snoopy_na の回答履歴

全227件中61~80件表示
  • 一枚のDVD-Rに、複数のファイルを書き込みたい

    リッピング済みの複数のファイルを、一枚のDVD-Rに焼こうとしています。 ところが、一つのファイルしか書き込まないで、書込みが完了してしまいます(すでに何枚もメディアを無駄にしました・・・)。 ImgBurnやDVD Decrypterでは一つのファイルしか選択できないようになっているのでしょうか…? もし、そうなら、他にいいソフトがあるでしょうか? 初心者ですので、具体的な手順をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • プログラムの選択が出来ない

    画像ファイルをクリックすると「picture maneger」で開いてしまいます。 プログラムから開く→プログラムの選択 で、viererで開くようにしたいのですが、なぜか「メモ帳」が起動して、文字化けしたもが開かれているばかりです。 どうすればプログラムの選択が出来るようになるのでしょうか。 難しい質問かもしれませんが、もしわかる方がいればよろしくお願いします。

  • スマートビジョンの再インストール

    NECのVR500/Cを使用しています。 SmartVisionのフリーズがひどく、アンインストールして再インストールしてください、と表示されました。 アンインストールは出来たのですが、再インストールが出来ません。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします

  • Babylon Messageを削除したい

    突然、「Babylon Message」というウインドウが現れるようになりました。それと同時にパソコンの調子が悪くなりました。セキュリティーのスキャンをしましたが何も検出されませんでした。 はじめは電源が切れてしまったり、Stopエラーが出ましたが今は動いています。「Babylon Message」の中に赤い字で Failed to load textと ありますが怖いのでクリックしたことはありません。 バツか、右クリックして閉じるをして消していますが、削除する方法をどなたか教えて下さい。とても不安です。

    • ベストアンサー
    • noname#259476
    • Windows XP
    • 回答数2
  • FirefoxでのOrbitの設定

    IEでダウンロードするときはOrbitの新規ダウンロード画面がすぐ出るのですが、Firefoxだとどのように処理をするか確認が出ます。 Orbitで処理するようにし、「今後この種類のファイルは同様に処理する」にチェックを入れますが毎回確認画面が出て困っています。 これは仕様でしょうか? 設定の仕方が分かる方いましたら教えてください。

  • 一枚のDVD-Rに、複数のファイルを書き込みたい

    リッピング済みの複数のファイルを、一枚のDVD-Rに焼こうとしています。 ところが、一つのファイルしか書き込まないで、書込みが完了してしまいます(すでに何枚もメディアを無駄にしました・・・)。 ImgBurnやDVD Decrypterでは一つのファイルしか選択できないようになっているのでしょうか…? もし、そうなら、他にいいソフトがあるでしょうか? 初心者ですので、具体的な手順をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ピンポンピンポン

     プリンターを、使用しなく鳴ったのでプリンターの電源を切ったら ピンポンピンポンと音がしました。 何か警告音でしょうか、プリンターの電源を、切ったら行けないのでしょうか? ご回答お願いします。   

  • Windows Media Playerで再生されている動画をDLするには

    自分が通っている学校の講義が、Windows Media Playerで配信されています。ですが、このオンライン講義は1週間で消されてしまいます。ですのでこの講座の動画をDLして、いつでも自分のパソコンで見て復習できるようにしたいのですがどうしたらDLすることが出来ますでしょうか? ちなみに、右クリックで対象をファイルに保存にするとインターフェイスがサポートされていないので保存できないと表示されてしまいました。

  • 「88ad6f043fff3cdc4d」というフォルダは何なのでしょうか?

    ローカルデスクCに「88ad6f043fff3cdc4d」というフォルダが出来ており、そのフォルダの中に「SP2QFE」と「update」という2つのフォルダ、更に「spmsg.dll」「spuninst.exe」と言うアイコンが存在していますが、いつ出来たもので、どんなことに対応しているのかわかりません。 Windowsのアップデートに関係しているものでしょうか?自動更新にしております。Windowsのアップデート履歴の中にはこれらのファイル名は帰されていなかったようですが。。。 どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

  • 勝手に保存されちゃうんです。。。

    インターネットのあるサイトで動画をダウンロードして、保存せずに再生したいのですが、(今まではできてたんですが) 自動的にデスクトップに保存されてしまいます。 一時保存ファイルにだけ保存してほしいんですけど、どうしたらデスクトップに保存されずにすみますか?? お願いします!!

