tohga の回答履歴

全136件中101~120件表示
  • 11/16 湘南国際マラソン! こんなんで間に合うのか!?

    間に合わないかも・・・フルマラソン 初フルマラソンに出場するために7月頃から練習してるものです。すべてが初です。いきなり42.195kmです。 今現在なんとか今は20km走れるようになりました。ただ問題なのはタイムがわけわからないのです。先日までは18km超を2時間弱(夜8時~10時)で走れてたんですが、本日お昼から走ったたタイムが20km超が2時間20分くらいでした。実は本日30km走るつもりでした。もう20km越えた時点でペースも落ちて苦しくなり無理だと判断して、途中自動販売機でスポドリを買って飲んでしまいました。そしたらもう走れなくなっちゃいました。足の裏も痛いし、膝も股も少し悲鳴を上げてました。その走れなくなった自分に非常に苛立ちを覚えましたし辛かったです。このままじゃまず完走(歩きたくない)なんて無理なような気がしてナーバスになっております。 ★目標は4時間30分前後、ノンストップ!★ 1)いったい何が原因でこんなにタイムが左右されるのでしょうか? 2)また練習方法ですが、今は夜8時から10時なんです。早朝18km~20kmの方がいいでしょうか? 3)足の痛みはどうやって防げますか?(シューズはチャンピオンの安物?です。流通センターで3000~4000円位でした) 4)今の自分の状況で完走(ノンストップ、歩かない)は難しいでしょうか?できればタイムも4時間30分前後が希望です。 アドバイスお願いします。何でもけっこうです。服とか靴とか、いい時間帯とか、、、なんでも知りたいのでお願いします。

  • 10kmマラソン

    初めて10kmマラソンに参加します。 昨日心拍計を買って使用してみました。 心拍数150前後を保って10km40分ジャストでしたが、走り終わった後の疲労感はほとんどありませんでした。 もう少しペースを上げてトレーニングも大丈夫でしょうか? それともペースを上げずに距離を増やした方がいいんでしょうか? 大会まで約1ヶ月半なんですが、少しでもタイムを伸ばしたいです。 陸上未経験なのでアドバイスしていただくと有り難いですm(__)m

  • 11/16 湘南国際マラソン! こんなんで間に合うのか!?

    間に合わないかも・・・フルマラソン 初フルマラソンに出場するために7月頃から練習してるものです。すべてが初です。いきなり42.195kmです。 今現在なんとか今は20km走れるようになりました。ただ問題なのはタイムがわけわからないのです。先日までは18km超を2時間弱(夜8時~10時)で走れてたんですが、本日お昼から走ったたタイムが20km超が2時間20分くらいでした。実は本日30km走るつもりでした。もう20km越えた時点でペースも落ちて苦しくなり無理だと判断して、途中自動販売機でスポドリを買って飲んでしまいました。そしたらもう走れなくなっちゃいました。足の裏も痛いし、膝も股も少し悲鳴を上げてました。その走れなくなった自分に非常に苛立ちを覚えましたし辛かったです。このままじゃまず完走(歩きたくない)なんて無理なような気がしてナーバスになっております。 ★目標は4時間30分前後、ノンストップ!★ 1)いったい何が原因でこんなにタイムが左右されるのでしょうか? 2)また練習方法ですが、今は夜8時から10時なんです。早朝18km~20kmの方がいいでしょうか? 3)足の痛みはどうやって防げますか?(シューズはチャンピオンの安物?です。流通センターで3000~4000円位でした) 4)今の自分の状況で完走(ノンストップ、歩かない)は難しいでしょうか?できればタイムも4時間30分前後が希望です。 アドバイスお願いします。何でもけっこうです。服とか靴とか、いい時間帯とか、、、なんでも知りたいのでお願いします。

  • ランニング

    スタミナをつけるために、明日から走ろうかと思うんですが、 走るのは朝のほうが良いのですか?それとも夜の方ですか? あと、程度としては何キロくらいから走ったほうがいいですか? それらを含めて教えてください。

  • 強い人とは?

