robina の回答履歴

全188件中141~160件表示
  • 男子とのメールについて

    恋愛…というより友達なのですが、 カテゴリーが見つからなかったのでこちらで失礼します。 男子と時々メールをしたりするのですが、 メールの切り方や、良い返事の仕方(?)というのが全くわかりません。 いつも、返事をすると相手を不快にさせてるような気がして… メールの切り方ですが、相手から切ってきたことは殆どありません。 いつも私から切っているのですが、いつも「寝るね」の理由で断っています。 そのままブチると、相手から「返事~?」と返ってくるんです。 それに、「寝る」と言っても次の朝や夜(学生なので) に続きの返信をしなければいけないし、メールから開放される時間がありません。 何か良い切り方はありませんか? それと、相手のメールに「?」の疑問系の内容がない場合、 どう返事して良いのかわかりません。 話題もそんなにないので振れないし、そのままブチるのも… 乱文失礼しました。 気にしすぎだとは思いますが、うざがられてるか不安で。 何方か相談に乗ってくださいm(__)m

  • 突然、告白されたらどう思いますか?また、どうしますか?

    気になる男性にケンカをした際に誤解を解くために気持ちを伝える形になってしまいました。 早いかと思ったけど告白してしまいました。 「ありがとう。」という回答と私のことをどう思っているかと 確認したところ「友達。まだ早くない?」でした。 その後は、多少、連絡はとっていますが、 今まで主に電話だったのがメールになりました。 電話もメッセージを残せば折り返しあります。 が・・・なかなか気が引けて連絡できません。。。 正直、まだ、諦めきれません。 一度、告白してだめだったけどその後成功した方とかいられますか? 今は、一度、引いたほうがいいのかと悩んでいます。 男性にとって突然の告白は引きますか?どう思いますか? また、その後はどうなりますか?どうしたらいいでしょうか? いいアドバイスや体験談があればお願いします。

  • 夫の怒りが私に向きます。助けてください。

    私40代、夫9つ年上、小4息子一人。夫は気分屋、ひとつ違うと急に豹変し不機嫌になり無視する性格。私からの指摘には無視か怒る。夫の怒りを私以外で発散させるにはどうすればいいですか?。例)息子が夕食の後片付けを手伝い、テーブルを拭き終わる。その後主人がまたテーブルを拭きだす。「もう○○が拭いてくれたよ」私。無視して拭き続ける夫。「○○が拭いたからいいよ。」と私。「うるさい!」と夫。こどもが目に涙をためている。「○○にあやまって、拭きなおされたらどんな気がする?」私。夫はこどもには謝った。「お父さん何ですぐ怒らはるんやろ?」と息子。

  • 奥手な彼(恋人未満)の、ボディタッチへの反応は?

