうか・・・ 正直、日本を返せ!とか言いながら政府相手に数万人規模のデモが起こったり、火炎瓶投げるような、 そんな光景が遠いことだとは私には思えないんです。

  • 政党支持しないと言いながら 自民党議員の応援行ってる 石原氏

    政党支持しないと言いながら 自民派議員の応援行ってる 石原氏 政党支持とは? なぜ しないの? 誰に遠慮してるの?