検索結果
新選組
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 女主人公で男の娘が攻略できるゲーム
ほぼタイトルの通りのことを質問させていただきます。 女の子主人公で、男の娘(女装)キャラクターを攻略できるゲームを探しています。 恋愛でなくても、友情的な意味合いの攻略でも構いません。 ただ、男の子(女装)キャラが攻略するにつれて男の子になるものは探していません。 検索をかけても男性向けアダルトゲームばかり出てきます…。 商業、同人などは問いませんので、どうかお力をお貸しください。 では、よろしくお願いします。
- 銀魂がお好きな方に質問です!
銀魂が大好きで、弟と一緒にアニメのDVDを見ています。 私たちの地域では、悲しいことに銀魂はTV放送されていません。。。 (BS放送では見れるのですが、我が家はBSを見れません…) そこで質問なのですが、 「よりぬき銀魂さん」はDVD化されないのでしょうか?TVで見れなかったので… また、「よりぬき銀魂さん」とは、いつもの「銀魂」とはどのように違うのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。
- 締切済み
- アニメ・声優
- noname#150822
- 回答数1
- 京都か奈良あたりの徳川幕府にまつわる史跡は?
女子大生です。 こんどの2月の休みを利用して京都に3泊くらいで旅行しようかと思っています。 元々江戸時代の歴史に興味があり(主に幕末)、関連した史跡を見学したいと考えているのですが、 なかなか検索で出てきません。 おすすめのスポットとかありましたら、教えてください。 よろしくおねがいします。
- 空想 幕末へタイムスリップ
どうでもいいお話なんですけど、 なんらかの偶然で幕末へタイムスリップ できちゃったら・・・って考えるとわくわくしませんか? 共感してくださる方、もしいましたら 幕末のどこらへんに行ってなにをしたいと思いますか?^^ あと行く方法(笑)も募集します。 みなさん毎日忙しく過ごしていると思いますが たまにはこういうありえないことを考えてみませんか?^^
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- aozyousama
- 回答数4
- 成人式でチンピラ&淫売婦のコスプレをするのは何故?
成人式で、男性はチンピラ風、女性は花魁(淫売婦)のかっこうをして式典に出席するのが今でも多くいて、あるいみ恒例になっているようですが、あれは何故なのですか? 二十歳くらいのこは、チンピラや淫売婦への憧れがあるのですか? 大人になったという人が、憧れる対象がチンピラと淫売婦というのも、ちょっと考え物です。 このカルチャーは一体誰の影響で、どこから来たのか、詳しい人教えてください。 成人した人間がチンピラや淫売婦風のカッコウをして集まるというのは、本当に理解できないのです。なぜなのですか?
- 締切済み
- 流行・カルチャー
- noname#261518
- 回答数9
- 池田家事件のあの池田って
織田信長の重臣に池田恒利という人がいたと記憶してるんですけどその「池田家」とは関係があるんでしょうか?だとしたらなんの因果があるんでしょうか
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#246748
- 回答数2
- 政権、ひっくり返るかもしれない
秋までに確実に衆院選がありますが、これまで消去法でマシとされてきた 自民党政権が再び倒れることになるかと思いますが、次の選挙結果はどうなるのでしょうか? 汚職しているあの会長もいますし、庶民の事を見て見ぬふりしている者もいますし 今のままですと現政権の維持は極めて困難です。 少なくとも、2009年の政権交代時よりは国政に意見をできる環境は整ったとは思いますが、どうなのでしょうか? 私がやれることは、休日に選挙公報を見て実績等を精査して熟考して票を入れることです。
- 維新の三傑の中で最も倒幕の意思が大きかったのは?
