new-OKWave の回答履歴

全177件中21~40件表示
  • OpenOffice,Basic,Mid()関数にて「無効なプロシージ

    OpenOffice,Basic,Mid()関数にて「無効なプロシージャの呼び出し」のエラー? OpenOffice Basicの初心者です. 「指定ユーザ数の、指定文字数のランダム文字列(a-z,A-Z,0-9)を生成するプログラム」 を作成したのですが, 以下のスクリプトを実行すると,下から6行目にて 「アクションは支援されません。無効なプロシージャーの呼び出し。」 というエラーが,出力されます. 出力されるタイミングは定まっておらず, プログラムが正常に動くときもあれば, 実行初期段階でエラーが出るときもあれば, 実行途中でエラーが出るときもあります. 色々と自分で原因究明してみましたが,原因が分かりません. (どうも Mid()関数 のところでひっかかっているようなのですが・・・.) どなたか、ご教授頂けませんでしょうか? (※添付画像は,出力されるエラー画面です.) ----- 自作スクリプト ここから ----- Sub Main dim doc as object dim sheet as object dim cell as object dim i, j as integer ' for文制御用 dim m, n as integer ' m:何人分か, n:何文字分か dim rand, maxRand as integer dim pw as string '文字列格納用変数 ' 初期化 rand = 0 maxRand = 63 ' 63未満の乱数生成する m= 20 ' 何人分の文字列か n = 15 ' 何文字分の文字列か doc = thiscomponent sheet = doc.sheets (0) smallString = "abcdefghijklmnopqrstuvwxyz" largeString = "ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ" numberString = "0123456789" rootString = smallString + largeString + numberString cell = sheet.getcellbyposition(0,0) cell.string = "生成した文字列" for i = 1 to m    pw = ""    for j = 1 to n       rand = int(maxRand * Rnd()) ' 乱数の生成       pw = pw + Mid(rootString, rand, 1)    next    cell = sheet.getCellByPosition(0,i)    cell.string = pw next End Sub ----- 自作スクリプト ここまで -----

  • OpenOffice,Basic,Mid()関数にて「無効なプロシージ

    OpenOffice,Basic,Mid()関数にて「無効なプロシージャの呼び出し」のエラー? OpenOffice Basicの初心者です. 「指定ユーザ数の、指定文字数のランダム文字列(a-z,A-Z,0-9)を生成するプログラム」 を作成したのですが, 以下のスクリプトを実行すると,下から6行目にて 「アクションは支援されません。無効なプロシージャーの呼び出し。」 というエラーが,出力されます. 出力されるタイミングは定まっておらず, プログラムが正常に動くときもあれば, 実行初期段階でエラーが出るときもあれば, 実行途中でエラーが出るときもあります. 色々と自分で原因究明してみましたが,原因が分かりません. (どうも Mid()関数 のところでひっかかっているようなのですが・・・.) どなたか、ご教授頂けませんでしょうか? (※添付画像は,出力されるエラー画面です.) ----- 自作スクリプト ここから ----- Sub Main dim doc as object dim sheet as object dim cell as object dim i, j as integer ' for文制御用 dim m, n as integer ' m:何人分か, n:何文字分か dim rand, maxRand as integer dim pw as string '文字列格納用変数 ' 初期化 rand = 0 maxRand = 63 ' 63未満の乱数生成する m= 20 ' 何人分の文字列か n = 15 ' 何文字分の文字列か doc = thiscomponent sheet = doc.sheets (0) smallString = "abcdefghijklmnopqrstuvwxyz" largeString = "ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ" numberString = "0123456789" rootString = smallString + largeString + numberString cell = sheet.getcellbyposition(0,0) cell.string = "生成した文字列" for i = 1 to m    pw = ""    for j = 1 to n       rand = int(maxRand * Rnd()) ' 乱数の生成       pw = pw + Mid(rootString, rand, 1)    next    cell = sheet.getCellByPosition(0,i)    cell.string = pw next End Sub ----- 自作スクリプト ここまで -----

  • オープンオフィスで・・・

    オープンオフィスで・・・ 文章ドキュメントで1行40文字の1ページ35行で文章を書けと課題を出されたので、書式のページを設定しようとしたのですが、1行40文字の1ページ33行になってしまいます。 何が原因なのでしょうか?

