name135790 の回答履歴

全763件中181~200件表示
  • 遊ぶ場所変えること

    遊ぶ場所変えること こんにちは。もうすぐ2歳になる娘がいます。 よその母親とトラブルになるたび遊ぶ場所を変えています。 挨拶もしっかりしていましたが会って数回で嫌な態度をとる人がいて。いい人もいましたがこのままいるとエスカレートするかもと考えてです。 子供にまで理不尽な思いをさせたくなかったので。娘まで態度悪くするママもいました。 遊ぶ場所を変えるのは本当はよくないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#117035
    • 育児
    • 回答数1
  • BABY服のサイズについて。

    BABY服のサイズについて。 初めて質問させていただきます。 実はBABY服のサイズのことで教えていただきたいことがあります。 現在オーストラリアに住んでいるのですが、10月に実家から両親が遊びに来るので、日本の通信販売でいくつか娘の服を買って持ってきてもらおうと思っています。 サイトをみると、日本ではベビー服のサイズが70cm、80cm、90cmなどととっても分かりやすく 選べるようになっているのですが、果たして身長だけで決めていいものなのでしょうか?? 現在娘は7ヶ月で、身長72cm、体重は9,3kgと普通よりも大きめです。 オーストラリアの冬に合わせて冬服を購入予定です。季節が逆なため着せるのはちょっと先の来年4,5,6,7月を予定しています。娘はその時1歳半くらい。 ネットで調べてみたところ、1歳半くらいまでは80cmと書いてあったのですが、これは大き目の赤ちゃんでも大丈夫なものなんでしょうか??買ったのに、すぐ着れなくなったら悲しいので90cmを買おうかな?と思いつつも、大きすぎて着れなくても困るし。。。と決められずにいます。 もし参考になるようなアドバイスを頂けたらと思い質問することにしました。 今まで日本のBABY服を買ったことがなく、基本的なことで大変申し訳ないのですが、教えていただけましたら助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 海苔は毎日食べても大丈夫ですか?

    海苔は毎日食べても大丈夫ですか? 以前、ひじきは、砒素が含むとかで、妊婦、幼児の摂取量には注意が必要というようなことが話題になったと思うのですが、同じ海草の海苔はどうなのでしょうか? 毎日というのは極端ですが、うちの1歳9ヶ月の子どもがよく海苔を食べるので、気になっています。

    • ベストアンサー
    • noname#121160
    • 育児
    • 回答数4
  • よだれの多い子

    よだれの多い子 10ヶ月の男の子の母です。 うちの子はよだれが多く、1日に5~6枚よだれ掛けを換えています。 私は今育休中で、予定では11月から職場に復帰し子供も保育園に預けるつもりですが、保育園になったら上下別の服を着せて下さい…とのこと。 冬になり、例えばパーカーやコートを着せるようになりますよね? そこで質問ですが、ベビー服でなくキッズ服になった子に、よだれ掛けをどういう感じでつけていたか、または合わせていたのかを教えて頂きたいです。 これから保育園入園にむけて新しい秋・冬服も揃えなければ…と思い探してはおりますが、毎回その服を着た我が子を想像して「かわいいだろうな~、ん?これによだれ掛け合わせるの?」と悩んでしまいます。 夏場のTシャツなんかには合わせるのは容易だと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • nero-c
    • 育児
    • 回答数4
  • BABY服のサイズについて。

