robina の回答履歴

全188件中121~140件表示
  • どっちが大事?

    私(俺)と仕事どっちが大事なの? 私と(俺)と友達どっちが大事なの? という台詞ありますよね。 私自身は比べられるものではないので このような台詞に何の意味もないと思 っています。 ですから、彼氏に言われても 「比べるものじゃない。」 と大抵答えるのですが。 こう答える私は冷たいのでしょうか。 というか、皆さんはこのようなことを 恋人に言われた場合どのように答えて いるのでしょうか。

  • 家庭・彼氏・会社 全てがストレスです。

    こんにちは。 はじめまして。 今、いろんなストレスに負けそうです。。 長文ですがよろしくおねがいします。 まず家庭です。 いまは一人暮らしをしているのですが、実家は母と祖母がいます。 母と祖母は実の親子です。 母は買い物依存症だったりなんなりで、自分の思い通りにかないとイライラして祖母にあたります。 そもそもDVなのかもしれません。 また祖母は私に依存していて、一人暮らしをはじめてから毎日電話をしてきており、電話にでないとおこったり、泣いたりします。 仕事もあるし、具合が悪いときもあるので、出られないときもあるのにわかってくれないので困ります。 何件か着信表示があるとすごくストレスを感じます。 祖母も私が生きがいということであまりきつくいえないこともありますが、こまっています。 家庭がこんな状態なのに、彼氏ともうまくいきません。 現在同棲中です。 基本的に家計は折半です。 お互い仕事をしているので、家事を分担しています。 ですが、彼はなんだかんだできちんとしてくれません。 洗い物をお願いしているのですが、3日くらいやらなかったりしたりして、たまっています。 ゴハンを作る前にはキレイにしておいてほしいのに、片付けてくれないので、結局週の半分は私がやることに…。 なんだか家政婦みたいです。 最近スキなのかもわからなくなってきました。 デートにいっても、テンションが低いし、映画を見に行ってもその後すぐ帰ったり…。 私はもっとゆっくりしたいのに、全然楽しめません。 少しあたりを眺めていると、何見てるの?といったり誰かとちょっと目が合うだけで機嫌が悪くなったりします。 デートってこんなにつまらないものだったかな、と考えたりします。 家にいても99%私の話をきいていないし、寝起きだから、ご飯食べてるからなどいろんな理由をつけて冷たくされます。 確かに一緒にいて気を遣わないでいられることは大事だと思うのですが、あまりにも・・・。 会社では、これといってグチることはないんですが、毎日いやだなぁと思ってしまいます。 そもそも彼氏や家族は癒しにならなければいけないと思うのですが、イライラしてどうしようもありません。 頭痛もとまらないし、おなかも痛いままだし、倒れそうです。 なにか解決策はあるのでしょうか? また、友達には病院に行ったら?といわれたのですが、いったほうがいいのでしょうか?(その場合は何科にいったらいでしょう・・・) よろしくお願いします。

  • 友人の金銭感覚

    十年来の友人がいます。 彼女は32歳、女性、独身、一人暮らしです。 私は32歳、女性、既婚、7歳の息子一人がおります。 お互い、信頼関係はしっかりしていて 悩み事があると励ましあってきました。 何度、彼女の励ましに救われたか知れません。 しかし、最近彼女に対して不信感が できてしまいました。 詳しくは知らないのですが、彼女は消費者金融に 200万近く借金があるようです。 彼女曰く、「買い物依存症などではないし、贅沢も してない。家賃とか、光熱費とか生活費に困って借りた」 とのこと。 去年の3月頃、彼女が銀行から下ろしたばかりのお金を なくしたらしく、非常に困っていたので 3万円貸しました。 よく、「お金を貸すときはあげるつもりの覚悟で」 と聞きますので、返済は求めていません。 その後も、飲み代2000円、簡易カメラ代3000円を 立て替えており、半年たった今も返してくれる気配がありません。 いつか返してくれるだろうと信じています。 ですが。 贅沢はしていない、と言うわりには 映画を見に行ったり、DVDを沢山持っていたり HDD機能付きDVDレコーダーや ipodを持っています。 飛行機で観光地に行ったり、テーマパークに 遊びに行ったりしています。 遊ぶな、娯楽するな、とは言いません。 しかし、彼女がほしいものを買ったり やりたいことをやってるのを目の当たりにすると 正直、消費者金融の分も含め「借金のの返済が先でしょ?」 なんて思ってしまいます。 借金の返済を迫ってもいいでしょうか? その際なんていえば角が立ちませんか? それとも、もうお金はあげたものとして 何も言うべきではないのでしょうか??

