pche121 の回答履歴

全340件中221~240件表示
  • 鍋料理のレパートリーを増やしたいのですが

    鍋の美味しい季節です。鍋料理の回数も自然と増えるのですが、マンネリ化している気がしています。何かお得意の鍋料理があれば、教えてください。

  • フルートの頭部管に仕込むピックアップマイク

    こんばんは。 Jazzフルートの演奏などで、頭部管のヘッドジョイントのところに仕込むピックアップマイクがあるようなんですが、うまくさがしあてることができません。 楽器をクリップではさむタイプのものは見つけられました。そういうのではなくて、ヘッドジョイントを取り外してそこに付けるものの情報を求めています。 メーカー、型番、価格などを知りたいのです。 ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ほうれんそうが沢山あります。料理方法をおしえて

    ほうれん草がよく出来ました。おひたし位しか頭に浮かばないのです。美味しく簡単、それに若者にも50代の私にも美味しく食べられる料理を教えてください。

  • カキフライをカリッと揚げるには?

    レストランのカキフライの様に、 カリッとパリッとまるでカプセルに入った様に揚げるには、  小麦粉→とき卵→パン粉→サラダ油で高温で揚げる だけではうまくいきません。 何かコツがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3681
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • 外国からのケーキの通販

    以前、外国からケーキ(日持ちのするパウンドケーキ)のギフトが届いたことがあります。送り主は日本在中なので、こちらにいて注文が出来たのだと思います。なかなかおしゃれなので私もやってみたいのですが、その人は連絡が取れません。どなたか、類似のサービスについて知っているかたおられませんか?

  • 冷凍パイ生地を使ってアップルパイ作り。上手に出来る?

    りんごをたくさん頂きアップルパイを作ろうと思ってます。 以前にも冷凍のパイ生地を使って作った事はあるのですが、なんとなく中が生だったんです。 どこのメーカーのだったか忘れましたが、長方形ので8枚位入っていたように思います。 今回もこれを使って作るつもりなのですが、生地を麺棒などで伸ばして 生地を薄くしてから作るとふっくらなるのでしょうか? 冷凍パイ生地を使って上手に作るコツがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#3477
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • カキフライをカリッと揚げるには?

    レストランのカキフライの様に、 カリッとパリッとまるでカプセルに入った様に揚げるには、  小麦粉→とき卵→パン粉→サラダ油で高温で揚げる だけではうまくいきません。 何かコツがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#3681
    • 料理レシピ
    • 回答数6
  • エアータッチファンデーション

    桃井かおりさんのCMのマックスファクターのエアータッチファンデーショ ン少し使ってみたいなって思いました。 でもホームページみたら本体は14000円、カートリッジ6000円って書いて ありますね、これは本当ですよね。高いと思うのですがそれなりの価値が ありますか?毎日つけたら期間はどれぐらいもちますか?それにスプレーみ たいなので細部がきれいに塗れないと思うのですが。眉毛についたり目の周 りや口の周りなんかもきれいに塗れますか?

  • 耳かき、他人の物でも使いますか?

    こんにちは。 しょうもない質問、というか疑問なのです。自分が普通だと感じていたのに、他人から見れば「そりゃおかしいよ」という習慣ってありますよね? 私は電話を左右の手&耳、どちらで使っても別に違和感はないのですが、友人は左のみ!右のみ!っていう人ばかりです。朝起きて、歯を磨いてから朝飯食べる人と、食べてからみがく人。洋式トイレに座るときは足首までズボンをおろさないと落ちつかない人、ひざまででいい人・・・くだらないものばかりですが。 今回ちょっとお聞きしたいのは、みなさん他人の「耳かき」を使うことに違和感はありますか?ということです。 こないだ知り合いの家で耳かき(竹製)貸してと言ったら「何言ってんだ?そんなことできるわけないだろ」と断られました。私は今まで耳かきって他人に使われるのが嫌という概念もなかったのです。 みなさんはどうですか?

  • 男性用の華やかなスラックス探してます!

