mesopotami の回答履歴

全118件中61~80件表示
  • PCの電源を入れたまま外出、電力節約のコツは?

    当方は、PCの電源を入れたまま外出しなければならないときがあります。 アップデート・ダウンロード・ファイル変換の作業がまだ残っている状態で出勤時間等となることがよくあり(出勤時間まであと5分なのに作業終了まで10分かかるなど)、時間に余裕を持って作業してもアクシデントでアップデートなどにかかる時間が延びたり、外出自体が急に組まれたりして、完全に防止することは難しいです。 文書作成などは保存をして帰ってから続きを始めればよいですが、アップデートなどは途中で中断して帰ってから続きを始めるということができないことも多々あります。ひどい時には、作業を取り消して帰ってから最初からやり直すこともできません(「キャンセル」ボタンがないなど)。 もし、どうしてもPCの電源を入れたまま外出しなければならない場合、電力をできるだけ減らすにはどうすればいいでしょうか?

  • これって犯罪なんじゃないんですか?

    自分には高校1年(16歳)のいとこがいます。 その子には、彼氏がいてその彼氏が自分と同い年(25歳)らしいのです。 その事を聞いた時は昔からのいとこを知ってる事もありショックを受け、その彼氏にも怒りと苛立ちを感じました。 いとこの親はその彼氏の事を知らない様です。 成人男性が未成年の親の承諾も無しに、車で連れ回したり(言い方が悪いですが)、性交渉をする事は法律的に問題無いのでしょうか? また、自分でも調べたのですがドコからが条例違反になるのかが曖昧だったのでお聞きしたいです。

  • 「分からないです」は正しいですか?

    「分からない」の丁寧語は「分かりません」でも「分からないです」でもどちらでもいいのでしょうか? 「行かないです」「知らないです」などについても同様です。

  • 日本語の質問

    日本語を学習している外国人です。以下のことはよくわかりませんので、わかる方に教えていただきたいです。宜しくお願い致します。 (1)人の失敗を嘲笑うものではない。 意味はよくわかりません。説明してくれれば,嬉しいです。 (2)味なことをやる。 どういう意味ですか。 (3)ある辞書で「足跡」をこういうふうに説明してあります。「歩いたあとに出来る足の形」。 疑問なのですが、「できる」でいいですか。私は「できた」を使ったほうがいいと考えています。 以上です。

  • 「さかなクン」 に敬称をつけるべきでしょうか?

    「さかなクン」 を呼ぶ時に、「さん」 や 「クン」 といった敬称をつけるべきかどうかで、ネットの一部で議論になっていると聞きました。 無論、この名前は本名ではなくニックネームというものに近いと思うのですが、考えればこのニックネームは 「名前+敬称」 で構成されていますので、さらなる敬称は不要ではないかと私は考えています。 もしつけた場合は、社長様とか先生様という間違った使い方に近くなるように思うのですが、正しい国語とすれば、やはり敬称をつける方が正しいのでしょうか?

  • 味あわせたくない

    『味あわせたくない』か 『味わわせたくない』かどちらが正しい日本語ですか?

  • 教えてください

    吸収がいい、のみ込みが早いというようなものの例えとして何か思いつくものはないでしょうか? ぱっと考え付くものがスポンジなどしかなくて・・・ よろしくお願いします。

  • 思うお の「お」の意味

    最近のネットで見る、思うお、違うおなどの、語尾につける「お」の意味が分かりません。 どう意味でしょうか?そして、どんな使い方をすればいいんでしょうか?

  • がんばれゴエモンのインパクト戦

    がんばれゴエモンシリーズのSFCの2、3の様な 大画面でロボット目線で戦うゲームって他にありますすか? なるべくゴエモンに近い戦闘の… できれば二人で協力してできるゲームが知りたいです。 一人様でもいいですが…

  • 室内、外どちらが良いでしょう?

    最近特に寒いですが、洗濯物を干すのに、暖房の効いた室内、ベランダどちらが良いでしょう? 太陽に当てたいので基本外干しなんですが、あまり陽が当たらないのかこの時期だと、夕方に取り込む時も厚手のモノなんかが乾ききってない場合があります。それだったら室内の方が良いのかな~・・ なんて考えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • オークション詐欺返金してもらえない

    モバオクで福袋を買ったのですが、商品の説明と全く違う商品が届きました。商品の説明には10~8の状態の商品とかかれていたものの、届いた商品は全体が黄ばんでいたり、色あせていたり、染みがある商品ばかり。商品を送り返すので、返金してくださいと言ったところ、返金は無理。ノークレームノーリターンと書いてあったでしょう。と言われました。その後返金交渉のメールをしても全く返事が無く、無視です。 ノークレームノーリターンは確かに書いてありましたが、商品の説明に矛盾がありすぎます。本当にお金を返して欲しいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 皆さんは非科学的なものを信じますか?

