momoneko23 の回答履歴

全43件中1~20件表示
  • 猫の手術(皮膚系)

    猫の情報を先に書かせていただきます。 ★白い三毛猫、メス ★1,2歳のころに拾う(すでに去勢手術済み)★現在12歳くらい ★外猫と部屋猫の自由猫(最近は昼間は部屋に監禁状態)★大きな病気は無いのですが、耳を一度縫っています。またてんかんを持っていますが、顔をピクピクとさせるもので、3秒程度のものです(鎮静剤を処方され飲んでいました)★体重は4,5キロで大きい猫 ★食欲旺盛で元気な女のこです。 ★予防接種は年に1回受けています。 現状・・・・左耳に白いいぼのようなものが2~3個できていて、少しだけ耳が削れている状態。鼻はもう数年前からなんですが、かさぶた→とってしまう→赤くなる→かさぶたの状態で治らず、今は黒いかさぶたが鼻の頭についているかんじです。 受けた治療・・・・ステロイドを2週間、1日おきに飲んだ今は、鼻が(真菌)か調べるためにその薬を処方される(ステロイドは飲まないが、顔ピクピクのてんかんの鎮静剤は飲んでいる) セカンドオピニオン・・・・Dr(1) 鼻と耳はガンになるおそれ                            Dr(2) 鼻も耳も虫やカビのようなもの              (この方には注射を打ってもらう:ステロイドと併用しても大丈夫なもの)              遠い親戚の知り合いの見解:耳:潰瘍病変              鼻:潰瘍病変、自己免疫疾患 現在、家族では耳の切除を検討中ですが。。。 (1)てんかんを持っているため、手術中に万が一があること (2)高齢な猫のため、体力的な問題 (3)耳の切除の場合、鼻の細胞検査、鼻の切除は同時に可能か?? (4)命のリスクを背負って、手術はせずに、ステロイドは避けながら、薬で進行を 押さえ、紫外線からも排除した生活をおくるか。 以上の点で悩んでいます。大事な家族なので、不安でたまりません・・・ どうしていいのかわかりません・・・ 将来、耳や鼻がガン化してしまい、切除 する場合、年齢を考えると切除するならば少しでも早いほうがいいとは考えていますが、術死は・・・という感じです。 長々申し訳ありませんが、アドバイスのほう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 猫の手術(皮膚系)

    猫の情報を先に書かせていただきます。 ★白い三毛猫、メス ★1,2歳のころに拾う(すでに去勢手術済み)★現在12歳くらい ★外猫と部屋猫の自由猫(最近は昼間は部屋に監禁状態)★大きな病気は無いのですが、耳を一度縫っています。またてんかんを持っていますが、顔をピクピクとさせるもので、3秒程度のものです(鎮静剤を処方され飲んでいました)★体重は4,5キロで大きい猫 ★食欲旺盛で元気な女のこです。 ★予防接種は年に1回受けています。 現状・・・・左耳に白いいぼのようなものが2~3個できていて、少しだけ耳が削れている状態。鼻はもう数年前からなんですが、かさぶた→とってしまう→赤くなる→かさぶたの状態で治らず、今は黒いかさぶたが鼻の頭についているかんじです。 受けた治療・・・・ステロイドを2週間、1日おきに飲んだ今は、鼻が(真菌)か調べるためにその薬を処方される(ステロイドは飲まないが、顔ピクピクのてんかんの鎮静剤は飲んでいる) セカンドオピニオン・・・・Dr(1) 鼻と耳はガンになるおそれ                            Dr(2) 鼻も耳も虫やカビのようなもの              (この方には注射を打ってもらう:ステロイドと併用しても大丈夫なもの)              遠い親戚の知り合いの見解:耳:潰瘍病変              鼻:潰瘍病変、自己免疫疾患 現在、家族では耳の切除を検討中ですが。。。 (1)てんかんを持っているため、手術中に万が一があること (2)高齢な猫のため、体力的な問題 (3)耳の切除の場合、鼻の細胞検査、鼻の切除は同時に可能か?? (4)命のリスクを背負って、手術はせずに、ステロイドは避けながら、薬で進行を 押さえ、紫外線からも排除した生活をおくるか。 以上の点で悩んでいます。大事な家族なので、不安でたまりません・・・ どうしていいのかわかりません・・・ 将来、耳や鼻がガン化してしまい、切除 する場合、年齢を考えると切除するならば少しでも早いほうがいいとは考えていますが、術死は・・・という感じです。 長々申し訳ありませんが、アドバイスのほう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 猫の手術(皮膚系)

