鉄道模型

全172件中81~100件表示
  • KATO D51 498 集電不良?

    先日中古のD51 498を購入しました。説明には特に走行に関する表記はなく2010年の初期生産分と言われました。フライホイールが入っているのでスローがきくとネットなどで見たのですが、スローで走行させると少し進んで止まり電圧を上げると急発進という具合です。バックも同様でレールの掃除もしましたがなかなか改善してくれませんでした。 走っている時にノッキングやチラつきがあるのでレールの汚れもあると思いますが、これってどこかが壊れているのでしょうか?それともこんなもんなんですか?走っている時にジーっという音がなりますが…ちなみに途中で止めると動かなくなる事やポイント,ジョイント部で止まります。 どなたか同じ症状や原因がわかる方ご回答よろしくお願いします。

  • 店頭にあるマイクロエース製品

    明日くらいにマイクロエースの製品の購入を検討しています。車両セットで動力車入りですが数年前の製品になります。新品での購入ですが、初期不良があった場合はメーカーに送れば修理対応してくれますか?買う前に確認はできるみたいですが、買う前は大丈夫でも買ってすぐに何か起こるなんてこともありえますか?初のマイクロエース製品購入でマイクロは壊れやすいと聞いたことがあるので少し不安です。

  • 2016年カトー蒸気発売予想?

    2015年はC12・C59(発売中)呉線が登場しましたが、 今年は何が登場するでしょうな、カタログはNのページが減って つまらなくなったと聞いているので買わずじまいでいます。 某クチコミにC11が出るとか書いてましたが12並の本格的1/150なのか? 59種車に60出すのか?12のバリエーションが出るのか・・・ みなさんの予想はどうでしょうか?

  • 人の鉄道模型に指摘をしてくる人って

    一体全体なんなのでしょうか? みなさんの周りにいますか?指摘厨?とか言うらしいのですが、後輩が以前コンテナの配置が違うとレイアウト外の人に指摘をされたそうです。 私は出会ったことがなかったのですが先日EF66-0で24系を牽引していたところいきなり知らない人(同じ店で何度か目撃していたので存在は知っていた)にそのロクロクは貨物を牽引します。と言われました。しかし私のEF66はJRの特急牽引機で貨物は引かなかったのではと言うとそうですかと首をかしげながら静かに…次にEF210-300でゆとりを牽引するとなんで210がとちょっとバカにしたように独り言をぶつぶつ言っていました。 あまり批判ばかりしたくないのですが、指摘しないときは見学している一般の親子連れに走っている車両はなんだと教え(だいたい間違っている)言われてもないのに自分の模型をバックからだし見せとやや引かれていました。 私自身貨物機関車で客車を牽引したりしており、模型は自己満足してナンボの世界だと思っています。 みなさんはお店で走らせていて指摘されたことありますか? ちなみに近々トワイライト牽引用に510銀とEH800を導入予定です。

  • 鉄道模型Nゲージについて

    鉄道模型初心者の者です。Nゲージを取り扱うメーカーが数社ありますが、同じ品物を比べた場合 品物(車両、レール関係、パーツ等)の完成度や価格等どのメーカーが優れていると思いますか? 個人的な好み等もあるかと思いますがお願い致します。

  • プラレールの名前?

    羽?が出し入れできます。 名前を教えてください。

  • Nゲージ KATO R117に走行可能か

    NゲージのKATOのカーブレール(型番20-176)R117に TOMIXのCタイプディーゼル機関車は走行可能でしょうか?

  • オレンジ色のDE10?

    オレンジ色のDE10? 昨日某模型店にてトミックス製のDE10(写真参照)箱無しのジャンク扱いで3000円と高いように感じましたが、色が良かったので購入しました。 初めて見る色というかDE10の塗り替え品だと思っていたのですが、やたらと細かいとこまでやってあるので正規品かな?と思っています。 このDE10は一体なんなのでしょうか?限定品?だったらいわゆるレア物だったりするのですか?ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • 製品化される?