    BABY服のサイズについて。 初めて質問させていただきます。 実はBABY服のサイズのことで教えていただきたいことがあります。 現在オーストラリアに住んでいるのですが、10月に実家から両親が遊びに来るので、日本の通信販売でいくつか娘の服を買って持ってきてもらおうと思っています。 サイトをみると、日本ではベビー服のサイズが70cm、80cm、90cmなどととっても分かりやすく 選べるようになっているのですが、果たして身長だけで決めていいものなのでしょうか?? 現在娘は7ヶ月で、身長72cm、体重は9,3kgと普通よりも大きめです。 オーストラリアの冬に合わせて冬服を購入予定です。季節が逆なため着せるのはちょっと先の来年4,5,6,7月を予定しています。娘はその時1歳半くらい。 ネットで調べてみたところ、1歳半くらいまでは80cmと書いてあったのですが、これは大き目の赤ちゃんでも大丈夫なものなんでしょうか??買ったのに、すぐ着れなくなったら悲しいので90cmを買おうかな?と思いつつも、大きすぎて着れなくても困るし。。。と決められずにいます。 もし参考になるようなアドバイスを頂けたらと思い質問することにしました。 今まで日本のBABY服を買ったことがなく、基本的なことで大変申し訳ないのですが、教えていただけましたら助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 4歳の息子の絵について質問と言うか、ご意見をお聞かせ下さい。

    4歳の息子の絵について質問と言うか、ご意見をお聞かせ下さい。 もともとそれほど絵を描くことは多くなく、幼稚園で強制的に又は宿題で描く程度です。 今日、夏休みの宿題で海に行った時の絵を私の目の前で描かせたところ、 自分と、私と主人が海辺で遊んでいる絵を描きましたが、なんと全て足から描き出すのです。 びっくりしたのですが、絵に関しては自己表現ですので特に指摘はしませんでした。 足を描き、腰を描き、そこにオヘソを描き、胴を描き、首をしっかり描き、小さめの顔に丸い目と への字の口、丸くて立派な耳を描いてから、手を描きました。 何だか順番が不思議であっけにとられて見てしまいましたが、3人とも同じ順序でした。 私自身、子供の頃から絵は得意で今もデザイン関係の仕事をしていますが、 そういう描き方をする子供を初めて見たので、自分の子供ながら興味を覚えてしまいました。 ネットで検索しても児童画のそう言った例にヒットしなかったのですが、 足から描き始める児童の心理に何か意味があるのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 本当につまらないことなのですが

    本当につまらないことなのですが よろしければ相談にのってください。  私は40歳の保育園児母です。 子どもを迎えに行くとき、きまって 私にちょっかいをだしてくる女の子 がいます。私が太めだということも あり胸やお腹を執拗にさわって きたり、今日などは他のもう一人の子 も加わり、ブラウスをめくられ上半身 が見えそうになったり胸元を思い切り 引っ張られたり(胸が出そうになる くらい)本当にシャレにらない状態でした。  必死に胸元を押さえながら「やめて」 と言っても女の子たちの行動はエスカ レート、近くにいた先生も見て見ぬふり で特に注意もせず…。行動が止んだあとも 「少しはやせたら?」などの暴言を言われ …。  いくら子どものしたこととはいえ ショックで、そのときは何とか かもったのですが、家に帰ってきて 涙が出てきました。いい年して 情けない、子どものしたことなのだから、 と思おうとしてもどうにもやるせない 気持ちです。  そのお子さんの保護者に一言 言いたい気持ちもあるのですが、 保護者同士の関係を悪くしたくない 気持ちもあり、悶々としています。  また、その女の子たちと私の 子どもは仲が良いのですが、もし 女の子たちの矛先がわが子に向く ことも心配です。  ちなみに他の保護者に対しては そういうことはしていないようです。  やはり何もせずに我慢すべき でしょうか?皆さんならどうしますか?

  • MRとポリオ、どちらを優先させた方がいいですか?

