drop-in345 の回答履歴

全87件中61~80件表示
  • 弟が

    こんにちは 私の弟は中学一年生で ほぼ毎日のように学校側から連絡がある状態です その内容が、「お子さんが、いきなり教室を飛び出しました」「お子さんが、いきなりお友達に暴力を振るいました」 など、姉としても理解しがたい内容です 弟は小さいころ(小学校2年位から)、不可解な行動が目立つようになっていました 教室を抜け出す、何かと集団行動を避け強制されると喚く、いきなり他人を殴る等、両親もこの6年間でぼろぼろです そして、この月に入ってから、朝パソコンをつけ、学校に行かない状態が続くようになりました 両親はもう、疲れ果てています。特に母が可哀想でしょうがないです 「なんで?」「学校いやなの?」「もう時間だから、遅れちゃうよ」と、朝、パソコンをつけて遊んでいる弟に私が言っても 「そんなこと聞く暇があったらさっさと学校でも行けば?時間なんでしょ?」 こう返され、苦しいやら、むなしいやら、とても不甲斐ない気持ちでいっぱいです 学校では弟は悪く言ってしまえば「変人」的な存在で、奇妙がられていることだけは分かりましたが、本人がそのことを苦に思っているのか、まず、その事を知っているかもまったく分からない状態です また、弟のクラスの友達に聞いても「あいつ?よく廊下でうつぶせになって寝てるよ」など、おもわず「え!?」と驚く内容ばかりです このままでは、弟がどうなってしまうのか、とても心配です 弟の心理状況、その他、なにか分かることがあったら何でもいいのでどうか、よろしくお願いします

  • タロット占い

    女友達が占い好きなんでタロット占いをするためタロットカードを購入しようと思います。 そこで、ヤフーとかでカードを購入しようと思っているんですが、どのようなものを買えばいいか迷ってます。 欧米から輸入した感じの本格的で古風なデザインのものを選ぶか、日本の漫画等をモチーフにした漫画チックな感じのするデザインを選ぶか迷ってます。 どちらを選んだら効果的=好印象得られるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 妻の事は愛しているがセックスする気にならないという男性の方、いらっしゃいますか?

    夫39歳、私34歳、結婚5年目です。 結婚以来セックスレスで悩んでいたのですが、先日夫に言われてしまいました。 私のことはすごく大事で、大好きで、尊敬もしているけれど、結婚した時から私とのセックスは義務だと思うようになった。しなきゃいけないと思うと余計できなくなる、と。 義務と言いつつ、この5年間その義務を果たすことも、果たそうと努力をすることもありませんでしたが・・・。 夫の周囲にはこのような男性が結構いる、結婚したらほとんどがこんなもんなんじゃないか、みたいな事も言っていました。 私はどうしても理解できませんでした。 私は大好きな人に触られたいし、抱きしめられたいし、キスもセックスもしたい。 よっぽどじゃない限り「義務」だなんて思わないですけど。。。 夫のように、妻の事は愛しているがセックスする気にならないという男性の方はいらっしゃいますか?いたらどうか教えてください。 それはどういう心理なんですか? 抱く気にもならに女って、女の中でも最低ランクですよね?本当に大事なんでしょうか。そんな女と、浮気もせずにずっと一緒にいられますか? 大事な相手が辛い思いをしているのに何のアクションも起こさないってどういうことなんでしょうか。 もし「もう今後二度とキスもハグもセックスしなくていい」と奥様に言われれば安心しますか? 一旦義務だと思ったものは、これから先どうやってもやっぱり義務なんでしょうか。 奥様が浮気をしたら容認しますか?離婚ですか? ちなみに、私から頻繁に迫ったとか、要求したということはありませんし、私がセックスレス・愛情表現レスで寂しく苦しい思いをしているのも夫は充分に知っています。 結婚早々私とはレスでありながら出会い系サイトで不特定多数の女性とセックスをしていましたので、同性愛者でも、特別に淡泊な訳でもないと思います。最近は一人エッチで済ませているそうです。 こんな状態で大事だ、この世界の女の中でお前が一番好きだ、と言われても。。。 全然納得できません!

