anman3110 の回答履歴

全203件中61~80件表示
  • MACOS10.4.8でFinderの内容が更新されない

    Mac OS 10.4.8 を使用しています。 デスクトップ上に何らかのファイルを保存するとたまに保存したデータが表示されないことがあります。 デスクトップ上での新規フォルダを作成などは問題ないのです。 保存時に問題があるのかと思いましたが、デスクトップ上で表示されていない状態で『ファイル→開く』からファイルを指定するウィンドウの表示では保存したファイルが存在しています。 別ウィンドウを開いたり、Finderを強制終了しても画面上の更新はされません。 Mac自体を再起動すると表示はされるようになります。 メモリ不足などが関係してくるのでしょうか? ご意見などがありましたらお待ちしております。

  • スカイプのメッセージが「保留中」になり、遅延します

    公式?の説明には > 相手がオフラインの時にメッセージを送信すると、次にお互いがオンラインになった時にメッセージが自動で送信されます。 とありますが、時々、お互いオンラインになっていても、 私がオフラインのときに送ってもらったチャットメッセージが届かない事があります。 といってもずっと届かないわけではなく、翌日くらいには届くのですが…。 その間、送信側には「保留中」の表示が出ているようです。 最初からお互いオンラインの時に送信されたメッセージは、普通に届きます。 私はブロックの設定などは一切していません。 思い当たる要因としては、ファイヤーウォールか 退席中・短時間でログアウトすることが多い、ことでしょうか。 不便なので困っています。 検索してみてもブロックされているとそうなるかも?という答えしか見つからず…。 どなたか解決策をご存知の方教えてください。

  • スカイプインからの着信が鳴らず、すぐにボイスメールになります。

    海外在住で、日本からの連絡をスカイプインでとりたいので、 日本のオンライン番号を先日取得しました。 日本から、オンライン番号に連絡すると、 「インターネット経由でつなぎます。」 といったあとすぐに英語で「今はつながらないのでメッセージを残してくださいピー」 となります。 受信側のパソコンは着信音は全くならず、かかってきたのかすら分からず あとでログインをし直したら、ボイスメールが届いてます。 どうすれば日本からの着信音がなりつながりますか? よろしくお願いします。 ※スカイプの設定は ’15秒間受信できない場合はボイスメールに送る’ というのに設定しています。

    • ベストアンサー
    • tukko
    • IP電話
    • 回答数3
  • ウイルスセキュリティーのインストール

    ウイルスセキュリティーゼロの3ライセンスCD版を持っていますが、CDドライブの無いネットブックへ1ライセンス分インストールする方法はありますか?

  • NEC Lavie~Mac bookの買い換えについて

    こんにちは!以前、この相談箱を利用して質問させていただいたteruyunoです。 その際はありがとうございました! 以前にも書いたとおり、パソコンの買い換えを考えているのですが、 あれから考えた結果WindowsよりMacの方に代えたいとも思ってきました。 こういう質問は恐らく似たり寄ったりで過去にも沢山あると思うのですが、 最新の情報が欲しいと思い敢えて改めて質問させていただきました。 今持っているのはLavie LL750/Jで2007年4月発売で、 Celeron M1,73GZでVistaなのですが、主にやっていることが ネットサーフィンや写真編集、Itunesを利用してダウンロードとか、emailとかいわゆる負担の軽い機能なのですが、最近パソコンを持ち運びたいと思い探していたら、Macbookを見つけました。 重さはWindowsより同じ13,3型でも軽いし、画像もきれい。 ボクの今持っているイメージでは、Windowsはスタンダードだが、MacはCoolだなぁと思いました。 買い換えたいと思ったのですが、今のパソコンは購入してまだ1年半。 確かに重量だけでなくて、パソコンの質自体も重たいのですが(常時CPU使用率は100%付近)、上記のことなら問題はさほど無く使えます。 もちろん当たり前ですが20万円程度のお金は掛かりますが、 決して少額ではないので、まだパソコンは使えるのに、上記の理由などで買い換えるのは使用期間も短いのにもったいないでしょうか? そして今のLavie LL750/Jの状態から見ても十分満足できる風に思えるのか? こういう事は自分で判断することなのでしょうが、同じ体験やこれからしようという方がいればご意見いただけますでしょうか? 是非参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ipod nano+win2k

