検索結果

東日本大震災

全6960件中1441~1460件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 英訳してもらえないでしょうか。

    学校の授業の一環で使いたい文章なのですが自分には英訳できるような力はありません。 誰か英訳していただけないでしょうか。 以下文章。 はじめまして。 私は日本の専門学校に通う学生です。 私たちは今、授業の一環で東日本大震災の支援WEBサイトを作っています。 サイトの名前は「笑心-egocoro-」です。 「笑心-egocoro-」は世界中のさまざまな人の笑顔の写真を集めるサイトです。 それを見て、少しでも被災者の方に元気になってもらおう、支援できることは少ないけれどもせめて元気だけでも分けてあげたい、笑顔を支援物資として届けたい。 そこで、インターネットを使って、日本だけでなく世界中の人の笑顔の写真を集めたいと思いました。 日本が好きな方、もしくは協力してもいいかな、と思われた方。 どうか力を貸してください。 下記のアドレスに見本のような図で写真を撮って送ってください。 名前の公開などは必要ありません。 スケッチブックなどの紙に、母国語で東日本を応援する言葉を書いてください。 その紙を笑顔で持っている写真を送ってください。 差し支えなければ、どこの国の方か、記入していただければ嬉しいです。 学生である私たちに出来ることを考えた結果です。 私たちに協力してくださる方が現れるのを心よりお待ちしております。

  • 緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画異例…経産省

    緊急時用の石油、韓国で備蓄する計画 エネルギー確保は安全保障につながる問題だけに異例の試み…経産省  東日本大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。  11月に経産省資源エネルギー庁が韓国知識経済省に非公式に申し入れ、了承を得た。具体的な方法は、早ければ年内に話し合いを始める。震災では、東北地方で道路網が寸断され、石油製品の供給が途絶えた。 この反省から経産省が備蓄のあり方を見直していた。  韓国で備蓄するのは、貯蔵施設が少ない日本海側で災害が起きた際に備えるため。施設の多い太平洋側から山を越えて運ぶより、韓国から船を使った方がスムーズに対応できると判断した。韓国南東部の釜山などが候補地となっている。  災害時には原油ではなく石油製品が必要になるが、現在、国内の備蓄172日分の大部分が原油で、ガソリンや灯油といった石油製品は44日分しかない。このため韓国での備蓄は石油製品を想定している。 ▽朝日新聞 http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020700.html ちょ!?韓国なんかに備蓄したら緊急時大変なことになりそうじゃない? 本当にマジで今の政府は日本を滅ぼそうとしてるってことなのかな? 皆はどう思うかな?

  • 2012.7.21の夜、TVは何を観ますか。

    本日(2012.7.21)は、地上波TVでも、夕方から夜にかけて、スポーツ好きの人には、結構楽しみな番組がありますね。 「東日本大震災復興支援・Jリーグスペシャルマッチ」 「プロ野球オールスターゲーム第2戦」 「サッカーU-23壮行試合 日本対メキシコ」 「全英オープンゴルフ」 昼間は、大相撲も、ありますね。 スポーツ番組としては、これ位ですか。 後は、「FNS27時間テレビ」も、ありますね。 あなたが一番観たいのは、どれでしょうか。 または、生中継を観て、裏番組を録画しておくとしたら、生中継では、どれを観ますか。 もちろん、上記以外の番組を観られる場合は、そのお答えを、「TVは観ない」という場合は、そのようにご回答下さいましたら、幸いです。 すぐに質問を閉めませんので、過去形で「この番組を観た」というご回答でも、結構です。 アンケートの趣旨は、サッカーと野球で、同じ時間帯に、お祭りゲームをやっていますので、どちらを観る人が多いのかな、という、単純な興味からです。 よろしくお願いします。

    • noname#164781
    • 回答数7
  • 【自衛官】 給与カット、1等陸佐以上10%

    【自衛官】 給与カット、2カ月猶予  2等陸尉以下5%、2等陸佐以下8%、1等陸佐以上10% 国家公務員の給与を7・8%削減する臨時特例法案に関連し、政府、与党は10日、自衛官の給与カットについては一般公務員から2カ月遅れで実施する方針を固めた。 同法成立後に定める政令に猶予期間を明記する。東日本大震災を受け、行方不明者の捜索や復旧などのため自衛隊が約2カ月間にわたって大規模展開したことを考慮した。 給与カットの具体例は、2等陸尉以下が5%、2等陸佐以下8%、1等陸佐以上10%など。削減で捻出される財源は復興に充てる。 http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021001002488.html はぁ!?国民を守る自衛隊の給料カットなんてしちゃダメだろ? 糞みたいな議員とかゴキブリ48とかもっと糞くだらない組織無駄事業カットするのが先じゃないの? これ民主は中国様様で日本を守る防衛省は邪魔者だからイジメ攻撃してるんじゃないの? 皆はどう思うかな?

  • 共産党、社民党支持の人

    北朝鮮の軍事を交えた外交戦略に対して、日本は自衛隊の縮小とアメリカ 軍の撤収が良い方法だと本当に思っている日本共産党や社民党の支持者の 方たちに問いたいです。 もしも、北朝鮮が平昌オリンピックの後に、核ミサイルを太平洋に落とし たら日本はどうしたら良いと思いますか?。 そして、それによって津波が日本の太平洋岸に押し寄せて、東日本大震災 と同等の被害を被った場合は、責任はどこにあると思いますか?。 また、北朝鮮の上陸部隊が日本海側の原発施設を占拠して、日本政府に降伏 を求めてきた場合、どのように対処すれば良いと思いますか?。 そして、北朝鮮が占領部隊を通してテレビ、新聞など報道機関に対して 金正恩を称える報道をしろ。と言ってきた場合、どのようにすれば良いと 思いますか?。 それから、日本の統治を日本共産党や社民党に任せると北朝鮮政府が言って きた場合、引き受けますか?。 その場合、世襲制を取り入れますか?。 また、政府公認の処刑施設を作りますか?。 お答えください。

  • 「感動と勇気を与えたい」との言い方

    ロンドン五輪をはじめとしたスポーツ試合で、最近特に耳につくのが、選手の 発する 「皆さん(場合によって、日本の皆さんだったり、被災地の皆さんだったりする)に 感動と勇気を与えたい」 という言い方。 「感動」とか「勇気」とかいうのは、受け手(観客)が試合を見、感じて、初めて発する 言葉であって、送り手(選手)が発する言葉ではないと思うし、さらに「与えたい」って なぜ上から目線・・・?なぜ、「皆さんと喜びを分かち合いたい」程度のことが言えない? 誰がいつからこの「感動と勇気を与えたい」のフレーズを使い始めたのか知りません が、東日本大震災後、とみに増えた気がします。今まで応援していた選手でも、この 言葉を発したのをきくやいなや、引いてしまいます。 同感して下さる方、あるいは別の意見をお持ちの方、いらっしゃいますか?

    • 104070
    • 回答数5
  • がっかりと同時に怒りがこみ上げます

    明日8月6日は広島に原爆が投下された日です。 広島では当たり前のように8時15分にサイレンが鳴り、黙祷をささげます。 テレビでは記念式典の様子が全局当たり前のように放送されます。 これは全国どこでも当たり前のように放送されるのかと思っていましたが、 広島のみのようです。 東日本大震災で日本や世界から支援の声が叫ばれる中、過去の事はどうでも良いのですか? 広島や長崎の人間は今でも原爆の被爆で差別されている現実をみなさんはご存知ですか? 戦争のことを年に1回でも思い返してみるのも大切なことじゃないですか? それにはやはりメディアで取り上げてもらうのが一番だと思います。 もう少し関心を持ってもらいたいと思います。

  • NHK等の阿倍政権支持率

    NHK等の阿倍政権支持率といった毎月の世論調査が出ました。東日本大震災の復興についての項目で遅れているかどうかと聞いていますが、これ等被災当事者とそれ以外の人とではとらえ方が全く違ってきます。消費者者税 8%に増税になる事も聞いていますがこれなら日本国民全員に関係ある事ですので世論調査の意味もあるでしょう。それと一つの項目で賛否両論が同じ比率で有るのも何か作為がある様で変ですね。マスメディアの世論調査も毎月あるのにあるメディアは発表しないところもある様です。支持率が上がったから公表すると不都合だと発表に作為が有る様に見えます。世論調査の発表には功罪が有るのではないでしょうか。お教え下さい。

  • 日本は千年ぶりの巨大地震と災害の世紀に入った?

