検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ドライブレコーダーについて
いまいち分からない点があったので質問しました。 わたくし運転中は大熱唱するタイプなのですがドライブレコーダーに保存されたくはありません。 音声は録音せず、映像だけ記録するドライブレコーダーがあるのでしょうか? 調べてみたのですが調べ方も悪かったのかいまいち分かりませんでした。 また、東日本大震災でドライブレコーダーの映像がその時の参考資料としてTVで流れていますが、ドライブレコーダーって防水機能ついてるのですか? 車が沈んだ直後、カメラが停止した、とあったのですが。 水浸しになったら壊れないのでしょうか?壊れたら映像は取り出せるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- kakikukekosan
- 回答数5
- 2020年 東京オリンピック
2020年の東京オリンピックが決まりました。 早朝、五時より起きてTV中継を見ていましたが、ドキドキの瞬間でした。 総理まで出席して、これで落選だと、随分、暗くなるだろうなと、当事者でもないのに 心配したものでした。 でも、出席者のプレゼンテーションを聞いていたら、 「これは行ける」と確信が持てるようになりましたし、ほんとに、心のこもったものを感じました。 特に、パラリンピックの佐藤真海さんのプレゼンテーションに感動しました。 東日本大震災、 仙台出身、足の障害を乗り越えての大活躍・・・笑顔の演説が印象的でした。 皆さんは、どう感じましたか?
- 自己PR 震災ボランティアについて
私は、東日本大震災のボランティアに以前向かいましたが、 一般には認められていない方法で出向き、 保険も掛けずに活動をしていました。 この場合就職活動において、自信を持って、 ボランティア活動を主張しても良いのでしょうか? 何か調べられて、ネガティブな面が露わになることは 予想できますか?? もちろん、活動内容は通常のボランティアの皆さんと 全く同様の内容です。 手続きを一つも二つも飛ばして被災地に向かってしまいました。 大企業にを志望するため、ちょっと気になりますので、 皆さんの意見をご教示いただければと思います。
- 締切済み
- 就職・就活
- regzaphone_7
- 回答数6
- 地震時の高層マンションの揺れ・軋み音について
大阪市内在住、27階建のマンションの3階部分に住んでいます。 この度の東日本大震災でも我が家は結構揺れました。 丁度、船に乗っているような感じで5分間以上続きました。 高層なので、震源が遠くても揺れを感知するから仕方ないのかもしれませんが 気になるのは天井の方から聞こえてくる「ギィギィ…」という軋み音です。 上の部屋からというより 配管のスペース?から聞こえているような感じなのですが 揺れより音の方が怖いような気がします… 震災後、すぐ近くに住む友人数人(6階~15階建のマンション在住)に話した所、 「そんな音は無かったよ」と言われましたが 35階建マンションに住む友人と、38階建に住む友人は 「うちもギィギィ言ってた」という事でした。 質問ですが、高層マンションのギィギィ音というか軋み音は 普通にある事なのでしょうか? 以来、なにげに注意していて気付いたのですが、 東日本で震度の大きな地震があると、 まず家の中(天井付近だったり窓付近だったり)が「ピシッ」と音がして 暫くして軽い揺れが始まるようです。 非常に怖がりなので、震災以降、家の中で音がする度ビクビクしています。 神経質になっているせいか、気になって仕方ありません。 ちなみにマンションは築16年程です。 アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
- 震災報道ならなんでもあり??
阪神大震災の時は被災地区在住だったので、災害報道を 客観的に見ることはなかったのですが、今回の東日本の 大地震には、テレビを見ていて、とても嫌な気持ちになって いることがあります。 津波を潮の満ち引きとお気楽に伝えるリポーターがいまして、 大津波警報で見に行くなとスタジオから注意しているのに とても場違いに川の逆流を河口から伝えていました。 もちろん、戦場にも報道が行くのだから一般とは別とはいえ、 こういうのっていかがかと感じたのですが??やはり警報 が出ている場所でも素人リポーターを派遣すべきなんです かねえ?? ご教唆下さい。
- 消費税を3%に戻して復興国債を償還する方法
政府は東日本大震災の復興財源確保に復興再生債を発行し10兆円を確保し、その償還は消費税を8%に上げて対応する計画のようである。 デフレ不景気で震災で企業活動が低迷しているのに消費意欲を減退させる増税を本当に行なうのだろうか? 国家公務員だけで27兆円の人件費であり、民主党のマニフェスト通り2割カットすれば5.4兆円で、2年で10.8兆円になる。つまり公務員に3年間我慢してもらえれれば、3年間は消費税は3%に引き下げられる。 国民に3年間我慢せよと言う前に、公務員に3年間我慢してもらえれば、景気刺激しながら日本復興する政策ができる。 この政策は可能性はありますか? 民主党はマニフェストにうたったのですから、どうしたら採用してくれるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- noname#178894
- 回答数4
- 震災のストレスあっても音楽教室に通うべき?
