saru1732 の回答履歴

全223件中141~160件表示
  • デートでのホテル代

    デートでのホテル代ってどうしてますか? 元彼は完全割り勘(共有のお財布に同じだけ入れていた)だったのですが、 友達に聞くと「払ったことが無い」もしくは「端数だけ払う」って人が多くて、 今彼はホテル代は全額出してくれます。 (払おうとすると「それぐらい良いよ。」と断られます。) 食事代とかなら交互に払うとか、後で渡すっていうのが多いのかと思うのですが、 ホテル代はどうなんでしょうか? 金額的には10000~15000円、ものすごく高くはないけど安くもないですよね。 男性としては、正直なところどう思われますか? やっぱり、食事代と同じで(何回かに1回とか、料金の何割か)少しは 彼女にも払ってもらいたいと思いますか?

    • 締切済み
    • noname#71051
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 好き=付き合う…(?)

    必ずしも好きな人と 付き合える訳じゃないと みなさんは思いますか? 好きな人と両想いだけど その人には、少し 嫌な部分というか 付き合ったら面倒そぉな 所があります。 お酒の席で、記憶が 無くなるまで 酔ってしまうなど まぁ、何かと心配しそぉな 感じなんです(汗) みなさんもこんな カンジの時はありますか? 異性として好きだけど 付き合えなぃみたぃな・・。 両想いだけど 付き合えない…みたぃな・・。

  • 彼女とのメールについて…30代男性に質問です。

    付き合ってまだ浅い彼なんですが、付き合う前から1日1通くらいの頻度でしかメールしていませんでした。付き合ってからは2~3日メール、連絡がこないです。私はまだ若いので暇もあるし、もっと連絡取り合いたいのですが、本当に連絡がきません。でも週に1度逢った時は、私が連絡なくて寂しいことを話すと、頑張ってメールするようにするね!とは言ってくれるのですが、ここ3日間全然連絡とってません。エリートなので仕事が忙しい人なので仕方ないのでしょうか…??

  • 複数人で遊ぶの時のお金

    閲覧ありがとうございます。カテ違いかもしれませんが、 こちらの方がより多くの意見が頂けるかと思い、ここにしました。 私は現在16歳、高校2年生です。 そして私の好きな人は24歳の社会人です。 彼とは数ヶ月前まで恋人関係にありました。 別れた理由などは省略させて戴きますが、 今も連絡を取り合ったりしています。 それで、彼から「俺の友達が誰か紹介してくれって言ってるんだけど」 って言われて、私の友達も私に「誰か紹介して!」って言ってたんで、 今度6人(3:3)で遊ぶ事になりました。 今回ご相談(というか質問?)したいのは、この時のことなんです。 場所とかを話していた時に彼が「どうせ、こっち持ちなんやろ?」と言いました。 私は「さぁ?でもそれなりにうちも持って行くよ。」となんとも曖昧な言い方をしてしまいました。 (弁解しておきますが、私はデート代を男性が出すものだと思っていません。) しかし私の友達たちは違うようで・・・; 「お金は向こう持ちやろ。」「男が出すん当たり前やろ~」 的な感じなんです。これは違いますよね?? 私は幾ら私たちが学生だと言っても、自分で出せる範囲のお金ぐらいは 出すべきだと思うんです。 例えば、食事代・買い物代(自分の洋服とか)。 出さなくても、持っておくべきだと思います。 母は「持っておくのが普通。自分の分くらい出しなさい。もし○○くん(彼の事です)がいい言うなら、後で何かしなさい」と言います。 みなさんはどう思いますか? やっぱりデート(?)代を全額男性陣持ち、というのはおかしいですよね? 後、私たち学生が出すと言う場合、どういった事がいいんですか? 自分の分くらい、ですかね?? ※ 今回の質問での、「社会人と高校生の複数人での遊ぶ」という事   自体への中傷などはご遠慮くださいm(_ _)m 質問している身ながら厚かましいお願いしてすみません。 長くなりましたが、お答え戴けると嬉しいです。   

  • 私たちの状態をどう思いますか?