  • 夫の浮気  有利に離婚するにはどうしたらよいですか?

    今年で結婚10年になります。子供は小学生低学年~2歳まで3人います。私は専業主婦で、家計は旦那が握っています。 旦那所有の戸建てに旦那の両親と同居しています。 旦那の仕事は泊勤務が基本なので、昼間出ていき、翌日昼間帰ってくるパターンです。高額ではないものの、安定したそれなりの生活ができる収入です。 最初の浮気が発覚してから(携帯のメールを見て知った)4年。その間女は変わっていると思われる・・・。知っていながら我慢してきました。 その時は旦那に対する想いと子供のために、感情的にはならず・・・。 去年の今頃から、仕事と言いながら女とお泊りデートを繰り返しています。旦那所有のカードの請求書を見て、いろいろわかります。嘘もイマイチだし、女だな・・ってわかります。 お正月にはラブラブなプリクラを発見しました。 カードの請求書、会社の手帳(出勤状態がわかる)、プリクラをコピーして持っています。 旦那は私がこんな工作をしているなんて、離婚を考えてるなんて思っていないと思います。夫婦生活もありますし、冗談でも離婚なんて口にしたことありません。腹黒い私です・・(^_^;) 離婚を考える理由は、旦那の女癖は結婚してから変わったことで、特に家を建ててから(7年)親に対しても住まわせてやってる、俺は偉いんだ!って態度に変わり、子育ても協力的ではありません。私は親の食事も作り、かなりのストレスを抱えています。親も旦那には口が立たない・・。旦那は逆ギレはすごいし、超自己中だし、考えていることもわからない・・ホント手に負えません。旦那の親は頼りにならないが、現状を全く知らないので話そうと思います。離婚を考えていることも。女癖は直らないと確信しています。子供が3人もいるので、今後の生活が心配ですが、もう我慢の限界です。最後の切り札と考えていた離婚を、前向きに着実に自分有利に動くことを決めました。 そこで、離婚するために水面下で動きたいのですが、何から手を付けてよいかわかりません。請求書では女と泊まったとか証拠がありません。 プリクラは有力な証拠になりますか?日付も入っている写真があります。女のことは何も情報がありません。下の名前だけ。 旦那の親がいるのに、この家をもらうことはできますか?ローンもあります。 私の実父はなくなっており、実母は2月に心臓手術を控えており、相談をするには内容がキツイので、時期を見て・・なんて考えていますが、どのタイミングで離婚を突き付けたらよいでしょうか。 今日、些細なことで逆ギレをした旦那は、「お前とは一緒にいたくない」と車で家を出て行きました。寸前に私が鍵を隠したのでスペアキーで。少し仕事の支度も持って行ったようです。今回ばかりは止めませんでした。もう私も腹くくってるので。旦那はそんな私の態度に驚いたことでしょう。 しばらくは帰ってこないと思います。 ヘタすると今の旦那の感情からだと、離婚を突き付けられるのは私かも・・なんて思ってしまいます。 良きアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子供が父親にとられます

    友人の話です。子供は三歳、一歳。旦那はうつ病になって、嫁は姑問題やら何やらで、お互い離婚しました。しかし子供二人は旦那の両親が引き取りたいと言ってます。安定収入はあるけど、養育費は払えないと。ちなみに旦那は最近仕事復帰しました。ちなみに、子供の母親は仕事はしてませんし、母親の実家はそんなに金の余裕もなく、親は病気がちで面倒みきれません。そういう面からして、家庭裁判所では旦那が親権で子供も一緒に育てるらしいです。友達としては、職を探して子供と三人で暮らしたいみたいですが、話は向こうの思うがままに進んでるようです。こういう場合、もうムリなんでしょうか?確かに母一人で子供二人育てるには大変と思いますが。金銭的には困りませんが、やはり母親が必要と思いますが・・・。

  • いじめられた過去について

    こんにちは。 私は今23で働いています。 学生時代、よくいじめられていました。外見からきもい、うざい、暴言がとっても苦痛でバイ菌扱いもうけました。 いじめの特集番組とかあるたんびにいつも思います。イジメられる人に問題あるって…どんな形であれいじめる側が悪いって思います。 イジメに小さいも大きいもなくて、私はイジメられてた時、死にたいなんて思うの当然のように毎日で、でも死ぬ勇気なんてなくて。生きてるのも本当に嫌で仕方ありませんでした。それでも私は毎日ちゃんと学校にいきました。昼が長く夜はあっというまです。 ストレスと拒絶反応で繰り返す嘔吐やめまい・・・ 毎日本当に地獄で涙さえも出ませんでした。 イジメていた奴のこと、いつか殺してやるって心底思いました。それは何年たっても今でも。やっぱり過去のことだけどイジメられた悔しさや相手への憎しみは死んでも忘れないと思います。 そんなことしたって馬鹿をみるだけですが、よくそいつを見返すぐらい幸せになることだよ。という言葉を聞きますけれど私には未だにそんな風に思うことができません。幸せになったって何も相手に見返すことができない。だからと言って自分も同じことしようとは思いませんが悔しさと憎しみは一生消えません。卒業文集に将来そいつは教師になりたいと書いてありました。そんな奴が教師って・・・あきれます。笑いがでます。 確かにイジメを気に自分は強くなったと思います。けど実際キレイごとばっかり言ってますが、やっぱり悔しいです。イジメられた人間って、イジメた奴を殺したい程にくいって思っているのは私だけなのでしょうか。 お暇なときに皆さんの意見をお聞かせください 私に対してお叱りでも大歓迎です

    • ベストアンサー
    • noname#75540
    • いじめ相談
    • 回答数11
  • 義母に正社員で働きなさいと言われました。

    22才、兼業主婦です。 結婚してから1年半ずっと週5日で9時~17時でパートで働いています。 子どもはおらず、主人と2人で暮らしています。 主人の実家に昨日帰ったときにお義母さんに、 「パートなんかじゃだめよ、正社員で働きなさい。」と言われました。 実はこれを言われるのは3回か4回目で、昨日は求人誌を渡されました。 しかも実家の地域のものを・・・ 私たちの住んでいるところと全然違うんですけど・・・ 「パートみたいなお茶を濁すようなことやってちゃ駄目。」 と言われたんですが、これはどういう意味だと思いますか? 悪いふうに言われているのはわかるんですけど。 義母が正社員にこだわる意味がわかりません。 なぜなら義母は結婚してから40年近くずっと専業主婦をしてきて パートにも出たことがありません。 実家は裕福な方で苦労してきたふうにも見えません。 娘さん(主人の妹)も結婚して最初の2~3年は専業主婦をして いて今は子なしで週3日ほどパートをしています。 私にそこまで言う意味がよくわからないんです。 主人は37才で、ちゃんと人並みに頑張って働いてくれています。 私もパートで給料は正社員に比べたら劣りますけど働いています。 義母はどういう考えでこのようなことを 言ってくるのでしょうか?? 自分の息子に負担をかけさせたくないからですか? それとも私にしっかりしてほしいからですか?

  • 好きな人が二人

    好きな人が二人います。一人は彼氏(A君)で本当に好きなのですが元彼女とその前の元々彼女とあってるみたいです・・・どんな関係になってるかはしりませんが体の関係はあると思います。それを知っていても好きです。もう一人は最近知り合って1月もたたない年下の彼(B君)です・・・彼には夢があってその夢の実現の為に仕事が忙しく今はちゃんとは定期的にあったりできないけど一番おれの近くにいて好きなのは君だって言ってくれます。それでも週1回の休みの時は今は会いに来てくれます。 A君と会う時は土曜の夜から日曜の昼くらいまでとほとんど決まっていて土曜の夜から泊ってHして日曜の昼に帰るといったパターンでなんだか最近Hだけしに会ってるみたいな気持ちになってむなしくなります。連絡もメールは週1回くらいで会うときはいつにするかの連絡と電話はありません。B君はメールもマメだし毎日今は電話してくれます。 でも両方の男性が好きだから両方あってしまうのですが何となく大事にされてるかなぁ・・・っておもいます。 ちなみにA君とは一年つきあっています。B君とは1月です・・・ これからどんな付き合いしたらいいでしょうか??いわゆる私いまB君と浮気してることになりますよね・・・

  • 彼を怒らせてしまいました

    彼とのメールのやりとりの中で こんなことがありました。 あることに対して、彼が言ったことに対して 私は、冗談を交え軽く受け止め答えたつもりでしたが そのことに対して 「上から見下す言い方をされて不愉快だ・・」と 彼に言われてしまったのです。 私は、驚いてしまい、すぐに 「そんなことは無い。 言葉が足りなくて誤解をさせてしまってゴメンナサイ」と返信しました。 私は、彼を上から見下す言い方など考えも及ばず、 言葉が足りずに彼を怒らせてしまったことに 自分自身を責めてしまうばかりです。 彼とは、今とてもいいムードでこれから進んでいくと思っていた矢先の出来事で、 自分自身、彼を怒らせてしまったことがショックで混乱するばかりです。 男性は、女性のちょっとした言い方に これほど過剰に反応してしまうものなのかと思ったりしています。 出来れば、彼とはうまくやっていきたいです。 私が、これからするべきことは何がいいでしょうか。

  • 妹に手を出した男への制裁

    初めて、質問させて頂きます。 昨日一緒に住んでいる母から仕事中の私に突然メールが来ました。 内容は、 「clear(私)を信用してメールします。ジムのAという人に、二度とBに手を出すなと言ってほしい」との事。 Aとは私と妹が通うジムのインストラクターです。 Bとは私の妹です。 私も妹もAとすぐに仲良くなり、 ジムが終わった後、他のインストラクターと私達姉妹で 夕飯を食べに行ったりもしました。そこまでは、良かったのですが。。。 仲良くなり始めた頃から、妹はその時の彼氏と倦怠期を迎えており 妻子のあるAさんや他のインストラクターの人に相談に乗ってもらったりしていました。そして、結果 その彼とは別れました。 別れた事は私も、しょうがないと考えていました。 しかし、昨日の母からのメール。 「Aが手を出した」とはどういう事なのか私にはその時は意味が分からず電話で聞いてみました。 詳しく聞いてみると 妹が彼氏と別れた後に、どうやらAが妹をジムに呼び出したとの事。 その内容は、母が妹の部屋を掃除した際たまたま見つけた 日記に書いてあったそうです。 内容というのは、 妹が会社の新年会に出席している時に、Aから 「酒とつまみを買ってきて」とメールがきて、 妹はてっきりいつものメンバーで、別れた自分を慰めてくれるのかと思って買って行ったところ。。 ジムにはAしかおらず。その頃、Aの妻子は、妻の実家に帰っている最中で、 Aはジムに寝泊まりすることもあったので布団を更衣室に置いていました。 更衣室へ行くと、布団は敷いてあり酒を飲んだAは電気を消して布団に寝たそうです。 妹も夜も遅かったのと寒かったのとで、添い寝するかたちに。 すると、Aは腕枕をしてくれたそうです。 長年付き合った彼氏と別れたばかりで、やはり寂しさのあった妹は その腕枕が嬉しかったと。でも、それだけじゃ済みませんでした。 Aは妹のブラをホックを外し、胸や下半身にも手を出したのです。 筋力のある酔ったAさんの行動に抵抗できなかった妹。 Aは私達と食事する際にも、よく 「妻が妊娠出産してから、セックスレスだ。」と欲求不満を口にしていました。 日記には欲求不満な男のはけ口にされているというのが 分かっているような書き方だったと母は言います。 しかし妹はそれから、普通にジムに行っていますし ジムがない日も帰りが遅いのでどこに行ってたのか聞くと、 「ジムに肉まん差し入れしてきたんだんだ♪」と。 今度のバレンタインデーにチョコどうするの?と聞くと、 「んーー。Aさんが欲しいって言ったから作ってあげよっかな」なんて言ってます。妹もどんどん流されているようで、「あまり仲良くなりすぎると、面倒になるよ」と忠告はしています。 母が私に託したのには、 私と妹が一緒に行っているジムのインストラクターAが 妹にそういう事をしたのを知らずにニコニコとジムに一緒に通うのが たまらなかったからという理由からでした。 それを聞いてビックリしたのと、流された妹もバカだと思いますが 姉が一緒にジムに通っているのに、その未成年の妹(妹は19歳です)が 彼氏と別れた寂しさにつけ込んで、欲求不満を吐き出すために手を出す そのAに憤りを感じました。 今夜、そのジムへ一人で行きます。 母は「絶対、Bには言わないで。」と言います。 妹も、全てを正直に書き記している日記を母に読まれた事を知れば ダブルのショックを受けると思うので、慎重にいきたいです。 慎重にいきたいですが、このままだと私は勢いのままAに詰め寄ってしまいかねません。 そこで、この場所にて質問させていただこうと思いました。 妹に知られず、妹の今不安定な気持ちが間違っても妻子持ちのAに流れないように、Aに二度と妹に手を出さないよう伝えたいのですが、 どうすればいいでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 元・彼氏彼女のルールについて 

