igreg の回答履歴

全617件中501~520件表示
  • 世の奥様方。夫のファッションは気にしてますか?

    30半ばの妻子持ちです。 妻は専業、子供は幼稚園に通ってます。 参観日や運動会、その他もろもろで幼稚園に行く際に前から感じた事なのですが。 どうして多くの亭主連中のファッションについて、奥さんが何も言わないのかなあ、と感じます。 あらかじめお断りしますと、私自身特段そんなにお洒落ではないです。 人様の事を言えるほど大した格好をしてるわけでは無く、普通にジーンズにTシャツみたいな、ありふれた格好です。 ただ、明らかに「それは如何なもんかなあ。」と言う格好はしないようにしている積もりです。 しかし、この「それは如何なもんかなあ。」という亭主がけっこう多んです。 で、ファッションは個人の趣味なので、どうこう言う筋合いではないです。それは分かります。 ただ、一緒に来てる奥様方はそれなりの格好をしています。 好みは別として、一応「今の格好」は押さえてます。 上はゾロッとしたチュニック(で合ってますか?)に、下はジーンズかレギンスで、まあだいたい似たような格好ではありますが、学生もしてるような「今時」の格好なので、取り合えず流行は外してはいません。 しかし亭主連中の中には、下半身は通勤と同じで、上はなんだか変なロゴの入ったポロシャツ(ゴルフシャツ?)とか、形容しがたい色(茶色とからし色をまぜて1ヶ月陽に当てたような?)のジャケットとか。 おそらく仕事など、他の事に関心が移って、たまのオフの格好なんて気にすることが無いのかなと。 で、疑問なのは、妻は何も言わないのかな?と。 奥様たちはいわゆるママファッションで、中にはメイクばっちり、幼稚園でそこまでしなくても良いんじゃない?と思えるぐらいファッションに気を使ってる人もいます。 しかし、隣の亭主が「ん?」って格好の組み合わせが多いです。 世の多くの奥様方は、自分の格好は気にしても、夫の格好は気にしないんでしょうか? それとも、内心「ちょっとなあ・・・」と思っても言わない。 或いは、「もうちょっと格好気を使ってよ。何なら買い物付き合うよ。」まで言っても、「良いんだよ、これで。」って感じなのでしょうか? 大きなお世話的質問で何なんですが、教えて下さい。

  • 他人の目が気になる

    高校3年生です。 昔から、割と他人の目が気になってしまいます。 もちろん誰でも、まったく気にならないというのではないでしょうが、例えば小さいことでいえば、学校で鼻をかむのでも、平気でできる人もいるのに、自分は我慢して、トイレに行ってコソコソかんだりします。 あとは自分の風貌とかで、町に出ているだけで、笑われるのではないか…などと本気で考えたりします。実際に『変な顔の奴が歩いてやがるぜ、おい』とか言われている訳でもなくて、被害妄想だとも思いましたが、実際にそういう心配をして歩いています。 そういう風に自信がなくて、自信がないので他人から良いようにされかけることも度々です。でも自己主張もあるので、自己主張をすると、意外性があるのか今度はからかわれます。 すると、他人の目を気にする自分としてはかなりの苦痛で、神経症にもなった時期がありました。 (僕に対する人が全員そういう反応をするのではなく、友達も少なめですが、一応はいます。) 自分でも、なんでこういう経路をたどって自信がなくなっていくのかがよくわかりません。いろいろ考えてみて、運動神経があまりよくない(身体障害があります)のがひとつの原因だと思い当たりました。 つまり、体育の時間にミスプレイをしたときに、やっぱり他人の目が気になって、うまく笑い飛ばせなかったりするのです。 身体障害もパッと見でわかるものではないので、また自分でわざわざ説明するのも変かなと思って放っておいたのですが、それも悪かったようです。 身体障害は大学生になる前に手術で解決しますが、他人の目が人並み以上に気になるということと、また自信があまりにないのをどうにかしたいです。(高校生活はあとちょっとしかないので我慢しますが、大学生活は変えたいです。) ひとつは運動と、筋トレだと思います。 ほかにアドバイスをいただけないでしょうか。 わかりにくい長文ですが、お願いします。

