dora-mon の回答履歴

全697件中161~180件表示
  • 結婚を諦めるべきだけど、辛いです。

    結婚を諦めるべきだけど、辛いです。 私(27歳女性)の兄…いつか犯罪(殺人)を起こすかもしれないと心配です。 兄は統合失調症で、普通の人と同じように自立して生きていくのが難しいです。 精神状態に波があって、手がつけられない程に荒れることがあります。 父に敵意を抱き刃傷沙汰になりそうだったため、現在は1人暮らしをさせています。 1人暮らしといっても、母(と父)が生活面と金銭面の補助をしています。 とても1人で生活できるような兄ではありません。 いつか、身内や他人と揉め事を起こすのではと、怖くてたまりません。 私は生涯誰とも結婚してはいけないと漠然と覚悟していました。 こんな私が結婚を望んでも、やはり相手に迷惑がかかるだけでしょうか。 「もしかしたら、いつか」を考えると、大好きな彼とは別れるべきでしょうか。 本当は、彼の子供を産んで彼と育てたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#112611
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 母親の事について悩んでいます

    母親の事について悩んでいます 初めまして。神奈川県在中の20歳のフリーターです。 ここ1,2年ほど母親の精神状態がおかしく、自分は著名人の養女だとか著名人の妻だとかいいだし それだけならまだいいのですが、人と話してても支離滅裂の会話しか出来ず、食べないでといった食材も勝手に自分だけが食べるため(4人家族なので計算して買い物してるのですが・・・)に使ってしまいます。 また朝や深夜にも関わらずミサだとか言ってピアノを弾いてしまいます。突然部屋に物を投げ込み、暴力を振るい、 自分は誰かに(ここでも著名人の名前を乱用します)嫌がらせをされていると知人や警察に片っ端から電話をかけ、逆切れを起こして人の話を聞こうともしません。 これらの行為を私たち他の家族が注意しても逆に怒って暴力を振るいます。今の状態では本当に犯罪を犯してしまいそうで怖いです・・・。 今日も警察に被害妄想で電話をかけ、殴りかかるというようなことをやっていました。 家族として知人や警察の方親族の方には申し訳なさすぎて穴があったら入りたいくらいです。 警察の方からは市役所への速やかな相談をと言われました 精神科に連れて行くにもこの不景気故に家にはお金がなく、日々の生活でも精一杯・・・ それでもこのままでは放ってはおけなくて相談に参りました。 何かいい知恵がありましたらお貸ししては頂けないでしょうか? 折角のゴールデンウィークなのに暗い話題で申し訳ございません。 それでは、失礼します

  • 男性はやっぱり可愛い系が好きですか?バイト先に目が大きく垂れ目、鼻は低

    男性はやっぱり可愛い系が好きですか?バイト先に目が大きく垂れ目、鼻は低い、身長155くらいでややぽっちゃりの子がいます。同じバイトの子が「あんな顔に生まれたら男受けいいね」と言ってました。綺麗ではないけど典型的な可愛い系です。私はすべてが真逆…目は切れ長細め、鼻は高く身長は163、痩せています。私は男受けするタイプと真逆ですが気にいってくれる人はいるのかと不安です。女はとにかく目が大きくないとダメなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#113423
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛相談。

    恋愛相談。 恥ずかしながら、相談をさせて頂きたいです。 今、気になっている女性がいます。普段はそこまで話さず、あまりお互いのことを良く知らない状態です。ただ、メールはよく送り合っていて、一応毎日やりとりをしています。  その中で、気になっている相手はいるか、という話題に入り、お互いヒントのようなものを教え合いました。  そこで、自意識過剰気味ながら、そのヒントから手繰り寄せると自分のことを言っているのでは、と思えたのです。  というのも、申し遅れましたが私は学生であり、彼女はその学校の私の学年の中に相手が居る、と言いました。(彼女も同じ年)  故に相手は限られ、そこからさらに探ったところで、ほとんど自分じゃないかと確信に近いものを感じたのです。  本当に自意識過剰なようでお恥ずかしいのですが、要約すると、「確信は無いのだが、彼女の言っていることから推測するに、彼女は自分のことが気になっているのでは、という感覚がする。」ということです。  私は、何かアプローチをかけないといけないでしょうか。逆に、確信も無いのに動くのはまずいのでしょうか。  また、相手の本心はどうすれば分かりますでしょうか。  分かりにくい上に個人的な質問となってしまいましたが、ご返答お願い致します。

  • 女性に怠け者が多いのはしょうがない?