    回答お願いします。三年間半交際した彼女にふられました。理由は「好きな人が出来た」よくある理由なのですが、その子とは交際二年目で同棲を約束し、私は将来を考え、より金になる職業に転職しました。お互いの業種が違うため休みは合い難くなりましたが、今はお互い頑張るうと励ましあい、最低一週間に一度のデートをし、電話は毎日でした。三年目には婚約の話もするようにもなりました。しかし、二ヶ月ほど前に「好きな人が出来た」と告げられました。どうやら、浮気をしたらしいんです。恐らく一回ではないようです。しかし、その子は、別けれ話をする前日には「一生一緒に居ようね」と念を押すかのように言ってました。本当にショックでした。 ダメージも深く、人間不信の様になりましたが、周りの支えもあり元気になりました。現在、私の仕事はサービス業なのですが、先日 元彼女が来店したんです!新たな彼氏(おそらく、当時の浮気相手)を連れて!!。 しかも、元彼女は私に話しかけてきたのです。もちろん、後ろにいる現彼氏に睨まれましたが・・・。 心の中で「恥を知れ」と叫ぶぐらいの怒りを覚えました。 みなさん、これっておかしな女ですよね?普通ですか? 私の度量が浅いのてしょうか?体験談などありましたらお願いします。

  • 明日会社に行くべきか悩んでいます。

    新卒で社会人になって1年が経とうとしているのですが、私の仕事が中途半端でいい加減だという事で毎日怒鳴られ、こっちからしゃべりかければ無視です。 今日も怒鳴られたので泣きたくなかったけど大勢の前で泣いてしまいました。 そして泣きながら上司に辞めたいと言いました。 それから話をして今日の所は帰宅していいよと言われたので帰ってきました。 明日がすごく気まずいです。 大声で泣いてしまった事も恥ずかしいし、その怒鳴った人とも顔を合わせづらいです。 明日は休むか悩んでいます。 そうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 振った彼氏とよりを戻して結婚したい

