大学院

全2367件中161~180件表示
  • 研究室の選び方

    研究室の選び方ですが、 ・予算 ・論文数 ・修士進学率 ・博士学生数 このあたりが重要でしょうか。他にありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • どういった学部が適切なのでしょうか。

    現在、看護師として勤務しておりますが、日本の看護職の労働環境をもっと改善できないかと思って学びに行きたいという気持ちが強くなってきました。自分が学んだことで、ゆくゆくは有給が取りやすくなったり、サービス残業をしないような働き方を看護職ができるようになったらいいなと思っています。具体的に、看護体制の適切性や、海外ではどういった労働環境があるのか、看護職の在り方などを学べるといいなと思っているのですが、単純に看護管理にあたるのかわからず、どちらで相談して良いのかわからなかったところこちらを見つけました。わたしの学びたい分野は、経営学とか法律学にも関わってくるのでしょうか?わたし自身は、看護分野しか勉強してきてないため、そういった分野の大学院に進学できるのかもわかりませんし、本当に自分がしたいことができるのかもわかりません。 ここの大学院だと学べる、ということがわからなくても、自分1人では探すこともできないような状況なので、どんなことでも、お知恵をかしていただけると有難いです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 情報系大学院は行くべきなのでしょうか?

    現在、工業大学情報系学科に所属している3年です。情報系の大学院に行くか迷っているのですが、自分的には大学院はいかず学部卒で就職する方向でいこうと考えています。大学院は研究職に就こうとしている方たちがいくイメージで、自分は研究職には就かないと思っているからです。それにIT業界の物事は常に変化し続けているから大学院で勉強しても学んだことが変わってしまうなどということも耳にしました。それだったら大学院に行かず学部卒で就職して現場で学ぶ方が良いのではと考えました。 今のところはプログラマーでばちばちにコードを書くというよりはシステムエンジニアになってそこからITコンサルタントにつなげることができたらいいなと考えています。 自分の意見は以上ですが、皆さんの意見はどうでしょうか?大学院に行くべきだと思いますか? できればIT関連の職業に就いている方に答えていただきたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 論文の順位というものがあるのですか?

    沖縄科学技術大学院大学が論文で世界9位になったというニュースを見ました。 (東大が40位で、京大が60位とのことです) 毎年、世界中の大学の論文のクオリティを評価して順位を出しているのですか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 社会人1年目での大学院進学について

    社会人1年目での大学院進学に関する質問です。 私は2ヶ月前に大学(物理系)を卒業し、現在社会人1年目(IT企業、SE)です。 物理系の大学に進学はしたものの自分が実験が苦手で高度な物理系の専門科目の授業についていけなかったので、昨年は取り敢えずあやふやな気持ちで一番関心を抱いていたIT企業に行こうという気持ちで就職をしました。私は大学生の頃は物理よりも数学の方が比較的できたので、最近は統計学に興味を持つようになり、将来はデータサイエンティストかAIエンジニアになりたいと考えるようになりました。その影響で、データサイエンス等をやりたいのならそれに関する修士号を持っておいた方が良いとよく聞くので、2ヶ月ほど前から情報系か社会工学辺りの大学院(主にデータ解析ができる研究室)に進学したいと思うようになりました。正直、昨年に大学院進学についてもっと調べておけばよかったと後悔しており、最近は学びたい気持ちが再び出てきたのでこれがコンプレックスになりつつあります。ですが、20代のうちに大学院に進学しないと将来ずっと後悔を引きずりそうです。大学院によっては修了までの期間を伸ばして働きながら通える所もあるのですが、社会人1年目で大学院入試を受けて大学院に行くのと社会人を数年経験してから行くのとどちらの方が良いでしょうか? お答えいただけると幸いです。 長文失礼しました。

    • 締切済み
    • noname#258454
    • 大学院
    • 回答数2
  • 大学院で違う分野を専攻することについて

    こんにちは。工学部・情報学科の1年生です。素人質問で大変恐縮ですが、大学院で学部と違う分野の研究室に進学するのは、就活を考慮した場合、やめておいたほうがいいでしょうか? 情報セキュリティについての勉強がしたいのですが、少し理由があって、今の大学では違う分野の研究室に行こうと考えております。 また、家庭の都合で大学院は別の大学に進学するつもりです。 何かご助言を頂ければ幸いです。皆様のご回答、お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#254682
    • 大学院
    • 回答数4
  • 大学院の楽しさ

