intruder の回答履歴

全272件中201~220件表示
  • スキューバプロアジア

    今度初めて海外でダイビングします。 私は4年前にS.E.Aという団体のOW、ADを取得しました。 この団体ですが、器材メーカーのスキューバプロがやっているのは 知っていたのですが、スキューバプロのホームページにも、 ダイビングについての色々なサイトにも、このカードの名前がほとんど出てきません。 もしかして、解散してしまったのでしょうか? 当時はよく聞く名前だなと思っていたし、PADIにすると1万円追加代金がかかったので、これにしたんですけど・・・。 だとしたら、他団体で取り直しした方が良いのでしょうか? ちなみに講習を受けたショップは、雰囲気が合わなかったのでそれっきりで、沖縄でしか潜ったことがありません。 自分もこのカードだよ、という方、ご存知の方、いらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • 死因で薬が原因が第四位と聞きました、どんなことに注意したらいいでしょうか?

      そもそも、薬とは「毒」からつくられたものらしいですよね。効用もありますが、副作用によって死に至ることもあるという。「毒になっても薬にはならない」ことが身体のなかでおこってからでは遅すぎます。  気をつけておきたいこと。予防策。危ないと自信を持っていえる薬、実際に被害にあった体験談、、、、などなど、教えてください。  死因の四位となると、オチオチ油断してられません、、、漢方で(自然だから大丈夫そうなのに)内臓をやられた方も知ってますので、、怖いです、、、

  • ノルウェイの森の「ピース」とは?

     物語の前半部分でこういうセリフがあります。 「そうねえ」といって緑は少し首をひねった。「見つけようと思えば何とかみつかるものだし,みつからなきゃ害のない程度に作っちゃえばいいのよ」 「なるほど」と僕は感心して言った。 「ピース」と緑は言った。  この「ピース」とはどういう意味なんでしょうか?この「ピース」はここだけじゃなく後半にも2回ほど出ています。

  • お薦めの推理小説

    いつも大変お世話になっています。 私は寝る前に推理小説を読むのが習慣になっていますぅ。 そこで、皆さんの主観で良いんで これおもしろいよ~!って言うのを教えてくださ~い! 気に入った作家の人のは全部読破しちゃうタイプなんで 作家先生のお名前だけでもイイですぅ 有名なのは結構読んだので、既に読んでる場合もあると思いますが・・・ と言っても、チョイ昔の方のは苦手なので 出来れば今も執筆をしている方をメインでお願いしますぅ 翻訳してあれば外国の方のでもイイです! 今までに好きになったのを書こうと思ったけど たくさんあるんで・・・(^^ゞ これは読んでないだろ~!?っていう感じで面白いのを私に教えてください。 よろしくお願いしますぅ

  • ゲームのレビューってどう思います?

    自分ファミ通とか買ってるんですがゲームのレビューというのがどうしても納得できないんですよね。 例えば難易度の高さを売りにしているようなゲームに「難しすぎる!もっと簡単にしろ!ボケ!」とか書くじゃないですかあれってそれでもし簡単にしたら逆に昔からのファンがキレるっちゅーねんと思うわけで…。ほかにも3Dじゃないゲームに「なんで今の時代に3Dにしないのか意味が解らない」(何でも3Dにしたらいいのかと…って言うか3Dになってよくなったゲームを自分はあまり知りません)とか「マンネリ過ぎるので大きく変わるべきだ!」(そこがいいと思うんだけどなぁ前作と同じ感じで違うステージが楽しめるだけで十分。逆に大きく変わってくれる方がいや…)とか… 全てのゲームを万人向けにしろって言ってるみたいでいやです。アレを参考にしてる人っているんでしょうか?(でもあまり知られてないようなゲームがファミ通で高得点とかとると売り切れてたりするからそうなのかなぁ…) あと超大作とか某有名メーカーの作品とかで作品の出来に対して異様なほど点が高いときなど(メーカーからの圧力みたいなのがかかってるんじゃないのかなぁ…)とか思ってしまいます。たとえば某超大作シリーズ初のオンラインRPGとか(ものすごいページを割いたりして紹介してるけどこれだったらもっと面白いオンラインRPGをたくさん知ってる。廃人になるほど面白いなんて……プッ)…それの8とか…ファミ通で40点取った□社のRPGとか(これに関してはつまらないというほどではない。ただ40点って…個人的評価は8点くらい)…

  • お薦めの推理小説

    いつも大変お世話になっています。 私は寝る前に推理小説を読むのが習慣になっていますぅ。 そこで、皆さんの主観で良いんで これおもしろいよ~!って言うのを教えてくださ~い! 気に入った作家の人のは全部読破しちゃうタイプなんで 作家先生のお名前だけでもイイですぅ 有名なのは結構読んだので、既に読んでる場合もあると思いますが・・・ と言っても、チョイ昔の方のは苦手なので 出来れば今も執筆をしている方をメインでお願いしますぅ 翻訳してあれば外国の方のでもイイです! 今までに好きになったのを書こうと思ったけど たくさんあるんで・・・(^^ゞ これは読んでないだろ~!?っていう感じで面白いのを私に教えてください。 よろしくお願いしますぅ

  • ノートパソコン買うならどれがいいですか?