    初めまして。よかったら客観的に見た意見、感想をお願いします。 私(学生23)彼(29)で付き合ってもうじき1年になります。 きっかけはライブで彼に何度か声をかけられたのがきっかけです。 彼はバツ一で5歳と2歳の子供がいます。一緒に住んでいなくて週1くらいで会ってるみたいです。それは付き合う前から言われてました。 彼は自営でいくつか仕事をしていてとても忙しい人です。メール、電話もあまりありません。会うペースは今は月に3回くらいですが3ヶ月会えなかったこともありませす(その時は車で1時間ちょいかかる所に住んでいましたが今は車で15分くらいです)。会うといってもご飯食べたり家に行ったりで遊びに行ったのはココ1年で2回だけです。クリスマス、誕生日などのイベント事で何かをもらったこともありません。誰かに私を紹介されたこともありません。 彼は離婚して1年くらいと言っていましたが彼の家に行くと玄関には2つのベビーカー、家の中には子供が生まれた時の写真、遊び道具が多く置いてあります。そして化粧品、生理用品もあります。別の部屋に結婚式の時の写真が飾ってあるのも知っています。 一度、私が爆発してどうして化粧品とか置いてあるのか聞いたとき(結婚式の写真の事は言いませんでしたが・・・)片付けるのがめんどくさい、子供が遊びに来てるんだからしゃーナイやんと言われました。私がそういうのをあまりよく思ってないとわかっても片付ける様子はありません。 そして奥さんの郵便物が名字が結婚後の名字(彼と同じ)ものがありました。少し前から気付いていましたが勇気を出して聞いてみるといちいち郵便物送ってくるとこ1軒1軒に離婚しましたってゆう報告はしないからたくさん来ると言われました。 大切にされてない、思われていない、遊ばれてると思い私は何回も別れを考えましたがやっぱり大好きだし精神的にも彼をかなり頼りにしてしまっているので言えませんでした。2回目の爆発の時いらないなら言ってほしいと言いましたが全然そんなことない、ごめんと言われました。 彼を信じたいと思っていましたがお店のママに相談したとこおかしいと言われました・・・彼女だと思われてない、離婚してない、私の事が好きだったらいくら忙しくても会いに来るし友達にも紹介する、化粧品とか置いてあるのイヤ言ったらその場で捨てる(離婚してたらまず置いてない)と言われました。さらに傷ついてイタイめ見る前に別れなさいと・・・ 私は結婚したいくらい大好きです。でもこの前の2回目の爆発の時初めて過呼吸を起こしてしまい1週間くらい体調悪くし、何人もの男の人を見てるママに言われて以降別れた方がイイのかなとまた考えるようになりました。 長文読んで頂いてありがとうございました。みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • 全部、割り勘なの?

    つい最近、お見合いをしました。 なんとなく気が合って2~3回会ったのですが、気になる事が一つ。 それは、食事代等すべて割り勘という事です。 下手すれば、私の方が多く払っている場合もあります。 彼に『付き合って欲しい。』と言われたのですが、『彼がケチなのかなぁ?』とか『すごくお金に細かいのかなぁ?』と思うとなんとなく躊躇してしまいます。 彼に少しだけでも余分目にお金を出して欲しいと思う私は欲どしい女でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#105732
    • 恋愛相談
    • 回答数66
  • 40歳前後の男性に質問