  • やってしまったのです。。。。

    ж長文になってしまったのでが、アドバイスをお願いします。 私は極度の「人見知り」です。 女性の方とは普通に話すことができるのですが・・・ 男性とは。。。。 女子大に行ってからマスマス酷く。 高校の時もほぼ入院生活だったので見知らない人と あまり話す機会もなかったのです。 こんな私ですが就職を気に変わろうと決意し、頑張ったかいがあり 初めて彼氏ができました。 そんな彼から「今度仲間達とキャンプをしに行くけど、一緒に行かない?」と誘われ・・・・ 私の中で警戒音が煩いぐらいなっていましたが、断ってしまったら次はいつ会えるか分からないような日程で。。。 彼とは付き合って半年になりますが、仕事が違うためあまり会えていないのです。 そしてキャンプ当日・・・ 私以外に女性は一人だけであとは男性の方でした。 人見知りを克服しようと頑張って二年。 もうそんなには酷くならないだろうと、思っていたのですが・・・ 本当に酷いぐらい引っ込み思案になり、話そうと思う度にもっとひどくなり・・・ 途中自分から話かけたり側によったり、笑顔を絶やさないようにはしたのですが、、、、 最初に人見知り(敬語で挨拶してしまったり、彼の側から離れなかったり・・・・)したためか、無視されたり避けられたり 最後まで輪に入れなかったのです。 彼にとても申し訳なく。。。。。 私は彼より三歳も年上なのにと落ち込みました。 でも彼はよく頑張ったよと言ってくれたのです。 ↑のようなことがあって一ヶ月たつのですが・・・ 実は来週またそのメンバーでキャンプをすることになったのです。 彼にも迷惑がかかるし、またあんな状況になるぐらいなら私は断るべきなのかもしれませんが せっかくめぐってきたチャンスなので今度こそ彼の友達の輪の中に入りたいのです。 どうしたら、私は彼の友達達と仲良くなれるのでしょうか。 また、人と怖がらずにしゃべるにはどうすればよいのでしょうか。 本当にわけがわからないぐらい困っています。 アドバイスをお願いします。

  • 異性に惹かれるポイント

    よく質問させていただいてます。 最近、よく自分が異性に惹かれるポイントを考えます。 そこで参考にさせて下さい。 皆様の異性の内面で惹かれるポイントはなんですか? 私は恋愛感情に関わらず義理・人情をもっている女性に魅力を感じます。

  • 彼女と遊びたい!

    彼女がいるんですがその彼女が付き合う前メールしたときに言ってたんですが 「誰かと遊ばんのけ?」ときいたんですけど彼女は 「何して遊ぶんかわからんし。量販店とか言っても意味ない」と言ってたので お金はあまりかけたくないのでどこがいいですかね? また彼女を遊びに誘うときになんて言えばいいでしょうか? どうか教えてください!!

  • 浮気とセックスレス

    私の彼氏は他にも好きな人がいます。でも私の事も好きなようです。 別れる気もないみたいなんですが、その女性とは一度だけ身体の関係があったみたいなんですが、彼女を傷つけるからもうよそうという事になったらしく、エッチはしてないみたいなんですが、胸は触ってるみたいでたふ゛んキスもしてると思います。 そんな彼とはセックスレスです。胸もあまり触られなくなりました。 彼は浮気相手と私、どちらが好きなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#65289
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼女の本性を見抜く方法はありますか?男好き?節操無し?