     できればSON○さんのV○IOがいいです。あ、それからOSはWINDOWS XP Professionalがいいかな。

  • ノートパソコン買うならどれがいいですか?

     できればSON○さんのV○IOがいいです。あ、それからOSはWINDOWS XP Professionalがいいかな。

  • おすすめのダイビング・コンピューターを教えてください!

    こんにちは。 ダイコンを購入しようと思います。 ナイトダイビング対応 ファッションウォッチとしても使える 細い腕でもフィットする パソコンでの出力と編集が可能なものだと嬉しいです。 よろしくお願いします! (歴9年、50本、地形・大物派、女、20代)

  • おすすめのダイビング・コンピューターを教えてください!

    こんにちは。 ダイコンを購入しようと思います。 ナイトダイビング対応 ファッションウォッチとしても使える 細い腕でもフィットする パソコンでの出力と編集が可能なものだと嬉しいです。 よろしくお願いします! (歴9年、50本、地形・大物派、女、20代)

  • PCの初期設定

    知人のPCの設定をしました。winXPです。 回線は、ダイアルアップです。 そこで、質問です。 だいたいですが、ノートンのウイルス定義ファイル等の更新及び、windows updateをしました。 それだけで、軽く2時間以上掛かりました。 定義ファイルはしょうが無いとしても、ダイアルアップの人は、皆、windows updateまで、やっているのでしょうか?ちなみに、updateの方は、12MBもありました。 回線速度は、約41kでした。 質問の主旨は、また近々、また頼まれる予定があるのですが、あまりに、設定に時間が掛かるので、みなさんは、どうしてるのか、聞いてみました。

  • カップ焼きそばのフタにある2つの穴

     くだらない質問ですが、どうも気になるので・・・。  カップ焼きそば容器のフタには、大抵対角線上の2箇所に穴が空いてますよね。普通「湯切り口」とか書いてあるあれです。あれって、なんで2箇所空いているんでしょうか?  以前、友人にそんな話をしたら、「それは片方から空気が入らないと、お湯が出にくいからだろう」とか言ったのですが、どう考えても空気穴を空けないとお湯の出が悪くなるほど、カップめんの容器の気密性が高いとは思えません。  どちらからでもお湯が切れれば便利・・・という意味かなとも思うのですが、商品によっては、片方の穴が、もう一方に比べて小さいものもあったりして、そうなると小さいほうの穴は大きいほうとは別の役割を与えられているのではないかと思いますし・・・やっぱり空気抜き??  どなたかビシッと真相をご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#148733
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • カップ焼きそばのフタにある2つの穴

     くだらない質問ですが、どうも気になるので・・・。  カップ焼きそば容器のフタには、大抵対角線上の2箇所に穴が空いてますよね。普通「湯切り口」とか書いてあるあれです。あれって、なんで2箇所空いているんでしょうか?  以前、友人にそんな話をしたら、「それは片方から空気が入らないと、お湯が出にくいからだろう」とか言ったのですが、どう考えても空気穴を空けないとお湯の出が悪くなるほど、カップめんの容器の気密性が高いとは思えません。  どちらからでもお湯が切れれば便利・・・という意味かなとも思うのですが、商品によっては、片方の穴が、もう一方に比べて小さいものもあったりして、そうなると小さいほうの穴は大きいほうとは別の役割を与えられているのではないかと思いますし・・・やっぱり空気抜き??  どなたかビシッと真相をご教授くださいませ。

    • ベストアンサー
    • noname#148733
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • ダイビングのライセンスについて・・・

    教えてください。 PADIでowのライセンスを取りましたが、NAUI等ほかの団体でそれ以上のランクを取得する事はできますか?

  • 私のせいで・・・。

    先日ある質問に出会い、私が気になってたコトと同じだったので覗きました。  質問者様がとても感情的になっており、回答へのお礼も投げやりのようでした。 ここで、私の悪い癖『小さな親切大きなお世話。』が出てしまったんです・・。『これじゃぁ、質問者さん、嫌われちゃうよ!』って。  なので、『お礼のシカタ、まずいですよぉ。』と書いてしまいました。  それに対してのお礼は、『ありがたいです』と、丁寧に書いて下さっていたんですが、その後、脱会してしまったようなんです・・。きっと、私の回答のせいです。もう、謝ることも出来ません・・・。  私も脱会すべきでしょうか? 本音は辞めたくないのですが、一人の貴重な回答者様を辞めさせた責任は取るべきかも・・と思っています。  皆さんなら、どうなさいますか?色々な回答をお待ちしています。  お叱りも受けますので、遠慮なさらず、本音を書いて下さい。又、同じ様な経験をなされた方、いらっしゃいますか?その時、どう気持ちの整理をつけましたか?