    MRとポリオ、どちらを優先させた方がいいですか? 生後10カ月の女の子のママです。 予防接種について質問させてください。 うちの娘は10月29日生まれです。 1歳になるとすぐにMRを打った方がいいって言いますよね? だけど11月中旬にポリオの集団接種が控えているのです(>_<) どちらを優先させたほうがいいなかな?と悩んでいます。 (1)ポリオ優先すると… ポリオは11月を逃すと来年の5月まで受けられません。 なのでポリオを受けてから1カ月後にMRを接種する。 (でも肺炎球菌の追加接種もあるので、ポリオ1週間前までにギリギリで受けておかないと…になります。) (2)MR優先すると… ポリオを来年5月に先延ばしして、先にMRと肺炎球菌を同時接種する。 そして翌年5月のGW明けにすぐ三種混合の追加を受けて、ギリギリ1週間あけてポリオを集団接種(最終日ならギリギリ間隔があきそうです。今年がそうでした。) ポリオは今年5月に1回受けています。なので2回目です。 保育園に預けるとかそういう予定は今のところありません。 でもできればMRのあとで構わないのでおたふくかぜ&水痘も受けさせたいです! 今月始めにやっとHibが1回目接種出来て、小児科の先生に相談したのですが…結局は親の考え方次第みたいなカンジに言われてしまいました(>_<) あたしの考えとしては(2)のMR優先かな?と思うのですが、来年5月には1歳半ですし、ちょっとした風邪とかでそこのタイミングを逃しちゃったらどうしよう!?と不安にもなります(>_<) ちなみに明日Hib2回目が控えていて、10月にインフルエンザの予防接種が始まったら真っ先に受けさせないと(2回接種だし)11月に間にあわない~!!!とヒヤヒヤしています(T_T) もう予防接種については考えるだけで頭が痛くなっています(;_;) よろしくお願いします!

  • 赤ちゃんが、共用のおもちゃを舐めるのが気になります。

    赤ちゃんが、共用のおもちゃを舐めるのが気になります。 八カ月の子どもの母親です。 神経質だとは思うのですが、 児童館や子育て支援の場に行った時などに 子どもがそこにあるおもちゃを舐めるのが気になってしまいます。 ぬいぐるみだと、ダニがいそうだと思ってしまいますし、 他の子も舐める様なおもちゃだと、 虫歯菌などがうつらないかと心配になってしまいます。 自宅では、いつもピカピカにキレイにしているわけではありませんし、 神経質なのは良くないと思っています。 たまには、他の方が集まる様なところへも連れて行ってあげたいです。 どうしたら、気にならなくなるでしょうか? 何でも構いませんのでアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#145144
    • 育児
    • 回答数10
  • 1歳8ヶ月の娘がいるのですが、普段どのように一緒に遊んだらよいのかわか

    1歳8ヶ月の娘がいるのですが、普段どのように一緒に遊んだらよいのかわかりません? また、一人で遊ぶことがあまりなく何もすることがないと横になるだけです。 みなさんは、どの様に子供と遊んでいるのでしょうか?

  • 2歳2ヶ月の娘、まだおたふく風邪にかかっていません。

    2歳2ヶ月の娘、まだおたふく風邪にかかっていません。 今日からいとこの家に泊まりで遊びに行く予定でしたが、そこの家の2歳7ヶ月になる子がおたふく風邪になったという連絡がありました。キャンセルするか迷っています。 うちの娘は予防接種は受けていません。保育園には通っています。 今日予防接種受けさせて旅行に行っても、効果は出てませんよね。 意味はないでしょうか。 そもそも行くこと自体無謀でしょうか・・・ 9月中旬には出席しなければならない結婚式もあり、無理はしない方がいいかとも思いつつ、いとこの家への出産祝い・お見舞い等の用事があり、先延ばしorキャンセルというのは結構難しく。。。 よろしければアドバイス・経験談などお願い致します。

  • 夜寝る部屋(寝室)のエアコン使用はやめた方が良いのでしょうか?

