johntak の回答履歴

全319件中281~300件表示
  • 彼の親に反対されて別れました

    長くなってしまいましたがお願いします。大学を出たての22歳の女です。彼も同じ22歳。同じ大学の寮生活、そして同じ高校に通ってました。ずっと友達だったんですが、大学の4年目から付き合い始めました。最初は「友達だから」と恋愛関係をお互いためらっていましたが、時間が経つにつれて仲良い恋愛関係を築くことができたと思います。そして9ヶ月付き合いました。 先日彼に別れを告げられました。理由は「親に「彼女を取るか家族を取るかだ!!」って言われて、もう彼等の気持ちは変わらないし、一生(私)のことを受け入れる気はないって実感したんだ」だそうです。もちろん親のせいだけで別れるのではないと言っていましたが、付き合ってからずっと反対されていたので、とても家族が大好きな彼には大きかったと思います。 嫌われている理由は、彼の両親が見た私の写真の数々から遊んでいると決めつけたらしいです。(全然そんな事ありません。私と初対面の時「はじめまして」と私が挨拶をしても返事も無く、遠くに立って違う方を見ているだけでした。彼曰く、彼の両親は私から両親の方まで出向いて挨拶をしなかったことに非常に教養の無い女だと思ったらしいです。もちろん次の日にまた会った時には、「昨日はちゃんとした挨拶もしないで申し訳ありませんでした。改めて、初めまして。よろしくお願いします」と言いましたが、第一印象が全てだそうで・・・彼の親の言うこともわかりますが・・・ 彼の「助けて」と言う信号に気づけなかった私も悪かったと思っています。待ち遠しかったデートの日に(二週間会っていませんでした)彼から急に「今日は会うのは止めよう」と言われました。それまで夏が始まってから彼が連絡無しの一ヶ月旅行に出かけても、家族旅行に出かけても、オリンピックを見に行っててもなに一つ文句を言わず、楽しく過ごしていたのに、3時間だけでも会ってくれないのがすごく不満でした。文句もいっぱい言い、私自身も「別れよう!!」と思っていました。そして言ってしまいました。彼が「嫌だ」と言うのを見て自分の不安をなくそうという自分勝手な行動でした。後で聞いたところ、その日は親が彼に家にいたほうがいいんじゃないかと言われ、もっと反対されるのを恐れ私との約束があるという事も言い出せなかったそうです。 それから色々話し合い、私も色々と彼に厳しい駄目だしをしてしまっていました。それでもその事件から一週間後、もう一回会い、所々まだ怒っている部分もありましたが、会うとやっぱり大好きで、楽しく過ごしていたと思います。それなのに次の日、彼は両親に呼び出され、私との別れ話をされたそうです。彼自身は両親の偏見には反対しているけど、やっぱり自分の両親だから言う事には一理あると思ったみたいです。「いままでの自分の行動を見て来て、俺が一緒にいるべきなのは君じゃないんだ」とも言われました。「私への気持ちがなくなっちゃったの?」って聞いても無言でした。テレビ電話で別れを告げられ、私は泣き・笑いながら別れました。 彼は一週間後にまた会おうと言っています。彼から連絡を入れるようにと私が言ったので連絡があるかはわかりませんが。でも、もし連絡が来たら会うべきなのでしょうか?私はできたらいつかまた一緒になれたらと思っています。こういう行動はただ彼の悪者になりたくないと言う気持ち(私の母はそう言います)なのでしょうか?それとも少しでも私に望みはあるのでしょうか?

  • デートに誘うタイミング

    26歳女性です。 私は、今まで男性と二人でデートをしたことがありません。 最近、好きな人ができました。 ちゃんと話すようになってから約2ヶ月経ちました。 メールのやり取りも頻繁にしています。 ただ、私が送り、彼が返信をしてくれるという形ですが。 でも、長い内容を返信してくれます。 先日メールで、「私が頻繁にメール送ることが、迷惑に感じたら言って」と送りました。 返信はありましたが、別にいつものメールでそのことには触れていませんでした。 少しは脈があるのか・・・それはわかりません。 で、メールだけではなく、二人で会いたいと私は考えています。 でも、女性から男性を誘うのにはどのようにしたら良いのでしょう。 今までも男性を誘うことは何度かありましたが、 全部、断られました。 今回は成功させたいのですが、どうしたらよいか、ぜひアドバイスを宜しくお願いします。