    強い人、とはどういう人でしょう? 一匹狼、ですかね?でも、一匹狼と紙一重で『単にワガママな人』だといわれる人もいますね。両者の違いは何でしょう? また、普段は一人で過ごしている人でも、『性格が暗い人』と『自信がある人(一匹狼?)』と評価が分かれる気がします。これはなぜなのでしょうか。 『仲間はずれ』との違いもありますよね。 そして、単に一匹なだけでなく、いざとなると統率能力があって、また自己の能力も非常に高いという人もまれにいますよね。 どういう特徴、性格の持ち主が強い人なのでしょうか。 漠然とした質問ですがお願いします。 資料で、一匹狼(一人でいる人)の例です。 (1)06/1/26のpataXQ4dnAさんの質問の引用です。   私の友人(20歳・男)のケースです。   彼は、同じ年代思えないほど冷徹です。   実際、   ・学内でも人気のある女性に迫られても反応なし(猛アタックにも屈しない)   ・複数の女性の告白を全て"拒否"した   ・恋愛、女性経験ゼロ(私も)   ・道端でチンピラに絡まれても反応なし(その代わり、全て返り討ち)   ・スズメバチが至近距離を飛び回っても、平気で歩き回る   という具合です。   一方で、   ・大学の教授も舌を巻くほどの知識と技術を持っている(法律、電子工学等)   ・成績は、ダントツトップ   ・大量の資格を取得している   ・5ヶ国語を話せる(日本、英、ドイツ、フランス、スペイン)   ・ピアノ、チェロ、ギター、ドラムを演奏(かなりの腕前)   ・バイト先での信頼は厚い   という面もあります。   ある程度の交友関係はあるそうですが、それほど深い関係を望んでいるわけでもないそうです。 (2)06/01/20のtakabon225さんの質問の引用。   私は31歳の男性なんですが、現在ハッキリ言いまして友人がいません。元々一人でいるのが好きな人間なんで友人がいなくても別に寂しいとか全く思わないタイプです。かと言って偏屈に友人を作ることを拒絶してきたというわけでもなくただ一人でもいいやって感じでここまできました。実は去年まで友人が一人いましたが性格が合わず絶縁しました。理由はその友人とは中学以来の友人だったんですが長年の不満が溜まりに溜まった結果でしたので今でも全く後悔していません。   むしろ私自身友人がいないから駄目だとかは全く思ってなく気楽でいいなって感じです^^。   もうここまでくると俺はこんな奴なんだなって感じで開きなおった感じでもあるんですが、周りのみんなは友達がいないから寂しいとか楽しくないとかという方が結構多いようですね。

  • 男性からみた、女性の体型

    最近、あるニュースでこんな記事を見かけました。 『男性からの疑問!女性がなぜ痩せたがるのか』 この記事を見てから男性が女性の体型に対して どのように見ているのかが知りたくなりました。 私自身、身長と体重で計るBMI指数では 20.1とまだ安心していられる数字なのですが 体型的にはそうはいきません。 ウエストはある程度細い方だと思うのですが 太ももが人以上にパンパンに太いのです。 ズボンは、太ももの部分でつっかえたりと 自分にあうズボンがなかなか見つからない程です。 こんな女性でも男性からみたら普通なのですか? 下な話、セックスをするときなど相手の女性の 体型など気になったりすることはあるのでしょうか。 正直な感想よろしくお願いします。

  • これを変えたら寄り付く異性のタイプが変わった!!

    女性です。 私は何故か寄り付く異性のタイプが一致しています。 でも、残念ながら私のタイプとする異性と真逆のタイプばかりなんです。 (寄り付くタイプの人が悪いと言っているのではありません。  ただ、自分のタイプと一致しているかというとそうではないという軽い意味合いです) 何か、これをこう変えたらこういうタイプの人が集まりだした という経験があれば教えて頂けませんか? 私がどのようなタイプが好きなのかを書けば良いのかもしれませんが、 「このタイプを手にする方法」というのではなく、 何かを変える事で寄り付く異性がどう変わったかをお伺いしたくて質問しました。 人それぞれ変える必要のある部分・無い部分もあるかもしれませんが、 参考として色んな回答が頂ければと思っています。 男性の方は、自分だったら同じ子が○○をこう変えてくれれば 好意を寄せるかも・自分はこんなタイプの男性だ・ 周りのこういうタイプの男性はこう言っていたなど、何でも情報お願いします。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#67795
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • これを変えたら寄り付く異性のタイプが変わった!!

    女性です。 私は何故か寄り付く異性のタイプが一致しています。 でも、残念ながら私のタイプとする異性と真逆のタイプばかりなんです。 (寄り付くタイプの人が悪いと言っているのではありません。  ただ、自分のタイプと一致しているかというとそうではないという軽い意味合いです) 何か、これをこう変えたらこういうタイプの人が集まりだした という経験があれば教えて頂けませんか? 私がどのようなタイプが好きなのかを書けば良いのかもしれませんが、 「このタイプを手にする方法」というのではなく、 何かを変える事で寄り付く異性がどう変わったかをお伺いしたくて質問しました。 人それぞれ変える必要のある部分・無い部分もあるかもしれませんが、 参考として色んな回答が頂ければと思っています。 男性の方は、自分だったら同じ子が○○をこう変えてくれれば 好意を寄せるかも・自分はこんなタイプの男性だ・ 周りのこういうタイプの男性はこう言っていたなど、何でも情報お願いします。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#67795
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 走る前の緊張