    2つ年下の、友達以上恋人未満の男性の反応について質問です。 彼とは知り合って3年目で、意識するようになってからは半年以上経つのですが、友達以上恋人未満の関係です。というより、異性同士ながら「親友」と言えるような関係です。 彼は、今まで女の子と付き合ったことがなく、女性経験は全く無しです。(私は少ないですが経験有りです。)彼は仕事のよくできる地味な人で、女性にはあまりモテないタイプです(←ごめんなさい)。私との信頼関係は厚いです。 この彼とは週1~2くらいのペースで会っているのですが、つい最近から、うちにお泊りをするようになりました(体の関係はまだ無しです)。 ここで、特に男性の方、もしくは同じような状況を経験したことのある女性のかたにお聞きしたいのですが、私からのボディタッチに対する彼の反応の意味がよく分からないのです。 まず、二人っきりで飲んでいる時など、私は軽く彼にボディタッチをするのですが、彼は基本「受入態勢」で私のする事は拒みません。肩に触れたり、膝に触れたりなど、ほんとに軽くするのですが、嫌がっている様子は見えません。 ですが、それに便乗しての「返し」のような事もしてきません。至って紳士です。 しかし、私があまりにも度を越すと、(酔ってあからさまにしなだれかかる)などすると、ちょっと彼が身を引きます。。。 嫌がって、というような感じはせず、むしろとても紳士的な動作というか、あるいはちょっと驚いてしまって、というような動きに感じられます(私の希望的観測かもしれないですが…)。それも、はっきりと逃げたり拒否する訳でもなく、瞬間的に僅かに身を引くのです。これは一体どういう意味なのでしょうか。実は嫌がっているのでしょうか? 初めてのお泊りの時から、シングルベッドで二人で眠っています。私は彼が好きなので、布団の中でそっとくっついてみたのですが、彼はやはり「受け入れ態勢」のみです。拒まれはしませんでしたが、それ以上の反応も全く無しでした。 私がくっついているにもかかわらず、朝までピクリともされませんでした。 私は、「引かれてしまったりしただろうか…?」と不安に思ったのですが、その2週間後にまたもや彼は泊まりに来ました。 来るということは、引かれて嫌われたということは無いでしょうか? 2度目に泊まりに来たときは、やはり布団の中で、前回よりももう少しくっついてみました。 相変わらず彼からのはっきりした反応は無いですが、彼が「ゴクリ」と生唾を飲むのが聞こえました。前のときより少し、そわそわしているように感じられました。 それでもお互い無言で、ずっとそのままにしていたのですが、明け方に少し、ほんのりと抱き返されたように思います。ほんとにささやかにですが。 私は、またしても「引かれてしまっただろうか…?」と翌日不安に思ったのですが、彼が帰った後、彼のほうから「次は自分が何かおいしいお酒を持っていくから」などというメールが来て、またうちに来る気があるのだと分かりました。 彼は一体、私のことをどう思っているのでしょうか?恋愛対象として見られていないのでしょうか?それとも彼は慎重派なのでしょうか? 男性の方は、女性が好きな女性が隣に居ても平気で眠れてしまいますか?それとも、好きでもない女性のところにも泊まりに行ったりするものでしょうか? 一人で悩んでいてもよく分からなかったので、皆さんのお知恵をお借りできればと思います。

  • 試用期間で頑張っている彼氏に。。。

    いつもお世話になっています。 彼氏が今正社員になれるかなれないかの状況で頑張っています。 3ヶ月の試用期間中で、教えていただいている上司の方から(今までで一番使えない。このままだと正社員は無理。自分だったら面接の時点で落としてる)とボロボロに言われているようです。 でも彼はここで働きたいからと、どんなに厳しく言われても前向きでいます。 そんな姿が痛々しく感じてしまっています。 こんな彼氏にどんな言葉をかけていいのか分からずいます。 それと同時に、試用期間で落とされる場合はどれくらいの確率なんだろうと思っています。 試用期間厳しい中で頑張られた方の意見を聞かせていただけますか?よろしくお願いします。

  • 別れる理由とは・・・?

    こんにちは、先日彼女と別れる事になってしまいました。 理由は私からのメールが少なかったり会う機会が減り、その寂しさが苦になった事が原因との事です。それが理由で別れてしまうものなのでしょうか・・・やはり他に何か理由があるのでしょうか?

  • どうしたら変われるのでしょうか

    最近彼氏と喧嘩ばかりです。 原因は私が奥手だということです。 彼氏としては外で甘えられたり、いちゃつきたいというのがあるのですが、私はどうしても苦手でなかなかできません。されるのが嫌なわけではないのですが、されるとかわしたり、拒否ってしまったりしてしまいます。 自分でも変わろうと思っているのですが、なかなか変わることができず、困っています。まず、甘えようと思ってもどう甘えていいのかわからず、結局喧嘩になってしまうのです。 何かいいアドバイスいただけないでしょうか

  • 「いいものをもってる」という指導者や上司。これは褒め言葉?