  • 一枚のDVD-Rに、複数のファイルを書き込みたい

    リッピング済みの複数のファイルを、一枚のDVD-Rに焼こうとしています。 ところが、一つのファイルしか書き込まないで、書込みが完了してしまいます(すでに何枚もメディアを無駄にしました・・・)。 ImgBurnやDVD Decrypterでは一つのファイルしか選択できないようになっているのでしょうか…? もし、そうなら、他にいいソフトがあるでしょうか? 初心者ですので、具体的な手順をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • VROとVOBの違いは?

    アナログ地上波を録画したDVD-RAMをドライブにセットしてDVD_RTAVというファイルの中に、VR_MNGR.BUP、VR_MNGR.IFO、VR_MOVIE(VRO)というファイルがあるのですが、これらとVOBはどう違うのですか?VOBのほうが色々加工がしやすいようですが。。

  • VROとVOBの違いは?

    アナログ地上波を録画したDVD-RAMをドライブにセットしてDVD_RTAVというファイルの中に、VR_MNGR.BUP、VR_MNGR.IFO、VR_MOVIE(VRO)というファイルがあるのですが、これらとVOBはどう違うのですか?VOBのほうが色々加工がしやすいようですが。。

  • ZIPファイル

    ZIPファイルに圧縮する際に一番圧縮率のいい フリーソフトってどれでしょうか!

  • VROとVOBの違いは?

    アナログ地上波を録画したDVD-RAMをドライブにセットしてDVD_RTAVというファイルの中に、VR_MNGR.BUP、VR_MNGR.IFO、VR_MOVIE(VRO)というファイルがあるのですが、これらとVOBはどう違うのですか?VOBのほうが色々加工がしやすいようですが。。

  • ページを表示できません。が出る。

    過去の質問を見ても解決しなかったので、改めて質問します。 ここ最近になって、5回に1回くらい、「ページを表示できません。」がでます。たいていは更新をクリックすれば表示されるのですが、すこしストレスを感じています。(前はこんなこと全くありませんでした、ホントにここ数日からなのです。) 特に思い当たることはなく、強いてあげるとすると、ノートンインターネットセキュリティの更新がうまくできなかったため、一度アンインストールしてから再インストールした時期と関係しているような気はしております。 ちなみに、OSはXPで、IE6です。メモリは2GBで、プロバイダーはYahooBB8MBです。過去の質問をみて、インターネットオプションからファイルの削除やクッキーの削除は実施しております。 何か、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 一枚のDVD-Rに、複数のファイルを書き込みたい

    リッピング済みの複数のファイルを、一枚のDVD-Rに焼こうとしています。 ところが、一つのファイルしか書き込まないで、書込みが完了してしまいます(すでに何枚もメディアを無駄にしました・・・)。 ImgBurnやDVD Decrypterでは一つのファイルしか選択できないようになっているのでしょうか…? もし、そうなら、他にいいソフトがあるでしょうか? 初心者ですので、具体的な手順をお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • モデムがなくなった

    こんにちは、随分前のシャープのMebius PC-MJ730Pに XPのSP2を入れ先日まで快適に使えてましたがHDが逝かれたようで この間交換しました。 それからも快適に使えていました。 今回、リカバリで初めにMEを入れ→XP→SP2にして 使っていました。 それから不必要なものを削除しました。 自分が消したのか?はハッキリ覚えていないのですが モデムがありません。 デバイスにもモデムは認識ありません。 ハードウエアの追加ではPCIモデムと不明の2つの?が出てきます。 リカバリのモデムはインストールなぜかインストールできません。 http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MJ730P/download/modev11/index.asp もインストールできません。 HDが逝かれる前はちゃんと使えてましたので今回新しいに取り替え 不必要なものを削除したり、またその逆に何かを入れたのが 多分原因かと自分なり思っています。 モデムが無い以外は今も快適に使えています。 あまり電話回線でネットをする事はないのですが 使えれば嬉しいです。 多分再度リカバリ→XP→SP2の順でやれば使えると思いますが それは手間なのでしたくないです。 なにかリカバリせず解決する方法はありますか?

  • アプリケーション エラー 対策

    XPPC立ち上げ時のアプリケーションエラーの対策を教えてください。 エラー表示:PushButton.exeアプリケーションエラー アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(Oxc0000022)[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。 表示発生頻度:最近毎立ち上げ時。セキュリティソフト:ウイルスバスター2008。 原因、対策の教授よろしくお願いします。

  • IME

    メール作成で「どる」から$へ変換できますが、ユーロの記号はどのように出すのでしょうか? XPを使っています

    • ベストアンサー
    • noname#91323
    • Windows XP
    • 回答数2