    女性に怠け者が多いのはしょうがない? 例えばですが・・・ 「結婚したら育児と家事は俺に任せろ。お前は安心して働いてくれ」 って言われたら世の殆どの女性は「はぁ???」ってなると思います。 だって結婚したら家に入って楽したいんでしょうから もう働きたくなんて無いですものね? キャリアの女性なんて数%でしょうから大抵は男性の「年収」と「職業」に重点を置いて結婚したのでしょうから、自分で稼ぎの無い、依存する女性なんて沢山いるはず、むしろそっちの方が多い。 でも、自分はそうやって甘い汁を吸いたがる。 子供の時から女性は叩いちゃ駄目。男は殴られて覚えるんだ!とか無茶を言われて本当に差別に腹が立っていました。彼女の人数だって割勘に徹底しなきゃ3倍は付き合えましたが、奢り女は嫌いなので割勘に徹底した結果です。しかし、割勘の何が悪いのか・・・テメェで食った分は払え!って言いたくなりますが、言うと確実に女性は引きます・・・意味不明。 今、彼女はいます。割勘派を理解して受け入れてくれる女性です。しかし、結婚したら仕事はやめて専業主婦になりたいそうです。彼女は医療事務なので結婚してからだって働ける仕事です。それでも働きたくないそうです。この件について話し合おうとするといつも喧嘩になり、今では話題を出すだけでもうキレます。 女ってどうしてそんなに楽ばっかりしたいんですか? 家事なんてボタン1つで出来る時代だし、飯なんていくらでもある時代に専業主婦なんて不要って言っても理解してもらえません。私が非情とか言います。 皆さんはどう思われますか?あ、ちなみに私を批判するのなら「理論的」にちゃんと御願いします。

  • 友人が熱心な学会員です

    友人が熱心な学会員です こんにちは。 高校来、とても仲のいい友人が学会員です。両親祖父母共に学会員で、恐らく生まれ付いてから 彼女の生活には常に創価があり、きっとなくてはならないモノなのだと思います。 純粋な子で、年齢の割りに一途すぎる子です。学会に対して、本当に一生懸命活動して信心深いです。 聖教新聞の切抜きや池田さんの教えの描かれた手紙?みたいなものを頻繁にくれます。 私が色々悩んでいる時期があり、それを相談すると会合においでだとか、学会の冊子を読めと勧められます。 彼女の性格から言って、きっと勧誘をしようだとかいうつもりは毛頭無く 単純に私にも素晴らしいということを教えたい、話を聞いてほしい!!という思いで、言ってくれてるのだと思います…。 一度彼女の熱意に負け、女子部?の会合とやらに出たことがあります(学会で有名な某女性芸能人がいらしてました)。 その際、彼女が尊敬するという先輩に熱心に勧誘され、愛想笑いで顔が引きつり、ほんの2時間程度なのにドッと疲れたという苦い記憶があります。 そのとき、友人に「入る気は全くないよ」と伝えたのですが、「話だけでも聞いてほしいな」と、やはり会合には出てほしいらしく… その都度断ってはいるものの、友人は会合がある度に誘ってきます。 しかしだんだん疲れてきまして…とうとう先日、誘われた会合をそのまま連絡もせずにドタキャンしてしまいました。 もちろん誤るつもりです。しかし、その時にもう誘うのはやめてくれと言いたいと思うのです…が 恐らく学会を否定=彼女の人生を否定することにはならないか?と思い、今非常に悩んでおります。 友人は学会のためと言えば大げさですが、やはり学会は生活に浸透しきっています。 それで今まで築いてきた8年程の友情が崩れないかどうか、不安でなりません。 彼女の性格からして、相当落ち込むのではないかと考えられるのです。 やはり伝えることで、学会の方は傷つきますか?助言お願いします。

  • 彼女持ち男性との関係について。これはただの浮気?それとも心変わり(本気)?