    目に見えない、何か。化学的なものではない何かを信用しますか? 自分は信用しないと言いきれない。なぜなら、何かある様な気がする。 結果論で答えを述べれば何とでも言える事ですが、そうでもない何かを・・・ または、皆さんは運の良い悪いを信用しますか? 聞いててむかつくのは、OOは運が良い。OOは運が悪い。 そんなもんあるかよ。と自分はいつも 思います。 運ってなんだよ?この世に、運などあるのか?あると信じたいが、無いと思う。 しかし、あるような気がするような・・・・・・・・・・・。

  • 医学部受験について 教えて下さい。

    友人に聞いたら、すごい情報があると聞いたのですが、 教えて下さい。

  • ユーチューブ動画サイトの接続方法

    テレビドラマで見逃してしまった分を見たいと思うのですが、よく、ユーチューブで見れるよと聞くので接続を試みているのですが、何度やってもだめです。素人にもわかりやすい接続方法といいますか、ドラマの見方を教えてください。

  • 室内、外どちらが良いでしょう?

    最近特に寒いですが、洗濯物を干すのに、暖房の効いた室内、ベランダどちらが良いでしょう? 太陽に当てたいので基本外干しなんですが、あまり陽が当たらないのかこの時期だと、夕方に取り込む時も厚手のモノなんかが乾ききってない場合があります。それだったら室内の方が良いのかな~・・ なんて考えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 親の転勤に合わせて大学を考える

    親元から大学に通っていた場合、 親の転勤で他の都道府県に引っ越す場合、引っ越し先から通える大学に転入することは可能ですか?

  • 北海道旅行についてアドバイスお願いします

    急に、北海道に旅行することになりました。 日程は12月17日~20日までの3泊4日です。 小学生(6年と1年)を含む家族4人と、祖父母の、計6名での旅行となります。 子供の強い希望で、「雪を満喫したい」をテーマに行くのですが、 お勧めの旅程がありましたら教えてください。 雪。。となると、札幌より旭川に飛んで、美瑛などの広大な雪景色の中遊んだり、スキーをしたり、 かな。。と思い、主人の札幌ステイ希望をけって、まずは旭川に飛んで、雪遊びや動物園見学をして、2泊ほどしてから札幌に電車で行って1泊してくるのはどうかと考え中です。 特に、かまくらですとか(どこかのアイスバーとか、かまくらに泊まるとか熱望されたのですが・・)千歳のスノーパークですとか、そういった北海道ならではの雪の醍醐味を味わいたいみたいなのですが、時期的になかなか見つけられず・・ どこか、この時期で、こういった雪を満喫できるところを御存じでしたら、教えていただけると助かります。

  • 名前をつけて画像を保存した場合に、保存先のフォルダ内のファイル名がバラ

    名前をつけて画像を保存した場合に、保存先のフォルダ内のファイル名がバラバラになって表示されてしまいます。 先日までは、名前をつけて画像を保存した場合に保存先のフォルダ内のファイル名が順番に整列されて表示されていたのですが、現在ファイル名が順不同になってバラバラで表示されてしまいます。 例 データ1 データ5   データ2 データ6    データ3 データ7   データ4 データ8 だったのが   データ5 データ3   データ4 データ6   データ8 データ2   データ1 データ7 のように表示されてしまいます どなたか、ファイル名が整列されて表示される方法をしってる方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 自作PCの電源容量について

    自作PCの電源容量について 自作PCに関して質問したい事があります。 現在、デスクトップのPCを作ろうと考えていて、どのくらいの電源を使えばよいか迷っています。 予定しているPCのスペックとしては CPU:Core i5 760 マザーボード:P7P55D-E メモリ:W3U1333Q-2G (4GB) 光学ドライブ:BDR-205BK (ブルーレイ読み書き) システムストレージ:RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1(SSD 64GB) データストレージ:HD154UI (HDD 1.5TB 5400rpm) PCケース&電源:Urbano-BK (500Wの電源つき) グラフィックボード:GF-GTX460-E768HD(GTX460 768MB) という感じです。 CPU(95W)、グラボ(150W)の消費電力はわかったのですが、他がわからず質問しました。 簡単にまとめると CPUが4コア、USB3.0、BD読み書き、SSDのシステムドライブ、GTX460のグラボのPCを作りたく それが500W の電源で十分なのかを知りたいです。 もし、グラボを変えたら行けるかも、CPUがi7でも大丈夫そう等のアドバイスもいただけたら 嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Xbox Live シルバー メンバーシップ 料金について

    こんにちは このごろXBOX360を買ったのでオンラインにつなげようかと思っています 一応つなげたのはいいのですが 会員の種類?でゴールドメンバーとシルバーメンバーってあるじゃないですか ゴールドは有料月額900円? くらいかかるらしいので あまりなりたくはないです・・・・ ここで質問に入るのですが シルバーメンバーは月額無料ですか? 無料だとしたらお金を使わない範囲で どんな機能が使えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします