sprr の回答履歴

全101件中21~40件表示
  • ヘルメットの塗装業者

    アライのRX-7 RR4の購入を考えているのですが、気に入ったカラーがありません。 ですので買ってから塗装をしてもらおうと思ってネットなどで随分探したのですが見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。 岡山市やその周辺地域でヘルメットの塗装をしてくれるところを教えてください。 お願いします。

  • アルカリイオン水生成器について教えて下さい

       (高濃度のアルカリイオン水求む) 詳しい事は分からないのですがアルカリイオン水のPH12ぐらいのがほしいのですが 我が家にあるアルカリイオン水生成器は1~5までの設定ツマミがあり最大にしてもPH10にもならないと思います これを簡単な改造ではPH12ぐらいのイオン水を得られるようにはならないでしょうか 又PHを上げるには水を流さずに長時間 水に電圧をかけるとか その理論を教えて頂けると有り難いのですが 何方か宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jerii
    • 科学
    • 回答数10
  • シグナスXのボアアップ

     ショップでシグナスX台湾仕様の156ccボアアップ車を購入 しようと思ってるのですが高速など走る上で問題はないのでしょうか?  高速を走りたいので125cc以上のシグナスがほしいのですが。  ここの過去記事ではないのですが色々見てるとクランクが逝ってしまったなんてのを見るもので。  もちろん耐久性が落ちるのは分かってますが。  実際にお乗りの方の意見を聞きたいのですが。  圧縮が上がる分セルなどノーマルでも問題ないのか、ガソリンは ハイオクのほうがいいとか色々お聞きしたいです。  ショップで組んであるものみたいで武川の156ccキットを組んでるみたいです。

  • 入院中精子が溜まったとき…

    入院中精子が溜まったとき、看護婦さんに頼めば抜いてくれるという話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか?? 知っている方ならどなたでも構いませんが、できれば医師や看護婦・看護士の方にお聞きしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 小回り

    2月に免許を取り、今月の半ばにホーネットを納車したばかりのド初心者です。 よく卒検一発で受かったなと自分でもびっくりするぐらい、テクがありません・・・ 今は朝方や夜に家の周辺で練習してます。 タイトルの通りなのですが、小回りができずに困ってます。 左折が大回りすぎるぞって教習所でも注意されていました。 小道でのほぼ直角に近いような場所での右左折(気になるのは特に左折)だとだいぶ大回りになってます。 このままじゃ片側1車線のような道路で、信号待ちで止まってる車にいつか突撃してしまいそうで・・・ 今は停止状態から、半クラはほとんど使わずアクセルとハンドル角のみで曲がっています。 発進以外ではほとんど半クラを使ったことがないです。 バンクさせればいいのかなと何度か試してみましたが、10キロ程度の低速でバンクさせたらコケそうでビビってます。 うまい人は低速でバンクさせても転ばないんでしょうか? やっと買った自分のバイクだし、コケて傷つけたくない・・・ なので思い切った練習もできずじまいです。 小回り、どうすれば上達しますか?

  • スーパーカブのフロントまわり

    ホンダスーパーカブ(あんどんカブ)を入手したのですが、フロントタイヤがフロントフォークに対して右側に傾斜しています。修理方法を教えてください。ハンドルが引っかかったり、走行中に振られるようなことはあまり感じられませんが、フルボトム時にフェンダーと干渉します。フェンダー自体が逆に左側に少し曲がってますので、余計に当たるのだと思いますが… 宜しくお願いします。

  • アルカリイオン水生成器について教えて下さい

       (高濃度のアルカリイオン水求む) 詳しい事は分からないのですがアルカリイオン水のPH12ぐらいのがほしいのですが 我が家にあるアルカリイオン水生成器は1~5までの設定ツマミがあり最大にしてもPH10にもならないと思います これを簡単な改造ではPH12ぐらいのイオン水を得られるようにはならないでしょうか 又PHを上げるには水を流さずに長時間 水に電圧をかけるとか その理論を教えて頂けると有り難いのですが 何方か宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jerii
    • 科学
    • 回答数10
  • ヘルメットのシールド部分の傷消し

    ヘルメットをシートに乗っけてるときに不注意で肘が当たり、地面に落としてしまいました。 そして、ゴロゴロと転がってしまい、シールド部分に小さな擦り傷(小石で引っかいたような傷)ができてしました。 いろいろ検索して、カー用品の傷消しワックスをつかえばいいということは分かったのですが、ワックスの種類がいろいろあって迷っています。 ライトカラー(白車用)とダークカラー(黒車用)があったり、液体のものや、固体のものもあったりとよく分かりません。(傷を埋めるんだから固体のほうがいいような・・・液体のほうが細かい部分までポリマー樹脂が入り込んでいいような・・・) 今のところ、自分ではSOFT99のニューキズ解消ワックス(液体)が一番いいかなと自分では思ってますが、もし他に皆様のおすすめ(傷消しの能力が強い)の傷消しワックスがあるなら教えていただけないでしょうか?   できるなら、車体(色はダークレッドメタリック)やヘルメットのシールド以外の部分(色は黒)にも使用できるものがよいです。 予算は1500円~2000円くらいでお願いします。あまり高いやつだとシールド買い換えたほうがいいですからね。

