検索結果

自粛

全7943件中1501~1520件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ナルシストの人権

    自己顕示欲の強いヤツ、天狗になるヤツ、自惚れるヤツを数多くの日本人は嫌います。目障りで迷惑なんだそうです。自分の価値は他人が決める事なのに自分で決め、しかも勝手に水増してるんだそうです。何様のつもりなのか、問いただしたいそうです。 さて、近い将来、自己顕示や天狗や自惚れを法律で制限できますか?天狗になると、名誉詐称罪に当てはまり、処罰しますか? 名誉詐称罪の新規制定が難しいのは、表現の自由と対立しているからですかね? だけど、もし名誉詐称罪が出来れば、日本は美しくなるのでは?ナルシストのウザいパフォーマンスを目の当たりにして、皆さんは我慢できますか?パフォーマンスをする前提を欠いていて、数多くの人に自ら恥をさらけ出し、迷惑も甚だしく思いやられますか?ナルシストは自粛や慎みを知るべきでは?淘汰、仲間外れ、村八分は当然としても、それだけで済ますとナルシストは調子に乗ります。だから、有罪の烙印を押して刑務所に放り込みたいでしょ? なので、有権者の大多数は表現の自由の制限や名誉詐称罪制定を嬉しく思うのでは?目障りで迷惑だから止めろと言っても、ナルシストパフォーマーは馬耳東風です。だから、強制力が必要です。この法改正に数多くの支持者が居れば、出来る事だと思う。 因みに、私は表現の自由が好きです。ナルシストのウザいパフォーマンスにも我慢できます。馬耳東風も許容範囲内です。ナルシストを犯罪者にするのは、筋違いだと思う。侮辱や騒音はさておき、ウザいパフォーマンスやイライラ表現は憲法で保証されているべきです。だから、名誉詐称罪新規制定に私は反対です。法律は少数派の人を保護する為のものと、テレビで誰かが言っていました。

  • 情報漏洩について

    よろしくお願いします。 私は少し特殊なところで働いて居るのですが、私が昨日教えてもらった仕事のやり方をワードでまとめていたら、上司がお客様の個人情報をメモしている可能性があると思った為か、「お客様の個人情報、社外に持ち出したら一発でクビだからね」といわれ、身に覚えはないものの少しゾッとしてしまいました。 一応、個人的にまずいかな?と思うところは削除、もしくは書かないようにしているのですが、普段特定のお客様の資料を探す業務をしているので、お客様の名前と整理番号は紙にメモしていたりします。(会社名やその他の情報は記載されていないもので、名前と2~4桁ほどの番号が書いてあるのみです) 社外に持ち出すようなメモではないので、会社の机から必要な時出してしまっているだけですが、社内にそのようなメモを置いている事は事実です。 1.そのようなものも、万が一の個人情報漏洩の起因として廃棄した方が良いでしょうか? またクビになりたくないのもありますが、そういう組織に強い悪影響を与える行為を自粛する際に、新人のため他の人と認識が事なるかもしれないとおもいました。一般的にどこまで気をつけたら良いのか具体的な所を理解したいです。自分自身が持ち出した記憶はないのですが、仮に他の人が持ち出しても書いた私にも責任が生じると思うので。 2.どのようなのものが社外に出たら、情報漏洩にあたるのでしょうか?組織によっても異なるかもと思いますが、皆様それぞれの回答でかまいませんので教えてください。お願いします。

  • マイペース、不器用と自負する男性。

    以前にも質問させていただきましたが http://okwave.jp/qa/q6577139.html 自分で「不器用だし、頑固だし、冷めている自分を変えたいがどうしていいかわからない。」 といってる男性を今好きです。 以前一度遊びに誘って仕事が忙しく断られたため、メールも自粛していたのですが その約1ヶ月後ホワイトデーにお返しをしたいとメールがあり、食事に誘ってくれました。 またメールのやりとりを再開できました。(基本的には私発信です。。) こないだ彼が被災地支援に行くことになり、その前日に餞別を渡して「頑張って」と伝えました。 出発前に「行ってきます!」とメールが来て、それ以降は充電も出来ないだろうし私もメールを 控えていました。 戻ってきた日に連絡を密かに待っていましたが特になく(- -;)まあ、しょうがないか。。と思っていたら 翌日「餞別をいただいたので、おみやげを買って来たので渡したい」と電話がありました。 私があまり時間がなく5分ほどしか会えませんでしたがおみやげを頂きました。 夜におみやげのお礼と、仕事も気分もひと段落したらまた会いたい、待ってますという内容をメールしましたが返信はありません。 と、上記の流れを見て客観的に (1)お返し、おみやげはやはり礼儀的なものでしょうか?少しは気持ちが動いていると考えてもいいのでしょうか?(同じ職場ですが連絡を取らないと会うことはありません。) (2)彼の連絡がいつも突然なのでマイペースな人だなとは思うのですが、そんな人に私の最後のメールは重かったのでしょうか?またこの状況で本当に待っていてもいいと思いますか?