    小学校から勉強やスポーツをすることに先生や監督たちから 「いいものをもっている」といわれ続け、仕事をしても 上司から言われます。 ただその「いいもの」が何だかわかりませんが、それが発揮されたことは 一度もないように思います。 指導者になる人には必ずいわれるのですが、以前は褒め言葉かと 思っていましたが、たいしていいものがあるなと自分で感じることも ないので、最近ではただの励ましの言葉なのかと思ってきました。 いいものをもってるからが上にたつひとの口癖なのでしょうか。 宝の持ち腐れともいわれ、なんともむなしい気持ちになります。 どなたかどう捉えていいのか教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アドバイスお願いします。

    知り合って10年以上になる男性のことで相談です。 ちなみに彼も私も30代前半で私が大学の後輩です。卒業後は遠距離ですが年4~12回ほど頻度で会ったり、泊りがけの旅行に行ったりしています。ある引け目から私は彼に誘いのメールを送れず、ほとんど彼からの誘いを待っている状態です。 ずっとプラトニックだったのですが4年前にSEXを誘われて、『私は好きだから、付き合ってくれないと出来ない』と言い、結局その時は振られました。 しかしそれ以降も会っていて、2年後に同じ雰囲気になったときに結局してしまい、それから約2年間SEXする関係が続いています。 このままではいけないし、何より気持ちが辛くなってしまったので『好きだけど、あなたにいろいろ求めてしまうから離れる』と言いました。それに対して彼は『そのほうが君のためだろうな』と…。 それでふっきれたつもりだったのですが、つい『もうおしまいだと思ってあんなメールを送ってしまった。でも自分はあなたのことが大好きです。チャンスがあるなら頑張りたい。あなたは離れたいと思っているのですか』という趣旨のメールを送ってしまいました。 すると彼から『たまに会うのは楽しいし、離れたいとは思っていないがいつまでもこのままでは君のために良くない。といっても気まずいまま最後にもしたくないし一度会いませんか』と返事が。 正直言ってこの返事では彼が私と付き合う気になることはまず無いと分かっていますが、そういう彼の気持ちを変えられそうな方法は無いでしょうか? ちなみに以前振られたときの理由の一つは(外見的なことなので)数値的に成果を上げています(彼が気づいているかどうかは分かりませんが)。 他は性格的なことで、改善されたかどうか分かりません。 またダメな場合でも今まで悩んだことを彼に聞いてみたいです。今まで私のことをどう思っていたのか、なぜ私ではダメなのか、今後も無理なのか…。ちなみに彼は未婚で(知人からの情報)恋人もいないようなのでそのような理由ではなく、私に問題があるのだと思います。 他にどんなことを聞けば私の気持ちはすっきりするでしょうか?これが最後のチャンスなので、後から『ここを聞いておけばよかったな』という後悔を残したくないです。 自分の気持ち本位で相手にいろいろメールを送っていること、また付き合ってもいないのにしてしまったことはダメだと分かっています。その点は自分勝手で自業自得だと思います。 補足当ありましたら追加しますのでよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#66901
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 男性にとって、元彼女の存在とは?