私は東日本大震災の体験者です。私自身は自宅や家族まで失うほどの甚大な被害は被っていませんが、震災後から、大震災とは関係のない過去にあった嫌な思い出や嫌いな人物を思い出し、苛々してキレそうになる事が時々あります。震災体験によるある種のPTSDかもしれません。でもなんとか理性が働いているのか、実際にキレて暴れたり家具を壊したりはしていません。震災から約2年が経ち、生活基盤も落ち着き、4月から趣味の楽器を始めようと考えているのですが、その楽器の習得のために音楽教室に通うか検討しているところなのですが、果たして音楽教室に通うべきかどうか悩んでいます。通っていて何かのタイミングで苛々して投げやりな練習態度になったり、すぐにやめてしまうのではないかという不安があります。しかし一方で、少しずつ趣味や楽しいことに打ち込んでいかないと、逆にストレスは溜まるばかりなのではと思います。私の現在の心理状況で、音楽教室に通うべきかどうか教えてください。ちなみに現在は特に精神科等の通院やカウンセラーによるカウンセリングは受けていません。 *できれば精神科・心療内科の医師の方、臨床心理士・心理カウンセラーの方、あるいはその医療分野に詳しい方のご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- deltawaves30
- 回答数3
- 自閉症の人は予知能力があるって本当ですか?
いつも、ありがとう、こざいます。 最近、自閉症の人が、予知能力が、あるという、話を聞きました。 米ドラマの「touch タッチ」とかでも、予知能力をもった自閉症の少年が、活躍しますが、、 本当なんでしょうか、 現に、東日本大震災でも、何か感じた自閉症の人が、いたみたいですが、 そこで、 自閉症の方に予知していただきたい、のですが、 日本の未来は、どうなると、思いますか? 1)格差社会が、進み貧困率が、上がる 2)何かブレイクして、経済が豊になり、バブル到来 3)今の状況と、変わらない。 どれだと、思いますか? 経済の動向が、心配なんで、知りたいです。 ホームレスとか、貧しい人が、これ以上増えて欲しくないです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#188003
- 回答数6
- 道路新設による移転で納得のいかない補償計算
東日本大震災による新設道路用地に我が家が指定されてしまいました。我が家は道路の交差点部分のど真ん中となり設計の変更は不可能なようです。 補償担当の話は以下の通りです。建物部分の補償についての考え方は理解できましたので土地についてだけ書きます。 ・土地の補償額は公示地価を参考にする ・民間の取引事例は価格に歪みがあるので参考にしない ・土地売買の仲介手数料相当は払わない 震災後我が家のあたりは高台のために地価が高騰して震災前の「倍」になりました。しかし公示地価はほとんど震災前と変わっていません。 以上から 買える坪数=「現在の坪数の半分」-「仲介手数料額」 となります。要するに「現在の坪数の【半分未満】」しか土地が買えない計算です。 これが正常な補償計算なのでしょうか? それとも家の解体と再構築費を大幅に水増しして実質的には同じ坪数の土地が買えるように帳尻を合わせてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 【日本って財政赤字ですよね?】日本って財政赤字だか
【日本って財政赤字ですよね?】日本って財政赤字だから国債を発行してそれを財源に国を運営していて、国は借金だらけで大赤字なんですよね? 借金してお金が余ったから国民1人1人に一律2万円を還付すると言って給付金を配ると言ってますが、借金してお金が余ったなら、借金の返済に戻したら良いのでは? なぜ借金してお金余ったからって言って全部使い切らないと行けないのですか? 日本の政治家ってアホですか? こんなことやってたら、いざ新型コロナみたいにどうしても大金がいるときにもっと借金して、平時も借金して、東日本大震災みたいな大地震が起こったらまた大金の借金をしていつお金を返すのですか? それでいて借金が全然減らない、国の借金が雪だるま式に膨れ上がっているって言っていて意味が理解できません。 返す気ないですよね?