  • 実家に遊びに行くのはそんなにいけないこと?

    結婚して二年になります。一歳の息子がいます。 ある知り合いから義理父が「あいつ(私)は今日も実家に行ってる。嫁に来た自覚がなさすぎる。今に見てろ、同居して羽交締めにしてやる」と言ってるぞと密告されました。冗談で言ってるわけではなく本気です。 同居の話は前から出ていて同居してもいいかなって思ってましたが一気に冷めました。かなりむかつきます。 私の車があるかないか毎日チェックをしてるらしいのです。もちろん買い物に行ってる時も実家に行ってることになっているでしょう。旦那の親に週末は家に招待したり息子の顔を見せに行って喜んでいたので、何がいけないのか分かりません。私の子育てのストレスを解消させてくれるのは私の母です。もちろんそれ以外のストレスも全部母と話をすると忘れます。旦那の親は孫は可愛いがってくれますが短時間です。イイトコどりってやつです。用事があっても預かってくれたことはありません。2回断られて二度と頼めなくなりました。(ちなみに旦那の父母は自営で金持ちで日中は毎日パチンコかサウナ三昧です。) 長男である旦那の実家は徒歩5分。私の実家は車で25分程度です。私の母が病気をしたこと(会社を辞めて子供の世話をしてくれる)旦那が帰りが遅いこと、地元なので私の友達も多くいるという理由もあり、週に2回位帰ります。全然苦にはならず本当に唯一の楽しみです。旦那もどんどん行って来いと言ってくれてます。 やはり嫁は実家にちょくちょくはダメでしょうか。 顔を見るのが怖いです。言い訳をするべきか、行動を自粛するべきか。。。悩んでいます。

  • 職場での私と上司の関係

    前々からなのですが、私と上司との間でパワハラが起こっています。 以前から会社に私宛によく電話が掛かってくることが多いのですが、上司には「自分にはさっぱり。どこからか個人情報が流れているのでは」と話しているのですが、そのことでよく「変なのに絡まれたんじゃないのか」「消費者金融やってるんだろ」など上司が言ってきます。確かに私は数件消費者金融に入っていますが、延滞もない状態だし会社には電話しないでくれ、と金融会社に問い合わせて自粛させていました。 最近私は通勤途中で事故を起こしてしまって遅刻しそうなとき思わず会社に「寝坊したので遅れる」とうそをついてしまいました。当然だがバレましたが。 その数日後、私が入っている寮(3F)で洗濯機をかけたまま水を出しっぱなしにした状態で外に出て行ってしまい下の階が水浸しになってしまったのです。 当然下の階の住人に謝りに行ったのですが、そのことが会社に届いてしまい、上司はご立腹状態で私のことを「この精神状態じゃ間違いなくまた事故起こす」「今の仕事、お前には合わない」「お前にはこの会社にいる資格はない」とまで罵られてしまいました。 今現在、何も手をつけられず精神的に病んでいます。 確かに自分でも非はあり自業自得なとこはあるので責任とって辞めようかと思っています。回りは反対していますが。自分自身、10年以上今の仕事をやってきたので正直辞めたくない気持ちはあるのですが・・・。 変な文書で申し訳ありませんが、誰かこんな私にご教授いただけるとありがたいです。

  • 昨日出会い系サイトで知り合った人と会ってきました、そこで・・

    皆さんこんにちは。私は昨日、いわゆる「出会い系サイト」で出あった人と会ってきました。 閲覧して下さってる皆さんは利用したこと、ありますか?更にメールの交換の後、実際会ったことがある方ってどれ位いらっしゃるのでしょうか?又その事実をご友人などに話すものですか? 純粋に皆さんの体験談・ご意見がお聞きしたく、場違いかもしれませんが「教えて!」ほしいです! 本当に参考までですが、私の経験としては、大学時代初めてご近所○○にて、某一流大の同い年の方と洋服の趣味がきっかけで会い、とても仲良くなったのを機に、今まで10人位の人達と会った経験がありますが、(目的は好奇心と純粋に異環境にいる友達探し。彼氏のいない時期のみです)皆さん一流企業に勤めていたり、外見も普通にステキな人が多かったと思います。(事前に写真交換してたからかな?) ただ、結局深い関係になってしまい自然消滅へと関係が終わることが多く、社会人になったのを気に自粛していたのですが、久々に利用したサイトで出あった留学中の年上の男性が帰国してきており、又何ヶ月も会えなくなる焦りもあり、赤坂の高級ホテルで直接会って来ました。ホテルで会うのですから覚悟はして行きましたが、やはり流れでそのような事になり翌朝、これから友達から初めて付き合って欲しいと言われました。夢を追いかけて勉強中の優しい人でとても気に入ったのですが、もしお付き合いを私がOKしても、前述しましたが、友人に出会いの真相を明かす勇気がありません。 長々と恐縮ですが、近い境遇の体験があった方などご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

