postal0x02 の回答履歴

全103件中61~80件表示
  • 入力した値をファイルに出力するプログラム

    C++でscanfなどで入力した値をファイルに出力するプログラムを作りたいのですがうまくいきません。下記のプログラムを書いてみたのですが入力した値を出力することができませんでした。どこを変更すればいいのかわかる方がいましたらご指導よろしくお願いします。 #include<iostream> #include <fstream> using namespace std; int main( ) { char ch; char ss[10]; int dt; int i,p; ofstream fileout; // 出力用ストリームの宣言 ifstream filein; // 入力用ストリームの宣言 fileout.open("sampledata.txt"); // 出力ファイルをオープン if (!fileout) // エラー処理 { cout << "エラー!出力ファイルをオープンできません\n"; return 1; } printf("IDを入力してください:"); scanf("%s",i); printf("\nパスワードを入力してください:"); scanf("%s",p); printf("\n登録しました。"); fileout << "ID=%d PASS=%s\n",i,p; // 文字列データ出力 fileout.close(); // 出力ファイルをクローズ filein.open("sampledata.txt"); // 入力ファイルをオープン if (!filein) // エラー処理 { cout << "エラー!入力ファイルをオープンできません\n"; return 1; } filein >> ch; // 文字データ入力 filein >> ss; // 文字列データ入力 filein >> dt; // 数値データの入力 cout << ch << '\n'; cout << ss << '\n'; cout << dt << '\n'; filein.close(); // 出力ファイルをクローズ return 0; }

  • Visual C++ ヘッダー情報の反映

    ヘッダー内の定義(の変更)が反映されないことがあります。 例えば、 "stdafx.h"において #define a 123 と定義して、関数項目main.cppとfunc.cpp両方でaを使うとします。 もちろんどちらも最初に#include "stdafx.h"とインクルードしています。 ですがdefine定義を#define a 456のように変更し実行すると、 main.cpp内ではa=456で動作し、func.cpp内ではa=123で動作する。 というような症状がしばしば現れます。 Visual stadio 2008でプログラミングしています。 c++ 6.0のときも同様の症状が現れていたのですが、何か問題があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • int型 void型について

    C初心者です。 「int main(voido)」や「void main(void)」がよくわかりません。 int、void、(void)とは返り値を返す、返さないということが理解できません。小学生でもわかる説明をしていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • C言語 関数のパラメータがわかりません

    C言語 関数のパラメータ(値渡し?)がよくわかりません。 意味として、「呼出し側から関数へのデータ受け渡しにはパラメータを使用します。パラメータとは関数名の後のカッコ内に書かれているデータ受け渡し用の変数を指します。」とあり、どのような動きになっているのかイメージがつきません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • パソコンについてなんですが・・・

    OSについてなんですが Windows XP Home Edition と Windows XP Professionalはどっちのほうがいいですか?? あとCPUのIntel Core 2 Duo E7300 2.00GHz と Intel Pentium Dual Core E2180 2.00GHz とは何が違うのかも教えていただくとありがたいです。 お願いします。

  • 1人では答えが出せず困っています。

    こんばんわ。現在、一般事務員として働いている22歳の女です(ちなみに独身です)。私の悩みは今勉強しているプログラマーの事と将来的に目指すべき職業についてなのですが、先に私の性格を述べますと"人とコミュニケーションをとるのが苦手""内気""電話応対が苦手(これはクレームに限ってです)"の大きく分けて3点です。先日プログラミングを習っている講師の方に聞いたところ、プログラマーは歳をとるにつれてシステムエンジニア等の上級職を目指した方が良いとのご意見だったのですが、そうなると人とのコミュニケーションは絶対ありますよね?その講師の方は「こうして今僕とも普通に話せているのだから、今は対人関係が苦手でもそう気にする事はありませんよ」と言って下さり、母も「歳を重ねるにつれて対人関係は苦にならなくなってくるもの。別に営業成績を求められたりするわけじゃないから大丈夫」と言ってくれたのですが、実際の所本当にそうなのでしょうか?私は人間嫌いでパソコンが好きという性格なので、出来れば人と関わらずに黙々とパソコンを相手に仕事がしたいのですが、クライアントからのクレームやパソコンに向かう時間が極端に少なくなるようであればなおさらシステムエンジニア等にはなりたくありません。もしそうではないのなら上級職を目指すのも良いなと考えております。あと心配なのはプログラマーという仕事はとてもきついものだというのをよく聞きます。私は体力には自信がないし睡眠もとらないとしんどくなるタイプですので少々心配しています(椅子に何時間も座ってモニターとにらめっこするのは全然苦ではありません)。実際にこの職業に就いていらっしゃる方、もしくは経験者の方、何かご参考に意見を下さいますでしょうか。長々とすみません(--;)

