iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー

全18996件中341~360件表示
  • iPodとウォークマンについて

     一時期、iPodとウォークマンがデジタル音楽機器として全盛を誇った時期がありましたが、最近は売り上げが急降下し、iPodなどは生産終了となったようです。  多分スマホの普及により音楽再生機器を別に所有する必要がなくなったためと思われますが、iPodやウォークマンはこのまま衰退して無くなってしまうのでしょうか。ウォークマンはハイレゾなど新たな音源を開発したりしてますが、それにしても家電売り場での占有率も極端に小さくなっています。  iPodについてはアップルがiPhoneを大ヒットさせたために同じ会社の製品であるiPodを自ら追いやってしまった感がありますが、この二つの商品の将来はどうなるのか知りたいです。個人的には昔からiPodやウォークマンを使ってきたので寂しい気がします。  なにか知っていることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ウォークマンの曲情報が変わっている

    Music Center for PCにて、ウォークマン(NW-A55HN)に曲を転送しました。 すると曲情報が全部では無いですが、アーティストやアルバム情報が変わったり不明となって同じアルバムに入ってくれません。 たとえば、A(歌手)のB(アルバム名)にはC、Dの曲が入っているのに、実際のウォークマンにはAのBにはDしか入っておらず、アーティスト情報が不明のところにBがあり、そこにCが入ってる…みたいな状態です。(わかりにくい書き方でごめんなさい) ちなみにソフト上ではまた違う情報が書かれています…。 つまり、ソフトのライブラリの情報、ウォークマンに収録されている曲の情報(ソフト上)、ウォークマンに実際に収録されている情報が全てバラバラです…。 思えば、実際にPCに取り込んだ際はそれぞれ別のアルバムからソフトに取り組んで、ソフト上でアーティストやアルバム情報を変更して統一させました。 こういった場合、ソフトで情報を変えても一番元の曲情報が優先(?)されるのでしょうか。 ちなみにウォークマンを買い換えてからこのようになり、前の物ではまったく問題なく使えてました。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 小型音楽プレイヤーのバッテリーは音量で変化する?

    ipodシャッフル等の小型音楽プレイヤーのバッテリーの減りの速さは 音量大の時と小の時では差が出るものでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • NW-S313のBluetooth接続について

    NW-S313のウォークマンとBluetoothのワイヤレスイヤホンを接続しようとしたのですが、何回やっても接続出来ません。 「接続処理中」が長く続き、タイムアウトして接続が中止されてしまいます。 《ウォークマン》 Bluetooth4.1+EDR プロファイルA2DP、AVRCP 《イヤホン》 Bluetooth5.0 プロファイルA2DP、HFP、HSP、AVACP Androidでのペアリングは成功し、 正常に使用出来ました。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スマホとのペアリングができない

    NW-A55HNを購入しました。スマホの音楽を高音質で聞けるとの事でしたので。 エクスペリアSO-02K Bluetooth®5.0 とペアリングできません。 他のイヤホンとかは普通にペリングできます。 エクスペリアSO-02K Bluetooth®5.0 とペアリングする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 一部の音楽が再生できない

    一部の音楽が「再生できません。未対応の形式です」と表示され聞くことができません NW-S310をbluetoothイヤホンで使用、 itunesからContent Transferを使用して音楽を入れています itunesでの読み込みはAACエンコーダを使用しています(再生できている曲も再生できない曲も同じAACで読み込みしています。いちいち変えている記憶がないので、、、) イヤホンはオウルテックのse-03を使用しています( https://www.owltech.co.jp/product/samu-se03 ) よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ノイズが走る

    ウォークマンのノイズキャンセリング機能を有効にした状態で音楽を聴くと、片側の方から「ザー」と大きい音のノイズが走ることがあります。 今まではこのようなことは無かったんですが、先月頃から発生するようになりました。この大きいノイズを無くすことはできませんか。 ノイズキャンセリングを無効にするは無しで回答お願いします。

  • 寝て起きたらイヤホンが壊れてた

    右耳が聞こえなくなってました。 不思議ですね。 今まで聞こえてたのに。 使用期間は半年くらいです。 週に2日くらい使います。 ハードには使ってないつもりです。

  • ワイヤレスイヤホン使用時の曲操作は?

    スマホ・音楽アプリの超初心者です。 最近主流になっているワイヤレスイヤホンですが・・ 再生開始や一時停止、曲の頭出しやスキップ、ちょい前戻しやちょい進む・・は 皆さんその都度スマホを取り出してわざわざ操作しているのでしょうか? またそうであればその際に便利なお薦めのオーデイオ操作アプリの様なものは 有りますか?(スマホ内のMP3データを操作する場合) アドバイス宜しくお願い致します。

  • wavをMP3に変換してWALKMANで聞きたい

    SofTalkというソフトウェアで出力した「wav」をSONYで発売したWALKMANで聞きたいのですが、方法はないでしょうか。対応してないと出て聞けません。 wavの状態なら聞けます。 MP3に変換したら聞けなくなります。ただ重いので変換+圧縮がしたいのです。 MP3にはCravingExplorerで変換して、更にMP3QualityModifierで圧縮しておりました。 大抵の楽曲はこれで聞けます。このような通知はこれが初めてでした。 SofTalkで出力したwavをWALKMANで聞ける状態でMP3に出来るでしょうか? ちなみにパソコンでだと、上のように圧縮したMP3は再生できました。 なお、音質とかは気にしません。 聞ければ何でも良いです。 変換方法や圧縮方法にこだわりはありません。 なにか良い方法をお願いします。