    私は結婚して3か月目になります。 私はコンプレックスがたくさんあるし、結婚までに家族間で ごたごたがあったりしたにもかかわらず、夫はこんな私を 選んでくれ、そして、結婚・仕事・家族(私の親)だけでなく 私に関する色んなことを、大切にそして常に私のことを 優先してくれます。 どんなことでも「一緒に解決しよう」と言って協力してくれたり 細かいところまで気遣ってくれたり誉めてくれたり暖かい言葉を かけてくれたりして、本当に良い夫だと思います。 そして、大変尊敬してました。 しかし、すごく気になることがありました。 それは・・・元彼女と思われる人とのプリクラ、そして留守電記録です。 夫の秘密を見つけだしてやろうなんて思ったこともないのですが たまたま見つけてしまって、大変ショックを受けてしまいました。 まず、最初に見つけてしまったのが留守電記録です。 電話は、夫が一人暮らしの時使っていたものを、今の新居で 使っているのですが、その電話の使い方を知るために 私が電話をいじっていたら、留守番電話の音声記録がいくつか 残っているのに気づいて、面白半分に再生しました。 すると・・・「Tくん・・・Tくん・・・なんで?いじわる・・・」と 若い女性が泣きながら夫の名前を呼ぶ声が入ってました。 私は勝手に、夫と元彼女が別れ話になったときに、元彼女が夫に 留守電を入れ、その記録を夫が消さずにずっととっておいて いるんだなと思いました。 留守電5件分中、同じ内容が2件入ってました。 この電話を聞いてしまった時、すごく衝撃的でしたが、 私は落ち着こう落ち着こうと心にいいきかせました。 「女性は元彼氏のことはスッキリ忘れられるけど、 男性は元彼女と別れても、思い出を大切にとっていて、時々 思い出すものだ」と聞いたことがあるし、夫もきっと忘れられ ないのかもしれないんだと思い、干渉したり問いつめたりはすまい と何度も心に言い聞かせました。 しかし、後からわっと涙が出て、体がふるえて、心臓がバクバクして ずっとモヤモヤし続け、苦しかったです。 どうしてもあの声の記録があるのが嫌で嫌で、でも夫を問い詰め たらいけないと分かっているし、さりげなく、私が夫に言いました。 夫が最新の留守電記録を消去しているとき、 「その電話の留守電記録って、消すのと消さない記録があるんだね」 って言いました。夫はとぼけてましたが、後日再生してみたら その元彼女と思われる2件の声の記録は消えてました。 私が言ったあと、夫が消したんだと思いました。 そんなことがあり、留守電記録のことを忘れかけた最近、 また新たに元彼女のものを目にしてしまいました。 私が必至で書物の探し物をしている時、元彼女と思われる人と 夫が写ったプリクラがありました。 「見てはいけないものを見てしまった」と、すぐ元に戻したのですが、 また気になってしかたがありません。 (部屋は、どの部屋も夫婦兼用なので、夫の部屋をあさったわけでは ありません) ほんの少し見てしまったそのプリクラでしたが、 その彼女、私が見て自分に似てる気がしました・・・・。 「いや見てはいけない、いけない」とすぐしまったものの、 プリクラで微笑む二人の顔が頭でやきついてしまって・・・ また落ち着こうと何度も心で思うのですが、落ち着くことが できないばかりか、息苦しくて震えてしまいます。涙が出ます。 私が「プリクラ一緒に撮ろう」と言ったとき「写真は苦手だから」 と断ったあの夫が、プリクラの中で微笑んでいた・・・。 もう結婚したんだし、夫は元彼女ばかり考えてないはずです。 それに色んな面で支えてくれ、私に尽くしてくれている夫。 夫を責めません。夫に問い詰めたりしません。 しかし、こういう冷静でいようとする自分ですが、何か物ごとを しながらふと思い出し、涙が出て、また息苦しくなり、心臓が バクバクし、身体や顔が熱くなり、辛い気持ちでモヤモヤします。 考えまいと何度思っても、やっぱり思い出してしまいます。 今は夫が仕事に行ってますが、いつものように笑顔で「おかえり」って 言えるかな・・・。 この見てしまった件は自分だけの中にしまっておこうと思うのですが、 誰にも聞けないので、ここで質問させてください。 男性は、結婚しても元彼女のことを考えたりしますか? 元彼女の存在をどう思われますか? 元彼女と撮った写真などは、ずっと大切に持っておきたいですか?

  • 私という彼女がいるのに女性と。

    彼氏の話です。 バイトを始めたのですが、バイトの1日目からそこで一緒に働いている女性に どこに住んでいるのか聞かれ、一緒に帰るように誘われたそうです。 そして彼も、一緒に帰ったそうです。 私の心配な気持ちをぶつけましたが、心配しないでということです。 でも心配です。私たちは遠距離なので特に心配なんです。 どうして彼が断わらなかったのか、疑問です。私以外の女性には興味とは言っていましたが。 それにその女に対しても、いきなり住んでるところを聞いて一緒に帰るなんて信じられません。 これから2人はずっと一緒に帰るのかと思うと心配で仕方ありません。 それに、その行動的にあまりにも軽そうな女なので、何があるか分かりません。 彼とその女の心理が分かりません。 私的には、女は彼に一目惚れしたのではないかと思いますorzそれか、たらしなのか。 どうしたら良いでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#172996
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 姉の事でなやんでいます

