落語

全201件中161~180件表示
  • 唄い調子の落語家を教えて下さい

    ひとつ前の質問である“唄うような落語”という文章に触発させられ、落語のことを考えていました。 唄っているような口調を使う落語家がいますね。気持ち良い抑揚を付けた話し方に魅惑されるます。 私の知っている、唄い調子の落語家をあげてみます。 三代目の春風亭柳好。かの有名な、「野ざらし」の柳好といわれたくらい流暢な口調。結構ですね。 四代目の桂園馬。「初音の鼓」を初めて聞いた時、別世界に漂いました。 後は、唄う調子とは違いますが、今古亭志ん朝。「二番煎じ」などを聞きながら、明るいリズムに酔っていました。 諸兄、唄い調子の落語家を教えて下さい。得に、最近の落語家を。

    • ベストアンサー
    • park123
    • 落語
    • 回答数3
  • 唄うような落語?

    昔AMラジオで聞いた唄うような落語?(落語ではない?)が面白かったので詳細を教えていただきたいのです。 覚えているのは江戸時代の火消しとその女房の話でした。それを唄うように演じていたと記憶しています。詩吟みたいだったかな? よろしくお願いします。

  • 落語で、江戸っ子が死に間際に蕎麦しるをたっぷり

    落語で江戸っ子がそばにしるを余りつけないで食べるけれども 死に際にたっぷりつけてたべたかったというのはなんですか?

  • 笑点もどきの自己紹介

    笑点もどきをすることになりました。 しかし、自己紹介が思いつきません。 役は司会者が逆らえないという役です。 お願いします。何でもいいのでアイデアを頂けるととっても嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 弛緩と緊張

    弛緩と緊張が落語にも あるって 枝雀さんが・・・  言われていました。 話術の中にどういうことかしら?  有識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • 落語家に詳しい方、教えてください。

    金髪の落語家といえば春風亭小朝さんを思い浮かべるのですが、他に金髪の落語家さんっていらっしゃいますか? 風貌は春風亭小朝さんに似ていて、もう少し品がある感じの方です。身長は高くなくて髪型は金色の短髪でした。 この間街で見かけたのですが、誰なのか気になって質問しました。

    • 締切済み
    • noname#154408
    • 落語
    • 回答数3
  • 楽屋訪問について

    落語家さんの地方公演で、楽屋に招いていただけました。 舞い上がっていましたが、楽屋を訪問をするなんて初めてで、困っています。 (1)どんなタイミングで訪問すべきでしょうか?開演前は大事な時間なのでお邪魔でしょうし、終演後は時間的に新幹線の終電が近いので急いでいるかと予想されます。その日は1公演のみなので、昼夜部の休憩などもありません。 (2)楽屋の場所なども分からないのですが、近くの警備の方やスタッフの方に声を掛ければ対応していただけるのでしょうか? その他、注意することなどありましたら教えてください。

  • 怪談 牡丹灯篭について

    昔、有線か何かでこの「牡丹灯篭」の作品を知りました。しかしその時の 内容は抄録(原文から必要な部分だけを書き抜いた)物で約50分弱で 終わってしまいました。冒頭はお露の死を知らされたのち、幽霊になって 新三郎と逢引きする辺りから始まり。伴蔵とお峰の画策でお露とお米に 百両を要求して帰らす場面で終わってしまいます。自分なりに調べると 落語として翻案された様ですが、どうしても全文が知りたいです。実際 この作品は何時間ぐらいありますか?全文入ってるCDがあれば購入 したいですがありますでしょうか?落語は無頓着ですが話す落語家に よっても雰囲気が違うかと思います。お勧め等あれば宜しくお願いします 作品内容のネタバレはご遠慮ください。

  • 訂正、前質問について、ヨブをユダと訂正します。

    記憶があいまいでしたので、下記のように訂正します。 以前、このスレに質問回答があった <落語の与太公は、何でヨタ?> に触発されて思出したことがあります。 昔、「落語の与太郎は、キリスト教で有名なーヨブでなくーユダから由来している」という趣旨の本を読んだ、という記憶が出てきました。(ただしこの記憶が間違っているかもしれません) この本を知っていたら、本名などを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • park123
    • 落語
    • 回答数1
  • 落語の演目だと思うのですが?―こんな内容です。

    よろしくお願いします。 今日、ある事がきっかけで次のような話を思い出したのですが、出典というか題名を知りたいので、ご存じの方教えて頂けないでしょうか。 ある集団が、お祭りだか何だかをすることになり、各々お酒を持ち寄って瓶に集めて皆で飲もう、と決めました。 一人が、「おれ一人くらい水を持って行ってもバレやしないだろう。」ということで、水を持って行って瓶に入れました。 いざ瓶のお酒を飲んでみると、瓶の中身はお酒ではなく水でした。 つまり全員が水を持ってきていたという話です 細かいところは間違っているかもしれませんし、落語であるかの確信もないのですが、お願いします。 -追記- 落語の場合、「演目名は~」という尋ね方で良いのでしょうか、「題名は~」と言った方が良いのでしょうか。 間抜けな私に併せて教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#224371
    • 落語
    • 回答数1
  • 落語の名跡の襲名について

    落語の名跡を襲名する場合 やはり血統が重視されるのでしょうか 単純に芸の良し悪しではなく 故立川談志師が 私が小さん 円楽が円生 志ん朝が志ん生になるべきと言っておられました