  • 弟が

    こんにちは 私の弟は中学一年生で ほぼ毎日のように学校側から連絡がある状態です その内容が、「お子さんが、いきなり教室を飛び出しました」「お子さんが、いきなりお友達に暴力を振るいました」 など、姉としても理解しがたい内容です 弟は小さいころ(小学校2年位から)、不可解な行動が目立つようになっていました 教室を抜け出す、何かと集団行動を避け強制されると喚く、いきなり他人を殴る等、両親もこの6年間でぼろぼろです そして、この月に入ってから、朝パソコンをつけ、学校に行かない状態が続くようになりました 両親はもう、疲れ果てています。特に母が可哀想でしょうがないです 「なんで?」「学校いやなの?」「もう時間だから、遅れちゃうよ」と、朝、パソコンをつけて遊んでいる弟に私が言っても 「そんなこと聞く暇があったらさっさと学校でも行けば?時間なんでしょ?」 こう返され、苦しいやら、むなしいやら、とても不甲斐ない気持ちでいっぱいです 学校では弟は悪く言ってしまえば「変人」的な存在で、奇妙がられていることだけは分かりましたが、本人がそのことを苦に思っているのか、まず、その事を知っているかもまったく分からない状態です また、弟のクラスの友達に聞いても「あいつ?よく廊下でうつぶせになって寝てるよ」など、おもわず「え!?」と驚く内容ばかりです このままでは、弟がどうなってしまうのか、とても心配です 弟の心理状況、その他、なにか分かることがあったら何でもいいのでどうか、よろしくお願いします

  • ちょこっと、このアンケートにお立ち寄りくださーい。

    ◇ 先日、事故が大きく報道された「蒟蒻畑の事故」についてのアンケートです。 以下から、この事故について、ご自身の考えに近いものを選んで下さい。 【1】 A.食べる人、食べ物を家族に与える人は、食品について自己責任でよく注意して食べるべき。 B.食品を製造する側は、あらゆる危険を予見し、安全なものを提供すべき。 【2】 C.もっと直ぐに製造を中止したり、形状を変えるべきだった。 D.需要のある物は、直ぐに無くしてしまわず、対策を考え強化し残すべき。 ※ 他にお考えがありましたら、上記に沿わず何かお聞かせ下さい。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#77999
    • アンケート
    • 回答数15
  • 創価学会の女性と付き合う時に気を付けること。

    最近、付き合い始めた彼女が創価学会ということを伝えられました。 別に創価学会をどうこう言うつもりはありません。様々な人がいますし、考え方も人それぞれだからです。 しかし、これから先、付き合う上で結婚も考えるようになると思います。そうすると問題点もたくさんあります。してほしくないこと(選挙時の熱心な連絡など)がたくさんありますね。他人に迷惑をかける行為です。自分の家族を創価に入れようとするのもこの行為です。 よって、これから先、彼女が創価学会についてどういう気持ち、態度で接しているのかを見極めなくてはいけません。いくら好きでも、それはきっと大きな弊害になるでしょうから。 彼女は、嫌われる覚悟で創価学会であることを話してくれました。 だから、なるべく傷つかせずに本音を聞きたいと思っています。 会話をする上で気を付けること。タブーなセリフなどありましたらどうか教えてください。

  • 創価学会の女性と付き合う時に気を付けること。

    最近、付き合い始めた彼女が創価学会ということを伝えられました。 別に創価学会をどうこう言うつもりはありません。様々な人がいますし、考え方も人それぞれだからです。 しかし、これから先、付き合う上で結婚も考えるようになると思います。そうすると問題点もたくさんあります。してほしくないこと(選挙時の熱心な連絡など)がたくさんありますね。他人に迷惑をかける行為です。自分の家族を創価に入れようとするのもこの行為です。 よって、これから先、彼女が創価学会についてどういう気持ち、態度で接しているのかを見極めなくてはいけません。いくら好きでも、それはきっと大きな弊害になるでしょうから。 彼女は、嫌われる覚悟で創価学会であることを話してくれました。 だから、なるべく傷つかせずに本音を聞きたいと思っています。 会話をする上で気を付けること。タブーなセリフなどありましたらどうか教えてください。