    • naha64
    • 回答数6
  • 主人の不倫相手がソープ嬢です

    1週間ほど前、[ソープ嬢との恋]、というタイトルで質問させていただいた者です。 前回の続きになるのですが、先月別れるつもりで会いに行ったと私に言った主人の言葉がウソだとわかりました。(なんのことか分からないかた、申し訳ありませんが、1月1日の投稿を読んでいただきたいです。) 主人の携帯(スマホ)のメール送受信ボックスにはホステスの影すら消されていたのですが、電話帳からコミュニティに入ると履歴が残されており、やりとりを読んでしまいました。 一方主人の方は、一件が私にばれて以来、とても優しく、ベタベタしてくるし、愛している、お前が1番大事だと言ってきます。が、その一方ではホステスとのやりとりで「結婚していなかったらお前を選んでいた」など、とても自分の都合のよいようなことをメールしていました。 ホステスの方も、主人が既婚であることは承知のようで、主人が「嫁が勝手に携帯を見ているようだから、いついつまでは自粛する」など細かいことまで決め合っている様子です。 再三にわたる主人のウソに私自身あきれてしまいました。 が、やはりまだまだ手のかかる子供が3人いるので、離婚ができればいいのですが、できれば主人とホステスとの関係を後腐れなく終わらせたい一心です。 今回、ホステスのメルアドが分かったのですが、私からホステスに分かれてほしい旨メールするのは方法として効果があるものなのでしょうか?  例えば、あなたに対して法的に慰謝料の請求ができる、分かれて欲しい、といった内容です。   聞くにきけなく、だれにも相談できないため、ここでしか皆様のアドバイスを教えていただけるすべがありません。 ソープのホステスが客と不倫関係になってもめるとか、ありえますか? 頭がおかしくなりそうです。 白々しい主人の態度が、今は滑稽にうつります。 、

    • izuyuha
    • 回答数7
  • 歳相応のファッション

    イーザッカマニアストアーズさんの服が好きです。 でも、32歳のくせにいい加減歳相応の格好をしなければ痛々しいと思われます。(過度な露出や10代の若い子のような格好がしたいわけではなく、そこらへんの判断はできていると思います) ですので、色々中年向けの大人らしい雑誌など勉強していますが、(雑誌の方は品があり女性らしく素敵だと思いますが)どうしても着たい、欲しいと思えません。 しかし、私には敷居もお値段も高いですし… でも、私ほどの歳なら多少は高い服を身に付けていくのが普通で、 いつまでもチープな物を持つことは恥ずかしいこと、というのが世間一般の常識だとは分かってはいます。 ですが、 現実問題、自分は派遣で独身のくせに貧乏で高い服や高いおしゃれができません。 仕方がないし自業自得ですが、惨めになります。 そもそも貧乏なくせに、しょうもない安物でおしゃれしたいと思うこと自体が、間違いで、おしゃれな人や素敵な人、若い人からすれば、みすぼらしいし見苦しいと思われて当然だと思います。 冷静になったとき、みっともないなと自分でも思います。 しばらくは落ち込みおしゃれなんて畏れ多いと自粛するのですが、半年もすると馬鹿だからまた、おしゃれしてみたくなります。 貧乏でおばさんの年齢なのにどうしたらいいのか、 これからさらに歳をとるのに、 このフラストレーションにどのように付き合っていけばいいのか… どうしたら歳相応の服装が好きになれるのか、着たいと思えるのか、 考え出したらますます 落ち込んできました。 どんどんババアまっしぐらですし。 支離滅裂な文章になってしまいましてすいません。 只今も、落ち込みの真っ只中です。 気持ちが重苦しく未来に絶望的な感情しか浮かんできません。 前向きに生きていきたいです。

    • noname#197417
    • 回答数2
  • 誹謗中傷した人には誹謗中傷をしてもいいという理解?