    ・・・ 東日本大震災は千年に一度の巨大地震と言われ、日本は、今、巨大地震と大災害の世紀に入った可能性が高い。 今回の地震は、約千年前の「貞観地震」に酷似している。津波の遡上高さ40mも到達地点も、貞観地震の時のそれとほとんど同じであった。 東北の各地域で津波は古い神社のすぐそばまで来た。古い神社の位置が千年前の津波の到達地点を記録していたことになる。 千年前に日本で何が起こったのか? 864~866年;富士山噴火(大量の溶岩を吐き出し青木ヶ原の樹海を形成した) 869年;貞観三陸地震(今回の地震に酷似;M9クラス) 871年;山形と秋田にまたがる鳥海山が噴火 874年;鹿児島の開聞岳が噴火 878年;相模・武蔵で大地震 880年;出雲で大地震 885年;再び鹿児島の開聞岳が大噴火 886年;南房総で地震 887年;仁和地震(南海トラフの連動した巨大地震;M9クラス) 今回の地震で三陸沖の広い範囲の断層がずれたため、今度は地震のエネルギーはその北端と南端に溜まっている。 したがって、青森県の東方沖と、千葉県の東方沖で巨大地震が高い確率で起きる。 関東直下型、相模トラフ、そして南海トラフの4連動巨大地震、その前後に内陸部でも多くの大地震が起きる。 十勝沖は最も頻繁に大地震が起きており、新潟では地震が頻発しており、日本海に長く延びている海底断層が動けば津波にやられる。 若狭湾は、陥没型地形で湾全体が陥没して行くことで、リアス式の海岸地形ができている。 鹿児島の桜島の火山活動はかつてないほどに活発化している。 日本列島は4つのプレートの境界に位置し、その力で日本の地下はいたる所で褶曲し無数の活断層ができている。 列島全体が、地震の震源域そのものである。 巨大地震と大災害の世紀に入った可能性が高い日本列島で、原発の存在は極めて危険。 戦後の67年前には存在していなかった原発54基や高速増殖炉もんじゅや六ヶ所村の施設は、巨大地震や巨大津波に耐えられる設計になっていない。その一つ一つが核自爆装置として、日本を破滅させる脅威となっている。 原発推進派の自民党が政権を取ったことで、今、日本国の存亡の危機にあると思う。 ・・・ 『福島・茨城・関東南部で地震活動続く』 12月29日 NHK 「去年3月の巨大地震のあと、福島と茨城の県境付近や関東南部などでは活発な地震活動が1年9か月たった今も続いていることが分かりました。分析した専門家は「余震は次第に減っていくが地震の大きさが小さくなるわけではないので引き続き余震には注意してほしい」と指摘しています。 東北大学の遠田晋次教授は、去年3月の巨大地震から今月にかけての1年9か月間に北日本や東日本で観測された地震活動を分析し、巨大地震以前と比較しました。 その結果、福島と茨城の県境付近では、巨大地震のあとに起きたマグニチュード1以上の地震が今月までに3万回を超え、以前の数百倍にも上っていることが分かりました。 また、秋田県南部では以前の20倍以上の1200回余り、長野県中部などでもおよそ3倍の700回近くの地震が観測されています。 さらに、東京と千葉県、埼玉県など関東南部を中心に、以前は年間60回前後だったマグニチュード3以上の地震が、去年の巨大地震以降、300回を超えています。 これについて、遠田教授は「巨大地震で各地の地盤にかかる力のバランスが変わってしまって地震活動が活発になっている。さらに、関東では、陸側の地盤がのったプレートが東へゆっくりと移動する変化が起きているため、特に活発になっている」と分析しています。そのうえで、遠田教授は「余震は次第に減っていくが、地震の大きさが小さくなるわけではないので引き続き余震には注意してほしい」と指摘しています。」 ・・・ 『低頻度でも大災害重視=地質地形、歴史学も取り入れ-地震火山研究計画、検討開始』 2012/12/28 時事 「全国の大学や気象庁などの防災関係機関を対象に、2014年度から5年間の地震・火山研究計画を検討する委員会の初会合が28日、文部科学省で開かれた。東日本大震災の巨大地震・津波を予測できなかった反省から、発生頻度は少なくても巨大な地震や火山噴火の研究に取り組み、災害軽減を重視する方針が固まった。 同委員会は14年度予算概算要求に間に合うよう、来年夏の計画策定を目指す。研究成果は政府の地震調査研究推進本部や中央防災会議の活動を学術面で支える基盤となる。 初会合では、東京大地震研究所を中心とする地震・火山噴火予知研究協議会がまとめた検討報告書が議論のたたき台となった。これまでは過去約100年分しかない地震、火山の観測データに基づく研究が中心だったため、頻度が少ない大災害の研究が手薄だったとして、古い時代が分かる地質・地形学や古文書などの歴史学研究を充実させることになった。」