  • おすすめのミステリー作家さんを教えてください♪

    こんばんは♪ お勧めのミステリー作家さんを教えてください。 ちなみに私は最近以下のものを読みました。(古いのもありますが^^;) 「告白」湊かなえ ※スゴク面白かったです。 「チームバチスタの栄光」海堂尊 ※スゴク面白かったです。 「楽園」宮部みゆき ※なかなか面白かったです。でも模倣犯の方がやっぱりよかった気が。。。 「最悪」奥田英朗 ※あんまり好きじゃないかも(^^;) 今、お取り寄せ中なのが 「流星の絆」東野圭吾 「おそろし」宮部みゆき 「犯罪小説家」雫井修介 「新世界より」貴志祐介  などです。 宮部みゆき・東野圭吾・貴志祐介・雫井修介・乃南アサ・新津きよみはたぶんほとんど読んでます。この中の作家さんで面白くて心に残っているのは貴志祐介(黒い家・クリムゾンの迷宮)、雫井修介(火の粉)です。こんな感じの小説が好みなのですが、他にお勧めの作家さんはいませんか?よかったらお勧めの著書も一緒に教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 式1ヶ月をきったのに好きな人ができた

    友達に式に1ヶ月をきった女の子の友達がいます。この婚約者の相手をAとします。別にBという男がいます。彼女はこのBという男を好きになってしまいました。Bという男も結婚する意思があるみたいです。財政面、性格、住居などすべてに勝ってBという男に分があるそうです。式1ヶ月をきってしまったのに、式を破棄してBと一緒になろうかどうか迷っているといっています。でもやっぱり既に約束してしまったし、Aと一緒になるしかないともいっています。彼女にとって、どちらが正しい選択なのでしょうか?彼女は混乱している状態です。またBという人間もまともな人間です。

  • あなたが実際体験した不思議体験を教えてください。

    あなたが実際体験したミステリー体験を教えてください。 これからマジ怖い話になるかもしれません。 ・・・・心臓の弱い人はみないでください。 ・・・・この先読むと夜中におしっこにいけなくなるかもしれませんがいいですか。 ・・・ ・・・ほんとうにいいんですね・・・・ ・・・では・・・ まだ一度も誰にも話したことのない話です。真夏の暑い日でした。公衆電話から自宅へ電話をかけたときのことです。まだ携帯電話がほとんどなかった時代です。電話番号をダイヤルするとすぐに電話機からサーっという深夜のTV放送が終わったあとのようなあの音がしてきました。なんだろ、これと不思議に思ってしばらく耳を澄まして聞いていると、非常にゆっくりとした男性のかすれた声が突然はっきりと聞こえてきました。その声とは「お・ま・え・は、ど・こ・に・い・っ・て・い・る・の・だ」と聞こえました。何だろう何かの混信なのかと思っていると、その後スゥーッと音が消えて普通の呼び出しベルの音に変わり家族が出ました。家族にはそんな悪戯するものはもちろんおりません。続きがありますが、ちょっと控えます。

    • ベストアンサー
    • noname#68889
    • アンケート
    • 回答数11
  • これをどう思いますか

    こんにちは。 いま、多くの創価学会の方の家に公明党の代表のポスターが張っていますが、内容は「生活を守るは、公明党です。」です。 与党になってから、我々国民を生活苦にした自民党を助けた政党がこんなこと正々堂々と公約みたいに訴えるなんて矛盾していませんか。 皆さんどう思いますか

  • 女の涙

    半年付き合ってる彼女がいます。 この前、Hの最中、突然、泣き出しました。 ネガティヴに前の彼氏のことを思い出しているのかと思い、理由を聞いたら、悲しい涙ではない。と言われました。 その日は、ずっと胸の中で泣いてました。 結局、理由は言いませんでしたが、どういう理由が考えられますか?

    • ベストアンサー
    • noname#68136
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 人情系のオススメ本はありませんか

    今晩は。 最近、浅田次郎さんの「天切り松闇がたり」を読んでえらく感動致しました。 そこで似たような雰囲気の感動する、人情系のお話はないでしょうか。 出来れば話が長い(巻数が多い)ものだと嬉しいです。 それではお答え頂ければ幸いです。

  • 一般的に良いとされがちな事を良い事と思いますか?その理由もお聞かせ下さい。

    こんにちは。 突然ですが、自分を高める、人生を楽しむ、逃げない、ポジティブ思考…など、一般的に良い(目指すべき)とされがちな事、こういったものを良い事だと思いますか? 良い事だと思い、それらを心がけている方がいらっしゃいましたら、なぜそう思うのか、教えていただけませんか?良い事だとは思わない、という方もその理由を教えてください。 曖昧で分かりづらい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。カテゴリー違いかとも思ったのですが、他に適当なものに思い当たらなかったので、ここを選ばせていただきました。

  • 不安定で痛々しい、少女たちの物語はありませんか?