    付き合って半年の13歳年上の彼の事で質問です。 彼は会社経営者をしているので、経済的に余裕があるはずなのに、両親と暮らしているらしいのです。 付き合う前に結婚してない、彼女はいないと聞いてましたが…40も近いのに実家暮らしってあるんでしょうか? 36歳まで実家暮らしだった男友達がいたので気にしなかったのですが 周りから「結婚してるんじゃない?」と言われて少し気になりました。 私の友人の意見は、彼は嘘をつく人には見えないとの事。 彼の友人と私の友人が交流があるので聞いてもらったんですが、結婚してないとの答え。今までの彼女は、彼が忙しいから別れてきたので、私が耐えれるか耐えれないか頑張り次第だと言われました。 彼の後輩にも聞いてみましたが、結婚はしてない・・・けど、ライバルはいると言われました。 ライバルという事は、狙ってる人がいるということでしょうか?それとも他に女がいるって事? お聞きしたいのは ・40に近い年で両親と同居してるってありえますか? ・男性で仕事が忙しい方は、恋人が20代半ばだと結婚を意識しますか?しませんか? ・ライバルがいるという事は、他に彼女がいると取りますか?狙ってる人がいると取りますか?それとも奥さんがいると取りますか? 乱雑な文章ですが、よろしくお願いします。

  • 男性は30才を超えても、26歳より16歳の女性に魅力を感じる人の方が多いですか?

    好みはあると思いますが、割合として男性は30才を超えても、26歳より16歳の女性に魅力を感じる人の方が多いですか?交際相手としては25歳でもやっぱり性の対象としては16歳のほうが良いのですか?

  • 生理の遅れ 避妊しました

    生理の遅れについて 毎月定期的に30日間隔で生理が来る彼女の話なのですが、3、4日ほど遅れています もともと遅れるタイプではないので心配しています。 避妊はしています。ゴムをしっかりつけていた場合でも妊娠したりするんでしょうか? 以前、おろしたこともあるのでそれが関係しているのかなとも考えました。 心当たりがないのですが、心配です。

  • うつ病の時の休養と転職活動について

    こんばんは。 いきなりの質問、申し訳ありませんが、質問させてください。 私は去年大学卒業してから就職し、それから、2ヶ月にうつ病になり、薬を服用しながら、続けていました。休むことは嫌だと思い、まだまだ自分はできると思い、休むことも恐かったため、絶対にやり続けるということで病院にも話をしていました。 しかし、今年の7月に症状が重くなり、絶対に行ったらいけないという診断書がでてしまい、休むことになりました。 とりあえず、3ヶ月休んではみたものの、会社を休んでいるという負い目から、家をでることもできなくなり、憔悴しきるばかりでした。いずれは帰らなくてはいけないということから、余計に、疲れ切ってしまいました。 原因が会社にあるのであれば、思い切ってやめてしまうほうがいいということで、9月に会社を辞めました。 10月の半ばくらいまでは、焦らず、ゆっくり睡眠をとったり、ビデオを見たりと、とてもゆっくりと休養して、急激によくなり、辞めて政界だったなぁと思っていたのですが・・・。 それもつかの間、急に働かないことを不安に思い、10月の後半から、かなりの勢いで就職活動を始めてしまいました。 ただ、お医者さんも、「まだ、今は働いたらいけない」とストップをかける状態で、薬なども全く減っていません。 ちょっと外出ができるようになった、電車に乗れるようになった、電話ができるようになった、ネットが見れるようになった、友だちと話す機会も徐々にでてきたことから、焦り始めたんだと思います。 自分でも、動くのが、まだしんどく、疲れ切って、泣きながら帰って来ることや電車などで過呼吸になり、苦しむことなど、しばしばあります。 しかし、とめられないのです。 今、24歳です、女で大卒です。 しかし、1年半しか正社員歴がないこと(しかも、事務職、一般職。)や、早期に就職しないと就職先はないと言われたことや、周りがみんな働いて貯金してちゃんと将来のことを考えていることや、自分には特にすごい資格がないことから、焦りに焦っています。 お医者さんは、あと、半年は休まないといけない、その脅迫的なところがもはや病気だから、とりあえず落ち着くまでは就職できない、という風におっしゃられているのですが、ブランクがあくことが恐く、しかも、こんな不況時に、自分にはもう何もないんじゃないかと思ってしまい、動いてしまいます。 でも、しんどいです。 でも、これが甘えのような気がします。 今、休んで、休養して、私に就職先はあるでしょうか? 何か、いい休み方ってありますでしょうか? それとも、このまま就職活動を続けちゃってもいいんでしょうか? ごめんなさい、働けなくて・・・。 すいません、こんな支離滅裂で・・・。 でも、お答えを1つでも多く、もし、私と同じような状態でいらっしゃって、今働いている方や、働いている方が周りにいらっしゃるという方、ご回答お願いいたします。 長い文章、ありがとうございました。