  • 彼氏の心理が推測できたら教えてください。

    以前、二回ほど投稿し、皆様の心ある回答でだいぶ気持ちが落ち着いてきて、本当にありがたく思ってます。 一回目 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4211071.html 二回目 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4253380.html その後、自分も気持ちが安定し、彼を信じて待とうと、気持ち的には片思いに戻った気持ちで、自分の時間を楽しんでいます。 もちろん彼からは何も連絡ないのですが(汗) それでどうして今回また投稿させていただいたかというと… 実はお互いにmixiをやっているのですが、先週久々に私はmixiの日記をUPしたんです。 連絡が来なくなってからはまったく足跡(説明:自分の日記などを見に訪れた人がわかることです)も付いてなかったのですが、先週からちょくちょくわたしのページに彼からの足跡がありました。 mixi内にも共通の友達は多く、わたしと共通の友達の日記には最近まったく彼はコメントなどは残してないです。 (たぶん、あたしも共通の知り合いの日記は見てるのを知ってるからです) ちなみにわたしと共通でない(つながってないひと)の日記にはコメントを残してました。 (意地汚いかもしれないのですが連絡がつながらなくなってから心配で彼のお友達のページを訪れたりしてしまったので…) また、お盆後、滅多にmixiの日記を書かない彼が久し振りに日記を書いたりしてたので、一度、わたしもその日記を見たのですが、仕事はまぁまぁ順調?な内容のようでした。(簡単な内容は下記) 「夏だというのに忙しく白肌をきれいに保ってます。現在いろいろ地道に進行させてますが、しかし、あっちやればこっちがおろそかになったり大変です、、、」 とありました。 それで話は戻るのですが… 昨日、彼はまた日記をUPしており(新商品のことでしたが)昨日もわたしのページに足跡があったので、少し悩んでから、mixiからメッセージを送りました。↓ 「仕事が順調そうでよかった。体に気をつけてね。」 と。 もちろん返事はなしです。 でも絶対メッセージは読んでるはずだし、彼の日記に対しては彼自身ちゃんとコメントを返しています。 どうしてこんなに、とことん、わたしの存在を避けるんだろう… 何も反応を返してくれないんだろう… もう連絡するの面倒になったのでしょうか。 本当に今は仕事に集中したいのか。(それであればわたしはいくらでも待ちます) ここで皆様にまた、助言というか…推測というか、彼の心理が少しでも分かれば教えていただきたいなと思い投稿してしまいました。 何もわたしは彼に伝えられてないまま(待っててとか別れたいとか距離置きたいとかわからないです)、わたしもまだ彼の気持ちを聞く勇気がないので聞いてないのも悪いのですが、な~んにも彼の反応は返ってきません。(メール・電話も無) なのに最近、わたしのページを見るってどういう気持ちというか… 何をどうしたらいいんだ~~~!わたしは~~~! って気持ちです…汗 わかりずらい文章と長文ですみませんでした。 できたら皆様の意見をお聞かせいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • どういう言葉が効きますか?