  • オープンオフィスで

    オープンオフィスで 作ったグラフの図どうしを均等にに配置しようとしたのですが 何故か配置アイコンが使えなくてできませんでした。 なにが原因だと思いますか?

  • OpenOffie CalcでOOoBマイマクロの中身が消えてしまいま

    OpenOffie CalcでOOoBマイマクロの中身が消えてしまいます。 OpenOffice.org3.2.0のマイマクロ(Standard-Module1)にマクロプログラムを作成し保存しました。 保存したファイル(*****.ods)を別パソコンで開き、OpenOffie CalcでOOoBのマイマクロを編集しようとしたのですが、マクロプログラムが消えてしまいました。(Sub Mainの空関数のみ表示されます。) 何故、マイマクロは消えてしまったのでしょうか。又、復旧方法はあるのでしょうか。 Excel VBAをOOoBに移植しようとしていますが、OpenOffice初心者で色々と困っています。 お手数おかげしますが、ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • OpenOffie CalcでOOoBマイマクロの中身が消えてしまいま

    OpenOffie CalcでOOoBマイマクロの中身が消えてしまいます。 OpenOffice.org3.2.0のマイマクロ(Standard-Module1)にマクロプログラムを作成し保存しました。 保存したファイル(*****.ods)を別パソコンで開き、OpenOffie CalcでOOoBのマイマクロを編集しようとしたのですが、マクロプログラムが消えてしまいました。(Sub Mainの空関数のみ表示されます。) 何故、マイマクロは消えてしまったのでしょうか。又、復旧方法はあるのでしょうか。 Excel VBAをOOoBに移植しようとしていますが、OpenOffice初心者で色々と困っています。 お手数おかげしますが、ご存知の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Microsoft Office2007 Word で原稿用紙の設定で

    Microsoft Office2007 Word で原稿用紙の設定で作成したファイルをUbuntu 10.04に入っているOpenOffice.org 3.2で編集しようとすると、スタイルが崩れて編集できないのですが、編集できるようにする方法があれば教えてください。

  • オープンオフィスのimpressで、サウンドをスライド全体に(1ページ

    オープンオフィスのimpressで、サウンドをスライド全体に(1ページから最後まで)通しでBGM風に入れることはできるでしょうか。

  • エクセルのデータベース用の入力シートの作成

    工事を管理するため、エクセルで表を作り1工事ごとに一行のデータを入れています。 工事内容から請求、入金まで、30項目以上あるのでデータの入力が大変で困っています。 社内のネットワークで8台のPCからそのデータベースにアクセスしています(ただ入力の頻度は多くないので同時に入力できなくても支障はありません)  そのデータベースの入力用として、一つの工事用の入力シートがあれば助かるのですが、Access はどのPCにもなく、かといってファイルメーカーを使用するとなると8台分(?)高額になるのでちょっと無理そうです。 1.何か良いソフトはあるでしょうか。 2.ファイルメーカーは一台のPCにしか入れられないのでしょうか。それとも1クライアントとして(同時に入力出来なくても良いので)ネットワークを使って皆で利用することは出来ますか? 3.OpenOffice で出来ると聞いたことがあるのですが、上記既存のデータベースを利用して、それ用の入力フォームを作ることは出来るのでしょうか。 説明と質問が煩雑になってすみません。 よろしくお願いいたします。

  • オープンオフィス BASE で 

    オープンオフィス BASE で  AccessでのVBA、SQL文、に相当する記述はどのようにしますか SQL文は Delete、Insert、Update、Select の記述方法 複雑なようでしたら 何を学習すれば理解できるのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • OpenOffice Calc 検索結果 一覧表示はできますか?