  • 被災地仮設住宅の大半を 韓国 に発注するのですか?

    民主党は、何で、不況にあえぐ日本企業に仕事を回さないのだ? 日本を最も助けたのは、アメリカと台湾 韓国は義援金の多くを、竹島不法占拠の資金に流用したではないか。 ★韓国 ソウル 東日本大震災の義援金の8割を竹島の不法占拠強化へ http://bit.ly/lOXc0b ★民主党の要請で大量の在庫を抱えた国内プレハブメーカー壊滅へ http://bit.ly/kvrFZ4 すでに国内の4-5個業者と了解覚書を締結した状態で、地震が起きた時に最も積極的に助けた韓国に大部分の物量を配分しました。 ヒロツネ・ヨシオ(日本リングカースグループ会長/日本市場調査団代表): 「今回の地震で心配をかけて韓国国民に申し訳なくて、いろいろな韓国の支援に対して心深く感謝申し上げます。」 6万8千軒の分量の資材を全て納品する場合、業界では1兆ウォンを越える経済効果を期待しています。 イ・ヤンホ(建設業者代表): 「私どもの業界でも良い機会と考えて、工期・納期日を遵守して日本国民が暖かく冬を越せれば良いです。」 契約が実際に成し遂げれば韓国の地震被害助け合いで始まった韓日間の和解の雰囲気にさらに一層肯定的な影響を及ぼすと見られます。 ★【海外報道】仮設住宅はほとんどを韓国メーカーに発注 http://bit.ly/lhRyWg

  • 中国との国交を辞めて台湾と国交を結ぶべき

    親日ぶり証明…台湾の義援金100億円突破  台湾外交部(外務省)は1日、東日本大震災の被災者への義援金が官民合わせて37億3833万台湾元(約106億9000万円)に上ったと発表した。うち9割以上が民間からという。  米国赤十字社が3月29日に発表した義援金1億2千万ドル(約98億9千万円)超を上回っており、人口が10分の1以下の台湾で米国以上の義援金が集まったことは、その親日ぶりを示している。  台湾では3月18日に馬英九総統らが参加したチャリティーイベントで、日本円換算で20億円以上の義援金が集まったほか、台湾の運輸大手、長栄グループの張栄発総裁が23日、個人で10億円の義援金を日本赤十字社を通じて拠出すると発表した。(共同) .http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/01/kiji/K20110401000545830.html 南京大虐殺だの謝罪しろ、カネよこせだの閣僚は靖国へ行くなだの年柄年中、反日運動をやってる中国。 日本政府は、中国にうだつが上がらない。 こんな中国とのお付き合いはもうやめて、台湾と再度国交を結ぶべき 親日国と国交を結んだ方が良いと思いますか?