    話しが長くなりますが、読んでいただけましたらありがたいです。 ※男性の方でしたらご経験あった事でしたら嬉しいです。 ※女性の方の心理、ご意見をお聞かせ願います。 彼女と付き合って5年ほど経ちます。彼女は現在20代前半で17歳の時から付き合っています。 問題は彼女の行動なのですが、現在学生をしていまして長期休みとなる期間となりますと、私との約束(会う約束です)を放っておいて友達と遊びに行く事です。春休みとこの夏休みは完全にそうでした。彼女から会う、会いたいと言ってきたのでその日を空けていたのですが2週連続ですっぽかし・・・1週目は、午後9時過ぎに連絡(メール)がきまして「ごめん」だけでした。どうしたの?と聞きましたら「なんもないよ」との答えでした。そして私は「来週は大丈夫?」と聞きましたら「大丈夫」と返信が来まして、翌週会う前日の昼頃メールしましたら「大丈夫」との連絡が来ました。 ですが当日になりますと連絡がありませんでした。(すっぽかし)さすがに私も頭にきたのでメールで「自分から会うと言いながら、すっぽかしはないだろ?」とメールしましたら・・・彼女から「ごめん。なんか倦怠期みたいでやる気も起きないし精神的に疲れているんだよ。もっと早くから言っていれば良かったのだけれどごめんね。今度からは言うから。ただ、別れたいとか嫌いになったわけじゃないから。女性は生理みたく、たまにこういうふうになるんだよね。」と来ました。 私は「わかったよ。元気になるまで待っているよ!」と言いました。 その後はメールで朝と晩だけ少しメールをしあうぐらいでした。(私からメールすると返信があるぐらいです。) ですが私と会う事なく夏休みは過ぎていきましたが、彼女は友達と遊びに行く事はしていました。(気分転換なのか・・・)(ブログには友達と遊んだとかなどなど書いています) 結局、夏休み期間は一度も会いませんでした。夏休み後の日曜に会おうか?と言いましたら「バイトだから無理」との事でした。 なんだか私の存在がわからなくなってきました。私と会わずに友達とはちょくちょく会って遊びに行ったり、放課後、食事に行ったりしていて、私と会う事を言ってこないのが、なんだか腹立たしく思う反面、私自身の存在や付き合っている感じが薄れてきています。 夏休み一度も会えなかったので一度「もうこのままなら付き合っている意味がわからないし、約束もすっぽかしたりして友達と会う事はしているのだから、もう別れよう!」と言いましたら彼女からは「別れたくない。絶対に別れたくないよ!まだ気持ちが落ち着いていないんだよ」とメールが来ました。 そういうメールは来るのですが、友達と会ったりするのはすぐに応じている彼女が正直嫌です。なにも友達と遊ぶ事や私に何をしたとかの報告は良いのです。会う約束を放っておいたりして友達とばかり遊ぶ事に腹が立っています。 ここで相談なのですが彼女に効く言葉はありませんか? 私は「少し距離を置こう」と言うつもりです。距離とは私からメールもしないで会おうとか一切誘わないで放置する意味での距離です。

  • 恋愛結婚にしたいと燃える女(39歳)にアドバイスをするには?

     習い事でよく一緒になる女性(39歳)なんですが、「恋愛結婚」に憧れていて、今燃えております。 まともに恋愛をしたことがないからでしょうかは、わかりませんが。 彼女は、年の割には20代後半に見える超かわいい人で、気さくで誰とも話をします。 プロポーションもいいし、頭もよくてオマケに実家がすごい(2度ほど行きましたが・・・ため息が・・・私なんか場違い)。 その性か、男は皆体目当てや財産目当てが多いとか。(今も) 応援したいのは山々なんですが、私は、まともな恋愛をした事が無いので、どうアドバイスしたらいいかわかりません。 代わりにアドバイスをお願いします。

  • TOEIC点数

     現在、準1流大学と呼ばれている大学の一年生(19歳)です。先日、初めてのToeicを受けました。結果は以下の通りです。 TOTAL 815点。 (リーディングとリスニングはほぼ半分ずつ。)  14歳まではスペイン語圏の国に住んでいました。また英語も小さいころから勉強してきたのでもうちょっといけると思っていましたが。。。  私は、純日本人ではないことが原因で、初対面で英語が話せることがほぼ決め付けられ、就職活動を始めたらきっとそう思われるに違いありません。なので815点はやっぱり印象わるいのでしょうか。どのぐらい目指したらいいのでしょうか。  ちなみに、将来、大手企業に就きたいです。 分かる方教えてください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#74864
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • 大学生活これでいいのか