    テラスハウスに出てたスポーツ選手が亡くなりましたが、それを受けてこのスポーツ選手のTwitterに批判や誹謗中傷をした人への攻撃が始まっています。 このスポーツ選手が亡くなった人は匿名のSNSユーザーからの誹謗中傷に心を痛めたのが原因かと言われているからです。 匿名の人達の誹謗中傷が原因で亡くなったとわかってるのに、その仇討ちとばかりに故人と無関係の人達が故人を少しでも批判した人を一斉に誹謗中傷しています。 これってかなり気持ち悪いですね。 亡くなったというネットニュースを見る1秒前にはこのスポーツ選手の事を知りもしなかった人達が 「可愛そう!好き勝手に匿名で批判するのは許さない!」「批判した連中は許さない!」 と一晩寝て明日になったら亡くなった事も忘れてそうなスポーツ選手の事を引き合いに出して他人を叩いています。 画像のような大したことのない、誹謗中傷とは言えない単なる感想のようなものまで叩いていますね。 やはり 「自分は正義だ、これは仇討ちだ!私は良いことをしている!」とか思って他人を叩くのはこの上なく楽しいことなんでしょうね。 自粛警察とかやってる低学歴のアホ達と同じような気持ち悪さがあります。 質問ですが (1)自分は絶対に正しい、正義だ。という立場から他人をボロクソに叩くのは楽しいんですか? 私はさっぱり分かりません。 (2)画像の1番上のツイートは匿名の不特定多数から仇討ちを受けるほど、故人を死ぬほど追い詰めた誹謗中傷だと思いますか? 私には単なる感想のように思います。 (3)故人を誹謗中傷のツイートで追い詰めた人、その追い詰めたツイートをした人を今現在叩いている人。この2人は同レベルですか?

    • noname#245886
    • 回答数2
  • 私の逆流性食道炎?を治す方法を教えてください

    私は5年以上前から、逆流性食道炎?の症状になまされています。どんな症状かといいますと、 「口の中が苦い」「舌がしびれる」「胃もたれ」「吐き気」「目がしょぼつく」「生あくびがでる」 「背中が痛い」「「首が痛い」「疲れが取れない」など、多肢にわたリ症状がでて、とくに朝方がひどいです。  そのため長年にわたり病院の診断を受け、内視鏡検査を10回以上うけ、タケプロンなどの投薬を受けていますが、なんらの効果もなく、現在は中止しています。 北大病院、札幌医大病院などでも精密検査を受けましたが、逆流性食道炎らしいとの診断でした。  治療法をめぐって、新聞に載っていた治療本や、インターネットで調べて、情報商材を買って試みましたが、なんらの効果もありませんでした。  そこでほかの病気が見逃されていないか、と疑うようになりました。 耳鼻咽喉科、歯科なども診察を受けましたが、相手にされませんでした。 今考えていることは、腫瘍マーカーなどによりガン検査です。相撲の千代の富士が、普段は健康体で毎年誕生月にがんなどの健康診断を行なっていたにもかかわらず、すい臓がんで亡くなったことを知ったからです。 私は普段は健康に気をつけて、ピンピンコロリ運動を行なっているほか、食事についても高核酸食事法と一口50回以上かむも実践しています。飲酒については、以前は無茶のみしたことがあり、これも健康のうちだからと、嘯いていたことがありますは、現在は自粛しています。  とりあえず、私の症状を少しでもやわらげられる方法をお知りの方は連絡ください。 また腫瘍マーカー検査についてお知りの片が連絡願います。よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナウィルスについて。

    新型コロナウィルスについて。 コロナに関しては医師や科学者、国民の間で考え方が大きく2つに分かれます。 1. あくまでコロナは風邪ウィルスに似ていてほとんどが軽症か無症状。 高齢者などの重症化が騒がれているが、風邪でも高齢者などは重症化して亡くなるから、コロナでこんなに騒ぐのはおかしい。 日本はアメリカなどに比べてマスク率高いのと清潔思考なので安心してよい。 経済は止めないでwithコロナでOK。 風邪で経済を止めないのと同じ。 2. コロナは未知のウィルスでもあるがインフルエンザにも似ている。 インフルエンザはワクチンやタミフルなどの治療薬があるがコロナは正式にはまだない。 アビガンやレムデシビルはまだ正式にコロナに適用とはなってなく一時的なものである。 なので、コロナは現段階では怖い未知のウィルス。 重症化で突然死する場合もあり、アメリカなどでは死亡率が高い。 ただの風邪だとして不衛生な国で感染者が増えるのは分かるが死亡率も高いのが恐ろしい。 いったいどちらを信じれば良いのか…… 私自身はどちらかというと慎重派で手洗いは徹底しています。 しかし外出は制限してなくて自粛期間中も買い物も一日にスーパーやドラッグストアなど5件以上とか周っていました。 安く済ますには仕方ないんです… 政府も4月の頃と7月の今では方向性が真逆です。 都内でも100人の陽性者が出てますが、積極的な検査の結果であって、4月のときの100人とは違うとのこと… いっそのこと全国民に検査すれば一時的にパニックになるけど収束も早まるのでは?と思いますが非現実的ですよね。。 みなさんは、コロナに関しては楽観派ですか? 慎重派ですか? ご意見をお聞かせください。

