Excel(エクセル)

全11540件中11281~11300件表示
  • エクセルの仕様について

    エクセルは画面で表示される内容と印刷される内容が違うので、 印刷プレビューで事前確認することが不可欠です。 印刷プレビューも万能ではなく、罫線などが正確に表示されません。 この仕様は今日2013のバージョンまで改善されることがない仕様です。 これはwikiでは「Excelでは、表計算ソフトという性質上、画面表示の厳密さよりも速度を優先しているため、画面上に表示される内容と印刷時の表示が必ずしも一致しない。」とあります。 最近はPCの性能が昔と比べて飛躍的に上がっているので、 ある程度速度を落としても正確なものができそうに思うのですが、できないのですか? 原因が技術的なものなのか、MSのやる気がないだけなのかどちらなのでしょうか。

  • コントロールの記憶

    環境 WindowsXP_SP3 Excel2003 現在VBAでプログラムを作成しています。 下の内容を完成したくて質問させて頂きます。 TextBoxが10個あります。 (txtText0~txtText9) いずれかのtxtTextをMouseDownすると、カレンダーを表示する様にしています。 そのカレンダーの日にちをシングルクリックすると、MouseDownしたtxtTextに 年月日を入力したいのですが、どうすればいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 作業を簡略化するには (画像あり

       I   J   K 20        =I20-J20 21        =I21-J21 22        =I22-J22 K=I-Jをそれぞれの行で計算させたいです。 しかし、このようにセル1つ1つに文字を入力するのは大変煩わしく感じ、この作業は簡略化できるはずだと踏みました。簡略化の方法をご教授願います。

  • VBA 任意の文字があるセルの行を削除したい

    エクセルVBAで、次のような作業をしたいのですが、記述がわかりません。 A200~A500のセルに任意の文字(たとえば「A」)が表示(一致)されていたら そのセルの行を削除する。 範囲は一定です。 よろしくお願いします。 WIndows7SP3/Excel2013

  • エクセルVBAでアウトルックメールの差出人変更

    エクセル2010です。 エクセルからVBAでアウトルックメールを作成するのですが、差出人を自分ではなく部門名のアドレスにしたいのです。 手動ではなんなく差出人を変更できるのですが、VBAでの方法がわかりません。 ネット検索してみると、 SendUsingAccount = Session.Accounts("アカウント名") でできるようなのですが、アカウント名がよくわかりません。 アカウント名に、手動で差出人を変更する際に「名前の選択」で指定する部門の名前や部門のアドレスなどを入れてみましたがオブジェクトが必要とのエラーになってしまいます。 どうすればよいのでしょうか? Sub TEST001() Dim oApp As Object Dim objMAIL As Object Dim strMOJI(1) As String On Error Resume Next Set oApp = GetObject(, "Outlook.Application") On Error GoTo 0 If oApp Is Nothing Then Set oApp = CreateObject("Outlook.Application") End If Set objMAIL = oApp.CreateItem(0) strMOJI(0) = "こんにちは!" & vbCrLf & _ "差出人変更のテストです。。" & vbCrLf & _ "よろしくおねがいします。" & vbCrLf strMOJI(1) = vbCrLf & _ "以上です。" & vbCrLf & _ "ABC株式会社" & vbCrLf & _ "emaxemax" objMAIL.To = "" objMAIL.CC = "xxxx@xxx.co.jp" objMAIL.Subject = "テスト" objMAIL.Body = strMOJI(0) & strMOJI(1) ' objMAIL.SendUsingAccount = Session.Accounts("ABC Gyomubu")'ここでエラー objMAIL.Display End Sub

  • 【VBA】文字列の場所入れ替え

    こちらの識者の方々にはいつもお世話になっています。 VBAの質問です。 環境は下記になります。 OS=windowsXP SP3 Office=Excel2003(11.8347.8403) SP3 A列に住所のデータがあるのですが、形式がちょっと特殊で、 A1 千代田区千代田1-1-1-301千代田マンション1号棟 A2 千代田区千代田2-3-4 というな形になっています。(A1,A2はセル番地表示で、その文字列がセルにあるわけではありません) 並び順が、市名(区名)・町名・丁目・番地・号地・部屋番号・物件名となっています。 データの定義は、丁目・番地・号地・部屋番号については半角数字・市名(区名)・町名・物件名は数字やアルファベットを含むものであっても全角であることは担保されております。 戸建てであればいいのですが、集合住宅の場合、物件名と部屋番号が入れ替わってしまっています。 これを、できればA列には住所、B列には物件名・(全角スペース)・部屋番号とわけたいのです。   A           B 1 千代田区千代田1-1-1  千代田マンション1号棟 301 2 千代田区千代田2-3-4 1.最後の文字列が全角か半角かで処理を分岐、(半角ならスルー、全角なら2.以降に) 2.セル内の最後の半角文字の次の文字から最後の文字までを抜き出す 3.最後のハイフン(-)の次の文字から全角文字の前の文字までを抜き出す 4.2と3で抜き出した文字列を合体 という流れでやろうと思い、まずは1のコードを、StrConv(Right(Range("A1"),1), vbNarrow) で検査してみたのですが、vbNarrowは半角に変換できる文字列のみ対応しているようで、漢字のものはスルーされてしまい、検査段階で既に頓挫しています。 上記のような場合、どのようなコードが適していますでしょうか。 質問に不備不足等ございましたらご指摘ください。 ご面倒お掛けしますがよろしくお願いします。