    現在21歳の大学3年生です。 私は語学系の学部にいて高校時代も語学に力を入れている学校に行っていました。 高校時代から男女比が2対8程度で、その環境も含め 私がわりと人見知りかつ地味なタイプで、大人しい感じの女の子のグループで常に固まっているため、 この方、彼氏はもちろん男友達もできたことがありません。 大学1、2年が勉強が忙しく、サークルをやっていなかったせいもあると思いますが… アルバイトはしていて、好きな人もいたのですが、うまく仲良くなれないまま辞めてしまいました... 3年生になり公務員試験を受けるためにダブルスクールで予備校に通っているので、忙しくバイトもできません。大学も教職のため週5で毎日3、4コマあり、予習も必要です。 思えば大学に入ってから常に勉強ばかりしている気がします…。 外見的にも眼鏡で、真面目そうと言われます(アレルギーのためコンタクトにできません)。 茶髪にしたり、眼鏡のフレームを変えてみたり、真面目を軽減させるような工夫はしていますが…。 勉強は学生の本分ですし、充実しているとは思うのですが、いわゆる青春っぽいことを自分がなにもしてこなかったなあと思うと最近、憂鬱になります…。 ただ単に試験勉強に疲れているのかもしれませんが。。 でも周りの人が学生生活を充実させているようなのを見ると焦ります・・・。 まとめるともっと社交的になって、男友達や彼氏がほしいです。 このままいくと、一生今のような不完全燃焼な感じで、不満だらけで一人で年を取ることになりそうで怖いです…。 ちなみに友人はいることはいるのですが、頻繁にメールしたりという感じではなく、学校で一緒に御飯を食べたまに外でご飯を食べる感じです。恋愛関係の話とか全くしません。知っている限り全員彼氏いない歴=年齢なのでは…。 みんなのことは好きですが、負のスパイラルという感じに最近思ってしまって…。自分はここにいていいのかと。 長文でまとまりのない文章ですいません。 現在もやもやしています。 何かコメント頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 彼女がいたことがないので

    皆さんにアドバイスが欲しいと思い質問しました。 私は大学4年で22歳です。 告白したことはありませんが、 一度だけアピールしました。しかし、いつの間にか避けられました。 それ以来、好きになる=嫌われる、避けられるというイメージが ついてしまい、またそれを取り巻く環境も重くなる気がしました。 (そのアピールした相手の友達との関係など) なので、バイト先やサークル先ではそういったアピールはしてません。 したら、失敗しておりづらくなる気がするからです。 サークルもバイトも気に入っているのでなお更です。 で、その二つを除くと出会いがないわけで・・・ また男子が彼女欲しいと思うことはなんだかかっこわるいという イメージがついてしまって・・・ だから誰も好きになれないという感じです。 可愛いと思う人はたくさんいます。 つまりいつまでも攻めることができず彼女ができないのです。 私がイケメンであったり、すごく頼れる男性であれば、 向こうからアピールしていただけると思いますが、 あまり威厳がないし、なんかみんなから軽く見られている気がします。 なんだか情けない人物みたいに見られると思いますが、 勉強は頑張ったので名門と言える大学に入学し、 大手企業の就職も決まりました。 なので、ちゃらんぽらんな人生をあゆんできたわけでは ないと思います。 しかし恋愛偏差値に関してはかなり低いです。 どうすればよいでしょうか??

  • 結婚願望がないです

    26歳男性です。 今まで彼女という存在を持たず、友人づきあいと趣味、仕事だけで生きてきた為か結婚願望が全くありません。 (元々女性にはフラレてばかりで恋愛の機会がなかったという部分もあるのですが) 別に彼女がいなかったことに引け目は感じませんが、同い年の友人たちが結婚を意識し始めてるため、結婚を意識しない&彼女探しをしない自分はちょっとオカシイのか?と気になってます。 将来家族がいないと寂しいとか孤独だとか、ってことで悩んだ時期もありましたが今は解決してもう気にしてません。

  • 家族離れ・・皆さんはどうしましたか?

    こんばんは。18歳女です。 今年の夏に大検を受けて合格し、冬から中途採用で就職することになりました。 それにあわせて家族(父だけですが)と離れて暮らすことになりました。 はっきり言って私はお父さんっ子です。 母がいないぶん、父を大好きになってしまったようです。 もう普通の女子高生とはくらべものにならないくらいです。 昔からお父さんの後ろをついて回って生きてきました。 そんなお父さんと離れて暮らすことになってしまいました。 離れて暮らすこと事態はかなり前から決まっていたのですが、引っ越す1週間前になってようやく実感がわいてきて今かなり混乱しています。 一緒にいたい・・。でもそれではダメ。 そんな気持ちが心の中でグルグルしています。 皆さんはどうやって家族離れしたのでしょうか? また、思い出作りなどはされたのでしょうか? 引越先が東京で父は福岡に住んでいるのでもうめったに会えません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ららぽーとで初デート、アドバイス

