Visual Basic

全22573件中12861~12880件表示
  • SSHでのファイル転送時の処理について

    SSHでのファイル転送時の回線接続について質問です。 ○環境 ・サーバー windows server ・クライアント windows 2000 xp ・クライアントアプリ vb 以上の環境で、SSHクライアント、SSHサーバーを設定し、vbから、ファイル転送のバッチを起動し、テキストファイルをダウンロードしようと考えています。 回線接続として、ダイアルアップ接続と、インターネット接続が想定されます。 回線接続の種類により、ファイルと転送の処理が変わってくるのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • tagプロパティについて

    VB6でtagプロパティを使う意味(メリット・デメリット)が知りたいです。 コントロール.tag = コントロール.text のようなソースを見て、ローカル変数でも良いような気ががして不思議に思いました。

  • oracle との接続

    vbを始めたばかりですが、よろしくお願いします。 今、アクセスと接続しているのですが、 これをoracleとの接続に変更するには、Jet.OLEDB.4.0の部分は どう変更すればよいのですか。 Dim Cn As New OleDbConnection _ ("Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & My.Settings.Path) よろしくお願いします。

  • [VB.net] StringからByte配列への変換

    皆さんこんばんは。 最近VB.NET2000でVisual Basicをはじめたのですが、どうにもString型の値をByte配列へ変換するやり方が分かりません。 VB6.0だとByte配列にStringを代入するだけでいいそうなのですが、.NETで代入しようとすると『型"String"の値を"Byteの1次元配列"に変換できません』というビルドエラーが表れてしまいます。 CByte( Mid(str,i,1) ) CLng( Mid(str,i,1) ) 他にも上記コードのように一つずつ変換しようと試みたのですが、String中のある文字がワイドバイトらしく、System.InvalidCastExceptionが表れてしまいます。 ("『"を上下反転したような文字) ワイドバイトのStringを1バイトずつ区切ってByte配列やLong配列へ格納する手法というものはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • EXCEL、VBAについて

    ' GLOBAL変数の定義 Dim CurrentDir As String '現在のディレクトリ Dim ThisBook As String '現在のブック名 Dim WorkSheetName1 As String Dim WorkSheetName2 As String Dim ConfigSheetName As String Dim ListSheetName1 As String Dim ListSheetName2 As String Dim ListSheetName3 As String Dim ListSheetName4 As String Dim ListSheetName5 As String Dim ListSheetName6 As String Dim ListSheetName7 As String Dim ErrorFlag As Integer 'エラーフラグ 0:正常 1:エラー Sub 初期設定() CurrentDir = ActiveWorkbook.Path '現在のディレクトリ ThisBook = ActiveWorkbook.Name '現在のブック名 WorkSheetName1 = "work1" WorkSheetName2 = "work2" ConfigSheetName = "設定" ListSheetName1 = "****" ListSheetName2 = "****" ListSheetName3 = "****" ListSheetName4 = "****" ListSheetName5 = "****" ListSheetName6 = "****" ListSheetName7 = "****" Application.DisplayAlerts = False 'EXCELの警告を無視する End Sub Sub CSV取り込み() Dim LoadBook As String '読み込みブック名 Dim DataMaxCol As Integer '読み込みデータ有効最大カラム数 Dim WorkStartRow As Integer 'workシート開始行 Dim WorkEndRow As Integer 'workシート終了行 Dim ListMaxCol As Integer '一覧シート有効最大カラム数 Dim ListStartRow As Integer '一覧シート開始行 '初期設定コール Call 初期設定 'workシートをクリア DataMaxCol = Sheets(ConfigSheetName).Range("F2").Value WorkStartRow = Sheets(ConfigSheetName).Range("F3").Value WorkEndRow = Sheets(ConfigSheetName).Range("F4").Value Sheets(WorkSheetName1).Select Range(Cells(WorkStartRow, 1), Cells(WorkEndRow, DataMaxCol)).ClearContents '受注データファイルを選択しオープン SelectedPath = Application.GetOpenFilename("CSVファイル (*.csv), *.csv") If SelectedPath <> "False" Then Workbooks.Open Filename:=(SelectedPath) Else 'キャンセル時は終了 Exit Sub End If LoadBook = ActiveWorkbook.Name '現在のブック名 '受注データの開始行をチェック I = WorkStartRow '受注データの最終行をチェック Do Until ActiveCell.Value = "" I = I + 1 Cells(I, 1).Select Loop WorkEndRow = I - 1 '受注データをコピー Range(Cells(WorkStartRow, 1), Cells(WorkEndRow, DataMaxCol)).Select Selection.Copy 'workシートへペースト Windows(ThisBook).Activate Sheets(WorkSheetName1).Select Range("A1").PasteSpecial Paste:=xlPasteValues Application.CutCopyMode = False '受注データファイルをクローズ Windows(LoadBook).Close End Sub このマクロを実行するとインデックスが有効範囲にありませんとなりエラーとなってしまいます。 あと最後のデータファイルをクローズできればOKなのですが・・。 どこがいけないんでしょうか?