  • 串刺し関数のVBAについて

     VBAのエキスパートの方にお願いです。 下記の画像のとおり月単位等で6個項目について、任意の日数で集計しているのですが 串刺し関数では、結構手間がかかりますので VBAのヒントをくださればありがたいのですが なお、毎日入力のシートは、すべて同じです。

  • 条件別に複数シートから複数シートへデータの振り分け

    質問失礼します。 現在、管理表を作成しているのですが、 月別のシートがあるとして、 9月度シート 10月度シート等月ごとにシートが増えます。 その全ての月別度シートの中の一つのデータの条件から、 更に複数シートへデータを振り分けたいと考えております。 月別の複数シートから条件に一致したデータを複数シートに割り振る事は できるのでしょうか? わかりにくい説明だとは思いますが、何卒ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • Excelの縦列記号ABC…が見えません

    Excel2007ですが、添付のように、上のリボンにより、縦列記号のABCDE~の文字が見えません。 どのようにすれば見えるようになりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • EXCELL折線グラフで、ゼロ非表示にできますか

    エクセルの折れ線グラフの細かい設定が可能かどうかの質問です。 例として、2013年から2017年までのA社とB社の売上げを比較するグラフを作るとします。 A社 2013年〔100〕2014年〔110〕2015年〔120〕2016年〔130〕2017年〔140〕 B社 2013年〔 0〕2014年〔 0〕2015年〔 50〕2016年〔 60〕2017年〔 70〕 B社は2015年に事業開始とするので、2014年までは売上げゼロです。 ここで、この両者の売上げ推移をひとつのグラフの中に表示すると、B社の折れ線グラフは、2013年、2014年がゼロで、2015年に急遽60に跳ね上がります。 勿論、これは理屈にかなっているのですが、見栄えがよくありません。ここで、B社の折れ線だけを2015年開始にして、この0->60 の急勾配を表示させないことはできるのでしょうか。 どなたかご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • セルA3から下方向にある値の入ったセルの個数

    セルA1から下方向にある値の入ったセルの個数はcounta関数で求められますが、 セルA3から下方向の時は簡単に出来ますか? 行数はいくつになるか分からないのでこれも関数で求めたいです。

  • EXCEL複数シートでの商品データを振り分けしたい

    【目的】エクセル関数を使用して、複数シートを対象に商品名によってデータを振り分けしたいです。 複数シートに検索対象を広げる事が出来ずにとても困っています。お力を貸してください。 過去に商品データの振り分け質問がありましたので、そちらを参考に作成させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7843035.html 上記URLの質問では一つのシートに対し、商品データの振り分けをされる形でしたが、 これを複数シートを対象に商品データの振り分けがしたいのです。 IFを複数使用し、複数シートを指定してもエラーでうまく動きません。 =IF($A3="","",VLOOKUP($A3,Sheet1!$A:$D,MATCH(B$2,Sheet1!$A$1:$D$1,0),FALSE)) &IF($A3="","",VLOOKUP($A3,Sheet2!$A:$D,MATCH(B$2,Sheet2!$A$1:$D$1,0),FALSE)) 何かよい方法はありませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 【Excel2003】変更履歴の保持【VBA】

    Excel2003です。 変更履歴の保持をしたいと思っています。 変更履歴の記録を使ってもいいのですが、 必ず共有になってしまい、 とても使いづらいです。 そのため、共有にせず マクロでどうにか変更した履歴を保存できないでしょうか? どの部分を変更した、とかです。 どの部分を追加した、とかです。 できれば、 10/25 A2:おかし →A2:おやじ というような簡単な表示だと嬉しいです。 よろしくお願い致します

  • エクセルでの範囲内からの検索方法

    エクセルでデータを取得する方法がわからずに困ってます。 やりたいことは以下です。 ・コマンドログがある範囲ないにコピペされている。(フォーマットはなし、並びはばらばら) ・ログの行数は不定(H列がコピペ場所) ・エクセルの関数のみを使ってセル内のデータを取得する。 ・A列にキーワードが記載。(キーワードは、ログ内一意、セル全体一致でなく、一部) ・A列のキーワードを検索し、キーワードが含まれているセルのデータをB列に表示させたい。 上記を、エクセルの関数のみを使って表示させたいのですが、可能でしょうか。 以下は、例です。 B列に入れる関数を知りたいです。 A列  B列                   ・・・    H列 Key1 2013-10-25 Command OK Key1        2013-10-23 login from xxx.xx.xx.xxx Key2 alart from Key2 in file_xxxxx.log         2013-10-23 login from xxx.xx.xx.xxx Key3 PCNO1111がダウンしました。(Key3)    2013-10-24 ログアウトしました。(○○) :                              2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                2013-10-25 Command OK Key1 in PCNO35564-W-ST                                2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                [SYSTEM ALART!!!] alart from Key2 in file_xxxxx.log                                2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                2013-10-25 電源ON TYEPーA                                2013-10-25 login from xxx.xx.xx.xxx                                シャットダウンされます。2013-10-25 23:00:00