    息子が入学祝いにおじいちゃんからipod nanoを買ってもらいました。しかし、我が家のPCはWIN2kで、itunes8がのりません。PCをかえる以外に方法はないでしょうか?息子の残念そうな顔を見て、早くなんとかしてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • goo姉妹サイトであるplalaに繋がりません?

    光ファイバー回線への乗換えでプロバイダーをぷららにしましたが本日の朝から繋がりません?バカな選択をしてしまったのでしょうか?教えて下さい。

  • MAC OSについて(超初心者です)

    iBook G4 1GHz M9426J/A 12インチ OS X 10.3.9を中古で買ったのですがOSのX10.3.9だとあまり使えないのでバージョンアップしたいのですがどれぐらいまでバージョンアップできますか?メモリー:768MB HDD30GBです。

    • ベストアンサー
    • volcom0712
    • Mac
    • 回答数6
  • キーボードにジュースをこぼした!!

    子供がノートパソコンのキーボードの上にジュースを こぼしてしまいました。 すぐに拭き取りましたが 何箇所か張り付く感じでキーが固いです。 キーを外して拭きましたがダメです。 何か良い直し方があったら教えて下さい。

  • WindowsとMac

    WindowsとMacの違いについて様々な意見が交わされていますが、今回は昔のお話は無しにしてこれからのお話ということを前提にご質問させていただきます。 現在Windowsを使っています。様々なフリーソフトがあり大変重宝しています。 特に3D作成のBlenderや2DのGimp、音声編集のAudactyなどはお金がない私としては大変助かっています。 今まではMacはプロが使うもの、初心者はWindowsというイメージを持っていました。最近ではWindowsも画像編集をするなどにおいてもMacと遜色ないものが出来るようなこともよく聞きます。 しかし様々なフリーソフトを頼っている私としてはWindowsの32Bitでないといけないのですが、32BitのVistaですとメモリーが4Gigaくらいまでしか上げられないようで3Dアニメーションの製作やDVD編集をすると非常に重たくなってしまいます。 ところが最近気付いたのです。3Dや2D作成のBlenderやGimpはMac版があることを。(バカなので気付くのが遅すぎです) そこで今度PCを買う時はMacにしようかどうか悩んでいます。 ちなみに現在はHPのノートを使っていますのでMacBookProを考えています。 さてそういった画像編集、DVD編集、音楽編集等をすることを考えてWindowsとMacどちらがどういうメリットとデメリットを持っているのかを教えて頂きたいと思います。 あと画像をスキャンしたときに色の違いが有ると印刷やさんが言ってましたがあまり理解出来ませんでしたがその辺りも含めてお願いいたします。

  • オリジナルCDR、曲名が表示されない。

    富士通のPC OSはXPでオリジナルCDRを作成しテキスト対応で書き込みした。 そのCDRを今回新しく購入したDELLノートOSはXP(WMPや他のプレイヤーソフトでも同現象) で再生させると曲名、アーティスト名が表示されなくなってしまいました。音の再生は可能です。 市販されている音楽CDはちゃんと認識します。 何か設定の必要があるのでしょうか?? 音楽CDをそのままコピーしたCDRもちゃんと認識します。 何方か ご回答よろしくお願いします。

  • イラレもフォトショも日本語フォントが化ける。。。

    はじめまして。初めて相談していただきます。 生まれてはじめてイラレとフォトショを使おうとしてますが ソフトをいれていざ使おう!とすると、文字がosakaしか 日本語の表示がされてなくて。。。 ほかの字体であろう書体の表示自体が文字化けみたいになっています それを選択して文字を入力しようとすると プレビュー中にエラーが起こりました のエラー表示とともに アウトライン化してしまいます。 osxをいれなおしても イラレを入れなおしても うんともすんとも。。。 もう時間がなくて かなりあせってます泣 初心者なので対処が全くわからないで 放置してあります。 皆さんの知恵を分けていただけませんか? :( よろしくおねがいします 読んでくれてありがとうございます

  • インターネットエクスプローラ8(IE8)はかなり使いにくくないでしょうか??? 皆さんどう思いますか?

