NER6999 の回答履歴

全405件中181~200件表示
  • お盆中に一人でファミレスにいる孤独そうな人間は痛々しく思いますか?

    教えてください。

  • 夢や勉強、趣味の相談です

    僕は今高校2年生で、同学年の友達数人と後輩たちとでブレイクダンスをやっています。ちなみに部活でも同好会でもクラブでもありません。僕の友達は1年生の初めからダンスを始め、僕は冬から始めたのですがあまりブレイクダンスに魅力を感じず正直今では飽きてしまって練習する気にもなれません。 僕は去年の8月にデジタルカメラを買ってから写真を撮ることがとても好きになり今ではカメラマンになりたいとすら本気で思ってます。 僕は今まで色んなことを始め、中途半端に終わらせてきました。だから元々あまり興味がなく友達に誘われたからといって始めたダンスもやめたいとは思ってもまた中途半端に終わらせるのか?と、自分で責めてしまいます。 しかし今でははっきりカメラマンという職業につくために頑張る自信があります。 こういう場合ダンスのほうもやめずに頑張ってみるべきでしょうか? 長くてまとまりのない文章ですみません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 異性メル友と旅行、同部屋宿泊NGをどう伝えれば?

    30代前半の女性です。2ヶ月位ほぼ毎日メールし、4回会ったことがあるメル友(男性)がいます。 趣味が会うのでお互い続けているような関係で、今まで「好き」とか「付き合う」と言った性別を意識した会話はほぼありません。 そんな彼から「今度一緒に東京に車で遊びに行かない?」と誘われました。私達が住んでいるところ→東京は車で片道4時間。遊びに行くならやはり1泊かな、と私は考えていますが彼がどう考えているかは未確認です。 ただ今の二人の状況だと私にとって彼はあくまでも友達なので一緒の部屋に泊まるのはNGです。 遊びに行く目的も趣味がらみなので行ってはみたいのですが、宿泊がらみのことをどうきりだそうか悩んでおりましてまだ返事をしていません。 こういう場合「泊まりなら部屋は別々ね」や「同部屋の泊まり旅行は無理」など相手から言われてもいないのに泊まり話を切り出すのは「泊まり」をやたら意識しているように見られますでしょうか?(実際意識してしまってますが(^_^;)) また異性の友人相手に「同部屋宿泊NG」の意思を相手に失礼のないように伝えられる言い回しは何かありませんでしょうか? 非常に困っています。御助言宜しくお願いいたします!!

  • 仕事のし過ぎで参ってます

    こんにちは。 とあるIT系のプロジェクトに入っております。 プロジェクトは最初から納期が異常に短く、1人に能力以上の 仕事を山済みされ、非常に苦しい状況が続いています。 毎日夜中にタクシー帰りで、休日に休みたい旨を伝えても 承認がされません。逆に「責任感を持ってやれ」と怒られます。 自分1人がやらなくては、プロジェクトに大きな影響があります。 そういった責任感により何とか踏みとどまっていますが・・ それ以前に仕事の負荷が高すぎます・・。 ※昨年から同じような仕事ばかりです 私としては、以下の理由で仕事を辞めたいです。 ・前職で体調を悪くしているので、残業は抑えたい ・電車で帰れて、休みはきちんと取れる仕事をしたい ・自分のプライベートの時間は欲しい しかしこれは、目の前の苦難から逃避するだけでもあり 自身にとっても良くない判断でしょうか・・?。 ご意見をお願いします。

  • 馬鹿ップル、もう来んな!  (長文です)