  • 音楽CDの取り込み方

    携帯mp3を買ったのですが全く操作方法がわかりません。 AUTA MP3という中国製のプレイヤーです PCから音楽を取り込みたいのですがなにか用意するもの(例えばケーブル)がいるのでしょうか? 差し込みジャックはイヤホーンと充電用のUSB端子しかついてません。 またメニューにも音楽取り込みなどの項目もありません。 説明書にもなにも書いてありません。 どうしたら良いのか教えていただきたいのです

  • ウォークマンNW-A45の電源について

    ウォークマンNW-A45を使っているのですが、半日以上使わないままにしていると、電源が入らなくなります。 パソコンに繋いで、30分ほど経つとやっと起動するのですが、とても困っています。 使い終わる時に電源を切ってみたり、ずっと電源を一日中入れたままにしたりしたのですが、同じでした。 なにかいい方法はありませんか? お願いします🙇‍♂️ ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • iTunesが無くなった後のiPod shuffl

    アップル社のiTunesが使えなくなるようですが・・(正確にはいつ?) iPod shuffle内の曲の入れ替えや整理はどのようにすれば良いのでしょうか? 代わりに何か代替に成るようなアプリやシステムは出てくるのでしょうか? 解説を宜しくお願い致します。

  • 運動に適したイヤホンもしくはイヤーピースの情報求む

    現在、Sofmapで購入した3000円ぐらいのスポーツ用イヤホンを使用しています。 詳細な名前はわかりませんがこれは耳に引っ掛けるタイプのものです。 これはこれで良いのですが、運動していると汗が耳に溜まりだし、抜け落ちてしまいます。 なにか、運動による振動と汗に強い有線イヤホン、もしくはイヤホンに装着するイヤーピースを紹介してください。 ちなみに現在イヤーピースを換装してこれを使っています。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DGNON1K/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1 感想としては、何やらイヤホン本体のスピーカー部分の硬いところが耳に当たるようになり痛いです。消耗早すぎというものでした。 最初のうちは良かったのですが…… なお、回答いただく上で、そのオススメしてくださる製品は現在Sofmapで販売もしくは取り寄せ可能。 それかAmazonで販売しているものに限定でお願いします。 なお運動中に音楽で危ないとかそういった点に関してはスポーツジムで使っていて主に汗はランニングマシンで使用しているので気にする必要はありません。

  • スマホでワイヤレススマホを設定?する方法

    スマホ・オーデイオ初心者です。 スマホ内のMP3音楽データをワイヤレスイヤホンで楽しみたいのですが・・ 1.どのような仕様のワイヤレスイヤホンを選べばよいか分かりません 2.購入したイヤホンを使えるように設定?するにはどのような手順を踏めばよいのでしょうか? アドバイスもしくは参考になるHP等をお教え頂きたく宜しくお願い致します。

  • Music center for PCの再生エラー

    Music center for PCの再生中に、次の曲を再生するときに「曲を再生できません。エラーコード:-3073です。」とエラーのメッセージが度々出てきて曲が再生されません。 新たに再生ボタンをクリックすると再生されます。 パソコンのOSはWindws10で、1903にバージョンアップしてからこの症状が出てきました。 以前に、ソニーのサポートに同様の質問をしましたが原因は分からず、エラーコード:-3073はどのようなエラーなのかと質問したら、調べて後日このコミュニティに投稿するとのことでしたが、未だに投稿されないので質問しました。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • CDの音源をUSBにコピーする端末ありませんか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します! 先日車を買い替えたのですが、乗り換えた車がUSBでしか音楽が聞けず、USBにCDの音楽を入れて聞きたいのですが、当方PCを所持しておらず困っています。 自分で調べてみたところ、CD→スマホに直接録音できる機器はあるようなのですが、USBに録音するものが見つかりませんでした。 もし、このような機器を知っている方がいらっしゃいましたら、ご教授願えませんでしょうか? さらに調べてみると、DVDプレーヤーでCD→USBの録音ができるものがあるようなのですが(良く分かっていませんが、TVに繋いでリモコンで操作するようです)、 最初に私が探していると申し上げた機器がない場合、PCを使わない方法としては、これが一番簡単なのでしょうか? 実家に帰ればPCもあるのですが、10年程前の端末な為、Windows media playerの使い方がよく分からず。。 (CDを読み込むと、曲名やアルバム名などが「不明」となり、手入力で編集までするのですが、USBへの転送ができません。。) もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、何卒宜しくお願い致します。

  • PCがWALKMANを認識しません。

    今までNW-S775のWALKMANを使っていましたが、劣化してきたため、新しくNW-A55を購入しました。 さっそく充電と曲の転送をしようとしましたがPCが認識せず、何もできない状態が続いています。 インターネットで検索しいろいろ試してみましたが解決できません。デバイスマネージャーを見たところ、「ほかのデバイス」に「WALKMAN」がいますが、「!」の警告が付いています。 PCはWindows7です。以前使っていたWALKMANは、普通に使えていましたが、PCをいろいろいじっている間に、新しいWALKMAN同様、充電も曲の転送もできなくなりました。 PCの設定上の問題だと思うのですが、自己解決ができません。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PCがウォークマンを認識しません。

    今までウォークマンNWS775をつかっていましたが、劣化してきたため、新しくNWA55を購入しました。 とりあえず充電しようかと、自宅のPCに接続しましたが反応せず、Music center for PCで音楽を転送しようとしても、ウォークマンを認識していないためできません。 試しに古いウォークマンをPCへ接続したところ、充電も曲の転送も問題なくできます。 新しいウォークマンの初期不良とは考えにくいため、何があるならPCの方だと思います。ネットの情報を見ていろいろ試してみましたが、どうにもなりませんでした。ちなみに、PCはWindows7です。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、解決方法を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • NW-A17の付属のイヤホンについて

    NW-A17の付属のイヤホンと同じ音質のSONYのヘッドホンとワイヤレスイヤホンを教えてください ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。