toysmith の回答履歴

全2205件中181~200件表示
  • 900iのドラクエ・FF

    900iにドラクエとFFがプリインストールされている機種がありますが、それはその機種を買ったらずっと無料で使えるのでしょうか? 自分が調べた所によると、インストールされてない機種では月500円払ってスクエェア・エニックスの会員になって、ダウンロードして使うみたいなんですけど。 そうしたら、一ヶ月だけ入ってダウンロードして、翌月には退会してもずっと使えますかね?

  • たまに半角入力しか出来なくなる。

    たまに、例えば「ka」と打っても「か」とでずに“ka”など、半角しか入力できなくなるんです。 どうすれば、なおりますか?教えてください。

  • HTTP以外のプロトコルについて

    インターネットをやっていて、普通に見かけるHTTP、HTTPSというプロトコル以外にFTP、NNTP、MMS、RTSP、SMTP、POP3というプロトコルなどがありますよね。これらに関して、  1.アプリケーション層には、素人が遭遇しそうな   範囲で他になんというプロトコルがありますか。  2.HTTPならGOOなどの検索エンジンで探せますが、   他の規格のページは、それぞれどうやってキーワー   ド検索をかけたりして探すのでしょうか。   (SMTP、POP3は関係ないかもしれません)  3.HTTPのように、オートパイロットやプロキシー   ソフトで「階層構造を保ってHDに保存」したほ   うが、後から閲覧、整理するのにグンと都合がよ   くなる規格を教えてください。   (おそらくSMTPやPOP3などは当てはまりませんよね)  4.そういった規格(FTP、NNTPなどなど)のページが   どんなものなのか実際に見てみたいので、ジャンルは   問わずそれぞれURLをご紹介いただけないでしょうか。

  • EBCDICコードへの変換

    パソコンのメモ帳などで作成したテキストファイルを EBCDICに変換できるフリーソフトがあれば 教えてください。

  • 匿名メーラーについて

    先日自分のアドレスからわけのわからない メールが届きました。 ヘッダを調べたところ、プロバイダの特定は できませんでした。 おそらく匿名メーラーをプロクシ経由で使った ものだと思います。 この場合簡単に送信者を調べることはできますか? それともややこしくなりますか? 個人までは特定はできないですよね? どうか無知な私に教えていただければ・・・

  • linuxカーネルとlinuxのコマンドについて

    現在、linuxの勉強をしています。 linux上でのある程度の基本的な操作(あくまでも操作でしかないのですが・・・)は理解したと思い、ちょっと前からカーネルのソースでも見てみようか、と思いはじめてみました。 そこでふと疑問に思ったのですが、カーネルにはリソース管理などがメインですよね? コマンドや、シェルなどの環境はどのようにカーネルと関係してくるのかがさっぱりわかりませんでした。 カーネルのソースにそれらのことや、コマンドなどが書いてあるのかな?と思ってgrepしては見たのですが、よくわかりませんでした。 相当初心者な質問でしょうが、ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#6074
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • スキャンした写真の修整の仕方

    雑誌とカタログから写真をスキャンしましたが、網掛けになっている為に小さな点々まで読んでしまい、きれいに印刷できません。 この点々を画像処理ソフトを使って修整できないのでしょうか? Photo Deluxeを使っています。 おわかりになる方、どうか教えて下さい。

  • 2行にわたるURLの見方

    よくクリックしてもつながらない時は、コピーandペーストして、address欄に入れてくださいとありますが やり方が解りません

  • 質屋のシステムを教えて!

    ちょっとお金に困ってしまい、質屋を利用したいのですが初めてなのでシステムとかが全然わかりません。パソコンとかを預けても借りれるのか、身分証明書がいるのか、なにが必要なのか、等その他もろもろまったくわかりません。詳しく教えてくださいますか?

  • 知りたい!

    持ちつ持たれつだから、絶対に回答者ネームを持っていると思います。 教えてクン(ちゃん)で、回答回数がゼロの人って絶対に回答者ネームを持っていると思うのは私だけでしょうか? 使い分ける必要があるとすれば、どんな理由からなのかも、その人の立場に立って教えて頂けると幸いです。

  • JavaスレッドとC言語のselect( )

    他言語でもスレッドが使えるのですが、何故スレッドといえばJavaなのでしょうか?その理由が知りたいです。 あと、コーディングとパフォーマンスの2点ではどちらが優れているかが知りたいのですが…

