hsm2 の回答履歴

全126件中81~100件表示
  • TSUTAYA カウンターにケースごと持って行く?

    自分の覚えが悪いのかもしれませんが、いつも間違えます。DVDは白いプラスチックケースをパッケージ写真の印刷されたケースから出してカウンターに持って行く。でもCDはCDケースごと全部持って行かなければならない。これ、いつもゴッチャになって、間違えてしまい、店員に「次回からはケースから出して(or ケースごと)持ってきてください」と注意されます。 これって間違いやすいのに店内探しても、そのことが書いてありません(少なくとも自分で探した範囲では)。また、別の客にケースは持って行くのか質問されたことさえあります。 これって皆さん間違えずできていますか? たまにしか利用しないので、間違えたときは恥ずかしいです。あとそれを目立つように書いてない店側にも疑問がわきます。

  • 漢詩?の出典を教えてください

    ある方から結婚に際し、おことばをいただきました。 漢詩か何かからのものをひらがなを交えて以下のような書にしていただいています。 出典がおわかりの方、教えていただけば幸いです。 (事情があって急いでおります) 矢の走ることは弓の力 雲の行くことは龍の力 男の成功は婦の力なり

  • 英語を日本語に翻訳を

    お世話になります。 googleのYou Tubeにて私の投稿動画に対してイギリスの方からコメントが着ましたが私は全く英語が解りませんのでどなた様か英語が解る方が居られましたら下記文書を日本語に翻訳を宜しくお願い致します。 Does this song have an english name??? I mean a translation?

    • ベストアンサー
    • noname#112122
    • 英語
    • 回答数2
  • 頭の中が真っ白です

    僕は大学生で、高校時代から仲良しの女の子がいます。 彼女は社会人です。 彼女とは家も近くて、お互いに親友として付き合ってます。 お互いに恋人ができたら紹介して仲良くしようねという話もしていました。 最近、その彼女に彼氏ができたんです。 その彼のことは告白された時に相談を受けたので存在は知ってたのですが、僕としては嫉妬心もありあまり彼のことを良く思えません。 そのことを彼女には話したのですが、彼女はその言葉が心に引っ掛かっているようです。 でも、僕の気持ちもわかるって言ってくれています。 結局付き合ってみることにしたものの、僕に辛い思いをさせるのは嫌だし、心に引っ掛かっている僕の言葉が整理できて、僕も彼氏のことを受け入れられて、お互いにスッキリするまでは会いたくないと言われてしまいました。 でも、それは仲良くするのが嫌と言うことではなくて、落ち着くまでの間だから絆は絶対壊したくないとも言ってくれました。 どうして良いのか、放心状態で何も考えられずただただ寝てます。 彼のことはどうすれば受け入れられるのでしょうか?

  • 中学生相手に性欲ってわきますか?

    中学生2年の男子です。 僕自身にではなく友達(中学2年男子)なんですが、塾20歳の先生から極端に好かれているようです。 他人の僕の目からみても明らかに態度が違いますし、本人もかなり意識してるそうです。 そこで思ったのですが、20歳ぐらいの女の人が中学生にたいし性欲がわくことってあるのでしょうか? 同様に女性の皆さんは、かなり年下の中学2年生にたいし、 えっちなことがしてみたい・・・・とか思いますでしょうか? もちろんほとんどの皆さんは あとが大変だから とか 問題になると大変だ とか思うでしょうが、理性を完全になしにして、してみたい・・・と思うのでしょうか?

  • 海外ドラマについて

    海外ドラマについての質問です。 今まで海外ドラマは ●プリズンブレイク ●LOST と見てきました。 どれも面白く次から次えと見たくなります。 しかし どれもシーズン3等になっても完結しなく、また、次の シーズンはまだまだでることもなく・・・ 面白いのはわかっていても次々見るたびに手元のDVDがなくなり さみしい思いをしています。 そこで質問があります。 シーズン1や2で完結する面白い海外ドラマはありますか?? どなたかいたら教えてください。

  • iTunes  ファイル名の変更の仕方

    タイトルのとおり、iTunes に入れた ファイル名の変更の仕方を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。 iTunes7です。

  • 日本史or世界史?