  • 次の英訳文を見て(添削)ください。

    私は、以前から、英語で日記を書いているのですが、 いつも感じることは、「日記は、通常、『過去形past tense』で書きなさい」と言われてきたのですが、  日記の中で(過去形の世界の中で)、未来的なことを書こうとすると、 それがどうしても浮かんでこないし、would be とかshould be程度しか出てこないし、 無理に未来の形にしようとすると、日記(過去)の世界から飛び出して、普通の未来形になってしまいます。(それでもいいのでしょうか)  とりあえず、今日の最大の話題を英語文にしてみました。 上述のことも含めて、添削をしていただけないでしょうか。 【日本語文→英語の訳文】 ●2020年のオリンピック開催都市が東京に決まった。 It was decided that the Olympics host city in 2020 would be Tokyo. ●多くの関係者や政府もその決定に喜んでいる。 Many persons concerned and Japanese governments were also pleased with the determination.  (Many persons concernedはMany persons とconcernedの間にthatを入れた方がいいのでしょうか。) ●景気回復や、東日本大震災の被災者に明るさと元気を取り戻せるばかりでなく、その経済効果は3兆円ともいわれるからだ。 Because it is not only can regain brightness, hope and energy for the disaster victim of the East Japan great earthquake and the economic recovery for many the Japanese nation, but (also) the effect of economic will be around 3 trillion yen. (国民というとき、いつもnationの下にgreen lineが付いてしまいます。-MicroSoft wordの場合-これは、おかしいあるいは間違っている言い回しなのでしょうか。) ●しかし、東日本大震災の復興や、毎日400トンもの汚染水が漏れているという福島の原発への対策が後回しにされ、風化されてしまい、被災者の希望には決してつながらないと、私は強い疑念をいだく。 However, revival of the East Japan great earthquake and the measure against the nuclear power plant of Fukushima that no less than 400 tons of polluted water leaked out every day, and the problem was postponed and never lead to disaster victims' hope, I will bear a strong doubt. (「汚染」という場合はpollutedだと思ったのですが辞書には contaminatedもあって、どちらがいいのかわかりません。([英辞郎]は持っていないです)

    • noname#185113
    • 回答数1
  • 大規模ワクチン接種

    とうとう東京、大阪で大規模ワクチン接種が始まりました。 これは、海外の例に倣ったと言うべきものなのでしょう。 しかし、これは、昨年の内にやっておくべきことだと痛感しなくては いけないと、政治家は思って当然と見るべきです。 昨年は、ダイヤモンドプリンセス号の集団感染から緊急事態宣言まで は良くやったと思っていますが、その後成果が出ていません。 それは、野党も含めて集会や夜の繁華街への規制が甘かったせいも ありますが、対策が後手後手に回ったことでも明らかです。 人間は、特に政治家は前例に倣うことが建前と思っている節があり ますが、ここ何十年の間にどんなことがありましたか? 雲仙普賢岳の火砕流、阪神淡路大震災、東日本大震災と犠牲になった 人の数だけ前例となっています。 これでいいんでしょうか。 そして、今回の新型コロナウイルスのワクチン接種も対応が遅い。 大規模接種なら昨年の内にやるべきだったと思います。 それが、一部のマスコミ、学者、知識人の言論に促されて、ワクチ ンは怖い、もっと有効打があるはずだ。とかいう変な傍観論まで 出てくる始末。 酷いのは、季節性のインフルエンザの方が問題だから、そっちを先に 手を打ちなさい。とかいう全く先を見ない人まで出てきました。 今年、緊急事態宣言の中、大規模接種に踏み切ったのはワクチンが 大量に日本へ入ってきたからでしょう。そうでなければ国産のワク チンが出来るまで待たなければならなかった。 そんなこんなで、なんとか大規模接種にまでこぎつけた政府は次の 手を考えているのでしょうか? また、変異株の蔓延を予測もせずに、ただ成り行き任せの知識人 たちは、ワクチンを打ちに行くのでしょうか? どうも、無責任だと思うのですが。 どう思いますか。