    客観的な意見が聞いてみたくて投稿しますね。 1ヶ月ほど前に、友人Aを通して一人の男性と知り合いました。 友人交え3人でご飯を食べたのですが最初から私はその男性を素敵だなあと思っていました。でも、その男性には彼女がいて、付き合って3年ほど。堂々と彼女がいる、と話していたし、浮気願望もなければ心変わりもないと思う、とまっすぐ言っていました。その友人A(3人でご飯を食べたうちの1人)はその彼と6年くらいいい友達関係なのですが、 実際に彼が浮気をしたという話は1回も聞いたことがないとのこと。 (ちなみにその友人と彼は共通の友達が何人もいるそうですが仲間うちでも彼が浮気性ではないことは周知の事実とのこと) しかし、その後、私と彼は体の関係を持ってしまいました。 自分で言うのもなんですが、ご飯を食べている途中から、彼が私をある程度気になっているのは感じました。 関係をもってからもメールのやり取りはあり(友達曰く、彼は全くメールをしないタイプの男性ですが、私にはしばらくの間メールを毎日くれました)、その後2回ほど友達交え会いました。(体の関係もありました。)うち1回は、激務の中しかも熱があるのに、それを隠して来てくれ、私以外の人には熱があるのを隠して楽しくしてくれてました。 Aは、彼の彼女と面識がないことや、「結婚する」と言いつつもう1年以上結婚しないこともあって、私にたいして「彼は彼女と別れてこっちにくるのでは?」と応援してくれてます。 以下、箇条書きで今の状況をまとめますね。 (1)彼には大前提として彼女がいる。最初に会った時には彼女がいることを隠してはなかったし結婚するつもりでいると言っていた。 (2)今までAの友達と飲みに行ったりごはんを食べに行ったりしたことは数え切れないほどあり、状況として誰かの家に泊まったこともあるけど手を出したことは一度もナシ。 (2)体の関係を持ってからは彼女の話は一切ナシ。 (3)知り合ってすぐの頃は1日に1通はメールをくれていたり、体調が悪いと伝えると心配して電話をくれていたりしたが最近は残念ながらそれほどマメではない・・。ただ、もともとかなりの連絡不精であることは事実。 (4)自分から積極的に会おうよ、とは誘ってはこない。友達が彼を誘って「○○(私)もいるよ」というと忙しいながらも何とか来てくれたりした。 (5)私の気持ちには気づいているとは思うけど、彼に好き、と言ったことはナシ。 (6)直近で会ったときは、熱があるにも関わらず、一緒に散歩したがったり、Hの時も私が気持ちいいかどうかをすごく気にしてくれたりと、ある程度の気持ちを感じた。 上記状況ってどう思われますか? 私は彼が好きですが、何年も付き合った彼女を簡単に捨てるなんて簡単にできないことは分かっているので(それが簡単に出来るような人なら惚れないし・・)、少し様子を見ようと思っています。 私のことが単なる浮気なのかそれとも心変わりしそうになっているのか・・。前者であれば私は関係を続けるつもりは全くありません。そん男性ならば、仮に私のところに来てもまた浮気をされるのが分かってるので・・。でもきちんと気持ちが変化しつつあるのであれば、私は彼が好きなので少し様子を見ようと思うんです。どうなんでしょう?男性の意見、出来ればお聞きしたいです。 ちなみに彼は33歳、私は29歳。彼の仕事はすごく忙しくて間違いなくあまり彼女にはあえていないと思います。 彼はまあ、もてないタイプではないと思います。

  • だらしない妻

    だらしない妻 妻があまりにもだらしなくて困っています。 我が家には小学生の子供が三人いるのですが、妻は学校のある日でも毎日起きるのは7:30半過ぎです。当然子供は遅刻ギリギリです。普通に朝ごはん食べさせません。夜も何回言っても夜中までテレビ見ています。掃除もしている所を見た事がありません。 挙句の果てには、グリーで浮気までしていたので、子供を置いて離婚してくれと頼んだ所、その場は了承したのですが、未だに話し合いに応じようともしません。 自分としては、だらしないのを直せば浮気は目をつぶって仮面夫婦でいようと思うのですが、自分で治す努力もせず、話し合いもしようとせず、何をしたいのか、何を考えているのかわかりません。 だらしないのを直してくれないのであれば離婚したいのですが、その事を話しても返事もしません。 何を考えているのか?何がしたいのかわかりません。 こういう妻にどう対処すればいいでしょうか。

