new-OKWave の回答履歴

全177件中61~80件表示
  • Officeのライセンスの実情について

    SOHOで働いており事務所にパソコンが6台あります。 仕事でエクセルやワードを頻繁に使うので全てのパソコンにオフィス2003がインストールされています。 6台中4台はパソコン購入時にインストールされていたプレインストール版で残りの2台はもともとオフィスが入っていないパソコンでしたので、製品版のオフィスを台数分購入しそれぞれにインストールしたものです。 今回、新しくパソコンを買うことになったのですが、そのパソコンにもオフィスはインストールされておりません。 そこで製品版のオフィス、または今後も台数が増える予定ならばボリュームライセンス付きのオフィスを購入しようと考えています。 しかし、先日知り合いから製品版を買うのではなくプレインストール済みのパソコンについてきたオフィスのCDをインストールすれば、買わなくても使えると言われました。 私はこれがライセンス違反であることを知っていますし、ライセンス認証もできないと今まで思っていましたので、その事を話すとインストールできないこともなければ、ライセンス認証も普通にできると言われました。 実際に知り合いはそういった方法で数台のパソコンでオフィス2003を利用していました。 あとは個人の道徳の問題だと思うので、それ以上は言及しませんでしたし、私は知り合いが話す方法でインストールするつもりも一切ありません。 しかし、安くないお金を払って製品を購入している人にとっては、納得できないような話でもありますが、事実、オークションなどで赤いシールが貼られた未開封のオフィスが安く売られていることを知りました。 これらもプレインストール版についてくるCDだと思いますので知り合いが話すことが本当ならばインストールもライセンス認証も問題なくできると思いますが、このようにオークションで普通に安く販売されているこれらのソフトを購入し利用することは違反行為なのではないでしょうか? オークションで売られている赤いシールの貼ってあるものは私が持っているようなプレインストール版についてくるCDとは違うのですか? ご教授お願いします。

  • OpenOfficeorg 3.1のインストール

    Open Office Org2.4から3.1に更新しょうと3.1をダウンロードしてウイザードに従ってインストールを続けたところ、プログラム準備完了までは進んだけれど、その後英語のメッセージが出てインストールが中断し完了まで行きません。 3.1をインストール完了するのにはどうすれば良いのか教えてください。 尚、OSはXPです。

  • OpenOffice.org Writer カーソルの位置を表示させるには?

    OpenOffice.org Writerで、現在のカーソル位置(行と桁)を、ステータスバー(かどこか)に表示させるには、どうすればいいのでしょうか。 Wordなら最初から見えているのに、こっちは何で無いんじゃい? と困っております。教えていただければ幸いです。

  • フリーソフトの将来性

    ふと思ったのですが、最近のフリーソフトってすごい気がします。 普段何気なく使っているフリーソフトですが たまに使ってて、よくできているなと感じたことがあります。 『OpenOffice.org』とかもとてもすごいと思うのです。 他にもDVDをダビングしたりできるフリーソフトなどいろいろあります。 フリーソフトには思えないソフトって多い気がします。 将来的にはadobeを超えるほどのソフトがあったらすごいです。 こういう風に考えるのは私だけなのでしょうか?

  • openoffice

    openoffice.org calcに YAHOO!ファイナンスの株価のグラフを 貼り付けて 日々のグラフを残しておきたいのですが グラフが 毎日勝手に更新され 過去のグラフが残せません  例えば 2009/10/15のグラフを貼り付けパソコンを切り 次の日の夜に開けると 15日のグラフの場所に16日のグラフが 貼り付けられています  この更新を止めるにはどうすればよいのでしょうか?  つたない文章で 申し訳ないのですが よろしくお願いします

  • open office impressのスライドパネルが勝手に戻る

    windows xpでOpenOffice.org3.0 impressを使用しています。 スライドパネル上でマウスホイールを回すとパネル内のスライドがスクロールしますが、その後フォーカスしているスライドの所に戻ってしまいます。 これは仕様なのでしょうか?戻らないようにする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OpenOffice.orgのcalcの印刷

    エクセルを使用していましたが、無料ソフトを導入。calc印刷時に上部のsheet1 下部のpage1の表示は印刷できないように設定できないか?出来るのであれば設定方法を教えてください。

  • 無料の楽器作成ソフト

    無料の楽器作成ソフトで良いのが有ったら教えて下さい!! できれば、    (1)MicrosaftのOS2000に対応している    (2)(PDF形式で)保存・印刷ができる    (3)フェルマータやグリッサンドなど、特殊記号が入力できる 上の3個を満たしてると嬉しいです。 でも無理にとは言いません。 皆さんが使っているものや、オススメのものを教えて下さい!

