T-Simoo の回答履歴

全120件中1~20件表示
  • as if, as though 節の中の仮定法の時制

    こんにちは。以下の2つの例文でなぜ仮定法過去、仮定法過去完了になるのか、根拠を教えてください。 1.A happy man or woman is a better thing to find than a five-pound note. He or she is a radiating focus of goodwill; and their entrance into a room is as though another candle had been lighted.(男でも女でも幸福な人を見つけるのは5ポンド紙幣をみつけるよりうれしい。その人は善意を放射する商店だ。そういう人が部屋に入ってくると、もう一本ろうそくに火がつけられたようだ。) as though以外が現在形なので、as thoughに導かれる節は仮定法過去が 妥当だとおもうのですが、なぜ仮定法過去完了でしょうか? 2. Seeing Evan the Japanese gave the small, twitching smile which always made it appear as if he were a small boy bravely fighting back tears.(エヴァンを見ると、その日本人は小さな、ひきつるような微笑を浮かべた。それはいつも、小さな男の子がけなげに涙をこらえて奮闘しているかのような様子に見えた。) この場合は、as if 以外は過去形ですから、as if 以下は仮定法過去になるとおもうのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • 英語系の専門電子辞書を探しています。

    英語系の専門電子辞書を探しています。 お勧めの電子辞書を教えてもらえれば幸いです。

  • 付帯状況のwith

    with the radio on. ってどういう構造なんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#64961
    • 英語
    • 回答数4
  • これであってますでしょうか?回答お願いいたします。

    授業で聞き損なった所で、自分なりにやったみたのですが、間違っていたらすいませんが、訂正をお願いいたします。 The moon is not so large as the earth.(the earthを主語とし比較級に)↓ The earth is larger than the moon. Noh is more formal than Kabuki.(歌舞伎を主語とし原級に) ↓ Kabuki is formal. San Marino is the oldest republic in the world.(比較級に) ↓ San Marino is older than any other republic in the world. Giraffes are taller than any other animals.(最上級に) ↓ Giraffe is the tallest of any other animals.

  • 仮定法で分らないところが・・・

    仮定法で英訳をしたのですが自信がないので 間違っているところがあれば教えていただけるとありがたいです。 (1)もし今日暇ならば、君と一緒に映画に行けるのに。 私の英訳> If I were free today, Iwould go to see a movie. (2)この本を読んでいなかったら、私は試験に落ちていたでしょうに。 私の英訳> If I had read this book,I would have failed the exam. (3)万が一私が遅刻したら、駅で待っていてください。 私の英訳> Please wait at a station if I should be late.

  • 和訳に苦しんでます

    以下の和訳に苦しんでいます。 スムーズに解釈できる方、助けてください。 You are too kind. Or are you? There's usually method to your madness and it is often one that you don't notice until you have done something seemingly crazy and found that it has brought a good result. Your instinctive approach may pay yet another dividend today. In refusing to let a silly situation bother you, you are gaining a valuable sense of freedom. Maybe someone else is being let off the hook, but if the alternative involves you gripping that hook tightly, constantly, it's just as well. I've done my best, in the short forecast above, to cover all that needs to be said. ちなみにyahooの英訳では、 あなたは、あまりに親切です。または、あなたはそうです?方法が通常あなたの狂気にあります、そして、それはしばしば、あなたが一見狂った何かをして、それが良い結果をもたらしたとわかるまで、あなたが気がつかないものです。あなたの本能的なアプローチは、今日、さらにもう一つの配当を払うかもしれません。愚かな状況をあなたを悩まさせることを拒否する際に、あなたは価値ある解放感を得ています。多分、他の誰かは危機を脱したようにしておかれているでしょう、しかし、選択肢にきつくそのフックをつかんであなたが関係するならば、絶えず、それは同様に当然です。言われる必要があるすべてをカバーするために、上記の短い予想において、私は私の最善を尽くしました。私がしかし毎週記録する口頭の予測は、遠くより多くを含みます。 となりますが、いわんとすることがつかめません。

  • 英語での言い方を教えてください

    英語のスピーチで 「私は、なぜ勉強をしなければならないのだろうかと疑問に思っている人もいると思います。私もなぜ勉強しなければいけないのか疑問に思います。」 と言う場合 「I think that some of you wonder why you have to study.」 の後にはなんと言えばよいでしょうか? 「I think so, too.」では、自分がこう思うと言ったことに対して再びそう思うと言うことになり、おかしいですよね。