    猫の情報を先に書かせていただきます。 ★白い三毛猫、メス ★1,2歳のころに拾う(すでに去勢手術済み)★現在12歳くらい ★外猫と部屋猫の自由猫(最近は昼間は部屋に監禁状態)★大きな病気は無いのですが、耳を一度縫っています。またてんかんを持っていますが、顔をピクピクとさせるもので、3秒程度のものです(鎮静剤を処方され飲んでいました)★体重は4,5キロで大きい猫 ★食欲旺盛で元気な女のこです。 ★予防接種は年に1回受けています。 現状・・・・左耳に白いいぼのようなものが2~3個できていて、少しだけ耳が削れている状態。鼻はもう数年前からなんですが、かさぶた→とってしまう→赤くなる→かさぶたの状態で治らず、今は黒いかさぶたが鼻の頭についているかんじです。 受けた治療・・・・ステロイドを2週間、1日おきに飲んだ今は、鼻が(真菌)か調べるためにその薬を処方される(ステロイドは飲まないが、顔ピクピクのてんかんの鎮静剤は飲んでいる) セカンドオピニオン・・・・Dr(1) 鼻と耳はガンになるおそれ                            Dr(2) 鼻も耳も虫やカビのようなもの              (この方には注射を打ってもらう:ステロイドと併用しても大丈夫なもの)              遠い親戚の知り合いの見解:耳:潰瘍病変              鼻:潰瘍病変、自己免疫疾患 現在、家族では耳の切除を検討中ですが。。。 (1)てんかんを持っているため、手術中に万が一があること (2)高齢な猫のため、体力的な問題 (3)耳の切除の場合、鼻の細胞検査、鼻の切除は同時に可能か?? (4)命のリスクを背負って、手術はせずに、ステロイドは避けながら、薬で進行を 押さえ、紫外線からも排除した生活をおくるか。 以上の点で悩んでいます。大事な家族なので、不安でたまりません・・・ どうしていいのかわかりません・・・ 将来、耳や鼻がガン化してしまい、切除 する場合、年齢を考えると切除するならば少しでも早いほうがいいとは考えていますが、術死は・・・という感じです。 長々申し訳ありませんが、アドバイスのほう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 猫の手術(皮膚系)

    猫の情報を先に書かせていただきます。 ★白い三毛猫、メス ★1,2歳のころに拾う(すでに去勢手術済み)★現在12歳くらい ★外猫と部屋猫の自由猫(最近は昼間は部屋に監禁状態)★大きな病気は無いのですが、耳を一度縫っています。またてんかんを持っていますが、顔をピクピクとさせるもので、3秒程度のものです(鎮静剤を処方され飲んでいました)★体重は4,5キロで大きい猫 ★食欲旺盛で元気な女のこです。 ★予防接種は年に1回受けています。 現状・・・・左耳に白いいぼのようなものが2~3個できていて、少しだけ耳が削れている状態。鼻はもう数年前からなんですが、かさぶた→とってしまう→赤くなる→かさぶたの状態で治らず、今は黒いかさぶたが鼻の頭についているかんじです。 受けた治療・・・・ステロイドを2週間、1日おきに飲んだ今は、鼻が(真菌)か調べるためにその薬を処方される(ステロイドは飲まないが、顔ピクピクのてんかんの鎮静剤は飲んでいる) セカンドオピニオン・・・・Dr(1) 鼻と耳はガンになるおそれ                            Dr(2) 鼻も耳も虫やカビのようなもの              (この方には注射を打ってもらう:ステロイドと併用しても大丈夫なもの)              遠い親戚の知り合いの見解:耳:潰瘍病変              鼻:潰瘍病変、自己免疫疾患 現在、家族では耳の切除を検討中ですが。。。 (1)てんかんを持っているため、手術中に万が一があること (2)高齢な猫のため、体力的な問題 (3)耳の切除の場合、鼻の細胞検査、鼻の切除は同時に可能か?? (4)命のリスクを背負って、手術はせずに、ステロイドは避けながら、薬で進行を 押さえ、紫外線からも排除した生活をおくるか。 以上の点で悩んでいます。大事な家族なので、不安でたまりません・・・ どうしていいのかわかりません・・・ 将来、耳や鼻がガン化してしまい、切除 する場合、年齢を考えると切除するならば少しでも早いほうがいいとは考えていますが、術死は・・・という感じです。 長々申し訳ありませんが、アドバイスのほう、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食べるとすぐに吐く