    大学院での楽しさというこのはどういうことがありますか? やはり自分の興味のある分野をつきつめて学べるというのが一番楽しいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 「出世払い」奨学金

    大学院生に「学生が就職後、一定の年収に達した段階から授業料を返済する仕組みの「出世払い」奨学金の導入が検討されているそうですが、その一定の年収に達しない場合はどんどん返済は先送りになるのでしょうか。また、一定の年収に達した後、転職などで年収が減ってしまった場合も返済が始まったらそのままなのですかね。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • adou
    • 大学院
    • 回答数2
  • 大学院への進学

    大学院への進学というのは、どれくらいの難しさなのでしょうか。 どのような方が、その道を目指されるのでしょうか。 修士課程と博士課程と、両方お聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大学院の入院資格について

    大学の場合、大検に合格すれば中卒でも入試を受けて入ることができますが、大学院に、中卒で、大学に行かずに入る方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • noname#255227
    • 大学院
    • 回答数1
  • 大学院の博士課程コースについて

    新潟大学が今年度から、大学院日本酒学コース(博士課程)というものを新たに作りましたが、博士課程コースというのは大学側でわりと自由にいろいろなものを作れるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 長野県立大が大学院の2研究科を新設

    長野県長野市にある、長野県立大は本年度から大学院の2研究科(22人)を新設したそうです。少子化などが進んでいますが、大学院進学の需要というのは増えているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 鉄道工学

    地方国立大学工学部機械系3年次のものです。今通っている大学では「鉄道工学」に関することを学べないため、外部の大学院を目指そうと思っています。鉄道関係の研究をしている研究室がある大学院を探しているのですが、今のところ東京大学や名古屋大学、東京農工大学とレベルが高い大学でばかりでそれ以外に中々見つけられず困っています。そもそも鉄道関係に絞ることなく今のところ興味がある「流体」や「制御」の分野で大学院を探したほうが良いですか? 外部の大学院進学ということになると英語能力もそうですが、教授のツテが重要となってくるのでしょうか? (※上記の機械系の大学院以外で「鉄道関係」について研究している、力を入れている大学院があったら教えてもらえると幸いです。) ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 大学院専攻変更

    私は大学で教育学部にいるのですが経済大学院にいってもやっていくことは可能ですか?実際にそうゆう人はいますか? ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 文系大学院生の就職は不利でしょうか

    文系大学院生の就職は不利な傾向があると聞きましたが本当でしょうか。 文系院生はコンサル会社や商社が人気のようですが狭き門なのですかね。 ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 他大学の院へ進学することについて

    こんにちは。一人暮らしの情報学科の1年生です。漠然とした考えではありますが、今の大学を卒業した後は実家に戻って、地元の国公立の大学院に進学しようと考えております。 私は高校時代、第一志望がそちらの地元の大学だったので、今もその大学の院への進学を強く志望しております。また、やりたいことが自分なりにはっきりしているので、志望する研究室も既に決まっております。 長文失礼しました。ここからが本題です。 仮に他大学の院に進学できたとして、そこで内部生と遜色のない結果を出すことができれば、就職時に企業から彼らと同等に扱ってもらえるのでしょうか?また、似たような質問になってしまいますが、学部が違う大学の時点で就活の際不利になってしまうことはあるのでしょうか? 皆様のご回答、お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#254682
    • 大学院
    • 回答数3
  • 大学院の在籍期限

    6年かかって、慶大大学院の博士学位を取得したという方がいましたが、大学院というのは在籍の期限というものはとくにないのでしょうか ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 特任とか特別とかの身分の待遇は

    助教にまで特任が付いておる例を見てびっくり。 これらの身分は非常勤なんですか。 賃金は時間給ですか。 任期制ですよね、何年契約で更新は何回までが普通ですか。。

  • 恵俊彰さん、58歳での早大大学院入学

    昼のワイドショーなどでMCをしている恵さんが、4月から早大大学院スポーツ科学研究科に入学するそうです。「ハードですが、1年で修士課程を終える一年制コースに通います」とのことですが、一年制コースというのはかなりキツイのでしょうか ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。

  • 組合要求はなしだが富士通・大学院卒の初任給アップ

    「組合要求になかったが…富士通が大学院修了の初任給を大幅引き上げ」 富士通が組合から要求はなかったものの院卒の初任給を上げたそうですが、組合などは院卒のベアには消極的なのでしょうか? https://www.asahi.com/articles/ASQ3J3SHHQ3JULFA009.html ※OKWAVEより補足:「大学院」についての質問です。