flight の回答履歴

全184件中101~120件表示
  • ノーツでDB作成したいのですが・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 ノーツで個人用のDBを自分のパソコンのローカル環境に作成しようと思っているのですけれど、『フォームが作成できなくて』こまっています。 初心者です。アドバイスよろしくおねがいいたします。 DB作成という事なのでヘルプや入門書、Webとか参照しているのですが、 ・まずはじめにデータベースを作成し ・次にフォームを作成[作成 - 設計 - フォーム] とあります。でも、私のノーツ環境では「作成」を押しても設計とかフォームとかぜんぜん見当たらないのです。 なぜなのでしょうか? ノーツって、開発専用キットとか、サーバじゃないと開発できないとか、制約あるんでしたっけ? いろいろいじって見ましたが、判りません。 職場にはシステム部門の方はいるのですがなにしろ敷居が高くて一寸聞けない雰囲気があり困っております。 よろしくおねがいします。 ちなみに、ノーツはR4.6です。

  • タックシールを縦書きに

    ワードで住所をタックシールに印刷する時は、 横長のシールに対して横書きが普通ですが、 それを逆に、シールが縦長に対して縦書きに印刷することは 果たして可能なんでしょうか? ちなみに印刷の設定では出来ませんでした。 どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • ワード2002でお尋ねします。

    よろしくお願いします。 ワードでテキストボックス内の書式でお聞きしたいのですが、縦書きでその行間を縮めたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?お願いします。

  • N502itとN504iの充電器

    検索しても見つからなかったので、教えてください。 すごくまぬけな質問かもしれませんが、知識不足でして・・・ 今、N504iを使用していますが、昔使っていた、N502itの充電器が残っています。 表示は、入力  AC100V 50-60HZ 11VA     出力  DC5.6V 600mA とN504iのものと同じでした。 卓上ホルダーははまらなかったのですが、直接携帯に繋げると 差込口に「カチッ」ときちんとはまり、充電ランプも点灯しました。 怖くてすぐはずしたのですが、問題なく使えますでしょうか? よく泊まりにいくところに置いておきたいと思うのですが、 使えますでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • volvicと言う水を・・・

    volvicと言うミネラルウォーターを探しています。今まで購入していた店が、最近その水を置かなくなってしまいました。コンビニで買えば、いいのですが定価販売なので、まとめ買いすると結構な値段に・・・。因みに僕の住んでる所は大阪の八尾市です。

  • IME

    漢字変換のためにスペースキーを カタカナ返還のためにFキーを押すと 「iexploreが原因でimejpknldllにエラーが発生しました。 iexploreを終了します」 と出て、画面が止まってしまいます。 これにOKを出すと 最初のウィンドウズの画面になってしまって ワードでもメールでもなんでもかんでも 書いてたものがそこで消えてしまいます。 IMEがおかしいのかなと思って おふぃす2000からIMEをインストールしようと思ったのですが 途中で止まってしまってできませんでした。 オフィスごとインストールしようと思っても同じでした。 MEはトラブルが多いといわれていますが OSの問題なのでしょうか? 再インストールしなければダメでしょうか?

  • エクセルのことで 教えてください

    たとえば 請求書など作成した時に したのマス目だけを消す方法は ありますか? いつも記入したりするときに 枠が気になって仕方がありません よろしく お願いします

  • エクセルのことで 教えてください

    たとえば 請求書など作成した時に したのマス目だけを消す方法は ありますか? いつも記入したりするときに 枠が気になって仕方がありません よろしく お願いします

  • IME

    漢字変換のためにスペースキーを カタカナ返還のためにFキーを押すと 「iexploreが原因でimejpknldllにエラーが発生しました。 iexploreを終了します」 と出て、画面が止まってしまいます。 これにOKを出すと 最初のウィンドウズの画面になってしまって ワードでもメールでもなんでもかんでも 書いてたものがそこで消えてしまいます。 IMEがおかしいのかなと思って おふぃす2000からIMEをインストールしようと思ったのですが 途中で止まってしまってできませんでした。 オフィスごとインストールしようと思っても同じでした。 MEはトラブルが多いといわれていますが OSの問題なのでしょうか? 再インストールしなければダメでしょうか?

  • 縦書きで数字を横に並べて表示するには?

