LOHA の回答履歴

全627件中201~220件表示
  • この頃のWebサイトはトップページのカバーイメージエリアがFlashじ

    この頃のWebサイトはトップページのカバーイメージエリアがFlashじゃない。どうやって制作? 例えばsony.co.jpもそうですが、これまでならばFlashでつくられていたトップページのカバーイメージエリアが、この頃Flashと思いきや、Flashじゃないもので制作されていることが増えてきていますよね。 検索エンジンがFlashを読めないことを主な理由として。 しかし、Flashでつくったような動きをします。 sony.co.jpに絞って質問しますが、 あれは何をどうやってやればつくれるんでしょうか? AjaxとかJavaScriptのテンプレートだとか聞く機会がありますが、具体的に何と何を使ってやってるんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • touchy
    • AJAX
    • 回答数2
  • JavaScriptの質問です。

    JavaScriptの質問です。 下記フォームで、 1番が入力されると、 2、3番目のエリアがグレーになって入力不可になる方法を教えてください。 <tr> <th align="right">1番</th> <td><input type="text" size="10" name="shopid" id="shopid" /></td> </tr> <tr> <th align="right">2番</th> <td><input type="text" size="10" name="area" /></td> </tr> <tr> <th align="right">3番</th> <td><input type="text" size="10" name="business" /></td> </tr> <tr> よろしくお願いします。

  • C++にて、塗りつぶされた円を描くプログラムを描くにはどうすればいいで

    C++にて、塗りつぶされた円を描くプログラムを描くにはどうすればいいでしょう?

  • 正規表現について教えてください。

    正規表現について教えてください。 JavaScriptでプログラミングを行っています。 その中で文字列に対しゼロサプレスを行いたいと思い 調べた結果、正規表現を使用する以下のコードで 実現可能なことが分かりました。 val.replace(/^0+([0-9]+.*)/, "$1") コードを記述し実行すると確かに可能なのですが 正規表現を調べてみても何故これでゼロサプレスが可能なのか よく理解できませんでした。 申し訳ありませんが初心者でも理解できるように説明して頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 正規表現について教えてください。

    正規表現について教えてください。 JavaScriptでプログラミングを行っています。 その中で文字列に対しゼロサプレスを行いたいと思い 調べた結果、正規表現を使用する以下のコードで 実現可能なことが分かりました。 val.replace(/^0+([0-9]+.*)/, "$1") コードを記述し実行すると確かに可能なのですが 正規表現を調べてみても何故これでゼロサプレスが可能なのか よく理解できませんでした。 申し訳ありませんが初心者でも理解できるように説明して頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • XHTML、CSS、Javascriptのコードデザインに関する本・W

    XHTML、CSS、Javascriptのコードデザインに関する本・Web ごく基礎的なXHTML、CSS、JavaScriptについて勉強したのですが、 より実用的な準初心者向けな情報を探しています。 CSSで実現すべきかJavaScriptで実現すべきか迷ったりしてます。 また作成過程においても Javascriptでダイナミックにテキストなどのコンテンツを表示させていると、 そのコンテンツに対するCSSの適用やJavascriptの適用は難しくどのように 設計しているのかなども知りたいです。 静的ではないので、出力結果ごとに画面イメージを書いていく感じかな・・・と想像していますが。。 ケースバイケースの部分は多いかと思いますがそれでも、定石と言われるような 手法・ポイントはあると思いますので少しでも合理的な手法を学びたいなぁと 思っています。 よろしくお願いします

  • ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させるためのヘッダファイル

    ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させるためのヘッダファイル 現在ネイティブのDLLをVisual StudioのC++/CLIに対応させる作業をしていますが、順調に進んでいません。 ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させたヘッダファイルがあれば参考にしたいのですが、何か参考にできるホームページ等、紹介して頂けますか?

  • 作成プログラムの処理速度を測定したいのですが、

    作成プログラムの処理速度を測定したいのですが、 測定ソフトや容易な方法をご存知の方、ご教授おねがいします。 測定対象プログラム  開発環境:VisualStudio2008          .NET Framework 3.5 開発言語: C++/CLI   測定したい項目  実行されたメソッドとその処理時間

  • h1とh4の行間をせばめたい

    h1とh4の行間をせばめたい web初心者です。教えていただけますと助かります。 今htmlで <h1>ENGLISH<br /> 日本語</h1> <h4>日本語の文章<br /> English texts are here</h4> cssで h1 { font-size: 8.5pt; line-height: 120%; margin-top: 0px; color: #333; } h4 { font-size:7pt; line-height: 115%; color: #333; } と設定しているのですが、 日本語</h1> <h4>日本語の文章 の間の行間がとても大きいのでせまくしたいと思っています。 どうしたらよいでしょうか。 また</h1>と<h4>に</br>がなくても 改行されるのはなぜなのでしょうか・・・ 今はh1の一行分くらい空いているように見えるのですが 半分くらいにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 41500
    • HTML
    • 回答数3
  • 最近多く見かけるサイトデザインなのですが、これはどのような言語で書かれ

    最近多く見かけるサイトデザインなのですが、これはどのような言語で書かれているのでしょうか? なんというデザインなのでしょう? 難易度的には高いのでしょうか? topページに画像がたくさん並んでいるデザインです。 http://www.d-department.com/jp/ http://www.baycrews.co.jp/index.html 私は元々グラフィックデザインをやっており、画像の編集・加工は仕事でやっていました。 Photoshopやイラストレータなどはふつうに使えます。 Webのプログラミングはあまりやっていなかったのですが、以前Windows系の仕事でVisuial Basic等のプログラミングの経験もあります。 しかし5年ほど前に会社を辞め、自分でホームページを作成して起業し販売業となった結果、 逆にWebそのものの技術については疎くなってしまい、よくわかりません。 環境的にも何か必要なものとかあるのでしょうか? 現在、ホームページ作成にはAdobe Dreamweaverを使ってます