    うちの13才のオス猫ですが、 ご飯を食べるとだいたい嘔吐します。 特に空腹時は絶対に嘔吐します。 普段は元気な方で、吐いても特に痩せていくわけでもありません。 関係あるかわかりませんが、咳?しゃっくり?のようなことを時々します。 なぜだか全くわかりません。 フードが体に合ってないのでしょうか? だいぶ前からずっと同じフードなのですが。 ご回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • makenngumi
    • 回答数3
  • 目やには毎日出るものですか?

    4ヶ月くらいの子猫です。 小さい頃から目頭のところがよく濡れている→その後固まる、という感じで しょっちゅう目頭が汚れているので1日1~数回湿らせたコットンで拭いてあげています。 猫ってこんなにしょっちゅう(常に?)目やにというか目の脇が汚れるものですか? 量はそんなに多くはないと思いますが、常に…という感じです。 子猫だからとか関係あるのでしょうか(2匹いて1匹の子の目やには特に赤っぽい)。 もしかして部屋の環境が悪いとか…!?

    • ベストアンサー
    • agehanoha
    • 回答数4
  • 白くて目が青い猫は聴覚に問題がある可能性があるらしいですが、、

    今度、里親募集サイトで、真っ白で目が青い 猫を飼う予定ですが、まだ迷っています。 迷いの理由は、真っ白で目が青いと 聴覚に問題がある猫がいるらしいです。 この、聴覚に問題があるというのは、 生まれたときから耳が聞こえないということなのでしょうか? もしくは、ある日突然聞こえなくなるとか、 じょじょに聞こえなくなるとか、、 どうなのでしょうか。 また、以下の 「テンの模様(キャップ)」というのは どういう模様か分かる方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・聴覚障害  ブルーアイドホワイト(ピュアホワイトの被毛でブルーアイ)は、  先天性の聴覚障害をもって産まれてくることが多い。  それは白猫が優性遺伝であること。聴覚障害の遺伝子が、  ブルーアイの上に乗っている(もともとメラニンを合成する力がない)からだそうです。  ピュアホワイトのオッドアイなら、片方の耳が聞こえません。  障害がない猫・・  ホワイトの子は、あたまにうっすらと黒い線や、  テンの模様(キャップ)が入って生まれてきます。  このキャップがあれば、メラニンを合成できる遺伝子ということで、  聴覚障害もないことになります。  そしてこの黒い小さな模様は、子猫の成長と共にすっかり消えてしまうのが普通です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • ベストアンサー
    • joker1
    • 回答数3
  • 子猫を留守中預けるにあたって

