検索結果

買取

全10000件中9901~9920件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • クロネコヤマトの保証について

    こんにちは。 先日、ヤフーオークションでギターを落札し、クロネコヤマトで着払いで送ってもらったのですが、 届いたギターが破損(ネック接合部破損)していました。 幸い保険を掛けていたので、クロネコヤマトに連絡し引き取りに来てもらって現在審議中という感じです。 一週間ほどで連絡しますとのことでした。 そこで、クロネコヤマトと出荷元(出品者)受取人(落札者)の保険の契約に関してお伺いします。 この保険は誰と誰の契約になるのでしょうか? 現時点でギターは私の所有物だと思うのですが、ヤマトと出荷元の契約になるのでしょうか? 着払いでクロネコヤマトへは受取人が費用を支払っていますが。 私の所有物の保証を前所有者に対して行われるのか? 保証がなされる場合誰に対して行われるのでしょうか? またこういった保証について一般的にどのような形でなされるのでしょうか? (修理で保証、金銭で保証、(この場合落札価格なのか実勢価格なのか定価なのか、代替品で保証、その他) 物はヴィンテージなどではない現行で用意に新品中古ともに容易に入手できる、定価30000円程度のもの、オークションで落札したのは10000円ほどの中古です。 法律の見解によりいろいろな見方あると思いますが、可能性や主観で結構です。 よろしくお願いします。

  • 契約アルバイトの有給休暇について

    現在アルバイトを2つ行っています。 1 今年5年目になるアルバイト。半年ごとの更新6回。   7回目(今月末)は未定。   4回目の更新の際、有給休暇の確認をしたところ、15日前後ありました。   しかし、5年間を通じて有給休暇を利用したことはありません。   今回、9月末で契約が切れます。   有給休暇日数の更新等の通知がなく、また給料明細にも   掲載されていないので、何日あるのか不明です。   この場合、今回(9月末)の契約更新がなかったら、   有給休暇はもちろん、給料金額に換金することもできないのでしょうか? 2 今年1年10ケ月のアルバイト。ビル建て直しのため9月末で閉店になります。   契約は期限付きではありません。ですから、それなりに有給休暇は   ついていると思います。   解雇通知については法定通り、1ケ月前に「ビル立て直しのため」という通知に   署名するようにいわれ、すぐに署名し、   今は控えのコピーをいただけるのを待っている状態です。   (会社のハンコを捺印の上、控えのコピーを送ると言われましたが、    いまだに送られて来ません。)      この場合も有給休暇の給料金額の換金は不可能なのでしょうか。    有給休暇の給料金額換金は20年前、会社勤めの時代には問題ありませんでした。 しかし最近では半年の契約が多く、契約書にも 「契約期間満了時においても有給休暇は発生しない」との記述があります。 もしも、有給休暇について何らかの有効な方法があれば、教えてください。 当然のことですが、私は多少の遅刻はありますが、 就業に際して問題を起こしたことはありませんので、 会社側の評価が悪いということはないと思います。 法律上認められるのであれば、 会社側もきちんと対応してくれると思います。    

  • パラメータで育てるMMORPGってありますか?

    いつもお世話になっておいります。 よろしくお願いいたします。 無料のMMOPRGを探しておりますが、数が多い上に自分に合ったものがなかなかなくちょっとうんざりしています。 希望はこんな感じです。 1)レベルアップ時にはパラメータを割り振って、パラメータが一定以上になったら、戦士の必殺技を覚えたり、魔法を覚えたり、とにかく種族の枠にとらわれないものがよい。(種族によって、上がりやすいとかがあってもよい) 2)ユーザ同士で、いらないものを売ったり、いるものを買ったり、ふるーマーケットのようなシステムがあるとよい。 3)大型ボス戦や、多人数vs多人数のイベントがおると面白い。 4)クエストが豊富 自分で書いててかなり贅沢なのは分かるのですが、可能な限り満たすものはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 華和家の四姉妹の最終回の最後のパパ

    最後歌とかぶってよくわからなかったのですが、ママの手紙を読み上げるシーンで、それぞれの今後が描かれていましたよね。そこで、パパは食事の席で誰かと話をしているように見えたのですが、誰と話していたのでしょうか?