    • ベストアンサー
    • zruzru
    • CSS
    • 回答数4
  • 下記サイトみたいな大胆なデザインとなる背景をcssでレイアウト設定する

    下記サイトみたいな大胆なデザインとなる背景をcssでレイアウト設定するには? お世話になります。css初心者です。 このサイトみたいに、http://www.blackcatpedals.com/pedal_od_1.html (1)ヘッダー部分のデザインがコンテンツ部分にまで関わっている(参考サイト→top左上のエフェクター写真みたいなデザイン) (2)コンテンツ枠の背景(参考サイト→情報が表示される部分=中央白部分/両サイドに暗い壁のような背景)をtopから表示させ、情報量でheightが可変してもコンテンツ枠全体が違和感なく表示されている といったデザインのwebサイトを制作したいと考えています。 自分は全体の背景を#bodyにbackground-image no-repeatで表示していますが、#contensのbackground-colorを指定すると、ヘッダーからコンテンツ部分にまで関わっている上部のデザインが塗りつぶされてしまいます。 かといって、background-colorを指定しないと、背景が切れてしまいレイアウトが崩れます。これを解決するにはどうしたらよいのでしょうか? 参考サイトはどのようにcssを組んでいるのでしょうか? どなたか教えてください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • toonie
    • HTML
    • 回答数3
  • h1とh4の行間をせばめたい

    h1とh4の行間をせばめたい web初心者です。教えていただけますと助かります。 今htmlで <h1>ENGLISH<br /> 日本語</h1> <h4>日本語の文章<br /> English texts are here</h4> cssで h1 { font-size: 8.5pt; line-height: 120%; margin-top: 0px; color: #333; } h4 { font-size:7pt; line-height: 115%; color: #333; } と設定しているのですが、 日本語</h1> <h4>日本語の文章 の間の行間がとても大きいのでせまくしたいと思っています。 どうしたらよいでしょうか。 また</h1>と<h4>に</br>がなくても 改行されるのはなぜなのでしょうか・・・ 今はh1の一行分くらい空いているように見えるのですが 半分くらいにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 41500
    • HTML
    • 回答数3
  • パスの書き方。

    パスの書き方。 require_once "Auth.phpのパス"でAuth.phpのパスを指定したいのですがどのように書いていいのかがわかりません。 Auth.phpの場所は ・・・ /Users/XXXXX/PEAR プログラムの場所は ・・・ /Library/WebServer/Documents です。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kita813
    • PHP
    • 回答数3
  • 比較サイトの検索をしているところのプログラム言語はJAVA、C、C++

    比較サイトの検索をしているところのプログラム言語はJAVA、C、C++のどれで作られているのでしょうか。

  • htmlファイルをクリックすると,下記のエラー表示がされます。(対応を

    htmlファイルをクリックすると,下記のエラー表示がされます。(対応を教えてください) ◆エラー表示 セキュリティ保護のため、 このコンピュータにアクセスする可能性のあるスクリプトや ActiveXコントロールを実行しない様 InternetExplorerで制限されています。 オプションを表示するには、ここをクリックしてください。 ※上記のエラーが出ない様にするには、どのようにすれば,いいでしょうか。 教えていただきたいと思います。

  • htmlファイルをクリックすると,下記のエラー表示がされます。(対応を

    htmlファイルをクリックすると,下記のエラー表示がされます。(対応を教えてください) ◆エラー表示 セキュリティ保護のため、 このコンピュータにアクセスする可能性のあるスクリプトや ActiveXコントロールを実行しない様 InternetExplorerで制限されています。 オプションを表示するには、ここをクリックしてください。 ※上記のエラーが出ない様にするには、どのようにすれば,いいでしょうか。 教えていただきたいと思います。

  • java初心者なのですが、パッケージの所をやってるんですが、異なるパッ

    java初心者なのですが、パッケージの所をやってるんですが、異なるパッケージのクラスを利用する時にpublicと使ってるクラスにパッケージ名をつけてもコンパイルができません。 どうしたらコンパイルできるのでしょうか?

  • 次のようなvbsを作ろうとしています。

    次のようなvbsを作ろうとしています。 Windowsの警告ビープ音が鳴ったタイミングであるコマンドを実行する。 ビープ音が鳴ったことを検出する、という内容を検索してみましたが、 ありませんでした。vbスクリプトで可能でしょうか?

  • 動画をホームページに表示させるには

    動画をホームページに表示させるには 動画ファイルの mp4とswfの他に 何をアップロードさせれば いいのですか? FFFTPで。 詳しく教えて頂きたいのです。

  • terapadを使って、perlについての問題です。

    terapadを使って、perlについての問題です。 第一問はある英語の文書ファイルから、その文書の段落の数、文の数、単語の数をカウントするプログラム。段落の区きりが改行で、文の区きりは、「 .」(半角スペース2個に.1個)で、文字の区きりは、「 」(半角スペース)あるとする。 第二問はある単語ファイル(例えばtest.txt)に乗っている単語リスト(1行1単語)の単語の意味を調査し(辞書は先に用意したファイルで調査するdictionary.txt)、その結果をファイルに保存するプログラムを作成するプログラム。(ファイル名をout.txtする)そのプログラムを提出すること。 誰か教えてください、プログラミングの初心者なので…全く思いつかない。><