    28歳。男です。 ここ数年「素敵だな、お付き合いしたいな」と思える女性に告白するものの とことん振られ続けています。 今まで縁が無かったんだなと諦めて来たんですが、 昨日友人の女性と話をしていて以下のようなことを言われました。 「男ってそういう大人しくて守ってあげたい!みたいな女の子に弱いよねー?  でもそういう子って言い寄って来た男を全部キープしつつズルズルいくから本気になったらダメよ?  そんな節操なしみたいな子に入れ込むなんて見る目が無いんじゃない?」 と。 自分の思う女性がそんなはずは無い!と、言いたい所ですが、 正直な話、友達の言う事が正しいです。 そこで相談なんですが、 そういう女性をうまく見抜く方法って無いですか? 友達には「そういう子って女の子から嫌われてるから女友達が少ないよ?」って言われたんですが、 仮の「ダブルデートしようよ!」って言った所で「友達と予定が合わない」と言われたら意味ないですし・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#72388
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 大切にされるとは?ご意見を下さい

    付き合って3ヶ月の彼がいます。お互いに学生です。 ・デート代はきっちり割り勘 ・私のことを大好きだと言ってくれる ・私が希望すれば家の車を出してドライブに連れて行ってくれる ・私が待ち合わせに30分遅れても嫌な顔をせず待っていてくれる ・彼が自分の買い物をした時に5円や1円などが発生すると、私にある か聞いて、出してと言う ・私が自分の化粧品を買った時、一緒に使う予定の少し高価なバス用品 を同じお店で買うことになり、私が化粧品と一緒にお会計をしようと したら、俺がバス用品代を出す、と言ってくれたが後から冗談だった ようなことを言い、私が支払った ・サークルの合宿中は私から連絡しなければメールはこない ・買い物中、私が迷った2000円程度の物を、買ってあげると言って くれた(お礼を言って断りましたが) 以上の文を読んで、彼は私を大切にしてくれていると思いますか?率直なご意見をお聞かせ下さい。 割り勘については私も不満は持っていないのですが、付き合って2ヶ月くらいまでは彼が少し多めに出してくれていて、小銭を私に出させることもありませんでした。例えば2人で1つアイスを食べよう、となっても、最近は私が買うことばかりです。自分から払うと言ってしまうのがいけないのかもしれませんが… サークルには女の子も多いです。 なんだか私への気持ちが薄れてしまっている気がして不安です。

  • 処女ってそんなに恥ずかしい?

    最近ひょんなことから僕と彼女はエッチのことで話をしていました(お互い18歳です)。 まぁエッチの経験の有無がどうのこうののバカな話です。笑 僕は話の流れで「18歳で未経験の子っておらんことない?」と聞きました。すると彼女はちょっと恥ずかしそうになって「やっぱ経験してないとあかんのかなぁ?」と赤面しながら言ってきました。僕は「そんなことないよ。なんも恥ずかしくないって~」て言ったら、「えっ○○君も初めてやんな!?」と思い切って質問されました。 僕が経験は無いことも、彼女が経験がないということも以前からお互い知っていました。そのあと彼女はますます恥ずかしそうになって、ますます体が赤くなっていってて・・・しばらく僕のそばから離れて顔を隠していました。 こんなバカな話を振り返って質問なんですが 1女性って未経験であることを恥ずかしがるもんなんでしょうか(僕は童貞であることが全然恥ずかしくありません。)? 2僕は未経験だといっても彼女はちょっと不安げな顔で疑った目で見てきます(僕がそう言っても彼女は「どうやろね~」と半笑いで言ってきます)。これって彼女は勝手に邪推して僕にやきもち焼いているんですかね(僕は都合いいですよね笑)? 3彼女はやっぱり処女ですかね?どっちでもいいんですが、こんな行動をとるっていうことは処女なのかなぁ?っと思って。 すんません長文になってもうて。皆さんの回答よろしくお願いします。