    自分は学生なのですが、最近学校で体育の短距離走のタイムを測るんですが走る前に必ず緊張してしまいます。 少しの緊張ならいいのですがとてつもなく緊張してしまうのです。たかが学校の体育ですがとても緊張してしまうのです・・ 緊張してしまうということは精神面で弱いということなのでしょうか。緊張する場面でも実力を発揮するにはどうしたらいいでしょう? みなさんが緊張したときにはどうしていますか? 漠然とした質問ですがご回答お願いします。

  • フルマラソンの必需品

    11月に初めてフルマラソンに参加します。 ここで質問なのですが、レース当日持っていった方が良いものがあれば教えてください。

  • 過去の運動経験

    スポーツなどの技術は、一度習得すれば大人になってからもずっと身についているといいますが、筋肉の場合は、つけたときのなごり?のようなものは残りますか? 過去(小、中学の成長期)に運動経験があっても、運動を全くしなくなって、筋肉が衰えば、運動経験のない人の筋肉と変わらなくなるものですか?

  • 3000mを10分台、それ以下で走りたい

    運動は好きですが、それといって打ち込むスポーツも無かった20歳男です。 ここ数年運動をしていませんでしたが、ちょっとした問題で3000mをタイトル通りにやらねばならくなりました。 2年前は、1500mを7分30秒ぐらいでしたが、3000mは計ったことありませんが、17分ぐらいだと思います。 ジョギング2kmを1週間やっていますが、どうすればよいのでしょう。

  • 3000mを10分台、それ以下で走りたい

    運動は好きですが、それといって打ち込むスポーツも無かった20歳男です。 ここ数年運動をしていませんでしたが、ちょっとした問題で3000mをタイトル通りにやらねばならくなりました。 2年前は、1500mを7分30秒ぐらいでしたが、3000mは計ったことありませんが、17分ぐらいだと思います。 ジョギング2kmを1週間やっていますが、どうすればよいのでしょう。

  • 持久走でクラスNO,1になりたい!!

    長距離を速く走る良いトレーニング法を教えてください。

  • 付き合うって一体・・・? 悩んでます。。

    私は本当に恋した人としか付き合いたくはないと思っていました。 でも大学に入って一年と半年経ちましたが、そんな人とはほとんど出会っていません。 そんな私に4ヶ月ほどずっとメールをしていて5回ほど二人で遊びに行っていた女の子がいます。 でも私はその子の事が、恋するほど好きではありませんでした。 なので相手が誘ってきても、遠まわしに断ったこともあります。 そんな感じでずるずるだらだら4ヶ月ほどメールしていたのですが、周りから「少しでも好きなら告白すればいいじゃん。付き合ってから好きになるかもしれないし。もっと大学中は恋愛経験たくさんしろよ。」と言われ、 デートしたときの良い雰囲気にも後押しされ、この前告白しました。 でも私は告白中、好きだよと言ったとき、とても罪悪感を感じました・・・。 確かにデートしていて距離も縮まり、ドキっとしたりもしました。 でもその相手を恋しているような「好き」ではなく、ただ男の本能的にドキっとしただけだったと思います。 なので騙しているような気がして心が痛みました・・・。 やはり恋愛経験を積むためにも、多少妥協してもっと軽い気持ちで行った方がいいのでしょうか? 付き合えばもっといいところが見えて来てもっと好きになって行くかもしれないというのはわかりますが・・・何か良心が傷みます。。 軽い気持ちで付き合ってすぐ別れる人もたくさんいると思います。 そういう方は付き合うときにどういう心情で告白するのでしょうか・・・? ちなみに私は大学2回生で、中高男子校だったのであまり恋愛経験がありません;

  • 体の軸

    顧問の先生に『体の軸を鍛えろ』 と良く言われるのですが、ご存知でしたら鍛え方のアドバイス宜しくお願いします!