  • 英文和訳

    A suggestion was made by someone in my family that I should become a civil servant, and my uncle wrote to an old Oxford of his who held an important position in the Home Office for his advice.   the Home Office  =総務省 家族の誰かが、私は市の役人になるべきだという提案をした。叔父は総務相で重要な地位にいる古いオックスフォードの友人に、助言をもらうために手紙を書いた。 for his advice は 助言をもらうために と訳していいのでしょうか? wrote は自動詞としてつかわれてますよね? なかなか日本語っぽく訳せないのですが、なにかいい方法はありますか? 添削の方よろしくお願いします。

  • findの使い方

    「Oが~とわかる」という意味のfindについて教えてください。 例えば,携帯か何かの話題で,便利だと思ったと言うとき, 1.I found it useful. となると思いますが, 2.I found it was useful. 3.I found that it was useful. は間違いと思ってよいのでしょうか。 1.は目的語+補語が続き,2.3.はthat節が続くという違いですが,例えば, I found him a kind man.=I found (that) he was a kind man. は成り立ちますよね。 補語が名詞か形容詞で左右されるのであれば,主語がit以外の場合,例えば, I find the question easy. のようなものも,上の2.3.のthat節パターンは間違いということになるでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ton-san
    • 英語
    • 回答数3
  • beingの意味

    Cooperative apartment houses have the peculiar distinction of being dwellings that must also operate as businesses. という文章について質問です。 集合アパートはビジネスとしても運営しなければならない住居としての固有の特質を持っています。 この文章の中で (1) of being dwellings (2) of dwellings では、意味に違いが出てくるのでしょうか?この場合の役割は何でしょうか? beingの使い方がはっきりしません。 どなたか、よろしくお願いします。

  • かもしれない

    お願いします 生後50日ぐらいの子供の父親です 最近目の動きがちょっとおかしいような気がして、病院に連れて行ったほうがいいのかな・・と考えています。「病院に連れて行ったほうがいいかもしれない」・・を英語にすると We might that we take him to the hospital.又は I wonder if we take him to the hospital. と言えますでしょうか よろしくお願いします

  • as if, as though 節の中の仮定法の時制

    こんにちは。以下の2つの例文でなぜ仮定法過去、仮定法過去完了になるのか、根拠を教えてください。 1.A happy man or woman is a better thing to find than a five-pound note. He or she is a radiating focus of goodwill; and their entrance into a room is as though another candle had been lighted.(男でも女でも幸福な人を見つけるのは5ポンド紙幣をみつけるよりうれしい。その人は善意を放射する商店だ。そういう人が部屋に入ってくると、もう一本ろうそくに火がつけられたようだ。) as though以外が現在形なので、as thoughに導かれる節は仮定法過去が 妥当だとおもうのですが、なぜ仮定法過去完了でしょうか? 2. Seeing Evan the Japanese gave the small, twitching smile which always made it appear as if he were a small boy bravely fighting back tears.(エヴァンを見ると、その日本人は小さな、ひきつるような微笑を浮かべた。それはいつも、小さな男の子がけなげに涙をこらえて奮闘しているかのような様子に見えた。) この場合は、as if 以外は過去形ですから、as if 以下は仮定法過去になるとおもうのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • as if, as though 節の中の仮定法の時制

    こんにちは。以下の2つの例文でなぜ仮定法過去、仮定法過去完了になるのか、根拠を教えてください。 1.A happy man or woman is a better thing to find than a five-pound note. He or she is a radiating focus of goodwill; and their entrance into a room is as though another candle had been lighted.(男でも女でも幸福な人を見つけるのは5ポンド紙幣をみつけるよりうれしい。その人は善意を放射する商店だ。そういう人が部屋に入ってくると、もう一本ろうそくに火がつけられたようだ。) as though以外が現在形なので、as thoughに導かれる節は仮定法過去が 妥当だとおもうのですが、なぜ仮定法過去完了でしょうか? 2. Seeing Evan the Japanese gave the small, twitching smile which always made it appear as if he were a small boy bravely fighting back tears.(エヴァンを見ると、その日本人は小さな、ひきつるような微笑を浮かべた。それはいつも、小さな男の子がけなげに涙をこらえて奮闘しているかのような様子に見えた。) この場合は、as if 以外は過去形ですから、as if 以下は仮定法過去になるとおもうのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • 英文添削をお願いいたします。