  • 結婚後の自分の生活スタイル

    初めて投稿させて頂きます。 結婚して7ヶ月になる、世間ではまだ新婚夫婦ですが 早くも悩みが・・・ 私は28歳の男性です。 妻も同い年で、6年の交際を経て結婚しました、 共働きの夫婦です。 悩みの一つとしてまず、セックスレスになりつつあるという事。 交際中も1ヶ月に1回あるかな~位でしたが、結婚後は1ヶ月に1回 無い事もありました。 その事で妻と話をすると、妻はセックス自体に気持ち悪いという 考えを持っている様で、「私がしたくないのに何故求めるの?」 と私が何も考えていない様に言われます。 もちろん強要をした事もなく、したくないと言われれば しないでいました。 セックスが出来ない分、飲みに行ったりして気を紛らわそうと すると、「私はそうゆう発散が出来ないのに自分ばかり自由にして 本当に私の事を考えてないね」と妻から言われます。 あまりにも自分勝手すぎないかと思うのですが、 私の心が狭いのでしょうか? 妻は出不精な上、こういった事をする術を知らない様です。 悩みのもう一つは、私が出歩くのが好きな事です。 結婚前は仕事帰りにBarへ飲みに行ったり、色々な人が集まる 場に行くのが好きでしたが、結婚後は妻からその行動が 意味わからないと言われ自粛しています。 結婚しても飲みに行ったり、沢山の人が集まる場に一人で 行くのは変でしょうか? 妻からは浮気と断言されていますが・・・ 女性が居ても話をしている位で、連絡先を交換したり 体の関係は一切ないです。 たまに性格・性生活の不一致で今後を考えてりしてしまいます。 読みずらい文章となりすみませんが、アドバイスをお願いします。

  • 休日の生活について(40代)

    40代半ばのバツイチ男です ずぼらな性格も手伝って悪い生活習慣がついて そこから抜け出したいです 30代前半で離婚をしてから、両親と実家で今現在まで暮らしてます パチンコにはまってしまって、ギャンブル依存症になり500万の 借金を作ってしましました 40歳のときに弁護士に頼んで、160万で整理しました 給料は自分で全額管理していたので、毎月の必要な支払いを済ましたら 残り全部使ってました 借金をしたということで、今現在給料の管理は母親がしてます それで必要なときにだけ、必要な金額をもらって領収書を渡すという 生活を約3年間続けてます 別に使用目的の規制はなく、少し高価な電化製品、CD、本でも 普通に出してくれるのでお金に関する不満は全然ありません でも、友人、知人と会って食べに行くとか、飲みに行くとか することが億劫になってるんです なぜかというと、いくらお金をもっていけばいいのかわからないのです これまで借金をして遊んだ負い目もあって、遊びは自粛しなければならないと思うのですが、休みの日はおおかた家にいて頭が煮詰まってます 家族以外の人間とはなすことなんか滅多にありません 正直言って、パチンコにのめりこんで、友人知人との付き合いも ルーズになり友達も全然いませんが・・・ そんな僕でも、職場での人間関係は円滑にいってます 何かしたいと思ってるんですが、何をしたいのか 何をすべきなのか自分でもよくわかりません 皆さんは、休みの日何もすることがないとき 何をして気分転換してますか? それで十分に気分転換やストレスの発散ができてますか?

    • noname#116042
    • 回答数4
  • 男性の目線から、意見下さい。

    こんばんは。 何度かお世話になっています。20代前半の女性です。 少し前に、職場の先輩に紹介してもらった男性のことが気になっています。(その人も20代前半。彼女は多分いません。先輩情報ですが) 彼はあまり積極的なタイプではないけれど、フレンドリーでとても好感が持てました。 ただ、会った理由は別に私のことを勧めるためとかではなかったため、 相手は私のことを特別視してはいないと思います。 そのときに私からメルアドを聞き、時々メールをしますが送るのは私からです。 遅くなっても必ず返事はくれます。 気を使ってくれる良い人です。 彼は今、将来の目標に向かってがんばっています。 平日は仕事、休日はその目標のために使っていると思います。 (毎週ではないと思いますが) だから私のことなんか気にかけるヒマなんかないかな・・・と、 今はメールも自粛しているのですが、 それでは私が辛いだけなので、どうにか前に進みたいんです。 前に、どこかに誘ってもいいか訪ねたら、「休日はなにかしらしている」「良かったら誘ってみて」 こんな返事をもらいました。 これって、どう受け止めたらいいんでしょう??いいのか悪いのか・・・ 連絡手段はメールしかありません。 会社では、時々顔をあわせることがあるかないかくらいで、雑談をするヒマもないです。 皆さんから客観的に見て、もしくは彼の立場になって、 私はなにかしらのアプローチをしてもいいと思いますか? 一人で考えていると暗い考えしか出て来ず、近場に相談できる男性がいないので、 よければご意見をお聞かせ下さい。質問いただければ補足します。 長文ですみません。