    京都丹後鉄道を走る観光列車「あかまつ」「あおまつ」「くろまつ」は、Nゲージで製品化されると思いますか?

    • 締切済み
    • noname#211167
    • 鉄道模型
    • 回答数1
  • KATO製 EF58-61の握り棒

    KATO製のEF58-61の先頭部左右にに組み付ける「握り棒」を、組み付け時に穴に入りが悪かったので少々無理をした挙句、握り棒を破損してしまいました。 この握り棒はパーツとして売っているのでしょうか? また、ねじ込むやり方でコツなどありますか?

  • kato製14系ゆとりについて

    katoの14系ゆとりを中古で購入したいのですが、テールライトは元々つかないのですか?ネットで見ても付いているものがなく、今日見た中古も点灯しませんでした。室内灯が入っていたので分かりにくかったかもしれないのですが ちなみに室内灯付きでテールライト不灯でも6500円だと安い方でしょうか?ご存知の方ご回答よろしくお願いします。

  • DCC制御模型とカンタムサウンド模型の重連

    16番の模型を楽しんでいます。 元々はNゲージから入ったこともあり、制御方式はDC制御でしたが、カンタムサウンドを搭載した天賞堂製のEF58を入手したことを切っ掛けに、サウンドのある車両を走らせるようになってきました。 走行線路が短いため編成長が長くなる電車には手を出さず、貨物列車と客車をやっています。基本的には今は廃止された列車を中心にやっています。 その一つとして、北斗星とトワイライトエクスプレスを再現していますが、この牽引機も当然のこと再現したいと考えます。 トワイライトエクスプレスの本州牽引の再現はDC制御ではありますが、TOMIXのEF81 トワイライト色を使用、北斗星の本州部分と北海道区間の牽引は、DCC制御のKATOのEF510と、DD51で再現しています。 最近、天賞堂のカンタムサウンドDD51を、最初はお召機の842号機、そして中古でですがDD51北斗星仕様を手に入れました。 サウンドの再現性は、天賞堂の方が現実的であったので、出来れば天賞堂のDD51北斗星仕様をもう1両手に入れたいのですが、最新ロットではもう店頭在庫が無い上、廃止間近故に中古市場にもほとんど出ません。 そこで考えたのが、基本的に運転はDCCで運転しているので、カトー製のDCC制御模型と天賞堂製のカンタムサウンド機を、重連使用出来ないか、という事です。 カトー製のDCC制御器DCS50Kにある重連制御の「MU」で機能的には制御可能ですが、元々カンタムサウンド制御の車両とDCC制御の車両を重連で制御して協調運転させて、機械的に問題(故障発生など)が出ないかが不安です。 もし試した方、実際に行っている方がおられたら、ご教授ください。

  • ACアダプタ式のパワーパック 乾電池で動くか?

    こんばんは。 近年は鉄道模型のパワーパックにおいて ACアダプタを使うタイプが増えていますが ACアダプタの替わりに 乾電池で給電をしても ちゃんと車両が走って上手くいくものでしょうか? 乾電池は 適宜電池ケース等を使って十分な電圧を出すものとします。

    • 締切済み
    • noname#232491
    • 鉄道模型
    • 回答数1
  • SLの煙突フィルター

    親の代からのSL好きで色々動画を観て楽しんでいるのですけど、私が記憶している頃のSLは煙突に火の粉を消すためなのか、フィルターが付いていて排気の力で回転していたように思います。現在はほとんど見かけなくなりましたけど、燃料の違いか何かで必要なくなったんでしょうか?最近、北海道のSLがフィルターを回しながら走行しているのを観てふと疑問に思いました。暇なときにでもご回答お願いします。