    アンディー・フグはスイスに1964年生まれ、彼はK-1の人気に貢献し、スポーツの歴史の中で尊敬される人物の中の一人です。彼は踵落としで伝説的であり、踵落としで世界でたくさんの勝利をおさめた。彼のリング上のハードな戦い方とは対照的に、彼は謙虚で、誠実で、やさしく、人々を積極的に助け、正義という感覚を兼ね備えていた。彼の性格は生涯を通して、多くの人を感動させて、2000年の8月24日に突然急性白血病で死んだ。この運命は敵と多くのファンにとって受け入れるのが困難だった。 Andy Hug was born in Switzerland in 1964. He contributed to K-1’s popularity and is still one of the most respected figures in sports history. He was legendary for axe kick and gained numerous victories with it in the world. In contrast to his hard fighting in the ring, he was modest, honest, gentle, helped people willingly and had the sense of justice. His nature inspired millions of people though life. But on the 24th of August 2000, he died unexpectedly as a result of leukemia. It was too difficult for opponents and thousands of fans to accept this fate. よろしくお願いします。

  • as if, as though 節の中の仮定法の時制

    こんにちは。以下の2つの例文でなぜ仮定法過去、仮定法過去完了になるのか、根拠を教えてください。 1.A happy man or woman is a better thing to find than a five-pound note. He or she is a radiating focus of goodwill; and their entrance into a room is as though another candle had been lighted.(男でも女でも幸福な人を見つけるのは5ポンド紙幣をみつけるよりうれしい。その人は善意を放射する商店だ。そういう人が部屋に入ってくると、もう一本ろうそくに火がつけられたようだ。) as though以外が現在形なので、as thoughに導かれる節は仮定法過去が 妥当だとおもうのですが、なぜ仮定法過去完了でしょうか? 2. Seeing Evan the Japanese gave the small, twitching smile which always made it appear as if he were a small boy bravely fighting back tears.(エヴァンを見ると、その日本人は小さな、ひきつるような微笑を浮かべた。それはいつも、小さな男の子がけなげに涙をこらえて奮闘しているかのような様子に見えた。) この場合は、as if 以外は過去形ですから、as if 以下は仮定法過去になるとおもうのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • 英文添削をお願いいたします。

    アンディー・フグはスイスに1964年生まれ、彼はK-1の人気に貢献し、スポーツの歴史の中で尊敬される人物の中の一人です。彼は踵落としで伝説的であり、踵落としで世界でたくさんの勝利をおさめた。彼のリング上のハードな戦い方とは対照的に、彼は謙虚で、誠実で、やさしく、人々を積極的に助け、正義という感覚を兼ね備えていた。彼の性格は生涯を通して、多くの人を感動させて、2000年の8月24日に突然急性白血病で死んだ。この運命は敵と多くのファンにとって受け入れるのが困難だった。 Andy Hug was born in Switzerland in 1964. He contributed to K-1’s popularity and is still one of the most respected figures in sports history. He was legendary for axe kick and gained numerous victories with it in the world. In contrast to his hard fighting in the ring, he was modest, honest, gentle, helped people willingly and had the sense of justice. His nature inspired millions of people though life. But on the 24th of August 2000, he died unexpectedly as a result of leukemia. It was too difficult for opponents and thousands of fans to accept this fate. よろしくお願いします。