  • Functionの戻り値を配列にしたいのですが

    vbを始めたばかりですがよろしくお願いします。 Functionの戻り値を配列にしたいのですが Function fnc(ByVal a As Byte, ByVal b As Byte) As Integer() fnc(0) = a + b fnc(1) = a - b End Function というような使い方はできないのでしょうか? 一つのFunctionで二つの計算結果をかえすには どうしたらよいのでしょうか? お願いします。

  • VB2005でXMLから複数ある要素の項目を取得する方法

    VB2005、XMLの初心者です。 下記XMLの「ヤマダタロウ」を抽出するのがうまくいきません。 <Module> <Body> <Item Code= A TableId=001> <Name>ヤマダタロウ</Name> </Item> <Item Code= B TableId=001> <Name>山田太郎</Name> </Item> </Body> </Module> 上記XMLがmsxmlDocとして引数で下記プロシージャに渡されるのですが、selectNodesではなぜか取得できません。 どこか間違っているでしょうか。 Private Sub prvParseXML(Byval msxmlDoc As MSXML2.DOMDocument) Dim NodeList As MSXML2.IXMLDOMNodeList NodeList = msxmlDoc.selectNodes("/Module/Body/Item[@Code='A'][@tableId='001']/Name") End Sub 何かヒントになるようなことでも良いので、皆様の知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#51596
    • Visual Basic
    • 回答数1
  • 弧の角度から座標を求めるには

    何度も質問させていただいて申し訳ないです。 教えてください。 VB6にて、中心点と始点の座標、弧の長さが与えられています。 中心点(488,-680)、始点(510,-682)、弧の長さが478というような 感じです。 弧の回転方向はこの場合は反時計周りです。 このような条件で終点となるX,Y座標を求める場合はどのような計算式 となるのでしょうか? ご教授下さい。

  • Visual Basic2005の質問

    こんにちわ。 Visual Basic2005についての質問です。 変数に入っているものをラベルに表示したいのですがうまくできません。 マウスをクリックした座標をe.xとして pos.x = e.x その座標 e.xをpos.xという変数に格納しています。 そのpos.xに格納された数値をラベルで画面に表示したいのですが、 String X の Double型への変更は無効です 。 といういうようなエラーがでてしまいます。 どうしたらよいでしょうか??

  • BISUAL BASIC 2005 アンインストールが終わらない

    いつもお世話になります。 VISUAL BASIC 2005 EXPRESS EDITION をアンインストール中なのですが かれこれ3時間以上掛かっています。 こんなに掛かるものなんでしょうか。 PCはCORE2Duoの最新型です。

  • VBA グラフの事で教えて下さい!

    以前も質問させていただいたのですが、いくら調べてみても原因が分からないのでもう一度質問させてください!! 下記のコードを入力するとブック内のシート全てにグラフが表示されるのですが、1回目のマクロ実行では、グラフの表示がシートごとにバラバラで、もう一度マクロを実行するとすべてのグラフ表示が整います。 これを一回目のマクロ実行でグラフ表示を整えたいのですが、どなたかこの素人に詳しく教えて下さい!よろしくお願いいたします。 Sub グラフ1() Dim ws As Variant Const MYRNG As String = ("a11:a58,d11:g58") 'データ範囲 For Each ws In ActiveWorkbook.Worksheets Charts.Add With ActiveChart .ChartType = xlXYScatterLines .SetSourceData Source:=ws.Range(MYRNG), _ PlotBy:=xlColumns .Location Where:=xlLocationAsObject, Name:=ws.Name End With With ActiveChart.PlotArea '仕切りなおし With .Border .ColorIndex = 16 .Weight = xlThin .LineStyle = xlContinuous End With .Interior.ColorIndex = xlNone End With Next ws End Sub