  • 本気で人を好きになったことが、1回しかないって、薄情者?

    私は28歳、独身女です。23歳の時、1度だけ本気で好きな人ができました。(告白したが見事にふられた)私は、ちょっといいなこの人って思うことは、間々あるのですが、本気で好きになるのに時間がかかり、本気で好きでないと、お付き合いできない感じの人間です。かなりクールです。 今度、私が信用している、いとこの友人2人(男性)を紹介するんだけど、結婚する気ある?会ってみる気ある?って母親経由で言われて、結婚する気もあるし、出会いの機会が無いので、積極的に出会いの機会を増やすことは良い事だと思い、会いたいと返答しました。 今の職場で、私に好意を抱いている人(A男)がいます。でも、どう考えても A男が純粋な気持ちで私に好意を抱いているようには思えません。私にはそれだけの人間的魅力が無いのです。欠陥だらけの人間です。実家の財産目当てにしか思えません。 周囲はA男が私に好意を抱いていること、私がA男に、この男財産目当てだ、と思っていること、職場を辞めたいと言っている事を知っています。 ちなみにA男は職場で権限のある人です。 こんな私は薄情者なのでしょうか・・・もし、いとこの友人に会ったことが周囲にばれたら、A男を相手にしていない、現在の状況でも、薄情者扱いなのに、さらに袋叩きにされそうで、恐ろしいです。でも、私も28歳5ヶ月にもなり、30までには、実家の財産目当てでない、いい人がいれば結婚したいです。皆さんだったら、どうしますか?よきアドバイス、お願いします。

  • お買い物

    皆さんは買い物する時に 当然、レジを通りますよね!! レジを通す時に、 バイト側からお客様を見ていると、 常に買った商品に視線を注いでおられるのですが、 一体なにが気になっているのでしょうか?? それから、レジを通して お金を払っておつりをもらうまでで、 一番気になった事はありますか?? 私の場合は、 店員がおしゃべりをしながら レジを通しているのが 一番気になりました!!! どうでしょう?? 暇にまかせて教えて下さい~~。

  • お買い物

    皆さんは買い物する時に 当然、レジを通りますよね!! レジを通す時に、 バイト側からお客様を見ていると、 常に買った商品に視線を注いでおられるのですが、 一体なにが気になっているのでしょうか?? それから、レジを通して お金を払っておつりをもらうまでで、 一番気になった事はありますか?? 私の場合は、 店員がおしゃべりをしながら レジを通しているのが 一番気になりました!!! どうでしょう?? 暇にまかせて教えて下さい~~。

  • メモリの増設について

    パソコンでネットゲームをしていますが、どうも接続が重いようでチャットをしても反応が鈍いのでこまってます。 回線はフレッツADSLですのでそんなに遅いとは思いませんし、メモリが足りないのかと思いまして、質問しました。 機種はソーテックのGX4180Cでメモリは256M(PC2100DDR SDRAM)が搭載されております。予算の関係もありますが。追加で、メモリ乗せるにはあとどれくらいの容量のメモリをつめばいいでしょうか? この機種はマックスで1Gまで乗せれるのですが無駄に乗せても宝の持ち腐れなのでアドバイスがあれば是非参考までにお聞かせください。 お願いします。

  • 漢字とひらがな

    こんにちは。同じような質問がなさそうな感じですので、ここに書きました。インターネットを検索する時にGoogleを使っているのですが、漢字で言葉を書いた場合と同じ言葉をひらがなで書いた場合、表示される件数が違うのですがなぜでしょうか?例えば「まつうらあや」と入力したら18件しか出てこなかったのですが、「松浦亜弥」と正式に漢字で書けば、3380件出てきました。ちなみに「あや」の漢字が分からなかったので「まつうらあや」を調べて、漢字の「亜弥」をメモして、また検索しなおすというめんどくさいことをしました。何で同じ言葉を入力してこんなに差が出るのでしょうか?松浦亜弥くらいなら今は有名なので出てきますが、これがほとんど知らないような人の名前とか物だと表示しようがないと思うのです。ずっと前に、ある人物を漢字が分からなかったのでひらがなで検索しましたが、全然出てきませんでした。出てきたのは同名の全然違う人です。でも、ひょんなことで漢字が分かったので、漢字で入力して調べたら500件くらい出てきました。検索サイトはこういうものなのでしょうか?どなたか教えてください。