    初心者なので投稿してなにかまずかったらすみません。 実はmixiで出会った人でまだ会った事はないのですが、26歳の女性(自分は23歳)と今度週末ららぽーとに映画を観に一緒に行く事になりました。まだまだ携帯メルアドを知っている仲で一日に1~2回程度する感じです。彼女は全然嬉しいですみたいな感じでデートの誘いを受けたので、それは良いのですが。 年上の女性とデートは初めてなので結構緊張しています。そんなに恋の経験があるわけでなく、前は年下の子と遊び感覚でゲームセンターなど気楽な場所ばかりいっていたので。。。 因に彼女は、結構明るく、ちょっと強引な人くらいが好きなそうです。 あと、最近お酒を飲むのを自粛してるみたいで、お酒は今は飲めないっぽいです。 よければ、映画後の食事のおすすめやデートのアドバイスなどいただけるとすごく嬉しいです。因にららぽーと周辺と船橋はそんなに詳しくないので、、そこが不安です。 すみませんが、よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 夫のセックスレス

    夫38歳、私39歳です。結婚して12年です。4年前からセックスレスです。夫が誘い、私から誘ったことはないと思います。夫からの誘いがなくなり、レスになりました。 4年前は実家のことで大変で、それどころではなく、また、夫がオナニーしやすい環境にもなった頃でした。育児に協力しない夫に不満もあり、別にいいと思っていたのですが、最近、子供も成長し、40前になり、なんだか女として寂しくなりました。私たちがいない時を見つけてはアダルトサイトやAV雑誌の付録のDVDを見ているようです。若い頃でも2日続けてセックスしたことがなかったので、性欲が少ないのかと思っていたのに、現在の状況に驚いています。私はよくないのかなと落ち込んでいます。 レスですが、会話もあり仲も悪くありませんが、もう一度昔のような関係に近づきたいと思います。私も子供や実家を優先し、夫を大事にしていなかったかなと反省し、夫につくそうとしてます。一階が仕事場、二階が住居なので、昼間など二階にきたとき、キスをしてくれるようにはなりました。(最初は私から誘った)。思い切ってまた横で寝たいというといいよと言ってくれたので、1ヶ月前から一緒に寝るようになりました。ディープキスも最初はながされていたのですが、してくれるようになりました。でも、私には触れてきません。ちゃんと見てませんが、たってないようでした。私ではもうダメなんでしょうか? 主人の部屋で一緒に寝ると主人はオナニーをする機会がへるだろうから、外で遊ばないだろうかと心配なので、もうあきらめてまた別寝にしたほうがよいですか?それとももう少し一緒に寝てれば変わるでしょうか? 私がやさしくし、あまえたりするようになってから、主人の態度も変わったような気がします。今だけかもしれませんが… この先、どうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#73026
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 怪しい雰囲気な私(男)

    目が怪しいとよく言われます。 最初の頃は全く気にしていなかったのですが 20代後半になり 数人に言われちょっとショックです。 基本的に笑顔なんですが そこがまた怪しいんですかね? 普段笑顔でも怒ったらヤバそうだとか 言われたりもします。 前の彼女にもその前の彼女にも 笑顔がいいねって言われたりもしたのですが 自分なりの分析では ・年齢と共にエロさが顔に出てきた(実際にエロいんですが…) さわやかな笑顔というか雰囲気って どのようにするんですかね? 毎日ジョギングとかして体も動かしてはいるのですが。。

  • 仲直りするためには

    本日、学校で彼女&親友&後輩(女子)から、 ピアノを弾いてほしいと頼まれたので 戸惑いながらも弾いていると、 それが後輩にとても褒められたので、 自分がとても天狗になってしまい… 調子に乗って意味もなく、後輩の曲を耳コピしたり、 隣でピアノを弾いたり、本日、学校で彼女&親友&後輩(女子)から、 ピアノを弾いてほしいと頼まれたので 戸惑いながらも弾いていると、 それが後輩にとても褒められたので、 自分がとても天狗になってしまい… 調子に乗って意味もなく、後輩の曲を耳コピしたり、 隣でピアノを弾いたり、 自分から距離を近くしてしまったため、 親友と彼女を傷つけてしまいました… 親友とは先ほど仲直りをしたのですが、 彼女は仲直りできません… それどころか、別れの話まで切り出されてしまいました… 自分は今の彼女とずっと一緒にいたいので、 何とか早く仲直りをしたいのですが、 なかなか方法が思いつきません… 謝ったりもしたのですが、許してもらえませんでした… そこで、仲直りするために何をすればいいか教えてください。 出来れば、今後こういうことにならないように、天狗にならない方法もあれば教えてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 約束を破った彼を信用したい