  • VB6.0で、CSVファイルのデータをデータベースに格納する方法

    VBもプログラミングも初心者です。 VB6.0を用いて、CSVファイルをデータベースに格納するプログラムを作成したいのですが、 やり方がわからず、困っております。 ネット上にあります、サンプルプログラム (http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/basics/adonet05/adonet05_02.html) を参考にしつつ、途中まで作成してみたのですが、 *********に囲んであるところをどのようにしたら良いのかが分かりません。 以下に、途中まで作成したプログラムと、CSVファイルを示します。 ++++ CSVファイル ++++ (CSVファイルは、カラム数、行数共に変化します。) 001,1行目,1番 002,2行目,2番 003,3行目,3番 004,4行目,4番 'プログラム Dim sqlSTR As String Dim connStr As String connStr = "Server=xxxxxxxxxxxxx" + "Trusted_Connection=yes;" + "database=testdb"; da_A = New System.Data.SqlClient.SqlDataAdapter(sqlStr, connStr) ds_A = New System.Data.DataSet() ************************* 'sql文を定義 sqlStr = "insert into" ************************* Dim Tables As New DataTable Dim nr_A As DataRow nr_A ds_A.Tables("testdb").NewRow() ************************************* nr_A("column1") = "001" nr_A("column2") = "1番目" '上記ネット上のサンプルプログラムでは、ここに直書きをしているのですが、 'ファイルの行を読み込み、指定するやり方がわかりません。 ************************************* Tables.Rows.Add(nr_A) da_A.Update(ds_A, "testdb") 'プログラム終わり どうか、よろしくお願い致します。

  • VB2005で複数行の分割ができない

    初心者恥ずかしいような質問で申し訳ないのですが、 VB2005でMDBのUPDATEをしていますが、項目数が多いので複数行にしたいのですが、2項目だけでも構文エラーとなってしまいます。1行にすると正常に処理されますので分割の記述と思います。 aとaaは整数で、bbbは文字列です。 dCom = New OleDb.OleDbCommand(&quot;UPDATE テーブルA&quot; _ &amp; &quot;SET ff2= &quot; &amp; a &amp; &quot;,&quot; _ &amp; &quot;ff1= '&quot; &amp; bbb &amp; &quot;' WHERE ff2=&quot; &amp; aa, cn) はまってしまってますお助けを、よろしくお願いいたします。

  • 選択されているシートを移動したい

    一定ではない複数のシートがあり、 そのうちの右端の1枚は必ず「ファイル集計」というシートになっています。 この、ファイル集計以外のシートを 新しいブックを作って移動させるにはどうしたらいいでしょうか。 あくまでもファイル集計は元のブックに残し それ以外のシートを移動させたいのです。 Sub 入力データを保存して閉じる() Dim ファイルナンバー As String Dim 保存指定フォルダ2 As String Dim mySht As Worksheet With Application .DisplayAlerts = False For Each mySht In Worksheets If mySht.Name <> Sheets("ファイル集計").Name Then mySht.Select False Next .DisplayAlerts = False End With ↑このようなかたちで、選択するところまでは出来たのですが それを新しいブックに移動させるのがうまくいきません。 ChDir "C:\計算\" & 保存指定フォルダ Activesheets.Move ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=ファイルナンバー & "D.xls" Application.DisplayAlerts = False   ActiveWorkbook.Close end sub とすると、選択されているシートのうち1枚しか移動できないのです。 教えてください。