  • エクセル フォルダパスを取得する方法

    シートに空のボタンが1個あるとします。 (1)セルA1にフォルダのパスを入力し、ボタンを押したらそのフォルダへアクセスできる。 (2)ボタンを押したら、フォルダ場所を選択できる画面が出て、選択したらセルA1に入力される。 というように、セルとボタンを連動させて、フォルダパスを取得したいです。 可能であれば、(2)でフォルダ場所を選択し、フォルダが新規作成もできる機能までつけたいです。 Excel2010を使用しており、VBAは初心者です。 どなたかご存じでしたら、ぜひお教え下さい。 よろしくお願いします

  • Excel2010の指マークと白十字マークの判定基

    Excel2010です。 セルにURL(株式のチャートですが)を入れておき、クリック一発でで当該データをブラウザ(FIREFOX)に表示させるようにしています。 ですが、当該URLが入っているセル上にカーソルを持っていくと、指マークになったり白十字になったりバラバラの反応を示します。 無事に指マークになればいいのですが白十字になってしまうとデータ入力モードなので当該URLをブラウザに表示出来ません。 指マーク(リンクモード)になるか白十字(入力モード)になるかExcelが行う自動判定のルールをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 カーソル上のデータがURLの場合自動的にハイパーリンクと判定させるにはどうしたらいいのでしょうか? なお全てのセルデータは正しくハイパーリンクデータで登録され認識されてはいるようです。

  • エクセル VBA 画像操作

    VBAについて質問です。 画像を何枚かを重ねて、シート上に置いてあります。 VLOOKUPにて、画像番号を獲得して、その番号の画像を最上面へ移動させたいのですが ActiveSheet.Shapes.Range(Array("Picture 201")).Select ActiveWindow.SmallScroll ToRight:=-342 Selection.ShapeRange.ZOrder msoBringToFront ActiveSheet.Shapes.Range(Array("Picture 221")).Select ActiveWindow.SmallScroll ToRight:=-342 Selection.ShapeRange.ZOrder msoBringToFront ActiveSheet.Shapes.Range(Array("Picture 215")).Select ActiveWindow.SmallScroll ToRight:=-342 Selection.ShapeRange.ZOrder msoBringToFront ("Picture 215")の部分を、セルの値で変更したいのですが どうか、お力お貸しください。 よろしくお願いします。

  • 複数ブックから指定のデータを抽出してリストにしたい

    VBAで複数のブックから指定のデータを抽出してリストを作りたいです。 ・地域ごとに分かれたブックが複数あります。(全て同一フォルダ内、リストも同フォルダに作ります) ・シートの構成は「原本」「一覧」「商品名A」「商品名B」(※5~20シート位) ・商品は月替わりで増減がある。 「一覧」…商品名のシートから月の販売個数を集計した物を一覧表にしてあります。      必ず各ブックの2枚目のシートになります。 ・各地域のブックから「一覧」のシートを参照して「商品名」「メーカー」「合計」を抽出する。 ・リストには地域別でメーカー毎に一覧を表示したい。 別ブックの特定のセルを参照して一覧にするのは簡単なのですが、商品が毎月増減します。 なので各地域別のブックを更新したら、リストの方も自動的に反映されるようにしたいのです。 色々検索してみて各ブックの指定のシート、指定のセルからマクロで自動的に読み込むというのは見つかりましたが、セルの範囲が一定ではない場合はどうすれば良いのか解りません。 出来ればリスト以外のブックは開かずにデータを抽出したいです。 (※実際に入力作業を行うスタッフは本当に入力しか出来ないので、このブックを先に開いて~とかは混乱して出来ないようです。マクロで全てのファイルを開く等も勝手に閉じてしまったりするので避けたいです。)

  • 日本式の万・億・兆の位取りはできないの?

    Excelでは、 [セルの書式設定]→[表示形式タブ]→[分類]で[数値]を選択→[桁区切り(,)を使用する]で、 西洋風の3桁区切りは出来るようです。 でも、 30000000000が30,000,000,000 と3桁区切りで表示されても、 小生にはピンと来ません。 4桁区切りならば、300,0000,0000で、300億なんだと、 ピンと来ます。 日本式の4桁区切りをする裏技はあるのでしょうか? あるいはアドインなどがあるのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • エクセルマクロ inputboxの位置

    エクセル2007です。以下のinputboxメソッドで、トップとレフトの値を変えても、inputboxの位置がとても悪いのです。K14あたりに出ます。どうしたらいいでしょうか。 Sub 練習() Dim myR myR = Application.InputBox(prompt:="数量を入力しなさい", Top:=10, Left:=30, Type:=1) If VarType(myR) = vbBoolean Then Exit Sub Range("C2").Value = myR End Sub