    趣味のサークルに入っています。 メンバーは職業も年齢も様々で今まで楽しくやってきましたが、 去年結婚した20代後半男性が連れてくる奥さん(20代後半)が非常識で困っています。 ●挨拶をしない・・・「こんにちは!」と言ってもうなずくだけ。 ●お礼を言わない・・・例えば結婚式に参列した人にその次に会ってもお礼しなかったり、   突然参加してきて居酒屋の席が足りず皆が窮屈な席で我慢することになっても一切お詫びも無い。 ●旦那以外の人としゃべらない。 ●居酒屋で料理を1人でパクパク食べてしまう。 ・・・人数分無い串物など、他の人は串から外して皆でシェアできるよう気を配っているのに、   彼女はさっと取ってパクッと食べちゃうんです。 最初は皆 「シャイな人なんだな」 「知らない人ばかりのところに後から入ってきたのだからしょうがないね」 と思っていたのですが、半年以上たっても全く変化がありません。 そして最近立て続けに起こった2つの事件で皆の不満は爆発してしまいました。 【事件1:頭なでなで事件】 1人の女性が気を使って 「生活は慣れた?」等々色々話しかけてあげていたのですが、終始退屈そうにしていたんです。 そしてふと会話が途切れた時旦那に向かって 「頭なでなでして~♪」と言った時、その場にいた全員があっけにとられました。 旦那は頭をなでなでしてあげてました。 ちなみに全員シラフの時です。 【事件2:ゲリラ参加事件】 参加者は2日前までに掲示板に書き込むのが約束なんですが、 なんの前触れもなく当日参加してきました。 その日はお祭りで市内の飲食店はどこも満員になるのが予想された為、 幹事がサークル後の居酒屋を予約しておいてくれたのですが、 急遽お店の人になんとか都合をつけてもらって席を増やしてもらいました。 それに対するお礼は一切無し。 幹事は何も言いませんでしたが、 同席した男性メンバー(40代、大手企業の課長でとても常識のある温厚な方です)は 「○○くん、もう来なくていいよ」と笑いながらですが旦那に直接言っていました。 今ではもうメンバー全員が 「もう来んな」 「なんでプライベートの貴重な時間に気を使って嫌な思いをしなきゃならないのか」 「この人本当に結婚前は普通の企業で働いてたの!?」 「奥さんもひどいが、旦那もどうしようもないな」 と思っています。 秋に合宿を予定しているのですが、 彼らが来るのなら行きたくないとまで言う人がいっぱいいます。 旦那だけなら問題無いのですが・・・・・ 奥さんを連れてこないようハッキリ言ってやろうと思うのですが、 なんと言えばいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 彼はエリートに該当しますか?

    客観的な判断をお願いいたします。 ・国立旧帝国大学卒業 ・一年浪人、一年留年 ・奥さんは資産家 ・誰もが知ってる大手企業就職(役職アリ) ・30代前半 このような人物は俗に言うエリートなのでしょうか?

  • 創価学会の人との結婚・・・

    前も少しご質問させてもらったのですが、またみなさんの ご意見聞かせて下さい。できれば同じ境遇の方がいれば コメントをもらいたいです。 創価学会の彼と付き合って半年程たちます。 付き合ってすぐ家が創価学会員だと知らされました。 彼氏の一人暮らしの家には黒い仏壇の様なものがありそれを 「何あれ?」と聞いた時に言ってくれました。 母親と父親が創価学会に入っていて自動的に彼も学会に入っています。 彼は全然活動をしていないのですが、家に聖教新聞が入っています。 彼は、集合ポストから抜き取るとすぐに横のゴミ箱につっこんで います。 「何で読んでもいないのにお金はらわないとあかんねん」など、 「小さい頃から創価学会にいることがコンプレックスやった」 「変な集会所に連れていかされ子供ながら何してんやろと思った」 お父さんとお母さんの出会いが創価学会での出会いの話を してくれた時も「全然ロマンティックな出会いじゃないやろ」 自分自身創価学会であることを気にしているようです。 「生まれた時からいれられてたんやもん、不可抗力やわ・・・」と 嘆いたりもしていました。 ですが、彼はキリスト教と占いを嫌います。 これって何か関係あるんでしょうか? 彼は結婚願望があるみたいでたまに結婚の話をしたりします。 ですが、私は結婚の話をされるたびに嬉しい気持ちと憂鬱な気持ちが 両方でてきます。 本当に創価学会の人と結婚して無宗教の私が幸せになれるのか。 私は宗教で差別したくない気持ちはいっぱいなのですが、 周りからこうも批判される創価に対して不信感でいっぱいなのです。 結婚式は教会では無理だと聞きましたし、お葬式は行った人の話に よると、「普通と違う」とよく聞きます。 実際私の家にも選挙前になると近所に住んでる創価学会の方が やってきて「~~~は公明党のおかげ」など長々と玄関で母親に 話をしています。「うっとしいな・・」と思ってしまいます。 また知り合いの創価学会の人も自分の赤ちゃんが泣いているのに お経?を読み終わるまでほったらかしでした。 こうゆう事を目の辺りにしておかしいなと思ったのです。 彼自身はとても優しく本当に誠実でいい人なのですが 弟のできちゃった結婚の時に奥さんの両親が部落と創価学会が 大嫌いだった為だいぶもめた様で(赤ちゃんができてしまって いたので結局結婚しましたが)彼自身創価を軽蔑される事に 神経質になっているようです。 そんな彼に創価について色々聞きたい事はあるんですが 聞くに聞けない状態です。 もうちょっとお付き合いが長くなれば話することができるかも しれませんが。。。 最近悩みすぎて「創価」「公明党」創価学会員である芸能人の 方を見るだけでイライラしてしまいます。 創価が大嫌いな人に相談しても創価の文句を言って 「やめとけやめとけ」しか言わず相談になりません。 やめとけでやめれたらこんなに悩まないのですが。 彼が大好きだからとっても悩みます。 彼のご両親もとってもいい方なのですが。 すいません、もし創価の方とご結婚された方、付き合っている方、 そうでない方もご意見頂いて参考にしたいと思っています。 情けない事に自分の考えひとつで解決策が見つかりそうに ありません。よろしくお願いいたします。