  • やる気が出ない…

    私は30代の未婚女性なのですが 最近、仕事に身が入らないのです。 30になったころは、仕事が楽しかったのに 仕事もですが、何事に対しても やる気が起きなくなっています。 「もう、どうでもいいや~」みたいな感じです。 やらなきゃ!と思っても、やる気が出なく、 仕事でもすでに迷惑をかけている状態です。 今は一生懸命やる気があるように見せかけてるつもりなのですが 無理をしてるような状態で、ものすごく疲れます。 人生においても 地に足が着いていなくて、ただたたずんでいるようなそういう感じです。 物事の判断力も落ちてきてるような、そういう感じです。 ものすごく休みたいというか、人生を一度リセットしたい! そういう感じです。 仕事を辞めてもいいかな?と思うときもありますが 今辞めたら、次を探すことがデキルかどうかわからないし 年齢的にも厳しいものがあるだろうと思うので 踏ん切りすら付けることが出来ません。 この間、職場のメンタルヘルスで「鬱の傾向がある」と 言われたのですが、こういう症状も鬱の一種なのかな?と 思ったりもします。 一度心療内科に行った方がよいのでしょうか…? それとも一時的なものなのでしょうか? 同年代の方で私と同じような状態になった方がいれば アドバイスもお願いします。

  • 水疱瘡の抗体あれば感染しない?

    先日、第2子の出産を終えたばかりの者です。 まだ病院に入院中です。 上の子が23日木曜日に水疱瘡を発症しました。 今週木曜日で潜伏期間の二週間です。 私は子供の時に水疱瘡にかかってないと親から言われていたため、上の子が生まれてから抗体検査にいきました。 約三年前です。 その検査では抗体ありという結果で予防接種などはしませんでした。 抗体があれば絶対に発症しませんか? 発症予定日はまだ入院中のため、発症してしまったらどうしよぅ。病院に言っておいた方がいいのか…とか今悩んでいます。

  • 薄くて黄色いハナミズ?っぽい物が出ます。

    最近風邪っぽいのですが、それとは別に薄黄色の水っぽい液体が鼻から出ます。前々から出ていたのですがすぐ止まっていたので大丈夫だと思っていました。 今日は1日中止まらず、下を向けばぽたりと落ちるし上を向けば喉に流れ込んできて引っかかり気持ち悪いです。 ちなみに高校生です・・・この年でこんなんで大丈夫だろうかと心配になります・・・

  • 前立腺肥大の治療

    家族が前立腺肥大と診断されました。 レーザー治療が主流と聞いておりますが、県内には対応している医療機関がありません。 前立腺肥大の良い医療機関や治療方法を教えてください

  • いいお薬ありますか??

    当方、中程度のヘルニアを患ってる30代のものです。 腰から下、つまり足が痛くて、病院からロキソニンを貰って飲んでいるのですが、あまり効きません。 お勧めのお薬あったら教えてくれませんか・・?? 宜しくお願いします。

  • 中一の女の子です♪呼吸困難!?