    同様の質問が見当たりませんでしたので、改めて質問させて頂きます。 これまで「Excel」をメインに使用しておりましたが、「OpenOffice Calc」に乗り換えようかと思い試していますが、データの検索について、よく分からない点があります。 「Excel」では、「すべて検索」した場合、ウィンドウ下に検索結果一覧が表示され、そちらの項目から各当箇所にジャンプできましたが、「Calc」にはそのような機能はないのでしょうか?「すべて検索」しても各当箇所がマークされるようですが、そこにジャンプするわけでもなく、「検索」をクリックで各当箇所にひとつずつ移動。という流れのようなので、使いづらさを感じています。 上記項目さえクリアすれば、問題なく乗り換えられるので、ご教授頂けると嬉しいです。恐れ入りますが、ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • スライドみたいな使用法

    子供たち12人相手(小学生低学年)に公民館で お話をすることになりました。 出来たらパソコンを使いながら画像を 子供たちに見せて視覚に訴えながら 話を進めていこうと思っています。 ノートパソコンを使って画像を見せたいのですが、 どのような形でパソコンを使えば一番有効でしょうか。 出来たら10枚くらい画像を見せたいのですが。 (スライドショーのようなかたちがいいと思うんですが) 初心者なので具体的にアドバイスをよろしくお願いします。

  • OpenOfficeOrgのCalcで、他ブックとリンクするとエラーが出ます

    OpenOfficeを使っています。Excelと似てるやつ(Calc)を使って、一つのブックに他ブックからの数値を参照した式をリンクで張りたいのですが、それができません。 ・Aブック ・Bブック ・Cブック とあり、たとえば Aブックのsheet1 A1セルに 「Aブックのsheet1 A2セル数値+Bブックのsheet1 A2セル数値+Cブックのsheet1 A2セル数値」 3ブックのA2セル入力値の合計を表示させたい リンク自体は張ることが出来、一度はきちんと計算結果も正常に表示されます。が、それを保存し次回以降開こうとすると、 「このデータには他のデータへのリンクがあります。データを更新しますか」 とメッセージが出てきて、それに「はい」と答えると処理が開始、そのまま待機状態になって操作不能、そして 「Runtime Error」 なにやら英文表示で、どうもOpenOfficeOrgに連絡しろって言っている、…らしい。メッセージが出ます。そしてそのままアプリケーションが閉じてしまいます。 再度開こうとすると「ファイルを復元しています」と言われ、心臓に悪い…や、開けるし使えますが。 ABC3ブック全て開き、「編集」→「リンク(リンクの編集)」で「更新」としても同様。 何回やっても同じ。 「データを更新しますか」 に「いいえ」と答えるとこの状態は起きませんが、それだとデータを訂正していっても計算式に反映されず、合計値がものすごくおかしくなってしまいます。 OpenOfficeOrgのCalcでは、他ブックの数値を参照した式 というのは事実上使用不能なのでしょうか? あっ、ちなみに使っているのはWinXPの…えーと、HOMEエディションSP3、だと思います。 ReadMeによればOpenOfficeOrgは3.1。

  • OpenOffice表計算のマクロ(Basic)で選択中の結合セルからサイズを取得する方法について教えてください

    事情によりOpenOfficeの表計算ソフト上で簡単なマクロを作らなければならなくなったのですが、私は満足なプログラミングの知識をもっていず、また身近に頼れる詳しい人もいずに困り果ててしまいました。 マクロの内容は選択中の結合されたセルのサイズ(幅と高さ)にあわせて、はみ出さない範囲で拡大した画像を挿入するというものです。 ネットで検索するなどして調べたOOoBasicマクロの情報を元につぎはぎして、理解できないなりになんとか選択範囲のサイズを取得してあわせて拡大/縮小する所まではいきました。しかし、結合されたセルを選択している場合には、結合されたセルの中の一番左上の単一セルのサイズを取得してしまい、結合されたセル全体のサイズがどうしても取得できないという問題が残ってしまいました。 詳しく書くと、 Dim oSelection As Object oSelection = ThisComponent.CurrentSelection Dim w_len As Long Dim h_len As Long w_len = oSelection.size.Width h_len = oSelection.size.Height としたいうようになっていて、A1からC3まで結合されたセルを選択してマクロを実行するとA1の単一セルのサイズがw_lenとh_lenに入ってしまいます。 MicrosfOfficeに比べてOOoは情報が少なく、またあったとしても分かっている人向けに書いてあることが多く、関係がありそうなものを探しては闇雲にテストしてエラーを返され続けることに疲れました。 なにか良い方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • OpenOffice表計算のマクロ(Basic)で選択中の結合セルからサイズを取得する方法について教えてください