  • アスリートの足の爪

    長距離ランナーの方に質問します、足の指の爪が分厚く、真っ黒になっていませんか?どうしても爪に比重がかかってしまうため、変な形のなっています、保護できる方法を教えてください。靴はちゃんとしたスポーツ用品店で買った普通のランニング用シューズです。

  • 今度学校で15kmマラソンをやるのですが

    高校生で1位のタイムはどれぐらいだと予想されますか? できれば10位ぐらいまでに入れるタイムも教えてもらえたら幸いです 男子450人で走ります

  • ランパンについて

    僕は中1の陸上部の男子です。今度、ユニフォームですごく短いズボンをはかなくてはいけないのですが すごく足が露出してしまって、かなり恥ずかしいです。 みなさんはどうでしたか。またどのように克服したのかも教えてくれるとうれしいです。

  • 放置型の彼女の気持ち

    数回目の質問になります。いつも回答いただいている方に深くお礼申し上げます。どうかこの度もよろしくお願いいたします。  放置型の彼女と付き合ってようやく1ヶ月が過ぎました。この1ヶ月間どうやって彼女との距離をとればいいのか模索しているのですが…未だに良い方法が分かりません…  というのも、コミュニケーションをどうやってとればいいのか分からないのです。お互いに社会人ですし、1ヶ月に数度しか会えないのは仕方ないですし、特に私たちは働く時間帯が少しずれているのでなかなか連絡もうまく取れません…  また、『メールはあんまり好きじゃない、毎日は無理。電話は好きだけど』ということなので、2日か3日に1度こちらからメールを送るようにしたり、電話をかけたりしましたが、電話は繋がらないし、最近ではメールも返事がこなくなってきました。話をしようとメールを送っても次の日まで帰ってこない…また、会う約束をしていて、『12時くらいにしない?』と送っても返ってきません、そして当日何の連絡もなしに来たり…わけが分からないです…来るか来ない課分からない相手を待つのはすごく不安です。  お互い仕事を持っているので返せないことは分かります。忙しかったり、眠かったりしたら返事が遅れる子ですし、理解しようと思っていましたが…他の男友達や女友達とはちゃんとメールしてるみたいで…もう、分かりません。  彼女と昔からの付き合いの子にアドバイスを受けたり、出来るだけ彼女に負担がかからないように、ずっと考えながら調整していましたが、メールが返ってこないんじゃあ…どうすることも出来ないです。  友達にアドバイスを受けて、こっちが放置したらメールが来るかもしれないといわれたので試したんですが…1週間まったく来ません。  また先週の日曜のことなんですが、彼女と遊ぶ約束をしていたので、彼女を家に招いて色々と話しをしていました。朝にとんでもなく弱い子なんで昼の12時からということにしたんですが、12時を過ぎても連絡がありませんでした。もしかして寝過ごしたのかなと思って電話をかけてみると案の定です。夜遅くまで起きていたらしいので仕方ないかな、と思い『まぁゆっくりくればいいよ』と話していたのですが、彼女が『面倒くさ…』となんの脈絡もなく言いいました。どういう意味なんだと本当に思います。起きるのが面倒くさいのか私と遊ぶのが面倒くさいのか。そして、1時間後に家に来たんですが、ゴメンの1ことも無しです。形だけでもいうのが思いやりではないでしょうか…?それとも、私のことなんかどうでもいい?  また、その中でいろいろと疑問符のつく発言がありました。本当に不安に思います。その発言ですが。  私があまりベタベタしたくないのは男性に依存したくないから。  結婚してる二人なら依存しても良いかなと思うけれど、結婚するかどうかも分からない、別れるかもしれないんだから付き合ってる時は依存したくないしベタベタしたくない。    ということです。  確かに、結婚まではまだ分かりませんが、そうは思ってはいても口に出すことではないし、まるで『私と貴方は別れるかもしれないんだから、ベタベタしたくない』というふうに言われているようで、悲しいです。  あと、別れを切り出すなら私から、とか。  私が『そんなに別れるとかそんな話するなよ。』という発言いたしては無言です。   正直こんなに意思の疎通が取れないと辛いです。何でこんなにうまくいかないのでしょう…?別れたいなら別れたいとはっきり言ってほしいです。私のことが好きでもないのに無理に付き合ってほしくないです…私は、彼女が別れたいといったらすんなりと身を引くつもりです。彼女のことはとても好きです。でも、無理に付き合い続けることは好きだからしたくないです。  まさか、付き合って1ヶ月でこんなことを思うとは思いもしませんでした。どういうふうに接したら良いのかぜんぜん分からなくて、いつも悩んでいます。付き合っていてぜんぜん楽しくないです…きっと彼女も楽しくないと思っていると思います。   …ここまでが現在の状況です。そこで皆さんに質問させていただきたいのですが  この状況で、彼女は私のことをどう思っていると思われますか?(客観的にみて)  どうやったら、この状況を変えることが出来るでしょうか?  彼女にとって、私はもはやどうでもいいのでしょうか?  私と彼女では相性が悪いのでしょうか?  また、皆さんは恋人が放置する人だったらどんな風に対応していますか?  長文、失礼致しました。書きたいことを書くととても長くなってしまいました。どうか、今一度、よろしくお願いします。