  • 『子供にしてやれる喜び』という頑なさに対して

    結婚して2年経つ夫です。 私の母親は昔から「子供が趣味」と自分で言うほど、子供のことに 世話焼き縛り付けたがる人で、既に私は家を飛び出して10年にも なりまが、毎日繰り返すイタ電のような攻撃に悩まされたりもしました。 結婚後、 兄貴が週に一度実家に帰るという無茶な前例を作ったおかげで 私が月一で帰っても嫁が親に皮肉を言われる始末。 加えて、親が嫁に言い渡したある一方的な取り決め 『米は買わないように。私が買ってあげてるからね。」に対し、 この2月 私:何度もいってるが、いい加減送るのやめよう  →(携帯メール)母:親がしてやれる喜びを忘れないで。            米は買わないこと。            米は明日送ります。 私:その行為が『実家に来い』と言ってるのと変わらないのに気づけ。   帰らせる口実になる米なら送らないでくれ。   姑としていい加減、嫁や俺に対し毎日電話も自粛してくれ。 → 母・父大激怒・・・ ほぼ勘当状態まで飛躍してしまったものを 明日和解しに出かけるに当たり(引きずると面倒だし兄貴の都合もあり) ほぼ以下のようなシナリオはあるものの・・・ 最後に「お前は子供にしてやりたい親の気持ちを蔑ろにするのか」 とすがりつかれるのが明白ですが対策が見えず困っております。 うまいかわし方ないでしょうか?何卒ご教授ください。 ・極論で反論したことに謝罪。 ・親子関係が物の関係で支配されつつあることを憂う。 ・親が折れる部分として「買わない」という私側の行動を  制限する縛り付け撤廃を申入れ。 ※なお、母は確かに米どころの出身ですが、実家は農家でも何でもなく  調達している米も、どこのものやら・・・です。

    • shirube
    • 回答数7
  • 有料競馬予想配信、やめたほうが良いのか?

    有料競馬予想配信、プラス収支になっていても心が痛みます。 やめたほうがいいのでしょうか。 お世話になります。 私は現在、副業として、有料会員を募り、競馬予想配信をしております。 競馬歴は長く、自分自身でも熱中した事には、 とんでもないくらい時間をつぎ込むほどに研究するクセがあり、 競馬の知識も競馬新聞記者程度にはあると思っております。 そんな私はHPを作成し、競馬予想塾なるものを運営し始めました。 巷にある詐欺競馬情報といった類ではもちろんありません。 毎週末競馬予想配信、競馬に関してわからない部分のメールサポートや 各レースについての解説etc…を会員様に配信しております。 私自身は競馬でプラスマイナスはゼロ付近であります。 ただ、配信する予想に関してはメインレースのみとしており、 余計なレースを買わずこれだけ買っていればプラスになっております。。 (それだけ私自身が無駄なレースに無駄な出費をしてしまっているのですが…) しかし、競馬という性質上、もちろん当たらない週もある訳で、 それが続く事も少なくはありません。 中にはもちろん月でマイナスを記録する月もございます。 それでも毎月、更新して継続をして下さる会員様も沢山おります。 そういった実績が伴わない月は本当に申し訳なく思っており、 私を信じて馬券を購入して下さる会員様には本当に申し訳なく思うのです。 私としてはクリーンであり、少しでも参考になる競馬予想を配信という事を 心掛けており、「100%儲かる」「負けたら返金する」「もっとお金を払えば確実な情報を」 そういった事は一切しておらず、あくまで、競馬予想を配信し、 正直な結果をHPにて更新するという事を行っております。 ですので、詐欺だのなんだのといった事でクレームをもらった事はありません。 現在は定期会員様もそこそこ抱えて予想配信や情報配信も行っているのですが、 やはりこういった不調期間があると、自粛してやめたほうが良いのでしょうか? 自分としては精一杯分析した内容を原稿にし予想配信していますが、 やはり実績が伴わないとやっていけない世界ではありますし、 その点に関して本当に申し訳なく思ってしまいます。 今私がやっている事はいけないことなのか… 自問自答で非常に悩んでおります。 アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • z400jg
    • 回答数5
  • 借金を隠して結婚した妻への信頼を回復したい(長文です)