    こんにちは。 今回も教えてください。 舞台の衣装に使うそうですが、 「腰から足首にかけて脇に金色の飾りがついた黒いパンツ」 の男性用を探しています。 (黒の生地もちょっと光沢があるとベター) 原宿など探しましたが使えそうなものはありませんでした。 社交ダンスをする方はちょっと華やかなパンツを はいてるのかな~と思いました。 都内、近郊で上記のような商品を扱っているお店、 もしくは社交ダンス用品のお店を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 美術イベントの開催予定ってどこで判りますか?

    ピカソ展や恐竜博、西洋絵画展など美術館やイベントホール等で行われるイベントスケジュールをいち早く知りたいのだけれど、どこから調べたら判りますか?HPや雑誌など、何か情報がありましたら教えてください。

  • これが私の自信作!とっておきレシピ、ありますか?

    こんにちは、いつも料理に関するご回答を 参考にさせて頂いております。 ずばり、あなたのとっておきのレシピ、ご教授願えませんか? 最近専業主婦になり、料理は得意!と思っていた私も、毎日のことになると、結構大変・・・。ふー。 料理の本やネットでの検索、色々手を尽くしておりますが、やはり、実際に作った人がお薦めしてくれたものにはかないません。 レシピどおりより、基本から少しアレンジしたものの方が、おいしい確率が高いような気がしませんか?。 探しても、レシピなんてないような料理だと、 より興味が沸きます。 私のとっておきは、とっても簡単ですが、締め切りを持ちましてご紹介させていただくつもりです(単に紙面の関係ですのでお許しください)。 これは私の自信作!をお持ちの方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • しゃっくりがとまりません。

    今朝からしゃっくりが止まりません。止まったと思ってたばこを一吸いするとまた発動します。勘弁してください。いいかげん苦しくなってきてます。みなさん忙しいとは思いますが、本気で助けてください。

  • 有料の栄養士のカウンセリング

    電話か何かで有料で食事のカウンセリングなどをやっている方や企業のサイトってご存じないですか?

  • Your「三大珍味」& 究極の「三大日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的に)は?

    「キャビア」や「鱶鰭の姿煮」「鮟鱇の肝」(私の三大珍味)など、究極の味は知っていますが、日常・低価格で、賞味・堪能できるものはあなたにとっては何でしょうか?今後、是非、試してみたのです。 あなたにとっての、 (A)「三大珍味」 と、 (B)「三大・日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的) を教えて下さい。 私としての、「三大・日常食材」(栄養学的+コスト的+味覚的)は、 (B) 1位 冷奴 (豆腐+醤油+葱+芥子+鰹節 のコンビネーション!) 2  納豆 (納豆+醤油+葱+芥子) 3  寿司 (「鰯」と「鯖」。(魚+飯+酢+醤油+山葵)        なお、「納豆巻」は、何故か、食した事は無し。) です。 あなたの、「ヘルシー」な日常を送る為の三大食材を是非教えて 下さい。

  • ビデオ販売の有無

    「新・ガンヒルの決斗(原題:SHOOT OUT)」というグレゴリー・ペック主演の西部劇映画を探しています。販売しているところがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • bryce
    • 洋画
    • 回答数2
  • イタリアのクノールリゾットが買いたいのですが。

    日本で購入できるかわかりますか? また食べたいなぁ。。。

  • 今までに行った一番印象に残ってる国。

    私も海外旅行が好きで、いろいろな国へ行きました。他の人はどこの国が一番良かったと思ってるのか知りたいです。そう思ったエピソードも教えてください。 次回の旅行の参考にしたいです。

  • 精神科・神経科・心療内科へ就職したいのです!

    現在専門生です。 今度の春に就職しなければならないのですが、まだ決まってません。 心理学を学び、病院又はクリニックの神経科・心療内科・精神科の心理検査者又は助手、看護助手として働きたいのです。 病院系の求人を調べられるサイトが有れば教えてください。 また、病院系の就職活動に有効なサイトや情報があればなんでもお願いします!!

  • 冷凍した餃子を上手にやくには

    以前作って冷凍してある餃子を焼き餃子で食べたいのですが,解凍してから焼いたらよいのでしょうか?一度凍ったままやいたら中までうまく火がとおらずに失敗してしまいました。今日の晩御飯にしたいので,どなたかアドバイスをどうぞよろしくお願いします。