    2ヶ月半くらい前に捨て猫を保護して面倒を見ています。 おそらく現在4ヶ月くらいの子です。 この子が家に来る前から決まっていた予定があるため、10月に6日間どうしても家を空けなければいけません。 最初はペットシッターの方に1日1回来てもらって、トイレとエサだけお願いしようかと思っていたのですが、 先日かかりつけの動物病院に行ったときに、 『事情があって家を空けるのだけど、ペットホテル等に預けるよりは家に置いていった方がいいですよね…?』 という感じの相談をしてみた所、1~2日ならそれでも良いと思うけど6日間も猫だけ家に置いておくのはちょっと危ないです。 (寂しくて悪戯などをしたり、その結果思わぬ事故も起きやすいそうです) とのことで、動物病院で預かっていただくことにしました。 その動物病院にかかっている子に限り預かりをやっているそうで、猫と犬の部屋も分けてあるそうです。 家に来てからは、動物病院の先生を除いては、ほとんど私以外の人間や猫にも会ったことがない子たち(2匹います)です。 他の猫を見たことないので分かりませんが、多分とても大人しいほうの子たちだと思います。 日中も私が家にいることが多いせいか、特に1匹の子がかなりの甘えん坊で、いつも私にピッタリくっついています。 しかもかなりのビビリです。ベランダで蝉が鳴いたり、インターホンが鳴っただけでもソファの下に一目散に隠れます。 夜寝るときはケージに入っているので、ケージには結構慣れているんですが いかんせん上記のような状態で、自宅で猫たちだけで留守番もあまりしたことがないので(今まで最長4時間くらい) 先生のところで6日間無事過ごせるか心配しています。 かといって、先生の仰る通り6日間も猫だけ家に置いていくのにも不安を感じているので、基本的には病院で預かってもらう方向です。 やはり万一体調が悪くなったりした場合等を考えると、病院の方が安心かと…。 エサを食べているか、トイレはちゃんとしているか等も見てもらえると思いますし。 留守中自宅に来てもらえる友人・知人も残念ながら近くにいません。 預けるまであと約1ヶ月あるので、今のうちに少しでもお留守番に慣らしておいた方がいいかなあと思っているのですが まずは私が自宅を空ける時間を徐々に長くして、留守番の時間を長くしていく感じがいいのでしょうか? 事前の練習で、先生のところに1泊も…?と考えましたが、やたらに預けるのは却ってストレスでしょうか。 いきなり6日間も預けるのも相当なストレスなのでしょうが…。 1ヶ月かけて徐々に留守番に慣らしていく以外で、何か練習というか慣らしておいた方が良いことなどありますか? ※事前に決まっていた予定でどうしても変更がきかないものなのです。  猫のことを考えて、長期で不在にするようなことは今後絶対にしないつもりです。  予定を取りやめるべき、等のご意見の方もいらっしゃるであろうことは十分理解しておりますので…。

    • ベストアンサー
    • buryun
    • 回答数3
  • 白毛の猫を飼育する際の注意点を教えてください

    4歳の長毛の全体的に白というかうすいクリーム色の猫です。 ピンク色の鼻と目のふちにほくろのようなシミのような黒い斑点があります。 白ぽい猫は 皮膚がんになりやすいため あまり日光浴をさせないほうが良いという話を耳にしました。 出窓で日光浴をするのが好きなのですが 何か関連性はあるのか心配です。 また ドライフードのみを与えているのですが 奥の歯茎が少し赤くなっていたので ワクチン接種に連れて行ったときに聞いてみたら 白毛の猫は体質的に弱いこが多いからと言われ そのまま様子を見るようにとのことでした。 今のところ 健康で今まで特に病気はしたことはありませんが 白毛の猫を飼ううえでの注意点があれば教えていただきたいのですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pigcat
    • 回答数3
  • 白毛の猫を飼育する際の注意点を教えてください

    4歳の長毛の全体的に白というかうすいクリーム色の猫です。 ピンク色の鼻と目のふちにほくろのようなシミのような黒い斑点があります。 白ぽい猫は 皮膚がんになりやすいため あまり日光浴をさせないほうが良いという話を耳にしました。 出窓で日光浴をするのが好きなのですが 何か関連性はあるのか心配です。 また ドライフードのみを与えているのですが 奥の歯茎が少し赤くなっていたので ワクチン接種に連れて行ったときに聞いてみたら 白毛の猫は体質的に弱いこが多いからと言われ そのまま様子を見るようにとのことでした。 今のところ 健康で今まで特に病気はしたことはありませんが 白毛の猫を飼ううえでの注意点があれば教えていただきたいのですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • pigcat
    • 回答数3
  • 犬の定期健康診断

    こんにちは。お世話になります。 生後7ヶ月の子犬を飼っています。 初めて飼う犬で健康管理など不安なことがたくさんあります。 一年に一度くらい、動物病院で健康診断を受けると良いと 聞いたのですが、病院によって検査項目などが違うのでしょうか? 「健康診断で病気を早期発見できた」という経験された方など いらっしゃったらお話を伺いたく思います。 私のまわりでは「そんなの病院のお金儲けだ」などと いう人もいるのですが、 毎日の生活の中で気をつけていても見過ごしてしまうことも あるような気もしますし・・。 私としては出来る限りのことをしてやりたいと思っているので そのあたりのご意見などありましたら、お願いいたします。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#58578
    • 回答数4
  • 高齢猫の避妊手術について、悩んでいます。