    36歳の男です。妻とは2年前に結婚し、その年の12月に待望の娘が生まれました。現在1歳です。 私は、結婚前から借金があり、妻に隠して結婚しました。 結婚後も共働きだったので、何とか返していけると思っていました。 12月に子どもができてから、妻は主婦として仕事を辞めたため、私は 小遣い制になってしまいました。その間、何とか借金を返そうと株や FXなどをやっていました。 先日、借金返済の催促状が届き、妻に借金のことがわかってしまいま した。私には合計3社から借り入れをしていて、そのうちの2社につい ては、借金がわかってから返済をしました。 その時は、妻は一度はやり直そうと言ってくれたのですが、返済が終 わった1社から入れ違いで催促状が届いてしまい、怒った妻は実家に 帰ってしまいました。 私は、妻に心配をかけたくないと言う一心から、今まで借金のことは 一言も言っておらず、最初の借金がバレてから、妻の落ち込みようを 見てもう一つの借金は明かさず、払い終わろうと決心しました。 しかし、この1社を隠していたことが彼女の信頼を奪う結果となって しまいました。 実家に帰って2週間後、妻の実家に行き会ったのですが、その時に貸付 自粛の登録や借金完済の証明書をもって行かず、さらに彼女の信頼を 無くしてしまいました。その週は忙しくて仕事も休めず、登録も出来 ないような状況でした。 今もほとんど連絡は取れず、娘の誕生日にも連絡が取れませんでした。 借金は私の親が立て替えています。でも、これから親には借金を必ず 返していくつもりですし、それ以外でも可能な限り親孝行をする決心 です。そして、私が立ち直る姿を妻や娘に見ていて欲しいと願って います。 妻は信頼できない私と生活をすることが困難で、娘に悪影響を及ぼす と言って、話し合いに応じてくれず、離婚してくれとのことです。 妻の両親や兄弟もすぐに離婚すべきだと助言しており、妻の気持ちも 揺るぎません。 私は生まれ変わると誓いたいのですが、妻の心に響きません。 離婚するのはすぐに出来るかもしれませんが、二人でゆっくりと話が したい。都合のいい話ですが、どうすればよいのでしょうか? 借金はギャンブルによるものではなく、株やFX等で出来てしまいました。 早く返そうと思って、それらに手を出したのですから、同じような 事かも知れません。

  • 夫が信頼できません どうしたら?

    先月、主人が香典を使い込んで困っています・・という質問でこちらでお世話になりお返事くださった皆様ありがとうございました。あれから、なんですが主人のことを信頼できず苦しいんです。 主人の実祖母の香典を使い込んでいました。祖母の葬儀から数ヵ月後に空の香典袋が主人の車からでてきました。2年前に私が出産した際にいただいた出産祝いも使い込んでいて、空の祝儀袋が同じように主人の車からでてきました。どちらも、主人が職場の方からいただいたものです。お返しが遅くなって、とても恥ずかしい思いをしました。そのつど主人と話し合いました。今回で2度目で今後はしないと言っていますが、正直お金の癖って直らないのではないかと思います。主人も反省はしていたものの、翌日には飲み会に行ってしまうし、普通反省しているなら自粛するのでは!?と感じてしまいます。 このことがあって以来、主人のことをどうしても信頼できません。信頼の気持ちがないので、一緒にTVをみるだけでも嫌なんです。もちろん、私の体に触れてほしくないし、主人の体にも触れたくありません。それは、夫婦生活ということではなく日常生活で触れられたくないということです。夫婦生活なんてとても考えられません。日に日に嫌悪感が増し、先週主人が風邪をひいたのをきっかけに、別の部屋で寝るように(子供にうつるといけないからと主人もいっていました)なっています。もう、風邪が治ったから今日から一緒に寝ていい?と聞かれ、好きにしたらいいよと返事したものの、本心は嫌で仕方ないんです。夜は以前はテレビをみている主人の横で雑誌を読んだり一緒にTVをみていましたが、同じ空間にいることが苦痛で仕方ないです。なので、今は、子供を寝かしつけながら8時半に布団に入り、そのまま眠くもないのに子供の横で布団に入ってます。そのときが、一番ほっと安らげる気がします。 主人が信頼できず、嫌悪感が増しているのは自覚していますが、食事や洗濯、日常会話(必要なことだけ)は以前と変わらずです。 主人への信頼、また信頼できるときがくるのでしょうか? 私のこの気持ちを主人に伝えたほうがいいのか伝えないほうがいいのか? 私にも、何か努力が必要なのかな?と悩んでいます。 夫、夫婦関係の信頼回復について、ご経験ご意見いただける方、ぜひアドバイスお願いいたします。

  • セックスレスを乗り越えるには…?