  • 優しくないのに被災者の気持ちが分かりすぎて辛い

    40歳の独身女です。 今年に入ってやたら東日本大震災のことが悲しくなったり怖くなるようになりました。 元々ボーダーで長い間通院生活しているのですが、一昨年の震災の前日に失業してなかなか仕事が見付からなかったり世間から望まれてない気持ちだとかが原因でその年の末に拒食になり、すぐに治るかと思いきや去年仕事が決まっても失敗したくないプレッシャーで拒食が治らずむしろ悪化しました。 そして去年の内に拒食が治らなかった苛立ちと焦りによって、震災から未だに避難生活を送っている被災者のことを強く意識し過ぎるようになり、それが怖くなってしまったんです。 特に一昨年末に拒食になったので、今まで食べられた美味しいものが食べられないまま2度も年越ししただけになおさらのことです。被災者も先が見えないまま2度目の越年した気がして。 自分の拒食と被災者を絶対に比べてはならないのは承知の上です。 どうすれば楽になりますか? ちなみに私自身元々相手の痛みに寄り添う気持ちを備えてなくて、むしろ偽善が大嫌いで嘘をつけないのでその気持ちで優しい気持ちになるのが難しいので余計苦しいです。

  • 被曝が原因で胃潰瘍になりますか?

    関東在住の30代独身女性です。 東日本大震災の後、福島第一原発からの放射線量が最も高くなった時間に、当時の職場(震災の1カ月後に解雇されました…)の命令で外を1時間以上歩いていました。 後でそのことを知りましたが、恐ろしかったけれどもどうすることもできず、不安を口にしても周りから「被災地の人達が頑張っているのに、お前は甘えている!!」などと罵倒され、当時は恐怖と孤独感で毎日泣いていました。 最近、たまたま受けた検査で胃潰瘍が見つかりました。 震災当時、知人が「低線量被曝で色々な病気になりやすくなる!私は死にたくないから避難する!」と言って深夜に関西以南へ避難したことを思い出しました。 しかし、胃潰瘍って被曝が原因でなるのでしょうか? 将来健康な子供が産めないことなどは既に調べたので(それ以前に年齢的に無理)覚悟の上ですが、消化器への影響だけはググって調べても分からないので、質問させてください。 あと、「胃潰瘍の先にはガンがある」「胃潰瘍はガン化する」と書かれているサイトがあったのですが、本当にそうなのですか?

    • noname#190108
    • 回答数2
  • 日本共産党の政策

    岸田政権が原発政策の見直しを模索しているようです。 これは、原油輸入が近い将来滞るのを見据えての事だと思います。 これに、日本共産党は反発しています。 原発が東日本大震災の際に、どんなに地元住民に被害を与えたかを考え ていない。政府はその支援をすべきだ。ということですね。 しかし、原油の輸入はどこに頼るのか?ということに言及してはいません。 また、原油を運ぶタンカーが地中海を通る際の海上自衛隊の援護にも 反対です。 いったい、この政党のどこに背骨らしいものがあるのでしょうか。 原発は確かに危険なものです。 しかし、徹底的に安全を追求すれば、前回の事故のようなことは防ぐ ことができます。それを言わない。 また、タンカーを守ることも世界的に見れば当然のことです。 どうして、日本の経済を貧困に向かわせたいのか。 どう思いますか。

  • 東大寺、1億借りて義援金に「痛み分かち合う」

    東大寺、1億借りて義援金に「痛み分かち合う」 読売新聞 4月7日(木)15時11分配信  奈良市の東大寺は7日、東日本大震災の義援金として、1億円を日本赤十字社奈良県支部を通じて被災地に送ると発表した。  1億円は金融機関から借り入れるという。記者会見した北河原公敬(こうけい)別当は「借り入れは、被災者の痛みや苦しみを分かち合うため」と話した。 . 東大寺は1億円くらい持っていると思いますが、 パフォーマンスなのでしょうか。 拝観料500円、特別拝観料1000円、東大寺展だけでもかなりの収入になっているはずです。 借金する必要はさらさらないはず。 それとも修理費用などで散財してしまったのでしょうか。 そもそも「借金してまで人を助ける」という思想は日本の仏教にはなかったと思いますが。 どういう契機なのか、疑問に思います。 凡人の邪推であればよいのですが。

  • 観劇と線香 同じ次元でいいのですか?