    今年、約10歳になるメス猫の避妊手術をしようかどうか迷っています。 いまだに、年に3~4回、サカリがあり、その度に、1週間ほどなき続けます。 今更ですが、やはり避妊手術ができるのならしたいと思うのですが、高齢猫になるため、手術のリスクやその後の変化について、教えてください。 また、おおよその手術額や、手術をやるかやらないかの意見も答えていただけたら、助かります。宜しくお願いたします。

    • ベストアンサー
    • coconu
    • 回答数4
  • 猫の夏場対策

    猫を飼う予定の者です。 もちろん部屋の中で飼うのですが、夏場はエアコンを点けておかないと駄目なのでしょうか? それとも窓を全開にあけて網戸が開かないようにし扇風機などでも大丈夫なのでしょうか? 猫を飼われている方、夏場はどのようにしていますか? ちなみに私は関東南部の者です。(30度越えるのは当たり前です) 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • butisurf
    • 回答数9
  • 動物病院

    奈良県で歯の治療が得意な動物病院を教えて下さい。 ひづめを食べて、コーギーの歯が割れたんです。

    • ベストアンサー
    • umemaki95
    • 回答数2
  • 白血病猫の免疫を高めるサプリメントについて

    飼い猫が白血病だと言うことが発覚しました。 のどに腫瘍があり、獣医さんには抗がん剤治療をしても余命1年未満だと宣告されました。 少しでも元気で余命を全うして欲しい思いがあり、サプリメントを試してみようと思っています。 そこで、質問です。 (1)D-フラクションは、人間用と犬猫用があります。 人間用を飲ませてもいいのでしょうか。人間用と犬猫用の違いが知りたいです。 (2)D-フラクションは、個人輸入で買えるのは人間用だけしか見つけられません。 犬猫用を個人輸入できるサイト知ってる方おりましたら教えてください。 (3)トランスファクターについても、人間用と犬猫用があります。 人間用を飲ませてもいいのでしょうか。人間用と犬猫用の違いが知りたいです。 (4)下記サイトから個人輸入できるメーカーのD-フラクション、トランスファクターを  ペットへ使用されている方がおりましたら、どのように与えているか教えてください。(量など)  http://www.qolqol.com/index.asp   よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • TONOkimono
    • 回答数5
  • 飼い犬が死んで、同じ犬を買う。

    先日、家族で10年飼っていた犬が亡くなりました。 そしたら、死んで1週間もたたないうちに、 同じ犬種の似た犬を、姉が買ってきました。 この行為があまりにも自分は信じられませんし、 許すことができません。 前の犬も悲しんでいるにちがいありません。 きちっと火葬して、ペット霊園に奉納しましたが。。。 なんだか、死んだから新しい犬を、 しかも同じ犬種を買ってくるってあまりにも、 安易で許せません。 壊れたから新しい物を買うといった行為にしかみえません。 犬が死んだのは家族みんな悲しいです。 だからといって同じ犬を買ってくるって行動の意味がわかりません。 そんなことで悲しみなんか癒えるのでしょうか? ちなみに姉は30代中盤の社会人です。 中学生、高校生ではありません。 みなさんはどう思うでしょうか? 姉はどんな考えでこんな行為をしたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jodyc555
    • 回答数15
  • ヨークシャーテリア♂の咳