    山田詠美の「放課後の音符(キイノート)」を読みました。 語り手の純一に対する片思いが描かれた「Sweet Basil」がすきでした。 さて、このような少女の危うさや脆さがリアルに描かれている小説はありませんか? 参考までに、過去私が質問したものを貼らせていただきます。 これらのような神秘的な小説、いいなと思える恋愛小説もあったらぜひ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3260725.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3375069.html

  • 学生恋愛→結婚

    高校生の時から付き合って結婚したっていう方、あるいはそういった知人と知り合いの方いますか? ↑じゃない人で、 大学生の時から付き合って結婚したっていう方、あるいはそういった知人と知り合いの方いますか? 僕は17歳男です。 学生からのお付き合いで結婚までいく人ってどの位いるのか気になりました。世間一般の考えも教えていただけると嬉しいです。 僕は、社会人になって出会い→4~7年位お付き合い→結婚 が普通なのかなって思っています。 よく元カノや元カレってありますよね。 誰でも一度はお付き合いしても、別れてしまうものなんでしょうか? 初めてのお付き合いで結婚までいくのは珍しい事なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#76542
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 先生への片思い

    こんにちは。今かなり悩んでいます、中三の女子です。 受験などでみんな忙しい時期なのに違うことで悩んでいるのですが・・・ 中学校の国語教師を好きになってしまったようです。 先生への片思いを「馬鹿みたい」とか「思い込みじゃないの」とか思う人もいるでしょう。私も前はそんな考えでした。 でも実際好きになってしまうと、思いこみなんかじゃないということがよくわかりました。 好きになんかならないで、普通の「先生」として見れたらどんなに良かったかと心からおもいます。今でもそんなころに戻れたらと思います。 ですがそれは無理で、どうしたらいいのかわからずこんな質問をしてしましました。 先生は四十代後半で、自分でもこんなおじさんを好きになってしまったことに驚いています。普通の私だったら絶対に好きに何かならないのに。 ただ、歳や外見に惹かれたわけではないんです。先生が言ったことひとつひとつに惹かれてしまったんです。国語教師なだけあって、すごく心に響くことを言ってくれて、・・・私はそれにすごく勇気付けられて。 私個人に言ってくれたわけではありませんが・・・ 要は好きになった理由は、同級生を好きになるような理由と同じだったんです。 決して「先生を好きになった」じゃなくて、「先生である彼をすきになってしまった」んです。 でも先生は既婚者で、多分子供もいて、・・・迷惑はかけたくないんです。それにその先生は絶対子供に恋愛感情をもつような人ではないんです。どういうことかといいますとその先生は教師たちのなかでも愛想のない方で、生徒に好かれようとかそういうのが皆無なんです。つまりクールなんです。 愛想がなくて人に好かれようという気持ちが皆無なのにもかかわらず、はなしてみるとかなり性格がよくて本当に優しい性格ということがわかります。・・・そんなひとなんです。 やる気ないのに真面目だからこそ、私の恋がかなうことはありません。そんな彼を好きになったから、それでいいんです。 先生は私の名前も覚えてないと思います。話もあまりできないし。 見てるだけでいいと思ってました。 でも少し不安になります。私はこの気持ちを持ちつづけてもいいのでしょうか。 個人の気持ちだけだとどうしても偏ってしまうので、皆さんの意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 学歴

    正直、恋人や結婚相手の学歴は気になりますか? わたしは、高卒です。 相手は、京大修士卒です。 どうなんでしょうか? 相手のご両親もやはりそれなりの学歴を希望したいと思うものですか?

  • 女性が驚いたりするときのしぐさで知りたいことが。

    女性が驚いたりするときのしぐさに、よく両手(片手)を口まで持っていって 覆うようなしぐさをしますが、(しない人もいますが。) 意識しないでしているのかと思うのですがあのしぐさを なぜするのでしょうか?? またはなぜするのだと思いますか? (私はおとこなんですが前々から気になってました、教えて下さい。)

  • 生きてきた中(今まで)で一番驚いた事を教えて下さい

    こんにちは。 以前同じような感じの質問があったのですが、締め切ってあったので新たに質問したいと思います。 あなたが、またはあなたが身近な人から聞いた事で、今までで一番驚いた事を教えて下さい。 P.S.最近自分の身の回りで余りにもびっくりする事が起こったので、他の方達はどんな事でびっくりしているのだろう、と思って質問したく思いました。宜しくお願い致します。