    大学2年生の時、あるイベントで社会人のNと出会いました。 その頃の私は元彼に振られて一年が経過し、その傷が完治し始めていた頃でした。 正直、Nは、その頃の私の好みとは正反対のタイプで、熱烈な恋愛感情をNには抱くことが出来ませんでしたが、Nのアタックと優しさに惹かれ、付き合うことになりました。 しかし、同じイベントではもう一人知り合った人がいて、それがKでした。Kはまさに、当時の私の理想のタイプで、実はNと付き合いつつもKに熱烈に片思いしている自分がいました。 そんな関係は1ヶ月も続けられず、実は片思いしている人がいるとNに打ち明け、Nを振ってしまいました。もう6年も前のことです。 それから、何人かの男性とお付き合いし、振られたことも、また振ったこともありましたが、何故か心の片隅からNだけが消えることがありませんでした。そして、最近そのNの存在が急激に拡大し、今は心の中のほとんどをNが占めています。 自分勝手ですが、6年たった今、Nと結婚したい、心からそう思います。 もう彼に家庭があるのであれば、静かに心から祝福したいと思います。 でももし、もう一度チャンスがあるなら… 6年も前に自分を振った元カノからこのような連絡が舞い込んできたら、迷惑でしょうか?

  • 月収18万では結婚してやっていけませんか?

    こんにちは。26歳男性です。 先日内定を頂きまして、今春から就職予定です。 付き合っている彼女と、就職したら結婚したいと思っていました。 彼女は同じ歳で4年前から働いています。 僕の職種は給料が低いのですが、その中でも給料の高いところへ就職が決まり、僕としては十分な収入だと思うので、僕は結婚後彼女には専業主婦になってほしいのです。 ですが彼女は、僕の収入だけではこれから子供も生まれたりしたらやっていけるかわからないので、仕事はやめたくないと言います。 僕の月収は18万の予定ですが、実際は税金引かれて手取りがもっと少なくなるので、これではやっていけないと言われました。 確かに今僕には貯金はなく、彼女が少し貯金している程度ですが、これから二人でささやかに暮らせばやっていけない金額ではないと思うのですが、どうでしょうか?

  • セックスレスが離婚事由と認められる為の証拠・要件

    30代後半の離婚を要求されている夫です。妻は35才、子供は4歳が一人います。昨年初めより家内から第2子が欲しいとセックスを迫られる度にずっと拒否してきました。理由は私にどうしても好きな女性がおり(但し肉体関係は無)どうしても第2子を持つことによって、「望み」が断たれる気がした為です。この本当の理由は妻はしりません。そうこうしているうちに家内はついに年末に離婚を要求してきました。一旦は家内には申し訳ないことをしたという反省と好きな女性への気持ちが断ち切れないこともあり離婚に応じるつもりでしたが、子供が一生懸命に夫婦仲を取り持とうとする姿を見て、さすがに目が覚め、離婚には応じず家庭修復をしたいと一旦考えが変わりました。その旨妻に伝えましたが、妻の意志は変わりませんでした。年末から妻に不審な行動が気になって、調べたところどうも特定男性と頻繁に連絡を取っており(まだ肉体関係は無)私に対しての気持ちが全く無くなってしまっているよことが分りました。これを知ってから、私も離婚しかないと考えを改めましたが、親権・財産等で条件が折り合わない為、だったら離婚には応じないと言っております。これに対して妻の方はセックスレスを事由として調停・裁判も辞さない覚悟のようですが、セックスレスのみ事由として離婚が認められるには具体的などういう証拠・要件が必要となってくるのでしょうか?実際に証拠・要件を揃えるのは難しいと思うのですが、妻は調停・裁判を避け一刻も早く離婚したいのが本音のはずなので、離婚を応じる代わりに親権・財産等でこちらに有利な条件を引き出したいのですが。。

  • 昔の仕事を言うかどうか迷っています

    こんにちは。 20代後半で仕事は昨年末で退社し現在は無職です。 昨年から付き合っている彼がいて私は彼と結婚してもいいと思っています。 相談というのは20代前半の頃に約1年ほど友達に誘われて風俗店に勤務していました。 風俗店といっても下着姿で接客するだけのお店です。 今まで付き合っていた何人かの彼にはそのことは伝えていました。 なぜって結婚する意志のないお付き合いだったからです。 でも今の彼は違います。 彼さえよければ私は結婚したいと思っています。 まだ彼には言ってません。 言わなければたぶんそれでいいかもしれません。 ただその友達とは今も仲がいいんです。 いずれ友達に彼を紹介することになると思います。 友達は言えばいいんじゃないのと言いますが・・・ もちろん私の親も知りません。 迷っていますのでご意見などがあれば参考にしたいです。 彼は普通の会社員です。。

  • これって怒ること?