    こんばんは、高校1年の男子です。 私の学校では、日本史か世界史に分かれて勉強する事になっているのですが、今とても迷っています・・・。 世界史やりたいなぁ~と思っていたのですが、クラスメートや有名大学に通っている先輩方の意見を聞くと、 「世界史よりも日本史の方が、覚えやすいし簡単で受験に有利。」 と言っていました。 実際にこれは本当なのでしょうか? 選択の期限が明日までなので、とても迷っています・・・。 どなたかアドバイスお願いします<(_ _)>

  • 好きではない人に好意を寄せられて困っている

    大学1年♀です。 少し前にサークルデビューし、最近ではかなりその雰囲気に馴染んできて、楽しく活動しています。 でもただ一つ、困っていることが・・・ 入った当初から、ある先輩にやたらと声をかけられるんです。 とにかく少しでも見かけたら、「**ちゃ~ん」って即声をかける!って感じです。 でも、正直なところ、全く私のタイプの人ではないので、困ってます。 飲み会の時なんて、たまたまその先輩が私の目の前に座ったんですが、私がコートを脱ぐなり、「今日の服装、大人っぽいね~」と言ってきたり。別に悪い言葉ではないけど、いきなり第一声がそれかい!って感じでちょっと引きました。他のメンバーもちょっとびっくりしてたみたいです。 特に直接アプローチされたわけではないんですが、明らかに好意が見え見え、という感じなんです。 他の女子のメンバーに相談しようと思っても、なんだか思い込みっぽく思われたり、モテ自慢してんの?みたいに受け取られると困るので、出来ずじまい。 しかも、私自身、今まで中・高6年間女子校に通っていたので、正直、男の人のことが、よく分からないので、ほとほと困ってます。 とにかく今は、好意はない、ということをさりげなく態度でアピールしとくのがベストでしょうか? 何かアドバイスを頂けたらうれしいです。

  • ベストな告白時のセリフ

    告白するときのセリフといのはどういうのがぃぃのでしょうか? 皆さんのベストな告白時セリフご回答お願いします!!

  • 私は甘いですか?

    今晩、彼が来る予定でコロッケを作る約束をしてました。 朝から具合が悪くなり内科や眼科に行き、そのことを彼に伝えると「平気?大丈夫?簡単な料理でいいよ」ときたので「コロッケ作れると思う」と言いました。 その後「果物を買っといて」と言われたのですが、すっかり買い忘れ…。 そのまま夜になり、薬のせいで眠たくなり仮眠しました。 起きたら21時。彼が来るのが22時。 急いでコロッケの準備をしてる間に、携帯を鳴らしていたようです。着信6回、メール6件。 全く気付かず45分後くらいに電話をすると激怒してました。 「電話に出なよ!ご飯はどうなってるの!?果物買った!?」とグチグチが始まりました。 「ご飯はできてるけど果物は買ってない。具合が悪くてもコロッケ作ってるんだから疲れるからもう来なくていいよ」と言ってしまいました。 「ただ報告すればいいだけなのにしなかったのが悪い。途中まで来たけど帰る」とメールがきましたが、その後家に来ました。 部屋が散らかってたので、待っててと3分くらい開けないでいると「もう帰るよ、一日仕事してるのにバカにしてんのか!一生来ないいらな!」と言われました。 ちなみに今まで買い忘れ寝坊は多々あります(汗) 今でも具合が悪いのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 分詞の使いわけについて

    Bob is a promising swimmer who will get a gold medal.(ボブは金メダルを約束された水泳選手です)という英文があったのですが、 この「promising」は 「promised」ではないんでしょうか? この場合 能動関係・受動関係なのかで決まると思うのですが。 まずその関係は Bobとの関係で決まるのでしょうか?それともswimmer? もしBobとの関係でいえば「約束された」として、受動関係に見えます。 swimmerとの関係でいえばやはり、「約束された」として受動関係に見えます。 どなたか助けてください。

    • ベストアンサー
    • ya44goo
    • 英語
    • 回答数5
  • 潔癖症なので気になって仕方ありません・・・・

    こちらのカテゴリーでお聞きしてよいのか分からなかったのですが教えていただけると助かります・・・ 実は私、すごく潔癖症なんです。 満員電車で、他人の手の脂や汗・つばなど、少しでも自分に付いてしまったのが分かると、家に帰ってかなり(必要以上に)入念に何度も何度も石鹸で手を洗ってしまうんです。。 いいかげん自分でも治そうとは思うのですが、いくら洗っても洗っても他人のものが付いているような気がしてしまって。。それに、間違ってその手で他のものに触れようものなら、そこにも汚れが広がってしまうような気がしてならないんです。 知人が話していたんですが、たとえ服や手に、他人の油脂やつばがついたとしても時間が経てば自然に分解されるんじゃないの??って言われたんですけど、それは本当でしょうか?何か根拠があるのでしょうか?また、どのようにして分解されるのでしょうか? もし、知人が言うことが本当なら、自分の頭の中で「いずれ分解されるものだし!」って整理が付いて、必要以上に手を洗ったり、手が当たった場所を拭かずに済むようになる気がするんです! どなたか教えていただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#126014
    • 化学
    • 回答数7
  • 潔癖症なので気になって仕方ありません・・・・

