sprr の回答履歴

全101件中41~60件表示
  • 一人旅、沖縄の離島 石垣島を中心におすすめのプラン教えてください。

    3月末ぐらいから一人で2週間ほど八重山諸島に旅行しようと考えています。初めての沖縄で、10日間ほど石垣島周辺にいて3日は本島にいこうと考えているのですが、石垣島周辺での過ごし方、お勧めのプランが あればぜひ教えてください。 10日は長いでしょうか?西表島などでも宿泊したいと考えているのですが。 私は、27歳。仕事を辞めて時間ができたので、自然や旅行者や島の人など知り合いになれればうれしいですし。一人でももちろん大丈夫♪ よろしくお願いします。

  • シャドウ400とFusion

    こんにちは。 もうすぐ自動二輪免許がとれるので、バイクを選んでたんですが スクーターにしようかアメリカンにしようか悩んでます。 そこであがったのがFusionとシャドウ400なんですが・・・ スクーターがいいと思ったんですが、シャドウ400もかっこよくて。笑 用途は主にツーリングで、高速道路なんかも乗りたいなって思ってます。 免許取得から1年たったら二人乗りも視野にいれています 通学にはつかいません。 Fusion、シャドウ400お互いの長所、短所等あれば知りたいです こういう使い方ならこっちの方がいいじゃない?というアドバイスでも嬉しいです。 お願いします。

  • 初・波照間島は日帰り?宿泊?

    3月の終わりに家族5人(夫婦+8才・5才・1才の子ども)6日間で沖縄に旅行の予定です。日程の中に2泊3日で石垣島滞在を組み込みました(往路は1便、復路は最終便の航空券を確保済みです)。 去年6月に初めて石垣島・竹富島に行き八重山の魅力にとりつかれてしまいました。そこで今回は波照間島に挑戦してみようと思い、早速波照間行きエアドルフィン1便を予約、宿も2泊おさえたのですが、今になって夫が波照間は日帰りのほうがいいんじゃないかと言い出しました。波照間について色々と調べたところ、3月はまだ海水は冷たく、よほどの好天に恵まれない限りは海水浴は楽しめないと知り、波照間での滞在に不安を覚えています。 ならば波照間では1泊だけにすれば解決するのですが、子どもが首に障がいを持っており、ジェットコースター並みと噂されている高速船は利用できません。復路は運航日が限られているエアドルフィン、または波照間海運のフェリーを利用するほかありません。こういった事情があり、波照間は日帰りもしくは2泊滞在のどちらかに決断しなければなりません。 波照間は何もなさ過ぎると主張する夫に対し、きれいな海と満天の星空が見られて、さとうきび畑をのんびり散歩できればそれでいいと思う私とはまったく平行線をたどっています。 どちらかに決断すべく、何か決定打がないものかと模索中です。 八重山に詳しい方、どうかよきアドバイスをお願い致します!

  • 沖縄、石垣島で安いレンタカー会社教えて!

    3月25日から石垣島、沖縄に5人で旅行しようと思っています。 大人2人、8才、5才、1才の合計5人です。 車種はマーチかデミオクラスでいけると思うのですが? スーツケースにベビーカーと少しの手荷物ぐらいです。 あとチャイルドシートもつけないとダメだと思います。 沖縄、石垣島とも2泊3日の予定です。 よく沖縄、石垣島を旅行するかた教えていただけますか? 宜しくお願いいたします。

  • 中型や大型のATで人気車種を教えてください。

    私はバイクの事があまりよくわからない人間です。MT車じゃなくてAT車のバイクを買おうと思っています。中型や大型のATで人気車種やお勧め車種を教えてください。

  • 沖縄の石垣島

    3月下旬に仕事の休みが取れそうなので石垣島に行くことになりました。2泊か3泊で行く予定です。そこで石垣島だけじゃなくで西表島とか周辺の離島にも時間的に余裕があるなら行きたいと思ってます。 もし2泊でいくなら時間的に多くをまわるのは難しいと思うので絶対にいったほうが良いおすすめのスポットなど教えてください。 また離島(西表)を巡る時は石垣にホテルをとって朝から西表に行って夕方くらいに戻ってくるのか、それとも西表にホテルをとるほうがいいのか迷っています。アドバイスお願いします。

  • 初・波照間島は日帰り?宿泊?