  • 不況の影響か私の力不足なのか悩むところですが・・・

    不況の影響か私の力不足なのか悩むところですが・・・ 給料の減額が昨年度より実施され手取りで7万円程度が 無くなりました。 これによる弊害が現在発生しており、アルバイトなどを考えて いるのですが、なかなか時間を作ることができません。 なぜ、アルバイトを考えているかというと・・・ 養育費が2ヶ月間未払いの状況となります。(支払開始:2006年05月) 業を煮やし前妻からの催促が来るようになりました。 そして、公正証書の効力の使用を考えるとの事です。 恐らくこれをやられると生活が出来なくなるだけでなく 仕事も通勤することが出来なくなると思います。 もし、給与口座が止まり仕事もできず収入も無くなった場合、 両親及び私の親戚関係にまで請求されてしまうのでしょうか? 離婚に至る経緯ですが浮気・ギャンブル・DVなどは一切してません。 何故かずっと仕事に行かないという理由で相手方の両親が 迎えに来て家を出ていきました。私としては何を言われているのか 正直、身に覚えが無い事を離婚の理由にされてました。 相手方の両親から元妻が毎日苦しんでいるという連絡が度々あり、 愛する人が苦しむのを助けられないと思い離婚に至りました。 ちなみに、会社は結婚当時から今でも同じ会社で勤務しております。 できる限り、前妻に待って頂く様にお願いしたい所ですが 子供が出来てからは好き放題やっていた人なので権力行使を 起こしかねないという不安で今は夜も眠れない状況です。 公正証書の効力の使用をされると、両親・親戚関係にも被害はでますか? 詳しい方、ご教授頂きます様、宜しくお願いします。

  • 子供さんのいる方に質問です。

    子供さんのいる方に質問です。 子供が、突然自分は、性転換すると言われたらどうしますか? 知人の男のお子さんなんですが、15歳になったら急に「女性になるタイに行って性転換手術する」 と宣言したそうです、 知人夫婦は、狼狽して「そんなことは、ゆるさん!」とつきはなしたそうなんですが。 どう解決すればいいでしょうか。 私も相談受けたんですが、わからないこと多いので、おねがいします。

  • ひどいのは分かるけど、別れたい…

    付き合って半年の彼女がいるのですが、別れたいと思っています。 というのも、僕は仕事や趣味で忙しく、1週間のうちでまったく予定がないのは日曜日の夜だけです。ですが、周に一度のフリーな時間は、なんだか誰とも会いたくないというか一人の時間にしたくて、彼女に会いたいという気にもなりません。 ある日、彼女に「趣味や一生懸命になることはないの?」と聞いたところ 「○○に会うのが趣味だよ」っていいました。気持ちはうれしいんですが 正直、重いなぁ…って。 実際彼女はまったくの無趣味で暇な時間はダラダラしているそうです。 そんな自分の趣味や一生懸命になるものがないのかと思うと、なんだか彼女が好きになれなくなりました。 そこで、先日、「忙しくて会いたい気持ちがでない。こんな気持ちではHするのも申し訳ないから…」みたいな事を言うと突然、号泣し手がつけられない状態になりました(パニックのような…) こんな様子をみて、ホントに申し訳ないんですが「こんな人とは早く縁を切りたい」と思ってしまいました。 今は会わない状態にしているのですが、メールは毎日来てます。 一応、そっけない感じで返してはいます。 どうすれば、パニックを起こすような彼女と上手く別れられるのでしょうか? 教えてください。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 ある男性に自分がいつも迷惑を(相手に)かけていないか?と尋ねたとき、 『気にしてないですよ!!』 『逆に感謝しています』と言うよな答え方をされました。 自分としては本当に迷惑を掛けてばかりだと思うのですが、 男性がこのような表現をするときって、どんな心境なのでしょうか? 教えてください。

  • 十八歳からでは遅い気がしてなりません

    私は、もうすぐ高二の女子です。 高一の二学期辺りから、学校が嫌になって、やめたくて、 両親を説得して通信の高校に転入として受験しました。 しかし、理由が通信に行くほどの物ではなくて、 学校が自分に合っていないという理由でしたので、通信の高校を落ちてしまいました。 そして、両親に、通信落ちたのだから、今まで通り全日に行きなさいと言われました。 春から、また、全日の学校に行きます。 しかし、一度嫌になった学校を、いきなり好きになって、 毎日楽しく通学できる自信がありません。 それに、私の友達は通信に通っていて、髪の毛を染めたり、 朝早く起きなくていいし、遊びにだって行っているので、 とても羨ましいです。 このままだと、全日制の学校を卒業するのは18歳です。 18歳から友人の様に髪を染めたりするのはもう遅いのでしょうか。 自分と同じ歳なのに髪の毛を染めている友人が羨ましいです。

  • 同性愛者から産まれた子供は同性愛者になりやすいのでしょうか?