明治維新の“維新の三傑”の中で、最も倒幕の意思が大きかったのは誰でしょうか? 明治維新の“維新の三傑”の中で、最も倒幕の意思が大きかったのは誰なのかを教えてください。 また、それは何故なのか、理由も教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#247018
- 回答数1
- 緊縮財政反対派の政治家はどのくらいいますか。
緊縮財政反対派の政治家はどのくらいの割合でいるのでしょう。 それから、財務省の「緊縮財政」一辺倒の理由はなんでしょう。 麻生太郎も、財務省に洗脳され積極財政の方向でなくなったように聞きました。 「自国通貨であれば、インフレになるまでは更に国債を発行しても崩壊しない。」 という理論はとても真っ当に思うので、増税などよりずっとまともに思うのですが。 そういった理論自体を全否定されているのか、その理論は(内実)認めた上での緊縮財政なのでしょうか。 判りにくくまとまっていなかったらすみません。
- 締切済み
- 政治
- inthewoods2015
- 回答数2
- 娘(高一)を叱った後、無視をする夫
娘はご飯の合間や夕方など眠い時に寝るのですが、時間を決めて起きる事が出来ず起こしても全く起きません。 こちらも何回も起こしに行っては起きず…の繰り返しでイライラしてしまいます。 主人が起こしに行った際、「次、起きなかったら叩くからな」と言い、やはり起きなかったので何回か強く叩きました。 その際、軽く舌打ちをしたとの事で(娘はしてないと言いますが)それが主人の逆鱗に触れ、思いっきり何回か殴られたそうです。(私はお風呂に入っておりました。主人が手を出す事は今までありませんでした) それから主人は娘に「性格がクソ」(片付けをしなくて部屋が散らかっている事、普段から感謝の気持ちが見えない事など)「家から出て行ってほしい」などと言い、そこから1週間娘を無視し続けています。 普段は仲のいい2人でなのに、拗れている関係にどう橋渡しをすればいいか悩んでいます。 娘は殴られた事や主人の言葉にショックで、翌日「学校に行ったら泣いてしまう」と言い、一旦学校には行ったのですが早退しました。 そこまで極端に怒らせた娘の日々の生活態度も、問題はあるのは分かるのですが何故叱った後も無視を続けるのか、、。 皆様のアドバイスやご意見をお聞きしたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- takayasuko
- 回答数9
- 英語の「多義文」(5)
最近、「誤解(誤伝)の起源」に関心を抱いています。 前後の文が分からないことによって、意味が確定できないことはよくありますね。そこでお尋ねします。「前後の文次第で、つまり文脈次第で大きく異なる意味になり得る英文」を創作してください。引用でも構いません。よろしくお願いします。
- 「ルパン三世」を非難する気にならないのはなぜですか
「ルパン三世」という漫画・アニメは、泥棒つまり犯罪者を肯定的に描いているものなのに、観ていて非難する気にならないのはなぜでしょうか? どうして我々は泥棒という犯罪を観て快哉するのでしょうか?
- 皆さんが思う剣豪、剣の達人は誰でしょうか?
こんにちは この剣豪、あるいは剣の達人は多いのでしょう すぐ浮かぶのでは宮本武蔵でしょうか? 佐々木小次郎も捨てがたいのですが 古くは愛洲移香斎から上泉伊勢守と実に剣豪と言われる方は多いのですが アンカテでこればかりではつまらない 眠狂四郎の「円月殺法」、 これはもう無敵の剣の達人で「円月殺法」をやられると誰も敵わない 斬られるほうも不甲斐ない、トンボでもあるまいに 座頭市の居合いと机龍之介の音なしの構え 眼の見えない同士ではて?どちらが勝つものか❓ 実在の剣豪、架空の剣の達人織り混ぜてで構いません お話したいと思います よろしくお願いいたします
- 日本の中世の大名の軍隊の構成について。
日本史の中世の大名の合戦では、例えとして真田『軍』という表記はあまりなく、真田『勢』とか『隊』や『方』とありますが、構成の列があるのでしょうか? それと、『勢』=軍勢という認識であっていますか? 回答、お願いします。
- 坂本龍馬を切った刀について
坂本龍馬を切った犯人は今だにはっきりしてませんが(見回組説が有力ですが)、 霊山博物館には龍馬を切った刀が展示されているようです。 そこで疑問なのですが、なんで犯人がはっきりしないのに龍馬を切った刀だけはっきりしてるのでしょうか。これが逆で、犯人は分かるけど実際に使った刀かどうか分からないというのなら分かりますが、これはなにかはっきりした証拠があるのでしょうか。たとえば近江屋の掛け軸に付着していた血痕のDNAと刀についていたDNAが一致したとか、現代科学で証明できたのでしょうか。この辺に詳しい方に教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 惜しい人をなくしたなぁーと思う日本の歌手は?