  • ペンタブを売りたいのですが…

    ペンタブを売りたいのですが、どこで売ればいいか分かりません。 売ろうとしているペンタブは、5年くらい前に買ったCTE-640という機種のピンクです。 ヤフオクで確かめるとかなり安値で取引されていたし、Amazonには同じ商品が無いので出品できませんでした。 中古屋などで売るとしたら、どのような場所が一番高く売れるでしょうか? またいくらくらいで買い取ってもらえるでしょうか… 回答よろしくお願いします。

    • noname#183223
    • 回答数3
  • スズキKeiとホンダライフについて…

    先ほどスズキKei(中古)を契約しました。 出産を控え、依然はバイクが足でしたが出産を機に軽自動車を探していたところ、 知人でホンダライフ 65000キロ H.13車検一年 ベビーカーチャイルドシート付き 最近フォルクスワーゲンを買い取ってもらって取引のあるアラジン スズキKei 7.3万キロ H.12 車検二年 ターボ付き ともに35万 で実際に見られたスズキKei(シルバーピンク)に押されたのもあり決めてしまいました。 が、みんな家族などに 決めた後に狭いやら、高いやら、古いやら、形が気に食わない、知人のが良かったんじゃないなど言われました… なかなか見たかんじがきれい(古くない感じ?) 気がして、子供も生まれますし、車検が一年長くあるのに魅力を感じました。金銭的にも。 夫は自営を始めるところで正直、金銭的に不安があったのですが 彼は来年には車検のことなんて気にしなくていいくらいは安定している筈だし とそこの点でプライドが傷ついた感じもました… 私は勇み足だったのでしょうか?損なお買い物だったのでしょうか…? ちなみに、支払いは私です。 生まれて初めての車のお買い物です。 間違いだったとしても仕方ないんでしょうか… 皆さん客観的に教えて下さい

  • BD-R もやはり太陽誘電なんでしょうか?

    CD-RやDVD-Rで安定/安全性を求めるのであればやはり太陽誘電製のメディア、というのは常識のようになっていましたが、ことBD-Rに関してはそのような話はほとんど聞こえてきません。 BD-Rに関しては、他メーカーのものでもあまり変わらないため、そのような話が聞こえてこないのでしょうか? また、極端な話をすれば、余り日本製にこだわらなくてもよいのでしょうか?

    • aibaba
    • 回答数3
  • 廃車と業者選びのポイントについて、教えて下さい

    廃車(軽)をしようと思っています。 後でトラブルになるのは、いやなので、きちんとした所に頼みたいのですが、 どの業者に依頼すればよいか、分からなくて、迷っています。 (1)抹消登録をきちんとしてくれるか (2)追加料金をとられないか (3)無料をうたっている業者もあるが、どうなんでしょうか ネットで調べると、いろいろ業者があるようですが、どの業者に頼めばよいか、困っています。 経験の有る方、詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • tnksn33
    • 回答数5
  • オークションでローン中のバイク購入について

    現在オークションで400ccのバイクを買うか検討中です。 しかし出品中のバイクは現在ローン中でまだまだ返済には掛かるらしく名義変更が出来ないみたいです。 もしオークションで購入した場合自分の物と証明する事は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • JRA4649
    • 回答数9
  • 有給休暇を消化してから退職・・・について