    よかったら聞いてやってください。もうずっと昔から悩んでいます。 私は三姉妹の末で、二番目の姉とは仲が良いです。ところが一番上の姉(以下姉A)とは仲が悪く、大嫌いです。姉Aは普通の人とは違い、凄く些細な事で怒り狂う性格で、暴言吐いたり物を荒らしたり、すぐ人のせいにします。この間家の中で物を無くしたらしく、自分が無くしたのに誰かが取った取った思い込み、近くにいた祖母を疑い「おばあちゃん勝手に動かしたでしょ!?探してよ!!」とキレはじめたそうです。それと、もう何回目か分かりませんが、今日姉Aと喧嘩をしました。原因は姉Aの職場でトラブルがあったらしく、「アイツうぜえなぁ、頭なぐってやろうか。」「あーあ、楽に金がもっとかせぎてぇ」と愚痴をずーっと言っていて、煩いので注意をしたためでした。案の定姉Aはキレはじめ「うるっせえなぁ。お前なんか死んじまえよ、クソが」と言われ、私も少しムカッとし、「その汚い言葉遣いやめて」と言ったら更にエスカレート。丁度、その現場を見た二番目の姉(以下姉B)が喧嘩をとめにきましたが、「お前も邪魔だょ、殺すぞ?いっそ皆殺してやろうか」等と言い始めました。私はその言葉をきいて顔が真っ青になりました。実は小さい頃に姉Aと喧嘩をして、思い切りお腹をけられて呼吸困難になった事があり死ぬ思いをし…その事を思い出しました。姉Aはキレたらたら何をするか分からないので…いつか本当に誰かをころさないか不安です。この前ガスコンロで何かを燃やしていたらしく、祖母が焦げ臭い匂いに気付き、見に行ったら隠したそうです。限界かも…姉が誰かを殺す前にいっそ私が…と思うのですが、犯罪者になりたくないし、知り合いに迷惑をかけたくない。多分姉Aは一人で生きていくでしょう。私は結婚して一刻も早く家をでたいです。関わりたくない。でも色々関わらないといけない事もあると思うし…どうしたらいいか。祖父母や父と母はいずれ亡くなります。その日が来て私達姉妹だけになった時…姉Aが歳をとり、介護が必要になった時…将来が不安です。母と父は姉Aの事を諦めています。 長話ですみません。こんな姉Aや私をどう思いますか?ご意見ありましたら是非聞かせて下さい。この生活がずっと続くと思うと頭が壊れてしまいそうです。

    • ベストアンサー
    • noname#59078
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 仕事のためにドタキャンだけど

    こんにちは。 さっき彼氏にドタキャンされました。 理由は仕事のためです。前々から今日会う約束をしていたので ドタキャンされて仕事とはいえど、やはりいい気分はしません。 仕事だから仕方ないと思えれば済むことなのですが 今日が初めてのドタキャンじゃないんです。 今回で5回目なのですが全部仕事でのドタキャンです。(証拠はとくに ないのですが彼が仕事を理由にしているので) 今までは大丈夫だよ、仕事頑張ってきてね。と明るく言ってましたが 正直5回目となると信じられないし嫌気もします。 彼はとっても仕事が忙しい人なんですが、今回は頑張ってと応援する気にもなれません。 友達に相談したところ「そんなこという必要ない。たまには 怒っても文句言ってもいいよ」と言われました。 私も文句ひとつ言いたいところなのですが彼の重荷になりたくないし めんどくさい女と思われないか心配です。 こうゆう場合やはり彼を安心させる答えが妥当でしょうか? よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
    • noname#75540
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 自分がつまらない人間に思えてしかたありません。