  • OOo【Calc】郵便番号変換ウィザードに代わるもの。

     どなたかご存知の方がいらしたらご回答をお願い致します。 この度、職場でOpenOfficeを使う事になりました。  これまではExcelで顧客情報を管理していましたが、こちらもCalcでということになり、現在テンプレートや環境などを私1人で整えている状態です。 その顧客管理の項目に「郵便番号」と「住所」があるのですが、これまではExcelのアドイン(郵便番号変換ウィザード)で行っておりました。 それと同じように、郵便番号または住所を入力すると、もう一方がセルに入力されるということはCalcでは設定ができないでしょうか? いくらかGoogleで検索してみましたが、IME(?)等使ったことのないものばかりでExcelのアドインとどう違うかも分からず困惑しております。 (あまり新しいPCではないので起動も遅く、負荷も気になっています) 参考サイトや、参考書籍などございましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • オープンオフィスのCALC 日付のソートがうまくいかない。

    ある列に日付がバラバラに入っています。 01月01日という形式でなく、1月1日という形式で入っています。 その列をソートすると月では10月、11月、12月、1月、2月・・・9月の順で、 日にちも11日、12日・・19日、1日、20日、21日・・29日、2日、31日・・ となります。 どうしたら正しいソートが出来るのかご教授お願いいたします。

  • winndows xp にwordのソフトがないのでダウンロードしたいが教えてください

    中古のwinndows xpを購入したがwordのソフトが入っていないのでdownloadしたいがわからないので教えてください、可能ならば無料で

  • OPENOFFICE のフォント追加

    私はOPENOFFICE を使っているのですが、どうもフォント(特に日本語用)の種類がWordに比べかなり少ないようです。 日本語のフォントについてはMSとMSPゴシックと明朝の4種類しかありません。 そこで、フォントを追加したいのですが、ヘルプをみてもよく分かりません。 フォントは追加することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • OpenOfficeで空白セルの削除方法

    OpenOfficeで20000行ほどあるデーターの中の空白セルを一気に削除したいのですが方法がわかりません。教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • OpenOffice.org 3.1.1 VS Lotus Symphony 1.3

    MS Office文書をより正確に表示出来るのは、どちらでしょうか? MS Officeの、2003・2007のドキュメントを対象とします。

  • OpenOffice.org 3.1.1 VS Lotus Symphony 1.3

    MS Office文書をより正確に表示出来るのは、どちらでしょうか? MS Officeの、2003・2007のドキュメントを対象とします。

  • フリーソフトについて

    再セットアップしたのでOffice2000をインストールもCD-ROMを紛失してしまいました。 フリーソフトで良いものあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メニュー作成に向いたフリーソフトは?

    初めて質問致します。 レストランで使用するメニュー表を自分で作成したいのですが、そのような作業に向いたフリーソフトはあるでしょうか? 文字だけでなく、画像、写真等も盛り込み、全体的に和風のテイストで作成する予定です。イメージとしては和風ファミリーレストランのメニューでしょうか。 excelでは出来ることに限りがあり、GIMPは逆に出切ることが多すぎて帯に短し襷に長しといった感じです。 どなたか御存知の方、御教示頂ければ幸いです。

  • OpenOffice Basic シートのコピー

    教えてください。 OpenOffice Basicでcalcのシートのコピーはどうやったらよろしでしょうか。 サンプルを教えてていただけると助かります。

  • OpenOfficeのパワーポイント

    今度仕事で、プレゼンをしなくてはいけないのですが、家のパソコンにパワーポイントが入っていなかったので、OpenOffice.orgというソフトを使うことにしたのですが、家で作ったものを会社で編集しようとしたら文字のサイズがおかしくなっていたり、変なところにスペースが入っていたりしていました。 コレを直すことはできないでしょうか?

  • OpenOffice.org calcのマクロを解説したサイトはある?

    OpenOffice.org calcのマクロを日本語で解説したサイトはあるのでしょうか? それほど複雑なことをやるつもりは無いので、基本的なことさえ解説してあれば助かるのですが・・・。 ご存じの方、教えてください。