  • V-twinマグナについて

    お世話になります。 最近バイクの購入を考えております。 このマグナ250のタンクの不死鳥エンブレムはどのモデルからあるのか知りたいのです。 (横のエンブレムではなく、書かれている?塗装されているマークです) 最終モデル(2006年11月式)のパンフは入手しました。それにはもちろんですがあります。(車体色ブラック) その以前のモデルにはないのでしょうか? 最終モデルで、尚且つブラックにしかないのでしょうか? 最終モデルはもしかしてブラックのみですか?(欲しいのはシルバーです) 中古車しか考えてないので、最終モデルのみでしたらスッパリ諦めますけどね。(高いですし、値下がりもしてませんし) 関連サイトや中古車サイトを徘徊しましたが、イマイチハッキリせず質問させていただきました。 大きなマイナーチェンジっぽいのは1999年3月~と言う情報は仕入れました。 考えているのは2000年式あたりで程度良いのを探しています。

  • CBRについて

    こんにちは、初めまして。 僕は、バイクに興味があり今はApe50に乗っています。将来的には、大型に乗ろうと考えているところです。そこでいくつか質問があるので投稿させていただきました。 1.免許(普通+大型)を取ろうと考えているのですが、もし取ったとしたらすぐにバイクは合ったほうがいいのでしょうか。金銭と大学の授業的にすぐ購入できなそうなのです。1年先とかになるかもしれないのです。ただ、今取っておかないと、今年は就職活動があるので、取れないと思い、残りの春休みと春先を利用して取ろうと考えています。 2.バイクはCBRを考えています。待乗りとツーリング両方で使いたいのですが、街乗りではさすがに厳しいでしょうか。候補は600ccです。 3.600ccと1000ccではどのような違いがあるのでしょうか。パワーや取り回し、運転操作など何でも結構なので、少しでも回答していただけると助かります。 以上3点を質問させていただきました。抽象的な文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • タイヤのサイズの許容範囲について教えてください。

    130/70ZR16 61W TL というサイズ(ホーネット250)が指定ですが120も履けると聞いたのですが、大きくした場合小さくした場合それぞれのメリットデメリットをお教えください。 さらに130/70ZR16 61W TL が指定の場合+-どのくらいまで履かせる事ができるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 宮古島の120%楽しみ方教えて下さい

    4月20日から宮古2泊3日の旅行を予定しています。女2人での旅行です。満喫の仕方是非教えて下さい。 絶対行った方がいいスポットや食べ物、何でもいいので教えて下さい。 後、宮古島から青の洞窟のシュノーケリングはできるのでしょうか?

  • ZZの改造について...

    SUZUKI ZZの購入から半年経ち、 そろそろ改造しようと思っています。 改造の手順と リミッターカット、プラグの交換、ハイスピードプーリー、 強化ベルト、ウェイトローラー、社外マフラー、 メインジェットの番数あげを順番にしようと思っています。 そこで、質問なのですが 自分なりにいろんなサイトを見たり 人にきいたりして勉強したつもりなのですが、 この改造で間違っているところがあればおしえてください。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ホンダのブロスについて教えてください。

    免許取立ての初心者です。 本田のブロスについて教えてください。 どのようなバイクなのでしょうか? 中古車を見るとあまり数はないようですが、これは古い車種だからという理由なのでしょうか? それとも、人気がなくて生産台数自体が少なかったのでしょうか? 他にもこういったところが楽しいなど、何かご存知の方は教えてください。

  • 原付のVベルトの交換時期

    現在、スズキ、レッツIIスタンダードに乗ってます。走行距離2万キロで、そろそろVベルト交換しようか迷ってます。Vベルトの交換時期はいつなんですかね?ベルトが切れたなんて話聞いたこと無いので3万でも4万でも乗れないのでしょうか?

  • 宿無し 沖縄 旅行

    今年の6月21日のちょうど梅雨明けのころから、彼と沖縄本島、または八重山諸島(まだ決めていません)を一週間ほど旅をしますが、航空券だけとって現地で安宿またはゲストハウスなどをみつけて各地周ろうと思っています。(レンタカー予定)この時期に予約なしで安宿現地調達は難しいのでしょうか?安宿は本島にも八重山にもたくさんあるようなのですが、時期的に可能かどうか不安です、、、。誰かご存知の方教えてください!!!

  • JOGのタイヤ交換が安い店を知りたい

    YAMAHAの50ccスクーター 「JOG (3KJ)」 に乗っています。 そろそろタイヤがツルツルになりそうなので、タイヤ交換をしたいのですが、 だいぶ前にバイク修理に行った店では、前・後輪交換で10000円かかると言われました。 もっと安く交換できる店ってないのでしょうか? ちなみに東大阪に住んでいます。

  • スズキ レッツ2 ウィンカーの不具合?

    スズキ レッツ2に乗ってます。6年ぐらい前に買いました。 昨日、原付に乗っていてウィンカーをだしたんですが 点滅するスピードが速くてビックリしました。。。。 ただの電球切れでしょうか?それとも 他に原因があるんでしょうか? 詳しい方ヨロシクお願いします(´;ω;`)ウッ…

  • W650のステーの長さ

    バイク初心者です W650のステーを交換したいです。 ステーの長さは何センチですか???

  • W650のステーの長さ

    バイク初心者です W650のステーを交換したいです。 ステーの長さは何センチですか???