    3月の終わりに家族5人(夫婦+8才・5才・1才の子ども)6日間で沖縄に旅行の予定です。日程の中に2泊3日で石垣島滞在を組み込みました(往路は1便、復路は最終便の航空券を確保済みです)。 去年6月に初めて石垣島・竹富島に行き八重山の魅力にとりつかれてしまいました。そこで今回は波照間島に挑戦してみようと思い、早速波照間行きエアドルフィン1便を予約、宿も2泊おさえたのですが、今になって夫が波照間は日帰りのほうがいいんじゃないかと言い出しました。波照間について色々と調べたところ、3月はまだ海水は冷たく、よほどの好天に恵まれない限りは海水浴は楽しめないと知り、波照間での滞在に不安を覚えています。 ならば波照間では1泊だけにすれば解決するのですが、子どもが首に障がいを持っており、ジェットコースター並みと噂されている高速船は利用できません。復路は運航日が限られているエアドルフィン、または波照間海運のフェリーを利用するほかありません。こういった事情があり、波照間は日帰りもしくは2泊滞在のどちらかに決断しなければなりません。 波照間は何もなさ過ぎると主張する夫に対し、きれいな海と満天の星空が見られて、さとうきび畑をのんびり散歩できればそれでいいと思う私とはまったく平行線をたどっています。 どちらかに決断すべく、何か決定打がないものかと模索中です。 八重山に詳しい方、どうかよきアドバイスをお願い致します!

  • NS-1 おすすめのタイヤ

    バイクを修理に出すついでにタイヤを交換してもらおうと思っています。 しかし、自分は詳しいことがわかりません。 おすすめのタイヤ(リア、フロントともに)教えていただきたいです。 大まかに言われてもよく分からないのでできればそのタイヤについてのサイトのURLを載せていただけると助かります。 月1回行くか行かないかくらいで峠には行きます。 なのでスピードよりやや安定性重視でお願いいたします。 最初にも述べましたが....自分はバイクにあまり詳しくないんです。 近くにも詳しい方がいなくて困っています。 どうかみなさん、教えてください!! よろしくお願いします。

  • 中間加速の速い原付2種

    中間加速の速い原付2種はどのようなバイクがあるでしょうか この前カブ90で国道を走っていたら後ろからあおられて危うく転ぶところでした この際カブからもう少し中間加速(時速50Km~70Km)のよいバイクに変えようと思うのですが  経済的な原付2種ははずせません 用途は通勤で片道10Kmぐらいです なるべくタイヤの径が大きいバイクがよいのですが 自分はカブしか乗ったことがないので他のバイクのことがわかりません 最高速は時速100Kmぐらい出るのはあるでしょうか

  • 沖縄の石垣島

    3月下旬に仕事の休みが取れそうなので石垣島に行くことになりました。2泊か3泊で行く予定です。そこで石垣島だけじゃなくで西表島とか周辺の離島にも時間的に余裕があるなら行きたいと思ってます。 もし2泊でいくなら時間的に多くをまわるのは難しいと思うので絶対にいったほうが良いおすすめのスポットなど教えてください。 また離島(西表)を巡る時は石垣にホテルをとって朝から西表に行って夕方くらいに戻ってくるのか、それとも西表にホテルをとるほうがいいのか迷っています。アドバイスお願いします。

  • NS-1 おすすめのタイヤ

    バイクを修理に出すついでにタイヤを交換してもらおうと思っています。 しかし、自分は詳しいことがわかりません。 おすすめのタイヤ(リア、フロントともに)教えていただきたいです。 大まかに言われてもよく分からないのでできればそのタイヤについてのサイトのURLを載せていただけると助かります。 月1回行くか行かないかくらいで峠には行きます。 なのでスピードよりやや安定性重視でお願いいたします。 最初にも述べましたが....自分はバイクにあまり詳しくないんです。 近くにも詳しい方がいなくて困っています。 どうかみなさん、教えてください!! よろしくお願いします。