    同性愛者から産まれた子供は同性愛者になりやすいのでしょうか?

  • 元カノが一番の男

    とある飲みの席で、ある男の人が私に話したことです。 「元カノが一番で、それはこれからも変わらない。  彼女以上に好きになる人はいないけれど、  今の彼女の事は大切で、すごく好きだ。」 こんな感じの事を言ってて、彼の中では一生元カノが一番であり続けるそう。 どんな事があっても、この気持ちだけは変わらないみたいなんですが、 これって今の彼女さんの立場的にどうなんだろう?と思ってしまいました。 好きな人の一番になれないっていうのは悲しくないですかね? それでも良いって最初思っていたとしても、人間欲が出てくるかと思うのですが・・・ このような男の人を皆さんどう思いますか?

  • 夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。

    夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。 結婚2年目の夫がいます。 学生時代から付き合っていて、なんの障害もなく結婚しました。 共働き、同じ年、20代半ばです。子供はいません。 私は料理が嫌いです。それは付き合っているころからも伝えていました。 誕生日やクリスマスは手料理が食べたいと言われ、 こういうときくらいはと思い応えていましたが、苦痛で仕方ありませんでした。 一方、夫は料理が好きで、一人暮らしの時期もよく凝ったものを作っていました。 逆に夫は洗濯や掃除・整理・裁縫がダメ、私は比較的好きだったので 結婚するときは、お互い得意なことでフォローし合おう、と話していました。 結婚してから、週の半分ほどは夫が夕飯を作ってくれます。 変則シフトの夫の出勤時間は、私より遅いことが多いのですが、 同じくらいの時間に家を出るときは、お弁当を作ってくれるとこともあります。 (帰宅も、夕方だったり夜中だったりと変則です) ゴミ出しや風呂掃除なども、文句を言わずにやってくれます。 私はある趣味(わりと本格的なもの)をしていて、 家で過ごす時間の大半を趣味に充てたり、 月に一度泊まりで出かけることもあります。 そんな私を、夫はただ純粋に応援してくれます。 夫は本当に出来た人間です。私は夫に恵まれたと思います。 しかし、だんだんそれがプレッシャーになってきました。 夫はとても尽くしてくれるのに、私がそれに見合っているのか考えると どう見ても私の方がわがままな生活をしています。 反面、もともと交流の好きな性格だったのですが 結婚をしてから周りが気を使い、「遊びに出かけて、夫はなにも言わないのか」 と心配されるようになるなど、結婚生活での息苦しさも感じています。 夫を一番に考えるべきなのはわかっています。 しかし、やはり料理はどうやっても好きになれず、趣味も人生の支えなので捨てられません。 たまに「手料理が食べたい」と言われ、こんなに嫌なことをなぜ強いるのか 腹を立ててしまうこともあります。そしてあとで自己嫌悪します。 葛藤するうち、家に帰る途中や料理をしているときに 涙が止まらなくなったり、不安で眠れなくなる日が続くようになりました。 また、職場からまっすぐ家へ帰れず、スーパーなどの駐車場の車中で 数時間過ごしてから帰っていました。 病院で、欝だという診断を受けました。 欝のこと・経緯を夫に話したものの、 それでも好きだ、ムリをすることはないと励まされました。 すべてを打ち明けても夫は前と変わらず優しく接してくれますが それもすべてプレッシャーになります。悪循環です。 最近では、結婚生活というのが、基本的に私には合わないのではないか、 私のようなわがままな女ではなく、もっと相応しい人を探して欲しいと 離婚が頭をちらついています。 夫は、そのうちに子供も…と思っているようですが、 今の精神状態では難しいだろうと思います。 質問です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 このまま生活を続けるべきか、夫と別れるべきか、 ほかの選択肢はあるのか…。 離婚などの大きな決断は欝が治ってからだと医師に言われましたが 原因が夫なので、困っています。 どうかお力を貸してください。 ・私の両親の性格からして、一時的な別居(実家に戻るなど)も 離婚も、反対はしないと思います。 ただ、先日母が倒れたばかりなので、あまり心配をかけたくありません。 ・夫は、療養のために会社を長期休んだり、一時的な別居についても それで治るのならやったらいいと言ってくれています。 会社は関係ないので、休むことは考えていませんが、 イラつくことが増えるなど、多少の影響が出ています。 ・結婚するには早すぎたかもしれない、未熟で申し訳ない などと夫にぼやいたこともあります。 しかし、「自分も悩んだけれど、後悔してない。別れる気もない。」とはっきり言われました。