  • 皆さんのNゲージでのブルトレ牽引機について

    ブルートレイン初心者で友人から譲渡してもらった24系6両で遊んでいます。元がジャンク品なんで編成もバラバラで、牽引機も貨物で使ってるEF210とか同じく貨物で使ってるEF63(すでに使い方間違ってますが)とかDD51でやっています。 EF63は目を細めて遠くから見ればそれっぽく見えDDもいいのですが、DDが調子が悪いのとそろそろブルトレ専用機が欲しいと思います。 ブルトレの本なんかみて調べてますがEF~やらED~やらいろいろありますね。正直お金ないんでジャンク品で1両にしたいのですが、皆さんはどんなの使ってますか? 模型ならではの楽しみ方もありますがやっぱり正規のも欲しいですしオススメとかこれ割と使ってるよって言うのあればよろしくお願いします。

  • Nゲージでのブルトレ編成

    ブルートレインの24系客車?を友人から譲り受けました。しかし友人曰く元々ジャンク品で全てカトーの旧製品車体もパーツ取り用を含めても6両でした。カニ24 104・オシ24 5・オロネ25 4・オロネ25 6・オハネフ25 117×2(1両は台車なし)これに加え私がジャンク品で購入したオハネフ25 125があります。後ろの表示は出雲、あさかぜ、はやぶさ、富士になっています。この車両達で編成は組めますか?おそらく足りないと思うので足りない分はジャンク品で揃えるつもりですが、 ブルトレに関しては初心者のためあと何があればどの編成などがイマイチわかりません(その時々によっても客車の数が違うと聞いたこともあります。本当かは不明)新品のセットや中古セットも考えましたがお金もそんなにあるわけでもなく今あるものを活用したいです。 またカトーの旧製品に室内灯を付ける場合は現在売られているLEDの物を付けることは可能ですか?それとできたらどの客車が白でどの客車が電球色などもしあったら教えてください。 読みにくい長文と複数質問失礼しました。ご回答よろしくお願いします。

  • TOMIX製DD51-1000のショート頻発

    今年初めごろに新品でトミックスDD51を購入しました。現行版だと思います。 購入して一ヶ月も経たないうちにお店のレイアウト走行中にショートを起こしその後ずっと赤ランプがつきダメでした。(お店のレイアウトはトミックス)その後家でカトーのスターターセットに入っているコントローラーだと多少ぎこちない動きですが特に問題なく動きます。しかしお店に行くと少し走ってショートの繰り返し、店員さんに聞いても他の人の物は問題なく動くためわからずとのこと。一度バラしてみましたが特に変わりなくトミックスではショート、カトーでは問題無しです。 これってもう修理出すしか対策ないのでしょうか?他メーカーの新品やtomixの旧製品?から移植なども考えましたが正直お金があるわけでもなく難しいです。修理もいくらかかるか怖くて.....普段から模型バラして掃除するなどはやっているので高度でなければ自分でしたいと思っているのですが、経験ある方や原因を知っている方よければご回答宜しくお願いします。

  • 田端新幹線基地

    ホビーの質問ではないのですが ご存じの方に教えていただきたく質問です。 田端の新幹線基地を見るには、   田端駅で降りるのか   どの場所が見るのによいか   どの道を行けばよいか 教えてください。 また基地の公開日があるとのこと。 何時か、または問い合わせ先を教えていただき たいと思います。 よろしく願います。

  • NゲージSL走行時のガクガク

    先日ジャンク品のKATO製C57(2007)を購入しました。購入した時にお店でテストしましたが低速でも安定していました。しかし今日家で走らせるとガクガクと走ったり止まったり ライトも付いておらず押さえても反応がなかったりします。これってもうだめなんでしょうか?購入した後に埃を取るために下の部分の分解はしましたが… なにか解決策ないでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • SLならマイクロかKATOか

    先日中古ショップでSLのC57の旧製品が売られていました。カトーとマイクロエースの2つがあり近くに購入したいのですが、どちらがオススメですか? 自分で見た感じはマイクロの方が見た目がすごく良かったのですがマイクロの旧製品は動力が…という話を見たことがあります。本当かどうかは知りませんが カトーは真っ黒というかマイクロが金で塗装している部分も未塗装でした。見た目ならマイクロだと思うのですが、実際どちらがいいのですか?どなたかご回答よろしくお願いします。 ちなみになんですがどちらもヘッドライトってつきますか?