    金曜日、彼(大学生、22)にドタキャンされ、土曜日に彼は 「テストが近いからまるまる一日家を空けるのは不安。だからと言って、勉強するかどうかは微妙だけど。」 と言うので、私(会社員、26)が彼のマンションまで行くことになりました。(彼の家までタクシーで1500円くらいです。) 日曜日、早起きした私は(彼は昼1時頃まで寝てました)夕方頃、1時間半ほど寝てました。すると彼は私がもう寝ないと分かっているのもかかわらず、(多分、私が寝ている間に私がまだまだ寝ると思って約束してしまったんだと思います) 「友達のところへ遊びに行ってもいい?」 というので、内心はむかつきながらも男性は男友達と遊んでいる方が楽しいんだろうなと気をきかせ、 「いいよ」 といいました。彼は 「黙って帰ったりしないでね。」と言いながら出て行きました。 その後は彼が何時に帰宅するかも分からないので、黙って帰ってきました。 でも、よく考えるとドタキャンされ土曜日に約束を変更し、テストが近いから家を空けるのは不安と言いつつ、週末しか会えないのに私を家において友達の所へ遊びに行く・・・。 これって都合のいい女ですよね?皆さんはもしこのようなことがあればどうしますか? 男性は一日彼女といると、もう十分なのでしょうか? すいません、風邪気味で文章がめちゃくちゃかもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • 教えてください

    一月二十四日にこのサイトに、出会い系サイトを利用していてと投稿したものです。親身になってのアドバイスをいただき大変嬉しく感じました。その後サイトからのメールを受信拒否にしています。今のところ、電話もありません。ですが、また不安が。受信拒否前に、裁判所より提訴すると支払期日の土曜日にメールがあったんです。提訴されるとは、どのようなことをしてくるのかご存知の方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#60539
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • 受け止めるとはどういうこと?

    付き合って数か月の彼女とこの間喧嘩しました。 彼女は感情的になると「別れよう」とか言っちゃうタイプなのですが、この間の喧嘩の最中に「私のこと好き?」「好きだよ」「わかんないよ・・・○○の気持ちがわからない」という会話になり、その後も少し会話が続いたのですが、ついイラっときて「わからないって言うけど、俺だってわかんないよ。別れるだのなんだのって言うのはそっちじゃん」って言ってしまいました。 そしたら「私が感情的になってそういうこと言っちゃうのわかってるでしょ!?そういう所も受け止めてくれるって言ったじゃん。言ってることと違う」と言われてしまいました。 (彼女とはお互い謝って仲直りしました) そこでふと思ったのですが、受け止めるとはどういうことなのでしょうか?よくわからなくなってきました。 「一般的に、人間関係における『受け止める』というのはこういうことだよ」でも、「彼女の意味してるのはこういうことだと思うよ」でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの独身男性の常識?について

    いつもお世話になっております。 遠距離恋愛の彼氏についての相談です。 ブログ友達から発展した恋愛で、彼氏は36歳、私は27歳です。 遠距離ということでいつもメールや電話で連絡を取り合ってます。 彼はいつも仕事の帰りに車の中から電話をくれ、遅くても10時半くらいで電話は終わります。 その後、ご飯をかって彼は家に帰るわけですが…。 最近疑問があるのですが、彼は家から電話をかけてきたことがないんです。 正確には1度あります。 メールも家にいる時は(多分)あまりくれません。 昨日は18時くらいに電話がかかってきましたが、ご飯の準備を手伝ったりする(私は実家です)ので、少し話した後20時くらいにまた電話すると伝えました。 20時過ぎに電話しましたが、全く出てもらえず…。 平日は夜遅いからなのは分りますが、休日の夜くらい家から電話をかけてきてもいいんじゃないかなと思います。 最近じゃ家に誰かいるんじゃないかな?とすら思ってしまいます。 自分の時間を大切にしたいんだろうなとは思いますが、ちょっと腑に落ちません。 一人暮らしの独身男性の方はこういう感じの人が多いんでしょうか…。