    すごく悩んでいるとか、ひどく落ち込んでいるわけではないのですが、 自分がつまらない人間に思えてしかたありません。 学生の頃目指していた分野とは全く異なり、現在一般事務OLです。なんだかんだで勤続8年目、30代前半です。 PC習ったり簡単な検定を受けたりはしてきたし、上司の良いアシスタントを勤めれるようにしてきたけれど、特にこれといったスキルはありませんし、今何か勉強しているわけでもありません。 同僚と仲が悪いわけではないけれど、すごく仲が良いわけでもありません。どいらかというと、一匹狼的だと思います。(女性で社員は私1人、あとは全員既婚のパートさんです) 彼氏はいません。全くモテない訳ではないけど、すごくモテるわけでもないです。 そろそろ結婚したいと思うようになり、お見合いも考えるけど、心のどかで恋愛結婚したいと思っています。 好いてくれる人がいてもその人を好きになれなかったり、思う人には思われず、と言う感じです。 継続している習い事はありますが、まだまだ趣味と呼べる域まで達していません。 服装も髪型もお化粧も、大好きだったのに、最近はどんな恰好がしたいのか、どんな風になりたいのかわからなくなって来て、いまいちだなって思います。 ルックスも、すごくイケてないわけでもないけど、すごくイケてるわけでもありません。今までは自分で満足していたのですが、最近は衰えも感じるし、自信ももてません。 友達もいますが、なんだか時々つきあうのがしんどくなるときがあります。 二人で遊んでいるときや、昔からの友達とあっているときは楽なのですが、大勢になると少し苦手です。 また、友達と友達をつなげたりするのが苦手で、自分は役立たずだなとか、ダメだなーってへこみます。 何か目標を決めて頑張ろうと、小さい目標を決めてやってきていましたが、今はそのモチベーションもありませんし、何をしたいか、何をしていいかわかりません。 漠然と、やってみたいなあという事はありますが、将来性など考えると現実性に欠ける気もするし、飛び込む勇気もありません。 自分で満足していたはずなのに、最近地震が全くもてません。 人のことばかり気にして、自分の意見がもてません。 友達が仕事でも恋愛でもうまくいけば、本当に嬉しいし応援しているし、さすが○○だなって尊敬もします。 だけど1人になると、自分はダメだなあってへこむ事があります。 初めて好きな人に積極的になってみたのに、あまりうまくいかなかったから余計へこんでいるのかもしれません。 長文すいません。 こういうときは、どうしたらいいのでしょうか?

  • 彼氏との今後・・・・。

    付き合って3年になる彼氏の事です。 その3年の間には喧嘩して数回別れたりしているのですが、すぐ戻ったりしていました。 今は結婚話しもでて、今年に結婚をする予定ですが。 また前と同じ事で喧嘩ばかり、私にはあれをやめろ、もっとこうしろ、もっともっとと言うことが多くいつも私はイライラして 一緒にいても楽しいとは思えなくなりました。 これから先の結婚のことも考え、我慢することが多く我慢してまでこの人とやっていけるのか。それで幸せになれるのか? 彼と結婚したいのか、それとも結婚を夢見ているだけなのか。 よりを戻した時も、彼を好きで戻ったのか・・寂しくて、楽だから戻ったのか。よく分からなくなってしまいました。 みなさんから見てどう思われますか?

  • 結婚願望が無い彼

    今付き合って1ヶ月の彼には、将来的に結婚願望がまったく無いみたいです。 年は25歳です。 以前付き合った彼女とは、結婚の話が出て別れた。と・・ 私は、結婚願望が強いです。 そのことは話してはいませんが・・。 結婚願望が無い人って、相手との将来とかまったく考えずに軽く付き合っているつもりなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#58588
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 信用すると言葉にするのは必要?

    信頼関係は自然と出来ていくものだと思うのですが、 信用してるとわざわざ口にださないといけないのでしょうか? 好きだからこそ一緒にいるのだし、態度で示すだけじゃ女性は満足しなくて不安になるのでしょうか? 男性・女性に問わず色々なご意見をお伺いしたいと思います。