    • ベストアンサー
    • JUN_O
    • Java
    • 回答数1
  • PC本体バックアップ用電池の交換について

    先日同内容で皆さんからアドバイス頂いた者です。 結局電源BOXを外さなければ無理みたいで 自力で交換するのは無理なため 個人でPCの修理屋さんをしている人にお願いする事にしようかと思ってます。 そこでなんですが、以前PC○ポに電池交換を依頼したら 「下手するとOSやBIOSそのものが起動しなくなるような、ボタン電池の交換作業はメーカー依頼になりますよ」って言われました。 それを聞いてちょっと不安に。。。。 一応データーはバックアップを取ってるので万一消えても 構わないけど、BIOS故障って・・・(^^; バックアップ用電池交換はそれほど危険な物なんでしょうか? 交換作業について聞いた時や、他の投稿を調べた限りではボタンさえわかりやすい箇所にあれば 誰にでも交換できるよ。。。みたいな感じだったので 個人事業の修理屋さんでもいいかなと思ってましたが やめた方がいいのでしょうか? NECサポートにメーカー修理の場合の値段を聞いた時はそこは「サポートセンター」だったので明確な値段はでないと言われたけど 「ボタン電池の交換だけだったら2万円はかからないでしょう」と言われました(*_*) しかもメーカー到着後2週間はかかると。。。 依頼を検討してる修理屋さんは出張修理で電池が持参した中にあればその場で修理で1500円電池代別。。。 いかがな物でしょうか。。。。 OSやBIOSに影響がないんだったら修理屋さんで お願いしたいんですが。。。。 皆様のお考えを聞かせていただけないでしょうか。。m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#13442
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 増設RAMのスロット数の「総」と「空」の意味

    メモリを増設しようと思っています。 バッファローやプリンストンのサイトで該当するRAMボードを選びたいのですが、PCの仕様で、総スロット数の「総」が1で、「空」も1というのは、既にスロットが既設のRAMで埋まっていて、それを外して新しいRAMボードをさすということでしょうか。 例えば、元々64Mであるところを、128Mにしようと思ったら、64Mを買い足せばよいのか、あるいは、元々のRAMを外して128Mのボードを買うことになるのか、分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 会社の情報を知る方法

    教えて下さい。 就職活動を進める上で企業の情報を知る方法を教えて下さい。 現在、職安や求人誌に記載されている募集要項は残念ながら100%信用出来るものばかりではないのが実状です。特に職安の求人票は企業側に不利なことは記載すらされていません。 情報といっても、機密情報やトップシークレットなどではなく、社員の平均年齢や週(月)の実労働時間、実年間休日日数、待遇面(各手当ての有無)など、自分が今後その会社で長く勤めていけるのかを判断する情報です。 これらを調べる方法をご存知の方いらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 最近携帯を換えましたが・・将来的にあなたのイチ押しは?

    最近ドコモのムーバ(2年位使用)からauに変えました。 家族割引とか長期割引とかが消えるのと、ドコモの末端機種のデザインは気に入っていたので少し後ろ髪引かれる想いでしたが・・ auはフォトやムービーが手軽に添付してメールを送れるので、また音質も確かにドコモのムーバより良いので、それなりに気に入っています。(が デザインや質感がイマイチ・・) これから2~3年後はどうのような展開になっていくのかわかりませんが、あなたなら ドコモ派、au派、それとも他社派? またそれぞれ理由をお聞かせ下さい。

  • 削除について

    最近、削除される質問が増えたように感じます。 重くなる一方なのでしかたが無いと思うのですが。 1.締切り前の質問でも削除されますか? 2.削除された質問の解答にポイントがついていた場合、ポイントも取り消されますか? 3.削除されそうな場合に保存しておくにはどういう方法がありますか? 直接サイト運営者に聞いた方がいいのかもしれませんが、なかなか返事がこない場合も多いのでこちらに質問しました。

  • IMS

    汎用機の世界でIMSって何なのですか。DBとかOS、言語、DB/DC…。わかりません。(ーー゛)

  • 携帯のカメラについて

    CCDカメラとスーパーCCDカメラでは具体的に何が違うのでしょうか。N900iを買おうかと思っているのですが、カメラ画素数が100万でしたが、記録画素数は200万でした。これって単純にCCDカメラの倍の機能を持ってるって事でしょうか。

  • LANカードのドライバありますか?

    ACCTON社のEN2166というLANカードを持ってるのですが、ACCTON社が業務終了したため、ドライバをダウンロードすることができません。。。 どなたかご存知の方いますでしょうか??

  • 人は死後2時間聞こえる

    以前、あるテレビドラマの台詞で「『人は死んでも2時間は聞こえている』とアメリカの学者が証明した」というのがあったように、定かではないですが記憶しております。 (証明したのかそれとも説なのか、そこのところの記憶が曖昧なのですが、もし証明されているというのなら) そこで質問なんですが、第三者がどのようにしてそれを科学的に証明したのかご存知の方、解りやすくご回答お願い致します。若し死者が「死んでも2時間は聞こえる」と言うのなら話は別ですが、実際はそんなことはありえませんので不思議で仕方ありません。 尚、この質問の趣旨は「人は死後2時間聞こえる」というのは事実か否かというのではないので念のため、事実という前提のもとでどのようにして科学的に証明したのかという質問です。 また、誹謗、中傷めいたものや意味のない回答及び非建設的な回答はご遠慮願います。