  • フラれたという実績を作って、自分で納得して恋愛をあきらめたい。

     本当に申し訳ないし、自分でも情けないのですが、色々考えてやはり女性と全くコンタクトもとらずに自分の中で一方的に恋愛をあきらめるということは、後々になっても後悔しないということに自信がなくなってきました。  ではどうすれば後悔せずに済むかというと、やはり女性に面と向かってフラれたという事実と実績が必要だと思いました。彼女や結婚ができないということは自分でも納得しています。ただそれを受け入れるのに、一人であれこれモテない理由を考え出しても所詮は一人よがりで、やはり自分はどうやっても恋愛はムリなんだと納得させるためにそういう既成事実が必要でないかと思いました。  実は数日前に、結婚紹介所に行きました。相手の条件を10歳以上年上でも離婚暦ありでも子持ちでもいいと幅広くとったのですが、面談でのアピールポイントに素直に35年間交際したことないことや、断られても全く気にしませんという旨を伝えたら、担当の方から「これでは会ってくれる女性はいない」と言われました。しかしウソや誇張は書きたくないので、そのままでいいと言いました。  自分という人間を理解してくれたうえでフラれれば納得がいくと思います。相談所にも、フラれるのを前提で、恋愛をあきらめるために登録して女性と引き合わせてください頼みましたが、そういう考えには協力できないといわれ、結局登録を見送られました。  彼女が欲しいわけではありません。自分に恋愛をあきらめさせてくれるよう、引導を渡してくれるために一度女性に会って面と向かってフラれたいのです。どういう方法を利用すればいいのですか?  自分から誘うのはヘンだし、好意を持たれているみたいに思われるので第三者のサービスを介入して引き合わせてくれるような感じのところって何がありますか?ちなみに知人や身内の紹介や見合いのあてはないです。

  • 結婚て難しい・・・

    今年32歳、独身♀です。 親から周りの人から、30過ぎてフラフラしてるな、早く結婚しろと言われます。私もできることなら結婚して落ち着きたいと思っています。 現在つきあっている彼がいるのですが、彼と結婚したいと思うことができないのです。(彼は勤め先が同じです)友達みたいな関係からはじまって、告白されてつきあうことになりました。つきあって1年近くたちますが、やっぱり私の気持ちは友達という思いのままです。話もあうし、一緒にいて楽しいのですが、恋愛という気持ちではありません。 友達や親は、そういう人と結婚する方が幸せになれると思うよといいます。私は、やっぱり恋愛感情がある人と結婚した方がいいのでは?と悩んでいます。といいつつも、もう32歳で、出会いも見合いなどしかなく、恋愛できるんだろうかという不安もあります。 若い頃は、好きな人と家族の賛成があれば結婚できると簡単に考えていましたが、32歳にもなるとすごく難しく感じます。 みなさんは相手に対してどんな感情で結婚しましたか?今は幸せですか? 独身の方も意見をいただけるとうれしいです。

  • 女性にもてる方法

    皆さんこんにちは。 私(男)は今まで女性に好かれたことがないので、 その原因を自分なりに考えてみました。 私のブサイクな顔は、整形以外どうしようもないの ですが、言動や行動はイケメンのマネをすれば、 女性にもてるのではないでしょうか? つまりバカなふりをするということです。 イケメンは総じて頭が悪いと私は認識しています。 私は将棋5段、囲碁3段、そろばん3級を持っています。 私は他の知識も、並みの人より長けているところが多く まわりの友人からは、どうでもいい事をよく知っている。 と、言われています。 しかし、女性の前でその知識を見せびらかすことは 逆効果になると私は気づきました。 そこで質問です。 他に、こうしたら女性にもてる。ということが ありましたらご遠慮なしに教えてください。 ちなみに私は男性の前でバカなふりをしている 「女性」を実際に知っています。 そのほうが、「可愛く見えてる。」と考えている ようなのですが、彼女は普段でも頭は良くないです。

  • 初デート後・・・

    昨日会社の部署の違う女の子とデートをしました。 一ヶ月くらい前にメルアドを聞いて、三日後にはデートしませんかってすぐ誘ったら「いいですよって」って、そんな流れです。 初デートの別れ際、女の子のほうから「今度は飲みにでも行きましょうよ」って言ってくれて正直うれしかったんです。 ただ・・・彼女と自分は休みがほとんど合いません。今回のデートも連休だからできたようなもの。次いついけるか予想もつかないんです。 デート後のメールでも、「また休みが合ったらデートお願いします。」って返事がありました。 女の子の気持ちを教えてください。相手の気持ちにもよりますが、初デートから2,3日もたっていないのに「明日ご飯行きませんか」とかすぐ誘うことはどうなんですかねぇ・・・。上の返事のように「また今度・・・」みたいなメールをもらってると少し日を置かないとだめなのかもしれないって考え込んでしまうんです。 ちなみに彼女はメールはあんまり好きじゃないと言っていました。だからなかなかメールも頻繁にはできないんです。 どうすれば・・・泣