  • INIファイル 構成ファイル反映方法

    見て頂きありがとうございます 昨日も投稿させて頂き、Webサイト等教えていただき勉強をしているのですが、文字列を読み込み メッセージとして表示は出来るようになったのですが、その情報を起動時に反映させる方法がわからなく 再度投稿させて頂きました HPなどで 見て API宣言はわかったのですが 反映方法などアドバイス頂けると助かります やりたい事 Accessにて メインフォームを起動時にINIファイル読み込み COMMポートが開いていたら 起動 開けなかったら ←INIファイル読み込み失敗したら メッセージを 出す  INIファイル PortNum=COM4 標準モジュールでAPI宣言 GetPrivateProfileString と GetPrivateProfileint を宣言 メインフォームを起動時に INIファイル読み込みを行う場合 どこに プログラムを書けば宜しいのでしょうか? VB一ヶ月前後の知識で わかりにくい、的外れな質問が多いかとは 思いますが お力を貸していただけると 本当に助かります 

  • テーブルの削除

    vb6でaccess2000テーブル(作成したもの)をすべて削除しようと試みますが何点か残ってしまいます。一発で削除する方法ありますか? For Each tbl In dbs.TableDefsの構文を使っています。

  • VisualStudioのエクスプレス?って無料じゃないの???

    前にVisual Studioのエクスプレス?って無料でダウンロードできるというのを聞いたんですけど、visualstudioのサイトでは全部有料になっていました。 これって私の聞き間違いだったんでしょうか・・・・??? もし無料でダウンロードできるサイトを知っているならそのサイトを教えてください。 vbやりたくてうずうずしてます。

    • 締切済み
    • noname#53923
    • Visual Basic
    • 回答数2
  • variant型にした場合、精度は落ちるのでしょうか?

    スピードや.NETに移行する場合は、currency型のままで良いのはわかりますが、より広い型を扱うようにバリアント型にしました。 同じようにint, long, single, double, currency型のデータをvariant型にして計算した場合の精度について詳しい方、教えてください。 また、COM+でVARIANT型みたいなのがあるようですが、VBのバリアントと同じものなのでしょうか?

  • excelマクロについて

    下記のマクロを実行したときに、Sheets("提供データ")のD列の7327行目はブランクなのに、Sheets("jyoken")のa列の7326行目に計算式がコーピされるのはなぜでしょうか。 ちなみにSheets("jyoken")のa列の2行目に=提供データ!D3という計算式 が入っています。 Sheets("jyoken")のa列の7326行目には計算式がコーピしないようにするにはどこを修正すればよいのでしょうか教えてください。 Sub 式複写() Dim gyo, burank ActiveWorkbook.PrecisionAsDisplayed = False Sheets("提供データ").Select Range("a2").Select gyo = 2 burank = "" Do gyo = gyo + 1 burank = Worksheets("提供データ").Cells(gyo, 4).Text Loop While burank <> "" ' Sheets("jyoken").Select Range("A2").Select Selection.Copy Range(Cells(3, 1), Cells(gyo - 1, 1)).Select '複写先 ActiveSheet.Paste End Sub

    • ベストアンサー
    • noname#72697
    • Visual Basic
    • 回答数4
  • Visual Basic Editorの実行時エラーのことについて教えてください。 

    Visual Basic超初心者ですがよろしくお願いします。 標準モジュールで入力したものを実行すると、必ず「実行時エラー "53": ファイルが見つかりません。」と表示してしまいます。 入力したものはミスはないと思うのですが、何回やってもエラーが出てしまいます。 わかる方いましたら教えてください。 入力したものを一応載せときます↓ Sub list_file() Dim numfile As Long Dim i As Long With Application.FileSearch .NewSearch .LookIn = Range("b1").Value .Filename = Range("b2").Value .SearchSubFolders = Range("b3").Value If .Execute() > 0 Then file_count = .FoundFiles.Count MsgBox file_count & "files exis" Worksheets.Add after:=Worksheets("sheet1") Range("a1").Value = "filename" Range("b1").Value = "date" Range("c1").Value = "size" For i = 1 To file_count Cells(i + 1, 1).Value = .FoundFiles(i) Cells(i + 1, 2).Value = FileDateTime(.FoundFiles(i)) Cells(i + 1, 3).Value = FileLen(.FoundFiles(i)) Cells(i + 1, 2).Value = Hex(Cells(i + 1, 3).Value) Next Columns("a:c").AutoFit Else MsgBox "no file exists" End If End With End Sub