    1000年に一度といわれる、東日本大震災。 小野寺議員の実家や自宅も全壊した中で何が出来るか。 政治理念を理解し共に手を取り合った支持者が故人となって、 議員とその家族が悲嘆に打ちのめされているとき、 線香セットを配ったのは、これしかないと泥をかぶる覚悟で 必至な心からご冥福を祈る誠心誠意の顕れではないか。 そして潔く議員を辞め、罰金を払い3年間の公民権停止の禊ぎを甘んじて受けた。 かたや優雅な姫様生活から観劇に招待して、補助していたのを、説明責任果たさず、 秘書に丸投げしていたとうそぶき、選挙で買った否勝ったから禊ぎが済んだ。 これを同次元で論じ、ずるいものが本当に勝つ政治にしてはならないと想うのですが みなさまの御意見はいかがなものでしょうか。

  • JR東海は地方路線も新車を入れるのはなんで?

    すでにJR東海の在来線特急は国鉄からJR東海になってから製造された車両ですが、来年あたりにまた高山線特急のひだには新車にいれかえるそうですね。 飯田線や身延線といったド田舎を走る特急もJR東海になり新造した373系の特急ですし。 それに比べてJR東日本は・・・・・・ 東海道線の特急とかいまだに国鉄時代の車両ですよ、 それもJR東海やJR西日本では運賃だけで乗れる新快速などに運用されていたのと同じ形式の車両を特急として走らせていまだに走っている、やっと来年あたりに置き換えがはじまるそうですけど。 高崎線特急、吾妻線特急、羽越線特急なども首都圏で20年ぐらい使いふるされてお古を転属させているだけ、東海道の今走っているやつも中央線で20年以上走ってるおんぼろをリニューアルさせたのがくるだけ。 普通電車にしてもJR東海は 飯田線にしても身延線にしても御殿場線にしても赤字路線であろう路線にも 新造した313系転換クロスやクロスシート入れていますよね。 JR東日本はちょうど東日本大震災おきて、北東北のお荷物路線を複数廃線し、一部は第三セクターにしたり、あとは首都圏の詰め込むだけのロングシート車を 色と座席の色だけかえて宇都宮から先の東北線や日光線、吾妻線などの普通電車に転属。 なぜJR東海はこんなにお客様に対してサービスが良いのでしょうか? 東海道線新幹線でぼろ儲けできるからその利益でやっている感じですか? ライナーなども全て特急車両でライナー料金320円 JR東日本のライナーは 他社で新快速運用の車両やオール2階建てのリクライニングもしないボックス席の車両とかで520円ですしね。

  • 大震災の中で何も出来ない自分、、、

    連日に渡る今回の東日本大震災の報道を見て胸を痛めています。 遺体で発見される方々や安否不明の家族との再会に涙する方々、 中でも避難所で寒さや食料・日用品不足と闘いながら、いつまで続くかわからない状況に不安や焦りを感じながら生活している方々を拝見していると 涙が止まりません。 何か役に立ちたい!ボランティアしに行きたい!! と思っても、何も出来ない自分に呆れます。 私自身まだ手のかかる幼児がいて、子供を置いて現地に行けるわけじゃなし、 なんだかんだで放射能被曝を怖がってるし、 お金持ちじゃないから多額の寄付も出来ない。。。 結局綺麗事を並べてるだけ。。 現実は何も出来ないじゃない!!・・・と。 こんな状況の私でも本当に出来る事ってあるのでしょうか? 被災者の方はどうしたら救われるのでしょうか?