皆様 こんにちは。 ご閲覧頂きありがとうございます。 ふと。 今、生きておられたら、もう一度その人の生の歌声を聞きたいなぁーと思っていたら、 涙が溢れてきまして・・。 その人の名は、村下孝蔵さんです。 「初恋」「踊り子」「ゆうこ」「春雨」 など、どれもいい曲ばかり。 死んだら、会えるかなぁー。 まだ死にたくないけど。 皆様にご質問です。 タイトル通りですが、惜しい人をなくしたなぁーと、思う日本の歌手は誰ですか? また、その人の曲と思い出などがあれば、お聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 自分の出生の秘密を調べる方法は?
自分の出生の秘密を調べる方法は? お世話になります。 今までの人生で1位2位を争う位、本当に困っています。 長文になりますが、どうかお付き合いをよろしくお願いいたします。 質問の前に質問に至った経緯を説明いたします。 本当に両親の子供なのか?歳をとるごとに、両親の発言を聞けば聞くほど、疑問に思うようになって来ました。 私はアラフォーなのですが、 両親(父母)は存命です。 私が確か小学校4年生の頃に、 父母から、 「あんたは本当の子供じゃないの。」 「この年くらいになったら話すものなんよ。」 「もし、本当だとしたら知りたい?」と冗談かのような言い方で父母に聞かれましたので、 私はその時に、「死ぬまで知りたくない」と答えました。(こんな事冗談で言う?) 「分かった」とだけ父母は答えました。 と、こんな会話を一度だけした事があります、私も、忘れっぽくて物事に鈍感な方なので、最近まで忘れていました。 それだけではありません。 中学校の時に、仲の悪かった同級生から、「お前の父さん本当のオヤジじゃないらしいな。」と一度だけ言われた事があります。 この同級生はもう一言続けました。 「お前の親戚の仮名A子(私の父の兄の娘で同じ学校に通う同級生)のお母さんから聞いた、と俺のお母さんから言ってたで~。」と一度だけ言われた事があります。 そして、17歳の時にちょっとした事から母と大げんかになり、 「お前さえいなかったら良かったのに!」と母に罵倒されました。(私の存在っていったい?) 22歳の時にも同様にけんかで、 「お前を賢い賢いと育てたのは、あんな事は自己満足や!」と母に罵倒れました。(自己満足って?) その後いつか忘れましたが、母から「あんたがおらんようになっても2億、いや3億かな~、お金が入ったらええわ。」と冗談の口調で言われました。 物凄く深く傷付きました。 あと、正しい記憶なのか、よく分からないのですが、 2歳頃に?ある日どこかのおばあさんに手を引かれて、長時間電車に乗った記憶があります。 その日を境に母親が違う人(現在の母)に変わった様な気がします。 父親も変わったのか?なんか前の父親の記憶は皆無です。 母親だけが変わった様な気もします。 父親も変わったのか?よく分からないです。 そんな事もあり7年くらい前に、 現住所のある区役所に戸籍謄本を作りに行きました。 役所の担当者は、 私が出生に疑問を持っている事を話すと、 戸籍謄本を見る限り、お父さん・お母さんともに、離婚歴がないので、 あなたは間違いなく実子ですよ。 安心してくださいと言われました。 本当にこれで安心なのでしょうか? 先日、またちょっとした事で、大げんかになり、母から「墓場まで持って行くわ!」と言ったので、私は父に「墓場まで何を持っていくんや?」と聞きましたら、「女の性を持って行く話でもしてるんやろ?」と意味不明な返答をしました。 翌日に私から父母がいる時に、 「出生に疑問を抱いているんやけど。」と初めて言ってみたところ、 父が声をやや日頃とは違う震わせた声で、「何をゆうとるんや、ハハ。」と言いました。 父の顔と声が動揺しているのが見て取れました。 先ほどネットで、 戸籍謄本(現戸籍)の他に、 改製原戸籍 除籍謄本 戸籍の附票 と言う物がある事を知りました。 ただこれらが意味するところはよく分からず、自分で出生を調べる事への関連付けができません。 自分だけの情報を調べたらよいのか?父母の情報も調べたらよいのか?よく分からないです。 これから調べたら戸籍謄本からでは分からない、何かが分かるとか、ありますか? 調べ方とか、コツとか、注意事項とか、 同様の経験がある方、あるいはこの方面に詳しい方、 どうか、どうかご指南くださいますよう、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#204575
- 回答数12