    夜寝る部屋(寝室)のエアコン使用はやめた方が良いのでしょうか? 9ヶ月の息子のママです。 最近あまりにも暑く寝苦しいため、寝室でエアコンを使用しています。 設定温度26~7℃ですが、私自身つけっぱなしで寝ると体の疲れが取れず、朝起きるとなんとなく体が痛いような感じがします。 息子も同じく体が痛かったり、疲れが取れないといったことになっているのでしょうか? 夜、寝室のエアコン使用はひかえた方が良いのでしょうか? というのも、先月辺りまでは寝室でエアコンを使用してもタイマーで2時間位で切れるように設定していて、エアコンが切れたら窓開け+扇風機という感じで過ごしていました。 その頃は息子の朝の目覚めが良かった(良すぎるくらい)ので、6時~7時(たまに5時台もあり)にパッと目覚め、ご機嫌で動き回ることもしばしばでした。 ・・・ですが最近、エアコンをつけっぱなしで寝ているからなのか、7時を過ぎても起きずムリヤリ起す様な感じです。 目覚めが悪いのか、ちょっとグズったりするようになりました。 でもこの暑さ・・・エアコンを消して暑くなると汗ビッショリで、夜中・明け方も起きちゃうし、あせもができてしまうのも可哀相・・・。 そろそろ2回食→3回食にしようと思っているので、以前のように機嫌良く起きてくれると助かるのですが、その為にはエアコン使用をひかえるべきなんでしょうか? それとも月齢や気分的問題? 皆さんの就寝時のエアコン使用状況を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • otoshin
    • 育児
    • 回答数8
  • ●村早苗みたいになりそうで怖い

    ●村早苗みたいになりそうで怖い 2歳の子と6ヶ月の赤ちゃんいるけど もう子育てに限界です。 旦那は2日に1回しか帰って来ないし 帰って来ても多忙すぎて5時間ぐらい家にいてまた仕事 ジジババも頼れません。 保育園は先生方が私の事を気持ち悪がってるから預けられません。 助けてくださいなんて言葉にすれば 最低な親だと叩かれるだけだし 正直、シンドイです

  • 家事に手を抜く専業主婦

    家事に手を抜く専業主婦 私は、今2歳の子どもをもつ専業主婦です。育児のため退職しました 旦那の両親と同居していますが、家は別棟です。子どもを預かってくれたり、いろいろと助かるのですが、義母は専業主婦なのにご飯を作るのが大嫌いで、いつもまんねりな超薄味の煮物や焼き魚だけなどおかずが1つあるかないかの時がほとんどです。 以前ここで他の質問でも書いたのですが、私の実家の母は、仕事をしながらもすごいスピードで何品も料理を作ってくれて、時々ケーキなども焼いてくれたりするマメな人です。実家の母も義母も同じ年齢なのですが、この辺は田舎なので母たちの世代は料理、裁縫など主人の為にできて当たり前とおもわれている年代です。 結婚前に「ご飯食べていく?」と笑顔で言われていただいたのですが、まずお皿にゆでたてのブロッコリーがだされました。内心「え?・・」って思ったのですが温野菜かなっと思って食べたら生煮えでした。「うどんいれるよー」といわれたので、「なんだ、やっぱサラダ代わりの前菜かー」って安心していたら、冷凍UDONをゆでただけが皿に投入されました。それにポン酢をかけろといわれたのですが、すごくまずいし、引き止めてまで食べてもらう料理がこれ?と衝撃的でした。実家ではテーブルいっぱいの料理を何時間も前から作ってお客さんに出してもてなすのが当たり前で、私の周りの家も田舎のもてなしでそういう家が多いように思います しかし結婚してからは、それぞれの家には個人の遣り方があるし、適当な家だから嫁の私が姑みたいな感じで逆に楽でいいかなって思おうとしていました。 義父も不満は感じながらも何十年もそんな感じだし、慣れているようです。時々よっぽどひどいときには文句もいっているようですが。だけど、私が別棟にいる二人の料理をつくるのも嫌味だし、私自身子育てに精一杯で家の中も散らかり気味なんで余計な心配なのでしょう 今日の夕方6時くらいにあまりに子どもがぐずるので姑に子どもを預けて、急いで30分くらいで夕飯の用意をしました。「お母さん夕飯の支度時なのに預けてゴメンなさい。」と慌てて子どもをひきとりました それから、もう一度8時に用事があって子どもを見てもらおうと思い預けにいくと、義父が仕事から帰り一人でいました。「お父さんご飯終わってます?子どもちょっとだけ預けていいですか?」と聞いたら困った顔をして「なんか出かけているみたいだ。どこいったんだろう」というので、食卓を見てみると何もありません。今9時ですがまだ帰っていないようです。 普通ならせめて簡単なおかずを作って書置きくらいできるでしょう 今日スーパーにいっていたのだから、手抜きでもお惣菜くらい買えばいいとおもうのですが・・・ 義父は、白ご飯だけ食べていました・・・ 私自身、家事もめんどくさいし掃除も苦手で実家の母とは大違いですが、少しでもマシになるように努力しています。自分が完璧ではないので義母の文句は言えませんが、うちは自営業なうえに肉体労働なので健康管理をちゃんとしないと仕事に危険があるし、めんどくさいといっても、帰ってきてご飯がない、連絡もないで出かけるというのは度を越しています 自分が家事をできていないのを苦手だからといっていますが、反省したり努力はしておらず、義父の文句ばかりいっています。私としては尊敬できない専業主婦だし、自分が極端に少数派な人間だと気付いてほしいです(義母の年代にしては、という意味です) 私は嫁なのでなかなか意見はいえませんが、なんとかなるいい方法はないでしょうか めずらしい家だと思いますが同じような方いますか?私は全くカリスマ主婦でもなんでもないので厳しい目で姑を見ているわけではないと思うのですが・・・  