  • 仕事を辞めたいです【新入社員です】

    質問を開いてくださってありがとうございます。 私は今22歳の女です。 今年の4月から広告代理店で仕事をしています。 広告代理店といっても大手ではなく、地元の代理店です。 そこで、営業として採用され、働いています。 今、その仕事を辞めたいと考えています。 理由は3つあります。 1つ目は、保障やお給料の面で疑問があるからです。 今の仕事は拘束時間が長く、朝9時に入って出るのは9時過ぎになるのは当たり前です。 そして、残業代もでません。 ・・にもかかわらず、新入社員ということもあり、 新規をとってこなければならなかったり、(テレアポして訪問という形をとっています) 新入社員として扱われず、自分のことは自分でしてね!といった厳しい環境です。 そして、なんといってもお給料が低いです。 普通に事務をしている友達と比べても低いです。 17万円ありません。ボーナスも3万とちょっとでした。 私はこの仕事を始めて、自分の時間を大切にする人間だと分かりました。 だからお給料はこれよりも低くてよいので、しっかりと時間以内に終わる仕事がいいです。 社員の皆さん働いている時間は本当にひどいです。(14。16時間とかあたりまえです) だからかどうかは分かりませんが、タイムカードなんてものはありません。 2つ目の理由は、私は納期や期限付きの仕事が向いていないのです。 「いつまでにあれやらなきゃ」とか「間に合うのか?」と いつも不安に不安に考えてしまいます。 今1件だけ仕事を回しているのですが、気が気ではなく、 夜しっかり眠れません。 朝はうなされて起きます。 先輩方がどんなに「ささえてあげるよ!」といってくださっても、 もう、無理です。 今ひとつの仕事でこんな風になっていたら、 10月から本当の独り立ちのとき、もっとひどく悩むことになります。 3つ目の理由は、今彼氏が東京に居て、東京に行きたいという気持ちがあるからです。 ちなみに広島と東京の遠距離です。 今は月に2回東京に行ったり向こうが戻ってきてくれてあっています。 ただ、その会う機会も、土日に仕事が入るようになっては きっと会えなくなるでしょう。 (先輩方は普通にイベントがあって、土日も仕事です・・。) なんのために仕事をしているのかわからなくなります。 今仕事が嫌で、怖くて、どうしていいか分からない状態です。 だから彼氏にも八つ当たりしてしまって、 仲がどんどん悪くなってしまっています。 ちなみに彼氏は「仕事辞めていいよ!東京来ていいよ!」と言ってくれます。 今辞めたあと何がしたいかとか、貯金もまったくありません。 でも辞めたいです。 会社の人間関係はいいです。 いい先輩方です。 みなさん仕事にストイックすぎて、こんなことを相談できる人が居ません。 ((辞める人はすぐやめちゃう仕事みたいです・・)) 私は甘っちょろいのでしょうか。 皆さん同じ環境だったらやめますか? それとも頑張りますか? 皆さんの経験を教えてください。

  • 本当に彼女と別れてくれるのでしょうか・・・

    私はバツイチ子持ちの女性です。最近好意をもってくれる方ができて私は徐々に彼に惹かれて行ってます。お互い最初から私はバツイチ子持ちで彼は長年付き合っている彼女がいるという話をしていました。彼はもう彼女は友達みたいだと言っていて彼女と別れて私とまじめに付き合いたいと言ってくれました。とても嬉しかったのですが、なんでこんなバツイチ子持ちの私なんかにそんなにも好意をもってくれるのか、そんな彼を素直に信じていいかわかりません。なのに気持ちはどんどん彼にハマっていっててそれが怖いです。バツイチ子持ちと付き合うってことは子供のことも考えててくれているのかなど、どういう風に聞いて彼の気持ちを確かめたらいいかわかりません。彼女とも本当に別れるのかな?

  • (長文:男性の方に質問)セフレ?気になる存在?