- ベストアンサー
- 債券
- note11pro5G5
- 回答数5
- 大地震でマンションが崩壊するのでは?と不安です
長文失礼します。 マンションは築12年、重量鉄骨造、私は4階建ての2階に住み、1階が駐車場で吹き抜けです。 崩壊の可能性を考え、車はマンションから離れた場所に停めています。 今回、東日本大震災で震度6弱が1回、5弱が2回、4が8回以上、3は多数来ています。 震度5が来るとお風呂のドア(押して開ける折り畳みタイプ)が開きます。地震後はお風呂のドア開閉の滑りが少し悪くなりました。 部屋は天井と壁の隙間が出来て、縦に8ミリ程度ズレています。 2階の玄関前の廊下では1.5メートル間隔で表面に亀裂が入り、一部は少し盛り上がっています。 マンションの外壁は横に亀裂が入っている箇所があり、コンクリートが少し落ちました。 建物外と地面の境界線は1箇所だけ地面が1~2センチ盛り上がりました。 前置きが長くなりましたが質問です。 [質問] 1.東日本大震災では1階が駐車場タイプのマンションの崩壊はあったのでしょうか? 2.やはりこのタイプのマンションは、地震で崩壊の可能性を考えながら生活すべきでしょうか? 3.地震時は外へ飛び出さずに、まずはその場でしゃがんだり、トイレやお風呂場へ逃げるべきでしょうか? アドバイス等も頂けたらありがたいです。ご回答をお願いします。
- 日本の死体報道規制と日本人の災害時秩序について
日本では海外より死体報道の規制が厳しいとされています。 私の持論ですが、これは結果的に日本人の恐怖心を煽らず、今回の東日本大震災や列車の事故等が起こったときに見られる日本人の冷静な秩序行動を実現している一つの要因ではないか?と思っています。 そして海外でよく暴動やパニックが起きるのは、死体報道(もちろん毎日されているわけではない)によって、人間の死に常に向き合っており、自分は悲惨な死を遂げたくないと強く恐怖心を植え付けられている結果に起きるものではないかと考えています。 皆様の意見を聞きたいです。ご回答よろしくお願いします。
- 【震災節電】普段の大都会が「明る過ぎ」だと思うか?
現在、東日本では震災に起因する電力不足により、 多くの官公庁や民間商業施設で節電が行われ、 東京の街は普段と比べてかなり暗くなっています。 しかし私は、昼間~夕方の照明強度については、 これ位が自然でちょうどいいような気がします。 (夜間~深夜のむやみな消灯は防犯上好ましくない。) みなさんはどう思いますか? 外国のことはあまり知りませんが、 日本の街、特に大都会の街は、普段は照明が強すぎて、 かえって疲れるような気がします。 電力不足が解消し、節電活動が終わっても、 今の状態を維持して欲しいくらいです。
- 孫正義は売国奴ですか
孫正義は売国奴ですか、それとも日本愛国者ですか? 元々、中国系の帰化人だし、過去にソフトバンクの在日特権割引制度があったし、中国では犬の子供とは最高の侮辱の言葉なのに、ソフトバンクのCMで上戸彩の お父さんを犬にしたりしているので、完全に売国奴だと思っていましたが、今回の100億円寄付の件や、ニコニコ生放送での3時間にも渡る東日本大震災への、思いなどを聞いていると愛国者にも思えてきて、正直分からなくなってきました。 皆さんはどう思いますか?
- 自己破産、債務整理
東日本大震災の被害を受け、原発地域に住んでいた両親が、今は東京での避難生活を送っています。 67歳になりますが、自営業だった為、体が動くまで働くと頑張っていました。しかし、震災の影響を受けもちろん仕事は失い、残ったものは700万円の借金です。(銀行から借りていたそうです) 恥ずかしながら、全く貯蓄はなく、今は義援金でどうにか生活をしています。 わずかですが、娘の私も食料や衣服などを毎月送っています。 ただあまりにも借金が莫大な為、無料の弁護士相談などを利用したら?と話したものの、全く本人達に動く気がありません。 被災者の債務整理または自己破産など、今はまだ早すぎる判断なのでしょうか? 娘としては少しでも金銭的な苦しみを減らしてほしいと思うのですが…。
- なぜ韓国と仲良くしなければならないのですか?