    ブラウザの中で一番使いにくいと思うのですがどう思いますか?

  • このスペックなら、いくらで買いますか?

    こんばんは 以下のスペックの商品を、みなさんならいくらで買いますか? (中古、USED2年、完動品として) スペック http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/030626j1/index_j.htm ■名称:DynaBook Satellite J10 200C/4 ■型番:PSJ1020C4G112 ■CPU:モバイルIntel Celeron プロセッサ 2.0GHz ■OS:windows 2000 ■HDD:約30GB ■メモリ:384MB ■FDドライブ:搭載 ■光学ドライブ:CD-ROM ■液晶:14.1型 XGA TFTカラー液晶 1,024×768ドット) ■USB:4ポート装備 ■LAN:搭載 ■PCカードスロット:2スロット内蔵 ■付属品:ACアダプタ、ケーブル

    • ベストアンサー
    • noname#90793
    • ノートPC
    • 回答数20
  • PCでi-tunes storeが使用できない

    普段からPC内で使用しているAPPLE社の i-tuneのi-tunes storeが急に接続できなくなってしまった。i-tunesのページは開けるし、他のインターネットサイトには接続可能です。 アップル社や、契約しているプロバイダの方にも確認したところ、原因はセキュリティにあるのではと指摘されました。 解決方法を教えて下さい。

  • MACって何がいいの?

    Windows以外殆ど使った事がない理系人です。 MACの良さを教えてください。 全く良さが分かりません。 Windows程ユーザがいないからウイルスが少ないってぐらいしか思いつきません。 ちなみに、私はユーザ側の人間です。 それを踏まえた上で、利点があれば教えてください。

  • iPod touchでのメールの仕方は…?

    iPod touchを買いました。メールなどができるようなのですが、それにはWi-Fiへ接続しなければならないんですよね?そのやり方がよく分からなくて… 皆さんはtouchでどのようにメールなどを楽しんでいますか? また、何がオススメですか?いろいろつなぎ方があるようなので質問させてもらいました。どうか助けてください!

  • XPでVistaのエアロみたいなことが出来るソフトはないですか?

    私のパソコンにVistaを入れてみましたが、かなり不安定で使い物になりません。 システムの復元のウインドウ出すにも数分間時間がかかったりします。 ですので、XPをメインで使用しようと思うのですがVistaのデザインだけが気に入っています。 例えばWMP(メディアプレイヤー)の全画面にした時に下にある操作パネルが透明になる部分など。 これは大変個人的には気に入ったのですがXPでは無理ですよね? もしソフトで出来る物があればご紹介して頂くと嬉しいです。 よろしくお願いします。 当方環境 CPU C2D メモリ4G OS XP SP3

    • ベストアンサー
    • noname#93955
    • Windows XP
    • 回答数2
  • マクドナルドでのネット接続について

    ノートPCで無線ランがついていて、マックでネットが使用できるようにしたいと思っています。 YahooBBの公衆無線LANに申し込めば、月額304円で使い放題なのでしょうか? それ以外、別途通信料などがかるのでしょうか?

  • Apple Works6で作成されたファイルが開きません

    Apple Works6で作成されて文章を、CD-RWでデータでもらい、Windows XPで開こうとしましたが、できませんでした。 自在眼をインストールし、再度試みましたが、自在眼が対応していないファイル形式であるか、開くための条件が満たされていません。と表示され、テキストだ表示を選択すると、文字化けをした文章が表示されます。 これは、ファイルが開かないのではなく、ファイル自体がこわれているのでしょうか? パソコン初心者の私にもわかるよう、回答をお願い致します。