    1年半ほど付き合っている4歳離れた彼がいます。 細かい事情は長くなるので省きますが、彼に何度か裏切られました。 浮気などではないのですが、お互いの気持ちを話して理解した上で約束していたことを破られてしまいました。 裏切られた直後は何を言われても怒りや虚しさでいっぱいでしたが、 時間が経ち、落ち着いて考えられるようになると、 約束を破った理由も一応理解できないことではありません。自分にも悪いところがたくさんありました。 完全に許すことはできませんが、彼もどんな理由があろうと約束は破らないと言ってくれているし、 彼のことが本当に好きで一緒にいたいと思っているので、信じようという気持ちになっています。 彼は今、信用を取り戻そうと頑張ってくれています。 以前からですが、仕事が終わったあと毎日会ってくれ、仕事以外のときはほとんど一緒にいてくれます。 仕事中に携帯を私の家に置いておいてまで信じさせようとしてくれています。 私も彼に嫌だと言われたことは反省し、直しています。 また、嫌なところがあればお互いに言い合い、その都度直していこうということになっています。 今はとてもいい関係で楽しく穏やかに過ごせていると思います。 しかし、前向きに楽しく歩んでいこうとは思うのですが、どうしても本当に信じることができないのです。 もしかしたら…と考えると不安になったり、また裏切られるのではないかととても怖くなります。 私はまだ19歳の学生で、自分から見ても精神的に成熟しておらず、彼に甘えすぎたり依存してしまうところが多くあります。 私が成長することが二人にとっても必要だと自覚していますし、話し合って以来少しずつですが良くなっていると感じています。 しかし、彼を本当に信用できない気持ちや不安は、そういった時間が解決してくれるものなのでしょうか? 彼をちゃんと信用して、もっといい関係になっていきたいと思っています。 こうしたらいい、こういう考え方もあるなど、アドバイスや意見をくださると嬉しいです。 長文失礼しました。

  • ネットで販売している恋愛マニュアルについて

    私は30代に入ってしばらくたつ男です。 このかた恋愛をした事がありません。 それなので、どうしたらよいか解からず、 ネットで販売している恋愛マニュアルを数点買いました。 購入前に著者に購入後に問い合わせ可能か確認の後に購入するのですが 彼女が無事出来る前に、 なんのかんの言って回答を拒否されたり メールを無視されたりして 現在も彼女が出来ていません。 そこでお聞きしたいのが、 教えてGooの広告にも色々な恋愛マニュアルの広告がありますが オススメのマニュアル的なものはありませんか? 恋愛マニュアルについて否定的な意見もあるでしょうが まずどうすればいいかわからない人間はどうしたら良いでしょうか?

  • 退職勧奨に応じるべきでしょうか?

     先月、1年以上勤めている会社から「今の部署から離れてもらう、しかし事業部内の異動はない。会社の転身サポートに乗るか考えた上であなた自身で判断して下さい」と言われました。  その転身サポートというのは、開始から1年間有給休暇を与えられ、その間は現職に在籍しながら出社の必要がなく、転職サポート専門企業の補助を受けながら転職活動をする、という仕組みです。ただし、その1年を経過すると自己都合退職しなければなりません。いわば退職勧奨です。それに応じなければ解雇になるのか尋ねた所、現時点で解雇は出来ないが、就業規則上記載もあるので何とも言えない、と言われてしまいました。  中途採用で入社し、今までの経験が見込まれて入社したのですが、採用後はどうにも仕事がうまくいかない状態が続いていました。ここ半年では、上司から月1回、当月のミスをリストアップされ、なぜこのミスをしたのか、とフィードバックを受けてきましたが、この会話の場では、何を言っても悪いほうへ解釈されてしまいました。確かにミスをする私が一番悪いのですが、このフィードバックが重圧になり、逆に非常に萎縮してしまったのも事実です。個人の力を伸ばすというよりも、もう見切った上でのフィードバックといった感じでした。仕事上でも、上司の指示通りに行った連絡作業について、間違いがあったと私が責められたり…しかし、どんなことがあってもこの会社でもっとがんばりたい、という思いは強いです。  人事部長へも相談したのですが、前出の上司と同意見でした。私自身、労働組合にも加入していません。現在の意向としては、どんなことがあっても現職に残りたいと考えています。更に今後の経歴上、解雇は絶対に避けたいとも考えています。構成員の少ない会社で、社長とも直接会話できる環境にあるので、直接社長へ退職勧奨撤回をお願いしようかとも考え始めました。  退職勧奨へは無視が一番、と別サイトで拝見したことがあるのですが、勧奨に応じなかったり、あるいは社長に(穏便に)嘆願したりと下手な行動を起こして一気に解雇に持っていかれるのも恐ろしいです。  労働局へ問合せたところ、企業からこれだけの好条件を提示しているにも関わらず、この退職勧奨に応じないのは、このシステムを撤回される危険もあり、裁判上でも不利になる、ということでした。  解雇になるくらいなら、転身サポートを受けますが…今の会社に残れる方法はありますでしょうか?大変長くなり申し訳ございません、アドバイスをお願い致します。