  • 英文添削をお願いいたします。

    英訳の添削をお願いいたします。 以前、自殺は死因としてそれほど目立つものではなかった。しかし、最近自殺は日本で重大な問題の一つになっている。男性の20~45歳、女性の15~35歳の死因原因の一番は自殺である。2005年に自殺をした人々の数は3万2552人であった。これは交通事故で死んだ数の約5倍である。 Committing suicide was not particularly noticeable as the cause of death before. However, recently committing suicide has been one of the biggest problems in Japan. The no1 cause of death between 20~45 for male and between 15~35 for female is suicide. The number of people who committed suicide was 32,552 in 2005. This is about 5 times as many as people who died from traffic accidents. これは1日に90人の人が自殺をし、16分に1人が自殺をしていることになる。そして、自殺を試みる人は実際に自殺をする人の10倍いるといわれている。こうした面からみてもこれは他人事ではない。 This means that 90 people commit suicide a day, and somebody commits suicide a 16 minutes. Moreover, it is said that people of attempted suicide are 10 times as many as people who commit suicide actually. This is not just an affair of other people for these facts. 彼らの中にはストレスにより深い鬱になる。これは耐え難い悲しみ、心配また何も考えられない気分、無価値感を感じるなどの症状があると証明されている。そして、死や自殺などを考えることも鬱症状の一つである。 some of them get the deep depression due to stress. A major depressive episode can manifest with a variety of symptoms like persistent sad, anxious or "empty" moods, feelings of worthlessness and so on. Then, one of symptoms is thought of death or suicide or attempt at suicide. 実際に、最も自殺をする年代は中高年齢であり、この年代の人々は最もリストラや給料カットをくらっている。 As a matter of fact, the age of people who commit suicide most is in middle and old age. People in this age lost the job and their salaries are cut down most. 以前からこのテーマに即して英語の質問をさせていただいているものです。以前は違う名前で質問させていただいていたのですが、ログインパスを忘れてしまい、新たに質問させていただいています。 前回、多くの人に回答を頂きながら返礼ができなくて申し訳ありませんでした。

  • 簡単な英語ですが教えてください

    こんにちわ。たびたびお世話になっています。 海外の人と話す機会があり、簡単な英語ですがどのように言ったらいいのかわからないことがありますので教えていただけますか? 1)「鍵持った?」  状況としては、外出する際一緒にいる友人に「鍵は持った?」と聞きたいのですが"Did you bring the key?"でいいのでしょうか。 それとも"take"または"get"を使うのでしょうか。 2)「まだ寝ないの?」  一緒に旅行に行った友人に私はすでにベッドに入っていたけど、友人はまだベッドには入らずテレビを見てました。そこで「まだ寝ないの?」と聞きたかったのですが、 "Won't you sleep yet?"で合っていますか。 3)「おもしろい」という表現  英語では状況によってinterestingやfunやenjoyなどがありますがいまいちどのようなときにどの表現を使うのかわかってません。 自分で考えてみたのですが、合ってますか。 「この映画(本、ゲームなど)、すごくおもしろい」 "This movie(book/game) is lots of fun." 「昨日(のパーティー)はおもしろかった?」 "Did you enjoy the party last night?" "Did you have a fun last night?" また「何かおもしろいことあった?」と今日一日の終わりに聞きたいときは"Is there anything ...."の後、どのように言いますか? 4)「あなたたちどのくらい付き合っているの?」と聞くときは"How long have you guys been seeing each other?"で合ってますか。 5)「~するのはひさしぶり」「しばらく~してない」という表現 例えば「このレストランに来るのは久しぶり」とか「しばらく料理をしてない」などと言いたいとき、以下の文で合ってますか。 "It's been for a while since I came to this restaurant." "I haven't cooked for a while." どなたかお時間のあるときに教えていただけますでしょうか。

  • whereは疑問副詞?疑問代名詞?

    whereという単語についての質問です。 この単語には、疑問副詞と疑問代名詞の用法があり 疑問副詞には、前置詞 to/at/in などが含まれ(副詞だから) 疑問代名詞には前置詞は含まれない(代名詞だから) というところまで調べたのですが 例えば (1)(○)Where do you go?   (×)where do you go to? (→このwhereは疑問副詞だから?) (2)(○)Where are you from?/ Where do you come from?   (×)Where are you?/ Where do you come? (→このwhereは疑問代名詞だから?) 前置詞が必要か不要かは、whereの用法で異なるのでしょうか? また、それは、どのように判断したらよいのでしょうか? (自動詞、他動詞は関係ありますか?) また、他の疑問副詞についても、同じことが言えるのでしょうか? 過去の質問も検索しましたが、よくわからなかったので 質問させていただきます。 宜しくお願いします。

  • 時制の一致の質問です

    教科書CROWNに、 If you have been there, maybe you noticed that there are many different kinds of people in Hawaii. という文があります。 (1) there are many different kinds of people は、真実なので、 you nouticed の時制の影響はうけないのはわかります。 (2) If you have been there は仮定法なので、you nouticed の時制の影響はうけないのでしょうか。 過去に気が付いた時よりまえに、ハワイに行ったのだから、 If you had been there になるのではないでしょうか。