    社内飲み会で何度か一緒になる先輩の家へ泊まりHをしてしまい (※一番近い先輩宅へ上司から終電ないから朝まで置いてやって欲しい言われOKしてくれた経緯があり、私はその先輩に好意がありますがその事は誰も知りません。) その後は、社内では何もなかったようにお互いしてます。 2週間後に打ち上げがあり、たまたま近くにいて「連絡待ってたのに」と言われ、笑ってごまかして・・・。 泊まった帰りには「またおいでよ」と言われましたが、セフレとしてなのかな?と不安で、あえてその後は私的には何も連絡せず放置状態でした。 先輩は33(独身で彼女はいないそうです)、私は29。 好意はありますが、社内だけに男性から見てどう思うのか 教えて下さい!

  • 男性に質問です

    くだらない質問ですが聞いてください。 男性の方は、エッチな雑誌やDVDなど、こっそり隠していると 思いますが、そういうのを奥さんや彼女に指摘されたらどう思いますか? 私は、別に怒るつもりはなく、「ちょっと~こんなの見つけたよ笑」て 感じで言おうかと思ったのですが・・ 実は、彼がベッドの下にエッチな本を隠していたのを見つけ、「アラアラ」 と思い、見つけたよ~と言って笑い話のネタにしようかと思ったのですが、ここのサイトを見ていると、「見つけたけど黙っている」という 女性も多く、あまり男性はそういうの言ってほしくない人が 多いのかな、てちょっと思ったので質問しました。 そういうのは、見つかってない、こっそり見るのがいいものなのですか? だとしたら、「見つけたよ」なんて言われたら、たとえ怒ってないし 見ちゃだめなんて言うつもりもなくても、いやなものでしょうか? ご自身だったらどう思うか、聞かせていただけるとうれしいです、 参考にしたいです^^

  • 顔が不細工で常に一人で勉強している人間

    勉強することでしか自分を表現する方法がないのであろう。男女楽しく談笑している人間への対抗意識をもつ結果としか思われない。彼が好きで勉強をしているのでないことは彼の表情をみれば明らかである。彼自身は意識していないのであろうが、彼の慢性的な葛藤が顔に出ており、それは暗く周囲に対する憎しみに満ちている。誰も彼に近づきたいとは思わないであろう。どうすれば彼は救われますか?

  • 酒井法子さんに同情します。

    たしかに法を破ったんだから悪い事は悪い。 しかし自ら出頭したんだから面白おかしく騒ぎ過ぎ。子供もいるんだからその点を考えてあげるべきでは? それより、ノリピーの影に隠れてしまったラッキーな押尾学はどうなんだろうか? 人が一人亡くなってる事件の方が重大ではないでしょうか?

  • 綺麗で清楚で優しい女性と結婚したい

    私は、質問に示した夢があります。 このような女性が、どこに居るのかも分りません。 どのように近づけるかも知りません。 妥協は相手にも不誠実だと思うので、これが無理なら一生独身でいるつもりなのですが、 もし望みがあるならとも思ってしまいます。 なにか良い方法はないでしょうか?ご教示願いたいです。

  • ハローワークのDQN ? な求人

    ハローワークで不可解な求人を見つけました。レンタカー会社の営業求人です。社員8名で、3名募集しており、経験、年齢不問。その会社は以前にも全く同じ求人をハローワークに出しており、その時は応募者70名!採用者ゼロでした。「ホームページも是非ごらんください!」という気になる文面が...これって会社の宣伝で求人を出しているのでしょうか。もしそうなら求職者にとって、この上なく不愉快で企業倫理を疑う求人だと思うのですが...