  • ネットで販売している恋愛マニュアルについて

    私は30代に入ってしばらくたつ男です。 このかた恋愛をした事がありません。 それなので、どうしたらよいか解からず、 ネットで販売している恋愛マニュアルを数点買いました。 購入前に著者に購入後に問い合わせ可能か確認の後に購入するのですが 彼女が無事出来る前に、 なんのかんの言って回答を拒否されたり メールを無視されたりして 現在も彼女が出来ていません。 そこでお聞きしたいのが、 教えてGooの広告にも色々な恋愛マニュアルの広告がありますが オススメのマニュアル的なものはありませんか? 恋愛マニュアルについて否定的な意見もあるでしょうが まずどうすればいいかわからない人間はどうしたら良いでしょうか?

  • 志望動機の添削をお願いします

    近々、不動産管理会社の面接を受けるのですが、志望動機がこれでいいのか不安です。 自分なりには要点だけを書いたつもりですが、他にご指摘いただける点があれば、お願いします。 現職:不動産売買仲介 以下のとおりです。  私が企業を選択する上で重視しているポイントは、人との出会いや繋がりの中で仕事ができるフィールドがある事、そして、昔も今も変わらず憧れる“不動産業界”での仕事です。その様な中、御社は住まいの提供のみならず、定期借地権を活用した新規事業への参入、リフォーム事業など、多角的かつ積極的に経営され成功している点にとても魅力を感じました。  その他にも、生涯学習に取り組んでいる私にとって“自己啓発通信教育”などの福利厚生は大きな魅力であります。入社後は、“誠実な対応”を基本に、今までの不動産経験や資格を活かし御社の企業価値向上に貢献したいと考えております 以上ですが、誤字脱字、言葉遣い、etc・・・ご指摘頂ければ幸いです。

  • 仕事できないのに恋愛するのはありですか?長文です

    相談お願いします。 男です。 今の部署に配属されてそろそろ一年になります。配属されたばかりの 頃に比べれば仕事は出来るようになってきましたが周りと比べると まだまだで私はよく上司に怒鳴られます。怒鳴られるだけまだ 見捨てられていないと思って一生懸命やっていますがあまりにも 失敗が続いて自分に嫌気が差してしまいます。新人の頃から 配属されており後輩がいない為今までの雑用に+した形で先輩の 仕事を引継ぎ仕事量も倍増しまして鬱気味にもよくなります。 そんな私も恋に落ちました。相手は年下の事務員で取引先の方です。 相手も私に悪い印象は持っていないようです。で、付き合いたい! と思うのですが仕事が出来ない人間が恋愛やら異性と遊ぶなんて してもいいと思いますか? もしあなたが異性から連絡先を貰って一緒に遊んでいて 後から仕事ができない人、実は鬱気味だったらどうしますか? 他の上司からはこの事務の方との結婚も勧められているのですが 不安です。だったら仕事が出来るようになるまで気持ちを絶とう! と考えるのですがそれがどこなのか分かりません。○○が出来ても 新しい○○という課題が出てきて頭がクラリときます。 相手の事は好きなのですが、私に好かれるよりもっといい人が いるのでは?と思ってしまう事もあって・・・。 連絡先すら交換していないのにこんな事悩むのは傲慢ですが 皆様の意見を頂きたく投稿しました。 長文ですみません。