    • ベストアンサー
    • noname#115055
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 結婚1年の主婦です。主人のコトなのですが、佐々木希ちゃんが好きなコトを

    結婚1年の主婦です。主人のコトなのですが、佐々木希ちゃんが好きなコトを私に隠しています。半年前に、PCに希ちゃんの画像を沢山保存してあるのを私は知っているんだって詰め寄ったらようやく白状しました。(それまでは、PC画像の件を伏せて問い詰めても佐々木希自体を知らないって言ってました)でも今は好きじゃないし、最近可愛くないと言っていました。それが先日、携帯に希ちゃんの画像を保存しているのを発見したので、本人にまだ希ちゃんが好きなんだね~って聞いたところ、全然好きじゃないと言うのです(私が携帯画像を見たコトは内緒です)。何故私に隠すのでしょうか?不思議でなりません。

    • ベストアンサー
    • noname#108891
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • お金も仕事もないんですが家をでたいです。今は寮ありの仕事を考えていて探

    お金も仕事もないんですが家をでたいです。今は寮ありの仕事を考えていて探しています。 もう両親に関わりたくありません。精神的に限界です。ハタチのときそうやって鬱になった経験もあります。やっと治ったのに。。狭いアパートで毎日両親の罵倒や不平不満・愚痴・干渉から逃れられず辛いです。お金は6万円しかありません。派遣の工場は昔、労働時間が長すぎて体を壊してしまいました。 頼れる友人はいません。こんな私が親から離れて平穏な生活を送るにはどうしたらいいでしょう? 今29歳の女ですが、落ち着いて貯金ができたら部屋を借りて就職活動をはじめたいです。

  • 男の人に質問です!

    男の人に質問です! 今、車校に通っているのですが 恥ずかしいことに一目ぼれしてしまいました。 バスでよく会う人なので 会釈ぐらいはよくする人だったんですけど とりあえず、仲良くなりたいと思って その日がたまたま仮免だったので 仮免だったんですか?と 仮免の内容について少しだけお話し出来たんですが 次の日バスでまた一緒になったのに 目を逸らされてしまって・・・ 会釈もできませんでした;; これってやっぱり話しかけられたことが 嫌だったんでしょうか?;; 気持ち悪いと思われてしまったのでしょうか?;; すごく悩んでいるので 返答くださるととても嬉しいです! よろしくお願いします!

  • 新潟住みの20歳の男です!!将来について、アドバイスください!!

    新潟住みの20歳の男です!!将来について、アドバイスください!! 自分は今年で20歳になる男で、今入社して1ヵ月になる新人です。自分にはもうすぐ付き合って2年になる彼女がいます。その彼女と今、結婚について真剣に悩んでいます。彼女とは同い年で高校からの付き合いです、彼女は入社して今年で2年目になります。お互いに貯金はあまりありませんが、これを機に、結婚して2人家を出て、同棲しようかと考えています。 なぜ、こんなに早く結婚したいかというと、自分は昔から早く結婚して、若い夫婦が子供をつれている事に憧れを持っていた事と。 今は実家暮しなのですが、親がいることが当たり前で、いつも甘えてしまい、ご飯に掃除、洗濯、家事はあまりやりません。でもこれではいけないと思っています、なので自分を追い込んだ生活をして自立したいと考えています。 そして、彼女は結婚してもいいといっているのですが、流石に早いみたいなことを言っていて、今話が前に進みません。 そして、今はただ彼女が結婚できる時期を待っている状態でどうしたらいいか迷っています。 自分は結婚についてもしかしたら甘い考えもあるかもしれません、でも彼女と2人でいれは、つらいことだけじゃなくてまた今までと違った、楽しいことや喜びがあると信じています。 なので、覚悟はできています!! 話がまとまらなくてすいません。 自分は今何をしたらいいかのアドバイス、結婚、同棲についてのアドバイス等ありましたら、お願いします!! 最後まで読んでいただきありがとうございました!!