  • 家事に手を抜く専業主婦

    家事に手を抜く専業主婦 私は、今2歳の子どもをもつ専業主婦です。育児のため退職しました 旦那の両親と同居していますが、家は別棟です。子どもを預かってくれたり、いろいろと助かるのですが、義母は専業主婦なのにご飯を作るのが大嫌いで、いつもまんねりな超薄味の煮物や焼き魚だけなどおかずが1つあるかないかの時がほとんどです。 以前ここで他の質問でも書いたのですが、私の実家の母は、仕事をしながらもすごいスピードで何品も料理を作ってくれて、時々ケーキなども焼いてくれたりするマメな人です。実家の母も義母も同じ年齢なのですが、この辺は田舎なので母たちの世代は料理、裁縫など主人の為にできて当たり前とおもわれている年代です。 結婚前に「ご飯食べていく?」と笑顔で言われていただいたのですが、まずお皿にゆでたてのブロッコリーがだされました。内心「え?・・」って思ったのですが温野菜かなっと思って食べたら生煮えでした。「うどんいれるよー」といわれたので、「なんだ、やっぱサラダ代わりの前菜かー」って安心していたら、冷凍UDONをゆでただけが皿に投入されました。それにポン酢をかけろといわれたのですが、すごくまずいし、引き止めてまで食べてもらう料理がこれ?と衝撃的でした。実家ではテーブルいっぱいの料理を何時間も前から作ってお客さんに出してもてなすのが当たり前で、私の周りの家も田舎のもてなしでそういう家が多いように思います しかし結婚してからは、それぞれの家には個人の遣り方があるし、適当な家だから嫁の私が姑みたいな感じで逆に楽でいいかなって思おうとしていました。 義父も不満は感じながらも何十年もそんな感じだし、慣れているようです。時々よっぽどひどいときには文句もいっているようですが。だけど、私が別棟にいる二人の料理をつくるのも嫌味だし、私自身子育てに精一杯で家の中も散らかり気味なんで余計な心配なのでしょう 今日の夕方6時くらいにあまりに子どもがぐずるので姑に子どもを預けて、急いで30分くらいで夕飯の用意をしました。「お母さん夕飯の支度時なのに預けてゴメンなさい。」と慌てて子どもをひきとりました それから、もう一度8時に用事があって子どもを見てもらおうと思い預けにいくと、義父が仕事から帰り一人でいました。「お父さんご飯終わってます?子どもちょっとだけ預けていいですか?」と聞いたら困った顔をして「なんか出かけているみたいだ。どこいったんだろう」というので、食卓を見てみると何もありません。今9時ですがまだ帰っていないようです。 普通ならせめて簡単なおかずを作って書置きくらいできるでしょう 今日スーパーにいっていたのだから、手抜きでもお惣菜くらい買えばいいとおもうのですが・・・ 義父は、白ご飯だけ食べていました・・・ 私自身、家事もめんどくさいし掃除も苦手で実家の母とは大違いですが、少しでもマシになるように努力しています。自分が完璧ではないので義母の文句は言えませんが、うちは自営業なうえに肉体労働なので健康管理をちゃんとしないと仕事に危険があるし、めんどくさいといっても、帰ってきてご飯がない、連絡もないで出かけるというのは度を越しています 自分が家事をできていないのを苦手だからといっていますが、反省したり努力はしておらず、義父の文句ばかりいっています。私としては尊敬できない専業主婦だし、自分が極端に少数派な人間だと気付いてほしいです(義母の年代にしては、という意味です) 私は嫁なのでなかなか意見はいえませんが、なんとかなるいい方法はないでしょうか めずらしい家だと思いますが同じような方いますか?私は全くカリスマ主婦でもなんでもないので厳しい目で姑を見ているわけではないと思うのですが・・・  