  • 創価学会の人との結婚・・・

    前も少しご質問させてもらったのですが、またみなさんの ご意見聞かせて下さい。できれば同じ境遇の方がいれば コメントをもらいたいです。 創価学会の彼と付き合って半年程たちます。 付き合ってすぐ家が創価学会員だと知らされました。 彼氏の一人暮らしの家には黒い仏壇の様なものがありそれを 「何あれ?」と聞いた時に言ってくれました。 母親と父親が創価学会に入っていて自動的に彼も学会に入っています。 彼は全然活動をしていないのですが、家に聖教新聞が入っています。 彼は、集合ポストから抜き取るとすぐに横のゴミ箱につっこんで います。 「何で読んでもいないのにお金はらわないとあかんねん」など、 「小さい頃から創価学会にいることがコンプレックスやった」 「変な集会所に連れていかされ子供ながら何してんやろと思った」 お父さんとお母さんの出会いが創価学会での出会いの話を してくれた時も「全然ロマンティックな出会いじゃないやろ」 自分自身創価学会であることを気にしているようです。 「生まれた時からいれられてたんやもん、不可抗力やわ・・・」と 嘆いたりもしていました。 ですが、彼はキリスト教と占いを嫌います。 これって何か関係あるんでしょうか? 彼は結婚願望があるみたいでたまに結婚の話をしたりします。 ですが、私は結婚の話をされるたびに嬉しい気持ちと憂鬱な気持ちが 両方でてきます。 本当に創価学会の人と結婚して無宗教の私が幸せになれるのか。 私は宗教で差別したくない気持ちはいっぱいなのですが、 周りからこうも批判される創価に対して不信感でいっぱいなのです。 結婚式は教会では無理だと聞きましたし、お葬式は行った人の話に よると、「普通と違う」とよく聞きます。 実際私の家にも選挙前になると近所に住んでる創価学会の方が やってきて「~~~は公明党のおかげ」など長々と玄関で母親に 話をしています。「うっとしいな・・」と思ってしまいます。 また知り合いの創価学会の人も自分の赤ちゃんが泣いているのに お経?を読み終わるまでほったらかしでした。 こうゆう事を目の辺りにしておかしいなと思ったのです。 彼自身はとても優しく本当に誠実でいい人なのですが 弟のできちゃった結婚の時に奥さんの両親が部落と創価学会が 大嫌いだった為だいぶもめた様で(赤ちゃんができてしまって いたので結局結婚しましたが)彼自身創価を軽蔑される事に 神経質になっているようです。 そんな彼に創価について色々聞きたい事はあるんですが 聞くに聞けない状態です。 もうちょっとお付き合いが長くなれば話することができるかも しれませんが。。。 最近悩みすぎて「創価」「公明党」創価学会員である芸能人の 方を見るだけでイライラしてしまいます。 創価が大嫌いな人に相談しても創価の文句を言って 「やめとけやめとけ」しか言わず相談になりません。 やめとけでやめれたらこんなに悩まないのですが。 彼が大好きだからとっても悩みます。 彼のご両親もとってもいい方なのですが。 すいません、もし創価の方とご結婚された方、付き合っている方、 そうでない方もご意見頂いて参考にしたいと思っています。 情けない事に自分の考えひとつで解決策が見つかりそうに ありません。よろしくお願いいたします。

  • お得なクレジットカード ゴールド、ブラックなど

    今度新車を購入予定です。 そこでクレジットカードで支払いをしてプラスアルファで得をしたいと思っています。 友達の話ではイオンカードで100万円くらい使ったらゴールドになって海外旅行保険とかが付いてきた、など言っていました。 しかもゴールドはずっとゴールドのようです。 私もせっかく高い買い物をするのでクレジットカードで得をしたいな、と思っています。 何か良いカードがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 集団で言えば辞めさせることが可能ですか?

    仕事ぶりは全く問題が無いのに、「周りの人間に妄想を抱いていると証言させて辞めさせる」と言われました。妄想とは「周りが自分を陥れて辞めさせようとしている」というものらしいので「そんなことは思っていない」と上司にはっきり言いました。それでも周りが証言すれば、雇用を切ることができると言います。仕事ぶりに全く問題が無い場合、周囲にそう証言させて、一人の人間を辞めさせることなどできるのでしょうか?周りに何の迷惑もかけず、きちんと仕事をこなしている場合、ただ「つぶやいているのを聞いた」という何の論拠もないことを集団で申し立てて、雇用差し止めの要件とすることができるのかどうか、どうか教えてください。はっきり上司には「そんなことは思っていない」と伝えてあります…(涙)

  • 横浜アリーナの座席なんですが…

    今度横浜アリーナでPerfumeの直角二等辺三角形ツアーに参戦することになったんですが、席がスタンド席の東10列の19番なんです。 一番後ろで見やすくはない事は分かるんですが、どのくらい演出や本人たちを見ることは出来るんでしょうか? 何か少しでも見やすい方法などあったら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • アホらしい質問ですが。。。

    知人の会社員は、初対面の人と会う時や合コンなどで (1)「俺は東大の博士課程修了なんだよね~」 と言っています。 でも彼の学歴は、東洋大学 博士前期課程修了なんです。 つまりむちゃくちゃに省略しているわけです。 僕が彼に紛らわしいからやめてほしいと言ったら、「いやいや間違ってないでしょ」と言ってきます。 確かに間違ってはないですが、普通の人は(1)は東京大学 博士後期課程修了ととらえてしまうのではないでしょうか?アホな質問ですみません。。。

    • ベストアンサー
    • noname#97160
    • 大学・短大
    • 回答数15