    説明が悪くて申し訳ないのですが 例題をあげて質問いたしますので宜しく御願いいたします。 Word2002を使っています。 文字方向を縦書きにし、“平成14年”を入力するのですが この“14”の“1”と“4”が横に並んだ状態で表示したいのです。 何か方法があるのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • Word2000の表の範囲選択

    過去の質問をざっと見たのですが、見当たらなかったので質問します。 (同じ質問があればすみません・・・) Excelで離れたセル範囲の選択の操作はありますが、 Word2000の表では、できますか? よろしくお願いいたします。

  • ラベル印刷が出来ません

    os winxp オフィス2000 で「差込印刷ヘルパー」をやろうとしているのですが、 「エクセルに対してDDE接続が出来ない」旨のメッセージがでてきて、 エクセルで作成した、住所録の宛名のデータを取り込めません。 OS98を使っている方で同じ質問があり ●エクセルのデータをコピーして新しいデータをつくってあげれば出来るとの回答があったのですが、やはり出来ません。 ・宛名のデータが2500件あるので重すぎるのでしょうか? ・元データはオフィス97なのがいけないのでしょうか? 困っています、助けてください。

  • ワードのルビ

    ワードで脚本を書いています。(縦書き)ルビを振ると行間が余分にあいてしまうのですが、本文の行間を一定に保つにはどうすればよいのでしょうか?ちなみにバージョンは2001、Mac版です。

  • ワードアートが。。

    簡単なことかもしれないのですが、とても困ってます。 ワードでワードアートを使って文字を書いたのですが、せっかく作っても印刷プレビューをするとワードアートの部分だけが消えて印刷できないんです。。 何か、設定がおかしいのでしょうか。。困ってます。助けてください。お願いします。

  • エクセルで画面では罫線が出て印刷はしない方法 

    エクセルを使っています。 ワークシートの中に入力するところだけを罫線で囲って、誰でも入力するセルがすぐに判るようにしておいて、印刷の時にはその罫線だけは印刷しないようにする方法はありませんか?

  • A3のワード文書をA4に縮小印刷

    過去の質問を調べたら、 『ファイル→印刷 と進んで、部数とかを指定する段階で、縮小・拡大という項目があると思いますので、そこの「用紙サイズを指定」でA4にすればよいと思います。』との回答が出てきますが、『縮小・拡大』がどこにも見当たりません。 バージョンは Word 97 SR2 と出てきます。 OSはWindows XPです。

  • WORD2000 [1ページ分圧縮]機能について

    WORD2000の印刷プレビューに[1ページ分圧縮]というボタンがあります。 ヘルプを読む限りでは、 >手紙やメモなどのページ数が少ない文書を扱う場合に便利です。 >文書をページ内に収めるため、文書内で使われている各フォントのサイズが小さくなります。 とあるのですが、いろいろ形を変えて試してみても 『これ以上圧縮できません』 と出てくるので、実際にどのような文章を作ったときにこの機能が実行されるのかがいまいちピンときません。 使い方をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • しょうもないことですが・・・

    こんばんは。 さて、突然ですが新学期も始まり心機一転、席替えを考えています。 一学期もくじで何度かしました。 けど、くじばっかりでどうも、マンネリ気味です。(笑) そこで、なにかイイやり方(おもしろい、奇抜な)はないでしょうか?? よかったら、使わせてください。お願いします。

  • 朝寝坊さんの基礎体温の測り方。

    基礎体温は普通、起床後すぐ測定しますよね。 でも、私はものすごく朝が弱くて、測っている間にまたすぐに深ーい眠りに落ちてしまうのです。 そして寝坊して遅刻してしまったことも何度かありました。 そんなわけで今は基礎体温を測定しておりません。 でも、やっぱりいろいろ気になるのでちゃんと測定したい!! 起床後すぐ測定する以外に方法ってないのでしょうか? 朝が弱い方はどのようにされているのでしょうか? 同じような方がいらしたら教えてください。 ちなみに時間差で目覚ましをかける方法は試してみたけど結局測定できずじまいでした。。。 よろしくお願いします。

  • 印刷の余白について教えてください

    左右上は、0.3ミリになるのですが、下が0.3ミリにあわせても1.4ミリになります下も0.3ミリにしたいのですが プリンターエプソンPM-890 ロータス123で納品書印刷してますマウスで余白点線を0.3にしても1.4に戻ります