  • クーラーが効いてる部屋での赤ちゃんの服装について

    クーラーが効いてる部屋での赤ちゃんの服装について こんにちは。いつもお世話になります。 4ヶ月の男の子のママです。最近、夜も寝苦しい日が続き、アパートの1階なので窓を開ける事もできずに一晩中クーラーをかけて寝ています。タイマーにした事もあったのですが、タイマーが切れて少し経つと暑くて赤ちゃんが起きてしまうので…。 クーラーをかけて寝る時の赤ちゃんの服装に困っています。寝返りができるようになって寝相がとても悪くなり、何度タオルケットをかけてもはいでしまいます。そこで、タオルケットをはいでも寒くないように半袖ロンパースの上に長ズボン(モンキーパンツ)と腹巻きを着せたのですが、今度は暑いらしくて夜中に何度も寝苦しそうに寝返りを打ち、普段なら朝は5時まで寝ているところを2時に起きてしまいました。 クーラーは赤ちゃんが寝ている隣の部屋で27度でつけて風は直接当たらないようにしています。温度を下げた方がいいのか、ズボンをやめた方がいいのかどちらの方が赤ちゃんの体にとって良いのか悩んでいます。良い知恵がありましたらお貸し下さい。

  • 子育て中の過ごし方について。

    子育て中の過ごし方について。 もうすぐ7ヶ月になる娘の子育て中です。今は仕事はしていません。 一日はだいたい、三度の炊事、買い物、洗濯、掃除、部屋の整理、子供の面倒(ご飯、おっぱい、だっこ、遊んだり、お風呂)などをして過ごしています。たまに、赤ちゃん対象のイベントに出かけたりも。 基本はこのように過ごしているのですが… 勤務から帰ってきた主人からは決まって 「今日は一日何してたの~?」と、聞かれます。 何してた…と聞かれて、面白く語れるほどの一日を毎日過ごしているようには思えず、いつも曖昧に答えてます。私自身は家事全般好きだし、子供も好きなので毎日楽しいのですが…。もっと、一日の時間を有効利用して自分の趣味とか、役に立つことをしたほうがいいのかなぁ。 子育て中の皆様だったら、なんて答えます? 私は「○○子と楽しく過ごしてたよ。」とか、「今日は一日ぐずってたよ。」とか、子供の様子を報告したりしています。 ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • アドバイスしてください。

    アドバイスしてください。 年末に出産予定です。 未婚で子供の父親とは訳あって縁を切りました 両親いなく、頼れる人は全くいません。 完璧一人での出産育児になるのですが、出産育児で大変なところなど教えてもらいたいです! よろしくお願いします m(_ _)m

  • アドバイスしてください。

    アドバイスしてください。 年末に出産予定です。 未婚で子供の父親とは訳あって縁を切りました 両親いなく、頼れる人は全くいません。 完璧一人での出産育児になるのですが、出産育児で大変なところなど教えてもらいたいです! よろしくお願いします m(_ _)m

  • 育児中の既婚女性に質問です。

    育児中の既婚女性に質問です。 もし、子育て中に、御主人が病気や事故で突然亡くなり、一家の大きな収入源が断たれたら、その後はどのようにして生きていきますか?