    婚約者とのセックスレスに悩んでいます。私は30才、彼は27才です。交際期間は約二年、現在は同棲してます。交際当初は週に一度くらいはありましたが徐々に間隔が長くなり、一年半程前から二ヶ月に一度くらいになり、一年程前からは半年に一度といった感じです。 一年半程前に、いつも誘うのが私ばかりと気付き、一時期誘うのを止めてみたところ、一気に間隔が長くなってしまいました。 その後は、誘っても断られることが増え、私も誘いづらくなってしまいました。 これまでに、3~4回レスの問題について彼と話し合いをしました。彼は、毎週するようがんばる、とか月に一度はがんばる、とか精力剤を飲むと言ってくれましたが、結局実行はされませんでした。 最近した最後の話し合いで、私に悪いところがあるなら教えてと言いましたが、彼は、性欲があまり強くないから、寝る前に強くハグしたり、家事を積極的に手伝うことで愛情表現をしているつもり、と話してくれました。そして、逆に君はなぜそんなにSexがしたいのか分からない、他のカップルだってそんなにしてないとも言われてしまいました。 彼にとっては、私がベッドで彼の体を触ろうとするのもかなり苦痛だったと言うことなので、それ以来、素肌の彼に触ることも自粛しています。もちろんキスもありません。 彼の言う通り、普段はとても優しくしてくれ、私のことを大事に思っていることは伝わってきます。 私も彼のことは大好きなので、レスだから結婚を迷うということでもないのです。 気乗りしない時に体を求められるのが苦痛だということは私にも分かるので、彼の気持ちを尊重するしかないのかな、と思って、今はひたすら我慢して生活しています。 ただ、時々心に穴みたいなものを感じて、無性に悲しくなったり惨めな気持ちになってしまうのです。 何気なくテレビを見ていて、彼がグラビア女優の容姿について話題に触れただけで、イラッとしてしまったり。 これ以上話し合いをしても、Sexをしたい私としたくない彼なので平行線ですし、かえって逆効果のような気がします。 Sexのない夫婦関係を受け入れられる気持ちになれるようにするにはどうしたらよいでしょうか。 何かよい解決法はあるでしょうか。 誰にも相談できなくて悩んでいるので、経験のある方はぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • コロナウイルス 婚活について

    北海道在住20代後半です。 年明けに、婚活で30代前半の男性と出会い、意気投合しました。 その後何回か会って話をして、やっぱり良い人だなと思える方でした。 その後コロナウイルスが北海道で出たとのニュースをみて、次会う約束を延期にしました。 私の住んでいる地元も少ないですが出たようです。 その後は電話で色々話をしていたのですが、バレンタインデーのお返しがしたいと言われ、私の地元まで車で渡しに来てくれるそうです。 そこで相談なのですが、北海道で感染者が増えているのに会ってもいいのか…というこです。 私は北海道で感染者が出てから、友達との約束は全てキャンセル、どこにも行かずスーパーのみです。 会う人は家族と職場のみにしています。 家族の中に喘息持ちの人いるのと親が高齢ということもあり、慎重になっています。 家族も、私ぐらい気をつけて生活しています。 私の職場も、お子さんがいる方も多いので気をつけている人が多くて、あまり外出していないそうです。 とても価値観の合う方だし、私も年齢的にそろそろ…と思っているので逃したくない気持ちと、コロナウイルスが心配で家族にうつしたら、職場の人にうつしたら…という気持ちで答えが出ません。 ちょっと会って、喫茶店で少し話して解散すればいいかな?と思うのですが、今は喫茶店さえ怖いです。 それに私の地元で出てるので、もし私が感染していて保菌者だったらとか、相手の住んでいる街でも出てるので相手が持っていたら…と考えるとキリがありません。 この話は相手にも伝えているのですが、相手は私ほどは気にしておらず、人混み避けて少し会うくらいならと考えているようです。 私たち本人が保菌者だったらとは全く考えていないようです。 (相手は一人暮らし、私は実家です。) 確かにお互いの地元で感染者がいるとはいえ、スーパーでうつるとは考えにくいし、私たちが保菌者だという可能性は低いと思いますが… それに今回会っても、コロナが収まる気配がないのでまた次回会う約束でさらに悩みそう…と思います。 コロナ収まるまで会わなかったら、繋がりが無くなってしまうのではと心配です。 でも今北海道で外出自粛宣言が出ている時期でもあります。 皆さんならどうしますか? アドバイスを頂けたら幸いです。