    我家にはヨークシャーテリアの♂虚勢済・3歳9ヶ月(先住犬)と トイプードル♀生後4ヶ月(新参犬)の二匹の犬をリビングで飼育しています。 先住犬は3.7Kgで体格はやせ気味、大きな病気はしたことはありません。 三日前の夜中咳をし幾度かえずいたあと濁りのない白い泡クリーム状の物を吐きました。その後はけろっとして普通に寝ました。 その後の今日までの三日間に数度咳が出てえずいた後、吐くような動作をしますが何も吐きません。 元気もあり食欲・排便・排尿とも正常です。 先住犬のヨーキーに対し新参者のトイプとの同居の ストレスで上記のような症状が出ているのだろうかと考えています。 同居が始まって現在までの一ヶ月の状況を説明します。 二匹は別のサークルに入れ常に先住犬を優先させています。 互いの状況は当初の10日間は新参犬が先住犬を追い掛け回し先住犬は逃げ回るも、後ずさりしながらも吠えたり唸ったり威嚇していました。 11日目位には先住犬が反撃に出て現在は立場が逆転しています。 反撃といっても加減をしていて怪我をさせるようなことは無く新参犬のほうもすぐに「参りました何もしません。」のポーズをとりつつもちょっかいを出すのは止めません。徐々に仲良くなっているようにみえます。 二匹以外は私たち夫婦二人が住んでいますが先住犬が最初に吐いた前日の朝から外孫が急に入院する事になり妻は娘と共に日中病院に行き留守になる時間が多くなっています。 私は家でする仕事なので普段から先住犬と過ごす時間が長く孫の入院により先住犬の生活が大きくは変わったと思いません。 咳はいろいろな病気の前兆でもあるようなのですが病院に連れて行く程度なのかどうか迷っています。 「心配なら病院で診てもらいなさい。」という回答が予想できますが 経験豊富な皆さんの意見を前知識として聞いておきたいので質問しました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • torasennin
    • 回答数3
  • 完全サークル飼いと里親を探す、どっちが幸せ?

    最近毎日泣いて考えて、どうしても分からないので相談させて頂きます。自分勝手な言動、充分に承知しておりますので、どうか辛口意見は しないで下さい。 Mダックスのメス1歳9ヶ月を飼っています。主人に渋々承諾を得、 私が世話をする約束でペットショップより購入しました。 主人は小さい頃から犬を飼っていたので、まさか犬アレルギーだとは 誰も思いませんでした。幸いレベル1~2で軽い方で、目が痒いとか くしょみが出る(季節の変わり目や体調不良な時はひどい)程度です。 しかし、もともと犬を飼う事は渋々だったのと、アレルギーが重なり 全く犬を可愛がってくれず、近くに寄っていくと蹴り、舐められると 叩いたりします。(強くではありません)もう嫌いになってしまったようです。そのせいで、ワンは私にべったりという感じです。 私の服に毛がついている事により、私との接触も避けるようになって きました。今リビングで放し飼いにしているのですが、リビングではくつろげないと言い、違う部屋に行ってしまう事も多いです。 主人にとって我が家は全くくつろげない所らしいです。 こんな書き方をすると最低な冷たい人に思われるかもしれませんが、 それ以外は優しく、家族サービスたっぷりのパパです。 そこで、表題のように私の中で迷いがでてきました。 (1)リビングにて完全サークル飼い。 (サークル以外は全く出さず、1日1~2回散歩に行く) (2)里親を探す(もちろん時間手間かけて本当に可愛がってくれる人を さがす) どちらが犬にとっては幸せなのか、本当に分からなくて・・・ (1)の場合、慣れれば分かりませんが、今の状態ではずっと出して欲しくて飛び跳ねています。(1)の場合今半畳の大きさなので、大きいのを買うか、仕切りを作って6畳位のスペースを作る事も可能です。 犬好きな方ばかりが見るこのサイトで可哀相、最低って思う方が 沢山いらっしゃると思いますが、十二分に分かっております。 どうか前向きなご意見アドバイスお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • shino-qoo
    • 回答数5
  • 猫を2匹飼おうと思うのですが…

    1日に留守が多いので猫を寂しくないように2匹飼おうと思うのですが、 生まれてからずっと一緒にいる兄弟猫なら喧嘩しないで仲良く過ごせるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mosso-1234
    • 回答数8
  • 歯槽膿漏?

    うちのワンコに1週間程前にミルク風味の白いガムをあげて、いつも通りに喜んでかじっていたのですが、よく見るとガムをかんだ部分がピンク色になっていて、気になって歯を見てみると歯と歯茎の境に血がにじんでいました。昨日ガムをあげたときは、血は付いていませんでしたが… 歯槽膿漏でしょうか?やはり動物病院に診せた方が良いのでしょうか? それと子犬の頃はピンク色したきれいな歯茎でしたが、成犬になった今は歯茎に黒い染みのようなものがあり、段々広がっているように感じます。 何でも無ければ良いのですが、心配です。 アドバイスを頂けれは幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yashi3
    • 回答数1