    事情によりOpenOfficeの表計算ソフト上で簡単なマクロを作らなければならなくなったのですが、私は満足なプログラミングの知識をもっていず、また身近に頼れる詳しい人もいずに困り果ててしまいました。 マクロの内容は選択中の結合されたセルのサイズ(幅と高さ)にあわせて、はみ出さない範囲で拡大した画像を挿入するというものです。 ネットで検索するなどして調べたOOoBasicマクロの情報を元につぎはぎして、理解できないなりになんとか選択範囲のサイズを取得してあわせて拡大/縮小する所まではいきました。しかし、結合されたセルを選択している場合には、結合されたセルの中の一番左上の単一セルのサイズを取得してしまい、結合されたセル全体のサイズがどうしても取得できないという問題が残ってしまいました。 詳しく書くと、 Dim oSelection As Object oSelection = ThisComponent.CurrentSelection Dim w_len As Long Dim h_len As Long w_len = oSelection.size.Width h_len = oSelection.size.Height としたいうようになっていて、A1からC3まで結合されたセルを選択してマクロを実行するとA1の単一セルのサイズがw_lenとh_lenに入ってしまいます。 MicrosfOfficeに比べてOOoは情報が少なく、またあったとしても分かっている人向けに書いてあることが多く、関係がありそうなものを探しては闇雲にテストしてエラーを返され続けることに疲れました。 なにか良い方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • OpenOfficeOrgのCalcで、他ブックとリンクするとエラーが出ます

    OpenOfficeを使っています。Excelと似てるやつ(Calc)を使って、一つのブックに他ブックからの数値を参照した式をリンクで張りたいのですが、それができません。 ・Aブック ・Bブック ・Cブック とあり、たとえば Aブックのsheet1 A1セルに 「Aブックのsheet1 A2セル数値+Bブックのsheet1 A2セル数値+Cブックのsheet1 A2セル数値」 3ブックのA2セル入力値の合計を表示させたい リンク自体は張ることが出来、一度はきちんと計算結果も正常に表示されます。が、それを保存し次回以降開こうとすると、 「このデータには他のデータへのリンクがあります。データを更新しますか」 とメッセージが出てきて、それに「はい」と答えると処理が開始、そのまま待機状態になって操作不能、そして 「Runtime Error」 なにやら英文表示で、どうもOpenOfficeOrgに連絡しろって言っている、…らしい。メッセージが出ます。そしてそのままアプリケーションが閉じてしまいます。 再度開こうとすると「ファイルを復元しています」と言われ、心臓に悪い…や、開けるし使えますが。 ABC3ブック全て開き、「編集」→「リンク(リンクの編集)」で「更新」としても同様。 何回やっても同じ。 「データを更新しますか」 に「いいえ」と答えるとこの状態は起きませんが、それだとデータを訂正していっても計算式に反映されず、合計値がものすごくおかしくなってしまいます。 OpenOfficeOrgのCalcでは、他ブックの数値を参照した式 というのは事実上使用不能なのでしょうか? あっ、ちなみに使っているのはWinXPの…えーと、HOMEエディションSP3、だと思います。 ReadMeによればOpenOfficeOrgは3.1。