  • エリミ250v乗ってる方に教えてもらいたいのですが

    このバイクは6MTなんですが、何速で何キロで走ればいいのかおおまかでいいので教えてもらえませんか? 今は慣らし運転中なので1速10k、2速20kといった感じで走っていますが正直面倒くさいです(でも長持ちさせたいので慣らしはやっておこうと思います) 慣らしが終われば1速20k、2速50kとかでもいけるんでしょうか? 免許をとったのが5年も昔なのでもう全然覚えてなくて^^;

  • ゼルビスのハーフカウルの移植

    エンジン特性とトラスフレームの形状に惹かれ、この春中古でVTR250を買う予定の者です。 更にゼルビスのハーフカウルを移植できれば自分的には最高だと思っていますが、直系のモデルとはいえさすがに(あまり技術のない)個人で取り付けるのは難しいでしょうか? また、移植できるという前提でお店に頼むとなると予算はどれほど見積もればいいでしょうか?なんとなくお分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • 沖縄旅行オススメパッケージ教えてください

    主人のお休みが急に取れたので 今週末~来週中にかけて沖縄旅行に家族3人(2歳半の子供と私と夫)で行きたいと思ってます。期間は3泊4日程度。 オススメの旅行会社ご存知の方教えてください。神奈川在住です。 基本的には本島に行き、余裕があれば石垣など行ってみたいと思ってます。那覇に以前行った事あるのですが夏に行ったので海中心で動いたのですがこの季節はまだ海水浴は無理ですよね。 この季節にオススメのプラン等も教えていただけると嬉しいです。 (レンタカー付きプランとかだ更に嬉しいです!)

  • バイクの定期点検。

    こんにちは。早速本題ですが、バイクのメンテは知らないバイク屋でもやってもらえるのでしょうか? オークションで買ったバイクなんで・・・お金はいくらぐらいかかりますか?どれくらいで終わりますか?

  • CB50 JX-1のキャブレターについて

    ホンダのCB50 JX-1に乗っています。最近、キャブの調子が悪く、POSHのPC20に交換したのですが、ガスが濃いらしく、6000回転以上回りません。それでもふかすと「パン!」とマフラーから音がします。プラグは真っ黒です。クリップの段数を調節してもダメでした。そこで、ジェットの交換を考えているのですが、何番くらいが良いのかわかりません。現在、クリップ段数は4段目でジェットは95番と35番が入っています。どなたかご教授下さいませ。

  • YAMAHA マグザムのエンジンが始動しません。

    YAMAHA マグザムのエンジンが始動しません。 4日程、乗らない日が続いてその後、以下のような現象になりました。 取扱説明書を一通り読みますと「ブレーキランプスイッチ故障」による要因 のような気がするのですが、他に何か思い当たる節がありましたら教えてください。 ※ディスプレイにはALM表示は無くクリアです。  1.メインスイッチON    イモビライザー(セキュリティ)の状態から抜ける。  2.スタンド上げる。  3.ブレーキかけながらスタータスイッチON    (通常ここでエンジン始動)  4.「ビーーーー」という音がしてエンジンが始動しない。    スタータスイッチを押している間だけ音が鳴る。  5.ディスプレイの表示が消える。  6.イモビライザー(セキュリティ)の状態に戻る。 

  • DN-01って・・・

    HONDAからお手紙がきました。 そして初めて「DN-01」の存在を知りました。 このバイクはATらしいですが、MTモードも付いていますよね? これってCVTベースのMTなのでしょうか? それともMTベースで作られているのでしょうか? MTベースなら是非一度試乗してみたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • バイクの売買契約について

     2年ぐらい前に30万円で購入したバイクを売ろうと思い、出張買取をお願いしました。買い取り金額は3万円という金額になり、相場ではこのくらいなのか分からなかったので、印鑑を押したのですが、後日、知人に聞いてみたところ、普通は10万以上の金額で買い取ってもらえるということ聞きました。この場合、契約は無効にならないんですか?

  • X4とX4LDについて

    この度大型二輪免許を取得しましたのでバイクの購入を考えており X4orX4LDにしようなと考えております。 2点ほど皆様のご意見をお聞かせください。 1.もし価格的に同じ、距離も同等の場合、どちらを選ぶべきなのでしょうか? 2.X4とX4LDの違いがシート高くらいの違いしか知らないのですがかなり違うのでしょうか? よろしくお願いします。