    • ベストアンサー
    • noname#250543
    • 落語
    • 回答数2
  • 「銚子のはずれの犬吠崎」「左様、笹巻き五月の節句」

    などという言い回しを、祖母がよくしておりました。 (1)この類の語句をご存知でしたら、教えてください。 (2)このような言い回しをなんと言うのでしょうか。 「語呂合わせ」でよいのでしょうか。

  • 落語の見方を知りたい。何が面白いのか知りたい。

    私は、関西人です。 今までは、たまに落語を見てましたが、見ていてもつまらないので、すぐチャンネルを回してしまいました。 が、これからは落語をちゃんと見ていこうと思っています。 以前、桂三枝さんの落語を見たことがあります。童話を面白おかしく話していました。そのときは、楽しく見ました。 しかし、ほかの落語はさっぱり分かりません。何が面白いのか?何を楽しんだらいいのか?どう見るものなのか?、はてなばかりです。 落語は私には小難しい話を聞いている感じです。内容は理解できています。が、印象とすると、そんな感じです。 テレビでは、お客さんはところどころ笑ってはります。その笑うところが、私に私には何が面白いのかさっぱり理解できません。 落語の見方を教えてください。落語に興味がわきました。 私はつまらない人間なので、お笑いを勉強してみようかと、落語を見てみることにしました。 私のはてなを教えてください。よろしくお願いします。

  • 落語の題名

    落語の題名 落語で子供と父親が話をしていて、 母親が父親の居ないうちに男を家に連れ込むという話でオチがマッサージ屋という話ですが、題名が思い出せません。 誰か教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • alfhons
    • 落語
    • 回答数5
  • 立川談志への思い

    風雲児・立川談志がとうとうなくなりました。 彼の特徴の一つは、口調のすばらしさ、だと思います。歯切れよく、スピード感のある口調。 特に、悪漢のような人間を演じた際の凄みは、比類が無いと思います。圧倒的な迫力を感じます。たとえば、ラクダの兄貴分のように。 談志は、たまに、講談の修羅場を気持ち好さそうに演じることもあります。 彼は、落語家として素晴らしいのは言うまでもないのですが、修羅場のうまい講釈師(今は講談師)としても、一流になり、人気者になっただろうな、と思っています。 以上は、私の思いを綴ったのですが、皆様も、立川談志について、いろんな感想をお持ちのことと思いますが、いろいろ教えて下さい

    • ベストアンサー
    • park123
    • 落語
    • 回答数4
  • 落語の与太公は、何でヨタ?

    山田風太郎の小説を読んで、「与太公、与太者」という表現が出てきました。 この作家の作品は昔は普通に使われていて今は使ってはいけない表現がよく出てきて、 子どものころを思い出します。 それで、ふと、落語の与太公は、「おい、ヨタコウ! おまえはな・・・」などと、熊さんなどがいいますが、 私の現実社会で「ヨタコウ・ヨタモノ」とは、不良を意味すると、教えられてきたということに気づきました。 いまどきはつかわないですが。 出来が悪い・・・ということで言うなら、まさに、差別的という意味合いで与太ですが、 いつから、やくざまがいというような意味合いでの'ヨタコウ'だったのが、 落語ではいわば、知恵遅れ的な意味合いになったのでしょうか? それとも、ヨタ・ヨタコウ・ヨタモノはぜんぶ別?

    • ベストアンサー
    • bekky1
    • 落語
    • 回答数5
  • 落語を聴きたいのですが・・・

    古典落語をCDで聴きたいのですが、まず最初に誰のものを聴いていいのか分かりません。 落語の世界を知らないのですが、今評価が高い落語家さんや、 現在の視点から再評価されている昔の落語家さんのものを聴いてみたいです。 さらに、それでいて初心者にも分かりやすいものだといいのですが・・・ ツタヤ等でレンタルしたいのでできればそこにCDがありそうなものでオススメがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • denied
    • 落語
    • 回答数2
  • 落語の魅力を教えてください

    ふとしたきっかけで、落語に興味を持ちました。 桂枝雀さんの「時うどん」を聞いてみたのですが、しゃべりが速いのと滑舌が悪くて言葉を聞き取れず、笑えませんでした。 メインの話の前の海外のお話は比較的聞き取れたんですが、それも内容は特に笑えませんでした。 でも、客席は笑っているので、他の人たちは聞き取れているんですよね。(そして笑いのツボにはまっている) 落語ファンには申し訳ないですが、正直、どこがいいの?と思いました。 それと、「時うどん」などは定番で、他の落語家も話をしてるんですよね。 それって、例えば「松本人志のすべらない話」に出てきた話を、他の芸人が繰り返し話すことと同じで、いずれ飽きられると思うのです。 なぜ、同じ話を繰り返し話すのでしょうか??飽きられないのでしょうか?? 不思議がいっぱいです…。

  • 落語研究会

    国立小劇場で行われるTBS主催の落語研究会、年一回販売される 年間ご常連様 予約チケットの購入に挑戦したいとおもっています。体験談 情報などあれば 事前情報 よろしくお願いします。

  • 人情相撲の落語

    落語で、わざと弱い相手に負けてやった大関だか横綱のはなしがあると思うのですが、題と力士の名前を教えてください。