  • プログラミング言語

    中学生で、プログラミング言語を覚えることは可能でしょうか? また、お勧めのやり方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラム

    C言語を現在習いたての者ですが #include "stdafx.h" int main() { int i; for(i=0;i<10;++i) printf("%d %d %d\n",i,power(2,i), power(-3,i)); } power(x, n) int x,n; { int i,p; p=1; for(i=1;i<=n; ++i) p=p*x; return(p); } と、xのn乗を求めるpower関数のプログラムのようですが 教科書に記載されていた通り打ち込んでもコンパイルが通りません・・ ちなみに出るのは 'power': 定義されていない識別子です 'main': 関数に戻り値の型が指定されていません。voidを戻り値とみなし 'x' :定義されていない識別子です 'n':定義されていない識別子です '<Unknown>':関数の定義が間違っています 予期せぬEOFが発見されました でエラー5で警告1になります。 どこがダメなのか教えてください。

  • DirectX開発中のinclude ファイルを開けません。

    DirectX開発中に c:\documents and settings\a022\my documents\visual studio 2008\projects\map\map\stdafx.h(10) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'WinLib.h': No such file or directory MapModel.cpp 上のソースコードは、 #ifdef _MSC_VER // 警告の抑制 #pragma warning(disable: 4201) #pragma warning(disable: 4100) #pragma warning(disable: 4786) #endif #ifndef _WIN32_WINNT #define _WIN32_WINNT 0x400 #endif #include <WinLib.h> ←ここがよめないらしい というエラーが出ます。 解決法がわかる方はお教えください。

  • ライブラリのリンクについて

    Visual Studio net 2003 で プログラミングを始めたばかりの初心者です。 先日 猫でもわかるwindows プログラミング(第2版)の本をつかって p415にある説明どうりに 第13章のコモンコントロールのプロジェクトにライブラリをリンクさせようとしたのですが、その第13章で必要と思われるcomctl32.libが見つかりません。このライブラリがないせいか、この章でつくったプログラムには fatal error がでてきてしまいます。 いったいcomctl32.libはどこにあるのでしょうか? 一応ライブラリのリンクの仕方もよろしければご教授ください。説明に不足があれば追加致しますのでよろしくお願いします。

  • 情報学生のプログラミング科に所属したいと思っています。

    パソコンに興味があり、すきな事で将来仕事につきたいと思っています。パソコンについて詳しくなりたいと思い、プログラミングをマスターしたいと思ったのが理由です。 なので、情報学部のプログラミング科を志望しようと思っているのですが、プログラミング科を卒業した場合、どのような職業につくことができるのでしょうか... やさしい回答よろしくおねがいします。

  • ゲーム作成などで、どの言語を学んだほうがいいの?

    ゲーム作成などでは、どのプログラミング言語を学んだほうがいいんでしょうか。家にVisual Basic があるんですが、それでもいけますか? 将来、ゲーム開発やソフトウェア開発などの職につきたいと思っているのでそういったことにも役に立つ言語教えてください。 よろしくお願いします。

  • プログラマーの一日の平均コンパイル回数って

    プログラマーの一日平均コンパイル回数を知っている方、そのようなデータが載っているところを知っている方いらっしゃいましたら教えてください。 また、一日ではなくても1ヶ月でも年でも良いです 助けてくださいよろしくお願いします