    中一の女子です。 時々呼吸困難?みたいな症状が時々出ます。 夜寝るとき、ベッドに入ってうつらうつらしてたら・・・ いきなり息ができなくなって体も固まって動かせない・何か重いものがのしかかってくる感じ・体が痙攣(震え?)する がおこります。 これって何か悪い病気なのでしょうか? すべて三十秒で収まるんですが・・・

  • 頭と肩のコリ (乱文です)

    5年前ほどから、ひどい頭皮のハリと頭や首を回すとグキグキ音がします。 もともと歯が悪く、今は治療して虫歯はありませんが、噛み合わせに 若干の違和感があります。またかなりストレスが溜まっているので無意識 に歯を噛み締めないように気をつけています。加えて、猫背で 頭が凝り固まってるような感じで度々頭痛やら偏頭痛とかがあります。 首から上にかけて血流が良くないような気もしたりします。 髪のツヤとかボリュームも全然良くないし、表情も硬いです。 寝るときも、頭のコリや頭痛が気になってあまり熟睡できません。 顎関節症のような気もするのですが 様々な症状に翻弄されて、どうしたらよいのかわからなかったりします。 非常にまとまりの無い文章で申し訳ないのですが、なにか対処法なり 治療法を教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • zexo13
    • 病気
    • 回答数3
  • おかしいかも・・

    私は自分が精神的にどこかおかしいのでは? と思うことが最近よくあります。 まず 自分をあまり大切に思いません。 人生を深く考えれないし 夢もありません。 別に流れのまま生きたらいいやと思ってます。 1人結構好みます。 グループは絶対に作りたくないし 喋りたいときに喋りたい子と 話せばいいと思っています。 相手がいくら信じてくれてても 私自身は 疑ってしまいます。 頼ってくれる事で満足感を得ていますが ずっと頼られるのは無理なんです。 でも、放れすぎるのも嫌なんです。 ムカつき過ぎると シャーペンの先で自分の手を 刺したくなります。 本当にムカついたら 人を簡単に殺せてしまうかもしれない って思ってしまいます。 自分の事で凄く悲しい事があっても 泣きたくても泣けません。 周りから見た私は 明るくて優しいみたいな イメージがあるみたいなんですが それは 全く違うかなぁと思います。 自分的には かなり冷たい人間だと 思うし 結構酷い事をしてると思います。 文でうまく伝えられないんですが とにかく思考回路がおかしい気がします。 誰か 思い当たる症状が あるなら 教えてください。

  • 生理が遅れています。再検査日程について。

    22歳女性です。現在、生理が遅れています。 29日に検査薬を使い、陰性でしたが、検査するにはすこし早すぎた気がします。検査は予定日+1週間以上目安というのを今日知りました。もう一度検査する予定ですが、先月の生理がいつもより早く、検査時期を決めかねています。 いつもはだいたい28日周期なのですが、前々回は8月30日あたりで、前回は9月24日だったので、少しはやく感じました。 9月の生理中に少し生でしてその後ゴムをつけました。それ以降はきちんとゴムをつけていました。中で取れたりずれたり、破れていた様子もありませんでした。ただ、装着時によく裏表を間違えて、カウパー液が外側につくことがあったので、そこが少し不安です。最後は29日にしました。 9月16日から1年の予定でイギリスに留学していて、そのストレスもあるのかなと思いますが、正直自分では、そんなにストレスを感じるような生活をしている様には思えません。食生活なども自炊なので、あまりにひどくはないと思います。 ただ、10月中に、一度膀胱炎になり高熱がでました。その際にイギリスで処方された抗生物質と、買った痛み止め(Paracetamol 500mg, Ibuprofen 200mg)を4~5日服用しました。(抗生物質は1週間) これが原因などということはあり得るのでしょうか? 相手は日本人でとても真剣に考えてくれていますが、留学中だし、正直なところ、生むことは出来ません…。今不安で仕方ありません…。 どなたか、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 眠りが浅いようです

    睡眠時間は十分にとっているのですが眠りが浅いようです。 最近はいつも 仕事でミスをした、危険な目にあった夢を見て目を覚まします。 その後は二度寝しようとしても、不安にとりつかれたようになり あまり眠れません。 いろんな夢を見ているようで、眠りの浅さを感じます。 ストレスからきてるんでしょうか? 教えてください。