  • 祖母が異常者で困っています。

    祖母が異常者で困っています。昨日からの話です。 泊まりに来てた彼氏が婆に挨拶し忘れて朝早くに帰ったことで婆は大激怒。 彼氏は父母には前の晩に早朝帰宅すると挨拶したから油断しちゃったのです。 婆「どいつもこいつも、俺をのけものにしやがって!!」 でも、彼氏に対して怒ってるわけじゃないんです。 彼氏が帰った事を報告しなかった私と、母のせいだと言うんです。 どういう思考回路してるのか理解に苦しみますが、朝から晩までずっとブチ切れて怒鳴りっぱなしです。 もういい加減にしてくれよと思い、私は頭を下げて謝りました。 ずっと頭下げて謝ってるのにその間も婆はキレ続けました。(3分くらい私は頭下げっぱなし) 私がいないところで 「あんなの謝った内に入らん!絶対に許さないからな!」と言っていたらしいです。 怒りが収まらないのか今度は母に向かって延々八つ当たりを続けるので、 私は「いい加減にしろ!」ってブチ切れました。完全にキレて婆に怒鳴りつけました。 そしたら今度はそれを根に持って、婆は私を夜まで延々私を責め続けました。 婆は彼氏のことを大好きだから、彼氏には怒りません。自分の汚いところを見せたくないのです。 でもその彼氏は婆に挨拶するの忘れて帰ってしまったので、婆は大ショック。 彼氏に大事にされてる私を妬み、攻撃し八つ当たり。怒って暴れ、狂ってます。 孫娘の彼氏に想いを寄せて、相手にされてないと感じた途端私を攻撃するというわけです。 息子の妻である母も「そういえばお前も同罪だ!お前がいるから息子は私を大事にしない!」と 攻撃を続けました。完全に狂ってます。 自分に従わない奴は自分を愛していないとみなし攻撃します。自分をちやほやしない奴はみんな敵。 しかし孫娘の彼氏に盲目に想いを寄せるとか、どう考えてもキチガイです。 昨日からこの調子なんですが、今も根に持って朝から私の事を悪く言ったり怒鳴ったりしてます。 恨み深い性格で、何十年も昔の恨みを昨日のことのように覚えている執念深い婆です。 婆の理不尽さにブチ切れ反抗したのは初めてなので、完全に婆を敵にまわしてしまいました。 きっと婆は死ぬまで私を恨むでしょう。 何か良い解決策はないでしょうか。他の家族も何かしら精神異常ニートひきこもりなので 実家にいると精神的に良くないです。ちなみに私は精神障害で療養中です…。 家を出るのが一番かと思いますが、外で働けるほど回復していないので収入はわずかです。 今の状態で家を出ても、余計精神を壊してしまうのではないかと不安です。 しかし実家にいても家族が私の回復を邪魔します。いつも家族の誰かが衝突して争っています。 困っています。 ちなみにボケが始まっているわけではなく、元々昔からこういう性格のようです。(若い時から) 家族全員で無視する事は難しいです。婆がむやみやたらに攻撃するのは寂しいからだと母は思っているので 婆が暴れたら優しくするよう徹しているのです。他の家族も婆に同情して優しくしています。 しかし私は、婆の我侭、理不尽や横暴がまかり通るのが許せないです。

    • ベストアンサー
    • noname#150506
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 妊娠の可能生…