    こちらのカテゴリーでお聞きしてよいのか分からなかったのですが教えていただけると助かります・・・ 実は私、すごく潔癖症なんです。 満員電車で、他人の手の脂や汗・つばなど、少しでも自分に付いてしまったのが分かると、家に帰ってかなり(必要以上に)入念に何度も何度も石鹸で手を洗ってしまうんです。。 いいかげん自分でも治そうとは思うのですが、いくら洗っても洗っても他人のものが付いているような気がしてしまって。。それに、間違ってその手で他のものに触れようものなら、そこにも汚れが広がってしまうような気がしてならないんです。 知人が話していたんですが、たとえ服や手に、他人の油脂やつばがついたとしても時間が経てば自然に分解されるんじゃないの??って言われたんですけど、それは本当でしょうか?何か根拠があるのでしょうか?また、どのようにして分解されるのでしょうか? もし、知人が言うことが本当なら、自分の頭の中で「いずれ分解されるものだし!」って整理が付いて、必要以上に手を洗ったり、手が当たった場所を拭かずに済むようになる気がするんです! どなたか教えていただけますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#126014
    • 化学
    • 回答数7
  • 動画中の曲名がわかりません。

    YOUTUBEで見た動画の中に気になる曲がありました。・・・が、アーティスト・曲名等、一切情報がわかりません。 http://jp.youtube.com/watch?v=vbsSkcbEsz8&feature=related 上記URLの動画中 4分55秒 ~ 5分51秒 でバックに流れている曲です。何度か耳にしたことがあるので、そこそこ有名な曲かとは思うんですが… わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 友達から紹介してもらうには

    友達から恋人紹介してもらったことがありません。 皆さんはありますか。どういう経緯で紹介してもらったんですか。詳しく教えてください。 自分としてどう努力すれば友達から紹介してもらえますか。 ちなみに自分の友達となるとほとんどミクシー友達です。 もち浅い付き合いが多いです。 旧友はいるけど、遠くにいるので最近はほとんどあってないです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#114325
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 河合塾の授業は生徒を当てて答えさせることはあるんでしょうか?

    河合塾の授業は生徒を当てて答えさせることはあるんでしょうか? 中学の頃市進の予備校に通っていたのですがそういうことがありましたので。 ・・・地味な質問ですみません。どうか宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#133105
    • 大学・短大
    • 回答数2
  • 高校をどうするか

    僕は1ヵ月後に高校の受験を控えてるのですが、志望校の合格率が 35%と低いです。 僕はどうしたら良いと思いますか?アドバイスお願いします。 後もし受けるべきなのだとしたらどのような勉強法が良いのでしょう、 教えてください。 僕の偏差値は40弱でで志望校の偏差値は45位です。 どうか、お願いします。

  • 首都圏のアンチ巨人

    地域柄珍しいと思いますが実際如何ですか?

    • ベストアンサー
    • ky1988
    • 野球
    • 回答数4
  • 高校「英語」内容について

    50代の男性です。 この春から、通信制高校に通学しようと考えています。 そこで、わからないことがありますので、どうか教えてください。よろしくお願いします。 1年生では「英語I」3単位を勉強します。 2年生以上になると選択必修科目で「オーラルコミュニケーションI(OCI)」「ライテイング」、を勉強します。 3年生になると必修科目ではなく「リーディング」があります。 この違いがわかりません。OCIは英会話、ライテイングは英作文、リーディングは長文読解でしょうか。すると、「英語I」は何をするのでしょうか。 また、LL教室を利用した授業があるとすれば、どれに該当するのでしょうか。 文部科学省の学習指導要領を読みましたが、意味がよくわかりません。 お手数ですが、これらの内容をわかりやすく説明していただけないでしょうか。 無学な者に、どうか教えていただきますようお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#76401
    • 英語
    • 回答数3