韓国と仲良くしなければならないというのは、いかにもどこかの大新聞風な政治的スタンスのように見えます。サッカースタジアムの横断幕で東日本大震災をお祝いしてくれた唯一の民族で、これがおそらく韓国国民の一般的な認識なのでしょうか。 隣国だからなんて言うのはナンセンスです。ことあるごとに金をタカる、せびる、町内会に出びって盛んに悪口を言う隣人と仲良くできますか。 たくさん輸入してくれるからというのも日本の部品がないと輸出品が作れないからでしょう。そのくせ原発事故を口実に日本の水産物の輸入を規制しています。いかにご都合主義か判ります。 世界中に自国民売春婦像を建てて日本を侮辱する民族、別に紛争を起こすする必要もないけれど一切関わらない、相手にしないという対応で十分ではないですか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- ketsuro8da
- 回答数9
- 韓国人の子供がいじめに
小学校5年の子供がおります。同じクラスに韓国人 (と言っても日本生まれ日本育ち)の男の子がおり、 いじめられております。 困ったことは担任の先生がその子がいじめを受けてる のに、『だったら朴大統領にお手紙を書きなさい "竹島は日本のもの、慰安婦はウソ、とちゃんと皆の 前で言って下さい。"とお願いしなさい』とその子に 言うだけです。 私が、それはいかがなものか?とお話をしましたが、 その先生は『私の親戚は東日本大震災の際津波で 流された、"大地震をお祝いします"と言った韓国人は 絶対に許せない』と怒りで体を震わせながら私に そいう言いました。その先生は本当に韓国人を憎んでる 様で、いじめが起こってるのに、何もしようとは しません。 どうすれば良いのでしょうか?その他の面では何も 問題の無い先生です。
- 締切済み
- いじめ相談
- three_house2014
- 回答数14
- 被災地を復興させる税金 所得に応じた税体制
東日本大震災によって、日本がどれ程もろい国であるかというのが、あらわになりました。復興増税などが行われるようですが、税金というものは、そもそも強い者から徴収し、弱い者へと再配分する、平等性をともなう性質のものであるはずです。被災地復興に当てられる所得税も、一律**パーセントなどと言っていては苦痛だけがもたらされ、余裕がある場所は何食わぬ顔で平然と見守っている形となります。期間限定の増税であるなら、徹底した累進課税方式にした方が、復興が早くなるように思いますが、そうは出来ないのでしょうか。
- 支援感謝日本人6人から泳いで台湾へ台湾政府が歓迎式
震災支援に感謝して日本人6人が沖縄から泳いで台湾へ。なんと台湾政府が歓迎式を開催 ★110キロ泳ぎ台湾に到着 震災支援に感謝 【蘇澳共同】東日本大震災後、多額の義援金などで 支援してくれた台湾の人々への感謝を伝えようと、被災地の東北3県の知事の メッセージを携え、17日に日本最西端の沖縄県・与那国島を出発した 青年6人が19日、約110キロを泳ぎ切り、台湾北東部・宜蘭県蘇澳の海岸に到着した。 台湾側からも100人以上が沖合まで泳いで出迎え、上陸後に宜蘭県政府が歓迎式を開催。 日本側の6人は17日朝の出発後、約30分ずつ交代で泳ぎ、 医師ら約10人が乗った船が伴走して、流れの速い黒潮を横断、約50時間かけて到着した。 沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-19_23660/ 動画 http://www.youtube.com/watch?v=PyzALj5j3ac 暗いニュースが多い中でこれとってもいいニュースだと思わない? TVや新聞で大々的に報道されていいと思うんだけど実際にはどうなのかな? 小さな台湾が最大の義援金をくれたのに日本の台湾への扱いもっとよくするにはどうしたらいいと思う?
- 被災したアパートの減価償却について(青色申告)
アパート経営をしております。(平成15年取得) 東日本大震災で3棟((1)半壊、(2)一部損壊、(3)一部損壊)が被災しました。 現在大規模修繕中です。 「東日本大震災に係る雑損控除の適用における「損失額の合理的な計算方法」について(指示)」 に従い、被災直前の時価相当額と損失額は算出済みです。 税務署に問い合わせたら、被災直前の時価相当額から損失額を引いた額が平成23年3月に取得したとみなし、以降現行定額法で償却する・・・とのことです。 この指示に従い収支内訳書の減価償却費の計算は作成しました。・・・が、以下の問題で困っております。 1.仕訳日記帳にこの減価償却をどのように仕訳したらよいのか。 2.貸借対照表の建物(期首)欄はどのような数字を入力したらよいのか。 期首と期末それぞれその時点での実際の額を入力すると資産の部と負債資産の部の期末での額が合いません。 3.収支内訳書の減価償却費の計算で、期首から3ヶ月は今までどうりの計算で(償却期間を3/12)得た未償却残高はもはや意味のない数字だと思いますが、これはこれで記載しなければなりませんか。記載が必要であれば本当にこのまま記載していいのですか。当然合計がおかしくなります。 青色申告2年目の素人経営者です。会計ソフトはやよいの青色申告12を使用しております。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- alfista105
- 回答数1