WILLCOM

全4008件中3541~3560件表示
  • ホームアンテナ

    アンテナのレンタル料金は 315円(1×)ですが送料等はいくらぐらいなのでしょうか? そもそも、送料は、必要なのですか?

  • 着信音のダウンロード

    willcomユーザーでWX320Tを使っています。 メール用の着信音で、動物の声や、生活音(紙を破る音とかドアが閉まる音とか)を取れるサイトを探索中です。 公式ホームページから探せる範囲内にはないようなので、ご存じの方、教えていただけると助かります!! できれば、取り放題サイトではなく、単品で取れるところがうれしいです。 着うたなどはCDから取り込んで作れるなんていう話を聞きますが、こういうのにも応用可能でしたら、その情報でも結構です。初心者なので、やり方も指導していただけるとさらに幸せです。

  • 彼氏と

    今私はDoCoMoで、彼がauなんですけど、メール代が半端なくて、WILLCOMを買って、携帯の2個持ちを考えています。(2人とも) そこで、メールが無料で、できるだけ月額料金の少なくなるようなプランを知りたいのですが…。あと、端末は安くていくらくらいで買えますか?教えてください。 あと、WILLCOMは携帯なんですか?PHSなんですか?

  • W-ZERO3(WS007SH) 初期画面

    私の持っている、W-ZERO3を起動しますと最初に出てくるパスワードの画面から先に進めなく困っております。いただいたものですのでこちらとしては、まったくパスワードがわからないため機能を使うことができません どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか 

  • advanced es 無線LAN経由のネット接続できず

    advanced es で、無線LAN経由でインターネットに接続できません。  自宅の無線LANのアクセスポイント(バッファローWLA-G54)には繋がりますが、有線LANや無線ノートPCで繋がるフレッツADSL経由のプロバイダに繋がらないのです。 取説では加入しているプロバイダの接続設定で電話番号を入力するとありますが、電話番号なんて聞いてないですし・・・  ちなみにノートPCはフレッツ接続ツールで繋がります。 PDA用の接続ツールがあれば良いのでしょうか?  どなたかお願いします。

  • Advanced/W-ZERO3[es] の無線機能について

    無線機能はホットスポットなら利用可能とありますが、無線通信できる場所ならば、通信料はかからないということなのですか?

  • 通話ができなく、メールは送れます。

    こちらはドコモユーザーです。 相手がウィルコムなので書き込みさせていただきます。 携帯や家の電話から相手のウィルコムに電話を掛けると 何も反応が無く、プツっと切れてしまいます。 そして兄が使っているウィルコムから相手にかけたら 「お掛けになった番号はお客様の都合により…」となります。 この場合、相手はウィルコム以外からの着信を拒否した 状態での料金の未払い、それか紛失なのでしょうか…? 機種変更に何日も掛かりませんよね。 また、相手が利用停止になっている状態でメールを送っても エラーで返ってくることはないのでしょうか? メールだけはエラーで返ってこないのでアレっと思ったので。 相手からの連絡が全く取れなくなったのは辛いです。 どなたかご回答お願いします。

  • 機種変による画像転送について

    念願かなって,AH-K3001VからWX320KRに機種変できたのはいいのですが,元PHSにあった画像データ,音楽データを新PHSに移す方法がわかりません。教えてください。

  • アドエス(Advanced/W-ZERO3[es]) のキーボードでのブラインドタッチ

    長めの文章を打ち込むことが多いのですが、キーボードからのブラインドタッチはできるのでしょうか。また、良い訓練方法などはあるでしょうか。

  • W-VALUE中に名義変更をすると

    W-VALUEで機種変更後した場合、名義変更をすると分割払い/W-VALUE割引の扱いはどのようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#230539
    • WILLCOM
    • 回答数1
  • 無線lanのid、暗証番号の入力に関して

    今、hotspotとyahooの無線lan契約をしています。 両方とも無線lanを使用するときidと暗証番号の入力をもとめられますが、ws011shのキー入力がめんどうで、簡単にできる方法はないのでしょうか?

  • ws011shの無線lanに関して

    現在ws011shを使って無線lanを使用しています。ただphsの契約をしていない為、毎回ブラウザを使うときサインアップを求める画面がでてくるのでわずらわしい限りです。出ない方法はあるのでしょうか?ちなみにオペラを使用しています。

  • W-ZERO3 つなぎ放題4X 別途料金がかかるのはどの接続方法?