    私は21さいの女です。私には付き合ってもうすぐ一ヶ月の彼氏がいます。私はまだセックスの経験はありません。私自身興味もあったので、彼は私にいろいろ気を使って、言葉でいろいろ教えてくれました。彼と夜までデートをしたときに、いつもいそがしい彼が久々に次の日休みだったので、普通のホテルにとまる事にしました。私はもうすぐセイリが終わるころで、具合も悪くなかったので、私も泊まりたくなり、とまりました。彼といちゃついていて、お互い、したいなっという気持ちになってしまいました。でもコンドームを彼は持っていませんでした。彼は最初は痛いし、最後までもちろんできないし、少しだけほんの2センチ程度、ためしにいれてみようということでほんの少しそのままいれました。私はそこまで痛くはなかったですが、彼はすぐやめてくれました。よくよく考えると、私は処女膜も破れてないし、かれはおくまで入れたわけでもないし、彼自身これで妊娠なんて絶対しないといっていまいたが、私も少しは危機感がたりなかったと思って反省したと同時に妊娠していたら…と思って不安な気持ちがでてきました。この場合でももちろん妊娠する可能性はありますよね? あと、セイリは終わって、排卵時に避妊をしたセックスは危険ですか? 意見をおねがいします。。

    • ベストアンサー
    • noname#86924
    • 性の悩み
    • 回答数2
  • 熟年(49歳)離婚すべきか悩んでおります

    4年前からストレス性高血圧で、通院。2年前大腸癌で内視鏡手術、その半年後と本日、大腸癌手前のポリープを手術しました。 そういう時って、普通妻はどういう対応するでしょう? 癌手術の時に、手術後10分くらい様子を見に来ただけ。 今日も病院から電話したら「取っちゃったからなんともないんでしょ。そもそも普段から薬なんか飲んでいるから癌になるんだ」と言われました。 私は家庭内DVとか、浮気・ギャンブルなど一切やらず、真面目に仕事する男です。癌は父親が癌の家系で、遺伝です。 癌になりたくなかったので、たばこも元々すっていません。 人が良すぎて詐欺にあって、大金を失ったことはありますが、その金銭面以外は妻に大きな迷惑をかけた覚えはありません。 平成6年に単身赴任中に3人目の子供が生まれ、母子家庭にしてはおけないので、会社を辞め、転職先では収入が激減した分土日にアルバイトして、住宅ローンも払ってきました。 転職して10年以上、収入は細々とした物でしたので、住宅ローンのため睡眠3時間で働きました。その頃は家事手伝いまでは無理でした。 その過労がたたって、高血圧と癌です。 癌になった時妻が冷たかったのを愚痴っていたら、それを聞きつけた人から詐欺にあいました。そのため、うつ病にもなっています。 子供(大1女、高2男、中3男)が気がかりですが、「具合が悪かったら、自分で病院に行って勝手に治せ。私に頼るな」と言う妻と一緒にいるべきか、それとも分かれて別な相手を探すべきか考えてしまいました。 ちなみに、子供4人目も欲しかったのですが、「妻が3人で充分」という理由でそれ以後セックスレスです。 子供が小学校に上がった時に増築してから、寝室も別。 夫婦は一緒に寝る物だと言ったら「一人で寝るのが寂しいのか。まるでガキだな」といわれて以来、同室で寝ることもなくなりました。 今は詐欺にあって、その分稼がなくてはならないので、職場に泊まり込んでいます。ほとんど別居ですが、たまに帰ると「食事作るのが迷惑だ」と言われました。 でも離婚するとせっかく苦労して買った家も妻に取られてしまうだろうし、 当然子供の扶養も妻になるでしょう。 そして、ストレス性高血圧、癌、うつ の3大病を持った男と再婚したがる女性もいないだろうなと思うと、熟年離婚も二の足を踏んでしまいます。 (ストレス性高血圧と、うつ病 は離婚すれば治るかも) このまま我慢すべきか、冒険すべきか。 特に女性の方には、どうしてこのような妻になってしまったか、推測できましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 今の時代でも子供は男の子がいい?