  • OpenOfficeOrgのCalcで、他ブックとリンクするとエラーが出ます

    OpenOfficeを使っています。Excelと似てるやつ(Calc)を使って、一つのブックに他ブックからの数値を参照した式をリンクで張りたいのですが、それができません。 ・Aブック ・Bブック ・Cブック とあり、たとえば Aブックのsheet1 A1セルに 「Aブックのsheet1 A2セル数値+Bブックのsheet1 A2セル数値+Cブックのsheet1 A2セル数値」 3ブックのA2セル入力値の合計を表示させたい リンク自体は張ることが出来、一度はきちんと計算結果も正常に表示されます。が、それを保存し次回以降開こうとすると、 「このデータには他のデータへのリンクがあります。データを更新しますか」 とメッセージが出てきて、それに「はい」と答えると処理が開始、そのまま待機状態になって操作不能、そして 「Runtime Error」 なにやら英文表示で、どうもOpenOfficeOrgに連絡しろって言っている、…らしい。メッセージが出ます。そしてそのままアプリケーションが閉じてしまいます。 再度開こうとすると「ファイルを復元しています」と言われ、心臓に悪い…や、開けるし使えますが。 ABC3ブック全て開き、「編集」→「リンク(リンクの編集)」で「更新」としても同様。 何回やっても同じ。 「データを更新しますか」 に「いいえ」と答えるとこの状態は起きませんが、それだとデータを訂正していっても計算式に反映されず、合計値がものすごくおかしくなってしまいます。 OpenOfficeOrgのCalcでは、他ブックの数値を参照した式 というのは事実上使用不能なのでしょうか? あっ、ちなみに使っているのはWinXPの…えーと、HOMEエディションSP3、だと思います。 ReadMeによればOpenOfficeOrgは3.1。

  • OpenOfficeOrgのCalcで、他ブックとリンクするとエラーが出ます

    OpenOfficeを使っています。Excelと似てるやつ(Calc)を使って、一つのブックに他ブックからの数値を参照した式をリンクで張りたいのですが、それができません。 ・Aブック ・Bブック ・Cブック とあり、たとえば Aブックのsheet1 A1セルに 「Aブックのsheet1 A2セル数値+Bブックのsheet1 A2セル数値+Cブックのsheet1 A2セル数値」 3ブックのA2セル入力値の合計を表示させたい リンク自体は張ることが出来、一度はきちんと計算結果も正常に表示されます。が、それを保存し次回以降開こうとすると、 「このデータには他のデータへのリンクがあります。データを更新しますか」 とメッセージが出てきて、それに「はい」と答えると処理が開始、そのまま待機状態になって操作不能、そして 「Runtime Error」 なにやら英文表示で、どうもOpenOfficeOrgに連絡しろって言っている、…らしい。メッセージが出ます。そしてそのままアプリケーションが閉じてしまいます。 再度開こうとすると「ファイルを復元しています」と言われ、心臓に悪い…や、開けるし使えますが。 ABC3ブック全て開き、「編集」→「リンク(リンクの編集)」で「更新」としても同様。 何回やっても同じ。 「データを更新しますか」 に「いいえ」と答えるとこの状態は起きませんが、それだとデータを訂正していっても計算式に反映されず、合計値がものすごくおかしくなってしまいます。 OpenOfficeOrgのCalcでは、他ブックの数値を参照した式 というのは事実上使用不能なのでしょうか? あっ、ちなみに使っているのはWinXPの…えーと、HOMEエディションSP3、だと思います。 ReadMeによればOpenOfficeOrgは3.1。

  • OpenOffice3.0 Calcの連番の入力について質問です。

    OpenOffice3.0 Calcの連番の入力について質問です。 例えば、 001-001 001-002 001-003 このような、 3桁の数字+ハイフン+3桁の数字 の後半3桁のみを連番として入力したい場合、どうすれば良いのでしょうか? どなたかご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • ISBNから書名等を照会するOOoマクロ

    ISBNから書名等を照会するOOoマクロ 手持ちの本を OpenOffice.org Calc で管理しようと思っています。 そこで、ISBNから書名等の情報を(Amazon等に)照会したいと思い、そのようなマクロを探しています。公開されているものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 ブックになっていてもソースコードのみでも結構です。 併せて、自由に使えるOOoのマクロ等が集まっているサイトがあればそれも知りたいです。 練習用のサンプルというより、実用的なものが欲しいです。