    W-ZERO3を購入し、つなぎ放題4xのプランのみ加入しています。 このつなぎ放題4xのプランで固定料金以外で請求される接続方法は CLUB AIR-EDGE以外のアクセスポイントを使った場合 のみなのでしょうか? 以下の方法でネットに接続した場合は別途請求されますか? ?プロバイダ(ADSL使い放題コース Nifty)に直接接続 ?無線LANを使用して接続 ?無線LANを使用する設定のまま4x通信に切り替わり また、速度の速さから言えば 1、無線LAN 2、CLUB AIR-EDGEのアクセスポイントへ4xでの接続 だと思うのですが、どうでしょうか。 かなりネットをするので、もし接続ミスをした場合 とんでもない額が請求されると思うのでビクビクしてます。 通話はしないのでネット接続さえ定額であれば良いです。 そして、安ければもっと良いです。 上に上げた以外で他に気をつける部分がありましたら教えてください。 どうか宜しくお願い致します。

  • W-VALUEの割引額について

    いつもお世話になっています。 現在初代京ポンを使用していて3年以上経ったため機種変更を予定しています。 検討している機種はWX320Tです。 現在の契約プランはスーパーパックSで年間契約をしています。 そこで今回W-VALUEセレクトで機種変更をしようと思っていたのですが 割引額についてウィルコムサイトにある一覧表を見ていて疑問を感じました。 WX320Tについては最大額1480円と1050円と二つあり、1050円の方は※印つきの注意書きに「機種変更時のみ」とあります。 もし、今回私が機種変更を使用とする場合は1050円の方の割引対象(但し自分はパックSなので半額の525円が適用される)となるのでしょうか? それによって一般の機種変更にするか、VALUE割での購入のどちらがトータル的にお得なのか迷っています。 私の理解にミスがあるかもしれません。宜しくお願いします。

  • WX310SAでメール受信できない

    WX310SAを使っているんですが、いきなりEメールの受信ができなくなりました。 送信はできるんですが、受信ができないんです。 相手にメールを送ってもらうと「メールがいっぱいです」とのEメールが返ってくるらしく、こちらには受信容量がないとのライトメールが届きます。 色々やってみたもののどーにもなりません。 解決できないものでしょうか?

  • W-SIMって機種変更時に必要?

    今WS004SHを持っています。 機種変更をしようとしているんですが、 これを友達に売ってしまって、新しい機種を中古で買って、それををWillcomショップに持って行って機種変更の手続きをしようと思います。 今WS004SHの中を開けて気づいたんですが、W-SIMという大事そうなカードが見つかりました。 WS004SHを中古で売る際、次の持ち主がないとダメですか? それとも僕が持っておくべきものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 前の携帯に不在着信が

    母のPHSのことです。 先々月あたりに機種を変更したところ、何故か前のもう使えなくなったほうのPHSに不在着信が残るようになりました。 電話番号は新しいほうに引き継がれているし、もちろん新しいほうのに電話やメールはきます。けれど、新しいほうのPHSで電話が取れなかった場合、新しいほうのPHSと古いほうのPHS両方に不在着信が残るのです。 特別に害があるわけではないですが、少し気味が悪い気がしてしまいます。こういうことってよくあるものなのでしょうか? 同じようなことがあったというのでも構わないので、教えてください。

  • リアルインターネットプラス+PC

    過去の「教えて」を見てみたのですが、よく分からなかったので質問させてください。 現在AdvancedW-ZERO3 [es]を使用しています。今回リアルインターネットプラスに 入り、パソコンと接続してブラウジングを使用と考えています。 料金は2100+プロバイダへの接続料金かと思うのですが、この接続料金の部分が良く分かりません。 私は自宅でOCN光に入っているのでOCNのHPを見ると0570-570-644##64 で接続できるようです。しかも光を使っている場合「追加料金は必要ありません。」 とかいてあります。 http://www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/?ap この場合、2100円だけでPCからもブラウジングが出来ると考えてよいのでしょうか。 それとも0570-570-644##64に接続するための通話料金みたいなものが別途発生する のでしょうか。 そもそもパケット通信なので通話料もなにもあるはずないとは思うのでが、念のため 確認させてください。なおwillcomに聞いたらプロバイダ接続料はかかるといわれ、 プロバイダに聞いたらwillcomに確認してくださいと言われました..

    • ベストアンサー
    • roiri
    • WILLCOM
    • 回答数4
  • WX320Tでの特定メール受信拒否の方法について

    いつもお世話になっております。 現在、PHSのWX320Tを使用しております。 実は、メールの受信拒否設定しようとしたところ、操作法が分かりません。 取扱説明書でも探してみたのですが、「電話の着信拒否」はあっても、メールの拒否が見あたりません。 探し方が悪いのだと思いますが、思い切ってこちらで質問させて頂きます…。 ご存じの方がおられましたら、ご教授くださいませ。 どうか宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tazuki
    • WILLCOM
    • 回答数1
  • WD011SHのゲームについて

    お世話になっております。 最近ウィルコムのWD011SHを購入したのですが、この端末で出来るゲームがダウンロードできるオススメサイトなどお教え頂けれたらと思って書き込みました。 標準でついてるゲーム(バブルブレーカー/ソリティア)はあんまり面白くないので・・・(~_~;)