    私は長男の嫁で、子供は男の子、女の子一人ずついます。 旦那には二人の姉がいるのですが、 先日、姉の旦那に「○○家(私たち)の跡継ぎがこれでいいのか心配だ」っと言われました。言われた時はそれほど深く考えなかったのですが後から、「どうゆう意味?」と考えてしまいました。 その姉夫婦には二人の子供と、もう少しで産まれてくる子供とで、男3人兄弟になります。おなかの中の赤ちゃんが男のこだと分かった時、 義父と姉の旦那が「これで将来安泰だ」と言っていました。 私には理解できません。今の時代男も女も関係ないと思うし、私が住んでいる所は田舎なので、将来子供が近くにいてくれるという保証もないと思っています。それに、子供が結婚して家庭を持てば自分の家庭を第一に考えなくてはいけなくなるし、親の面倒をみれるくらいの収入があるとも考えにくいです。 実際旦那の両親は将来年金も貰えないし、生命、医療保険にも入っていません。旦那の両親はすべて私達に頼ろうとしています。そうゆう考えの持ち主だと思います。私達だって親の面倒までみれるほどの収入はありません。 でもこれは、私の考えであってやっぱり男のこがいっぱいいた方がいいのでしょうか?一人でずっと悩んでいます。 いろんな方の意見聞きたいです。宜しくお願い致します。

  • 旦那さんの携帯を見た事はありますか?

    先日ですが、妻が携帯のメールをこっそり見ていました。 私としては、夫婦間でもプライバシーがあると思ってはいます。 なぜ、旦那さんのメールを見るか教えて頂けないでしょうか? 私は、全くやましい事はしていないのに、妻に本人承諾無しで見られて ショックです。

  • 今更…という状況の時。

    先日、2~3年ぶりに再会した女性でも恋愛対象となるか質問した者です。 ⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4214113.html この質問にて、2~3年前は恋愛対象じゃなくても、再会時のギャップが良い方だと恋愛対象になり得る、と教わりましたがもうひとつ、「どうしたものか?」と、考えてみても方法があまり思いつかなかった事があるので質問させていただきました。 タイトル通り、「再会」という状況でどうやって進展させていくか?です。 会うのは来月の友人の結婚式です。 連絡先に関しては、数年前に他の一緒にいた人のメルアドを聞いた際にその男性にも聞いたものの、向こうからは聞いてこない&みんなの話が盛り上がってて教え損ねてしまったので、当時は「向こうは気がないから聞いてこないんだろうな~」とすぐ諦めてしまい、以来会ってもそれに関して話すことができずにいる状況です。 こういった状況なのですが、何かよいきっかけ作りの方法はないでしょうか?? 経験談、もしくは自分だったら…という意見でも構いません。小心者なので、かなり積極的に!という行動は実行に移せなそうですが、少し積極性を持って、くらいなら頑張れそうです(汗)何かアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#109359
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼女が二重人格者です・・・

    今の彼女と付き合って3ヶ月になります。 私が30歳、彼女が今年20歳になります。 自分がうつ状態の時に、精神科に入院してて、その時に会った女性です。 同じメンタルの病気持ち同士、気持ちが分かり合えると思っていたのですが・・・ 最近、彼女が二重人格者である事が判明しました。 憎しみしか持たない、冷酷で暴力的な人格。 それはふとした時に現れました。 この前日帰りの小旅行に行ったのですが、疲れて、帰りのJRで寝てたんです。 そしたら、寂しくなって、別人格が「どけ!」って言って、移り変わったそうなんです。 目つきも声も違い、恐怖さえ覚えました。 別人格もひっくるめた彼女を受け止められるのか、自信がありません。 このまま普通に付き合う事もできますが、自分も歳も歳ですし、付き合う相手=結婚相手、と捕らえてしまいます。 今の彼女は、結婚相手には向いてないと感じています。 自分は、内臓に病気を抱えていて、どんどん体調も悪くなり、この先勤められるかも解りません。 そんな時、支えになってくれる女性がベターだと思うのですが、逆に私が色々気を使い、大変な思いをするのが目に見えています。 でも、表の人格は、良く気のつくいい子なんです。 決着をつけるなら早いほうがいい、と言うのと、「できるだけ頑張ってみようよ」という気持ちが交錯して、悩んでいます。 誰か、アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。