  • 0と1のファイルへの書き込み、出力

    c言語で0と1の乱数を生成し、ファイルに出力したいのですが、出力がおかしくなってしまいます。 正しく0と1をファイルに書き込み、出力するにはどうしたらいいでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 お願い致します。 #include<stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #define max 3000000 #define nrand(n) (int)((double)n*rand()/RAND_MAX) /* 0以上n未満の整数を返す */ int main() {   FILE *Wf;   char W_filename[20];   int *W=(int *)malloc(sizeof(int) * max);   printf("入力ファイル名 : "); scanf("%s",W_filename);   if( ( Wf=fopen(W_filename,"w") ) == NULL ) printf("ファイルを開けません\n");   else   {     for(i=0;i<max;i++)     {     W[i]=nrand(2);     fprintf(Wf,"%d ",W[i]);    }   }   fclose(Wf);   free(W); } 出力が ‰‱‱‰‱‱‰‱‱‰‰‰‰‱‰‱‰‱‰‰ のようになってしまいます。 Wにはちゃんと0か1が入っているみたいなのですが・・・

    • ベストアンサー
    • noname#70509
    • C・C++・C#
    • 回答数6
  • 自作ライブラリ

    Cでプログラミングをする際に 自作ライブラリをつくるとプログラミングが より楽になると聞いたんですが、 自作ライブラリについて何か書いてある本や サイトを知っている方がいたら教えていた だけないでしょうか。 自分でググッても見つからず、 自作ライブラリの作り方などが よくわからないのでここで質問 させていただいています。

  • DirectX開発中のinclude ファイルを開けません。

    DirectX開発中に c:\documents and settings\a022\my documents\visual studio 2008\projects\map\map\stdafx.h(10) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'WinLib.h': No such file or directory MapModel.cpp 上のソースコードは、 #ifdef _MSC_VER // 警告の抑制 #pragma warning(disable: 4201) #pragma warning(disable: 4100) #pragma warning(disable: 4786) #endif #ifndef _WIN32_WINNT #define _WIN32_WINNT 0x400 #endif #include <WinLib.h> ←ここがよめないらしい というエラーが出ます。 解決法がわかる方はお教えください。

  • C言語につて、教えてください!!

    C言語について教えてください テキストファイル CD_DATA|45 DVD_DATA|601 MD_DATA|24 メイン関数と読み込み関数で、テキストファイルの'|'より後ろを構造体に書き込み エラー処理でテキストファイルに'|'が無い時エラーメッセージをだす。 テキストファイルの中の行数が違った時エラーメッセージをだす。 以上です、教えてくださいお願いします。

  • VS2008へのアップグレードについて

    はじめまして。現在VS2008を購入しようかと悩んでいる者です。 今まではVS2003とborlandのコンパイラを使っていたのですが、最近VS2005に乗り換えました。 (the spokeというキャンペーンで無料で付いてきたものです。 VS2003でも構わないと思ったのですが、errno_tが2003では使えない?ようなので仕方なく2005を使っています) 現在VS2005を使い始めたところやたらと型のチェックに厳しい?ような違和感を感じました。やたらと警告が出ます。VS2008ではこのような型のチェックに厳しい仕様は直っているのでしょうか? VS2008そのものは無料版も配布されているようなのですが、自分はまだ学生でしてアカデミック版で安くVSを買うことができるので買っておくのもアリかなと思ったのです。 学生のうちに安く買い換えたほうがいいでしょうか、それとも初心者のうちはVS2005に耐えて練習してから買ったほうがいいのでしょうか? 詳しい方ご教授いただけますか?

  • シフトJISのソート

    C言語の勉強をしております。 環境は、WindowsXP、VC++です。 シフトJISの文字を、英語(A~Z)、数字(0~9)、ひらがな(あ~ん)でソートしたいのですg、どうすれば良いのか分かりません・・・。 ネット等で色々見てみたのですが、どなたか分かりやすくご説明していただけないでしょうか? 使用する文字も上記だけなので、それ以外が入力された場合にチェックする機能も欲しいと思っております。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 携帯動画

    携帯に動画を送りたくて、携帯動画変換君で携帯用に動画を変換したのですが・・・その後、どうすれば携帯に送れますか?? 全然わからないのでσ(^_^;)アセアセ... よろしくお願いします<(_ _)>