  • 主人の上司の発言が理解できません。

    主人が一昨日よりインフルエンザでダウンしています。 熱も高くとても会社に行けないと判断したので自分で会社に電話をしてました。 すると上司から『インフルエンザであっても休むことは許可できない。』と言われたようでとりあえず会社には出社したものの午前中で早退してきました。 その上司は自分が休んだりしない人なので部下がいかなる理由であっても休むことに厳しいようで、また同じ部署の人もあまり休まないので休むという行為はものすごく悪いこと・怠けているというように思われているそうです。 主人は何ヶ月に一度あるかないかの割合で体調不良で休みます。 それも影響してるのかもしてませんが、『休む』という行為は他の同じ部署の人より目立つようで、上司もすごく厳しく主人に接するようです。 翌朝会社に行ける状態ではないのに無理して出社しようとしたので私が会社に電話で事情を説明し休ませて欲しいとお願いしました。 すると上司は『大の男が女房に休むという電話を代わりにさせるなんて・・・とりあえずインフルエンザという理由でも今は仕事が忙しい時だしそんな理由で休んでもらっては困る。ダメだ。もしそれでも休むというなら会社としては今後のことは考えさせてもらう』と言われてしまいました。 主人も同じように、いえ私以上に厳しいことを言われたと思います。だから無理したのだと思います。 私も主人がここで会社を休むことで今後、退職を強要されたり上司から理不尽な扱いを受けるようになったらどうしようと気が気ではありません。 でも主人にはちゃんと体を治して欲しかったので明日まで休むように説得しました。会社にもそう言いました。上司はすごく不愉快そうで納得してくれずとりあえず電話でこれ以上話をしても平行線のままだろうと判断し私のほうから電話を切りました。 病院に行って念のために診断書をもらいました。 主人はもし本当に会社をクビになったらどうしよう・・・という思いが拭えないようで、それも影響してなのか熱が全く下がる気配がありません。 こんな上司のこと、どう思いますか? またこのような理由で会社にいづらくなったり、会社を辞めなくてはいけなくなるものでしょうか? なんだかこの上司は個人的にただ主人のことが嫌いだから上司という立場を利用して嫌がらせしているように思えてならないのです。

    • ベストアンサー
    • noname#50257
    • 社会・職場
    • 回答数15
  • 社内恋愛中の彼を社会的に殺す方法(長文です)

    友人(女性)の話なのですが、 恋人関係にある上司(独身)との間にできた子どもを12月に中絶しました。 堕ろした理由は、付き合いが短い上、彼からたびたび暴力(身体・言動)を受け、出産→結婚に不安を感じたからだそうです。 その後も付き合っていたのですが、最近別れることを彼女は考えています。 手術後の彼女に対するメンタル面のケアがなく、むしろ軽く考えている様子も見られ(術後すぐ身体を求める、避妊に対して消極的等)耐えられなくなったためです。 別れるにあたり、会社で顔を合わせるのも嫌なので、退職を考えているようなのですが、その際「彼を社会的に殺してから辞めたい」と漏らしています。 つまり、社長や役員に彼と自分との関係、中絶のことを話し、その精神的苦痛から退職、というかたちをとるというのです。 二人の会社は社員100名ほどの中小企業ですので、もしそんなことをすれば、彼の会社員人生はメチャクチャになるでしょう。 友人の私から見ても、中絶した彼女へのいたわりの気持ちの無さは、目に余るところがあり、同性として彼女の気持ちもよく分かりますし、「やってやれ」というのが正直な気持ちです。 彼女はもともと気の強い子で、決意も固いです。 そこで質問なのですが、その際、 1. 中絶に関しては同意書だけで十分でしょうか? 二人の名前が書いてあるのですが、父親名なんて代筆でも可ですから、二人の子どもだという証拠にはなりませんよね。 2. 二人の関係を示すようなもの(メールのやり取り、写真など)もあった方がいいでしょうか? 3. このことで彼女が転職の際、不利になることはありますか? また、なにか他に要るものや、アドバイスがあればよろしくお願いします。 勤続10年の彼に対して彼女は3年。 付き合いが長く上司の人望も厚い彼より、彼女の話を信じてもらうには、それなりの証拠が必要ですが、裁判ではないので、あくまで一般の人が、信じてくれる程度のもので十分だと思います。 ちなみに彼女の目的は、彼の社会的信用をなくすことにあり、慰謝料など金銭を請求する気はありませんし、中絶費用は彼が全額支払っています。 暴力に関しては、傷が残るほどではないので、言うつもりはありません。

  • むかつく年上

    稚拙な言葉ですみません。 超むかつく目上の方とどうしても絡まないといけない場合、どのように対処すればよろしいのでしょうか? ・意味なくバカにされる ・異様に偉そうにする ・お前はこういう奴だと決めつけられる 軽い利害関係があるので、無視しようにも無視するわけにいかず困っています。普段こういう人と遭遇したら無視なりさらりとかわすなりしているのですが、ある状況下におかれているのでそれが出来ない状況です。 よろしくお願いします。