    アドバイスお願い致します! 8年間の勤務を経て、既に7月末にて円満退職が決まっている者です。 37日分の有給休暇が残っており、全てを消化することを希望しています。 会社へは37日分を消化したとふまえ、およそ9月末まで在籍扱いにして欲しいと伝えました。 保険証の使用、およびブランクをあけずに転職する個人的な理由からです。 しかし、会社(管理部)から以下の返答がありました。 「基本、有給休暇は先の1年をしっかり働いていただくために差し上げるもの。 今までに円満にやめていった方には 1年分を4で割って 1~3月でやめたら・・・1/4 4月~6月でやめたら・・2/4 ・ ・ ・ と、 いちおうの目安として 差し上げていました。 ですので どこまで通るかわかりません。(原文ママ)」 これは会社規定には盛り込まれておらず、納得できずにいます。 調べたところ、退職時に有給休暇取得に関する時期変更権の行使は会社側はできないとありました。 会社によってこの規定は異なるものなのか・・・労働基準監督署の定める規定に優位性が保たれるのか判断しかねます。 一般通例として、退職時の有給休暇の消化は如何に扱われるものなのでしょうか? ご教示お願い致します。

  • この値段は妥当??

    小学生や中学生が読むミステリーものの本(800円くらい)を買い取りの本屋さん(チェーン店)に持っていったら数十円しか値段が付きませんでした。息子が読まなかったので新品同様です。 あまり人気がないものかもしれませんが、こんなもんでしょうか? きれいものなら100円くらいはするのかと思ってました・・・

    • noname#155804
    • 回答数6
  • レーザーディスクの処分に困ってます・・・

    もう見ることもないレーザーディスクがあります。デッキも壊れてしまい処分しようと思うのですが処理に困ってます。捨てるのは何故か忍びなくて・・・なにか買い取ってくれたり引き取ってくれるようなサービスをご存知の方、良ければ教えてください。よろしくお願いします。

  • デパートの商品券

    デパートの商品券をいただくことがあります。 しかし、デパートは大概定価販売。。 安く売っている店で、商品券を有効に使う方法はありませんか。 どなたか、教えてください。せこいけど、お金もありませんので。。

  • ソーラーパネルサムライの相場を教えてください。

    ソーラーパネル、京セラ、サムライで見積もりを取ったのですが システム出力 6.5755Kwで4196000円 オール電化 エコキュート、IHクッキングヒーターで 値引きを含めて1074855円の見積もりでした。 ネットで調べてみると1kwあたり50~55万位なら買いという情報がありました この値段だとかなり高くなります。 まだまだ、他の所を探した方がよいのでしょうか? ちなみにシャープの製品はうちの屋根には取り付けられないとのことでした。 よろしくお願いします。

  • 光フレッツからADSLへ

    現在NTT西日本の光フレッツプレミアムを戸建てで使用しているのですが、大容量データを扱う機会も少ないので、 料金節約のためフレッツADSLへの乗り換えを検討しています。常時接続ができればあまり速さは問いません。 116に連絡すると、『わたしの家からは収容局の関係でADSLが接続できるか分からず、 つながってもかなり遅い可能性あり、それは一度工事してからでないと分かりません。 料金面では光で3年契約条件割引適用、電話基本料500円込で6000円弱、 ADSLに切り替えても、結構それと変わらないくらいかかりますよ』とのことでした。 わたしの試算ではADSLでは 込み込みで5000円弱でした。 こういう環境で工事費払ってまでADSLに切り替えを試すのはやめた方がいいのでしょうか? 詳しい方、教えていただければと思います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • このパチンコ店のやり方は違法じゃないですか?

    ガイヤらくらく館那須塩原店に行ったところ、前日までの故障台が開放されていたので打ってみました。ところが直ってないのです。確率変動中に従業員が電源を切らせてほしい、挙句にこの台はまだ直ってないので他の台に移れと言うありさま。しかも出玉保障をすると言っておきながら、しばらく放ったまま置かれてこちらがどうなっているのか聞かなければそのままになりそうな状態。仕方がないのでそのままあきらめ故障台となりました。 私はその台が好きだったので後日開放台となっていたので打ってみました。なんと、またまた故障しているのです。きちんと直ってない台を安易に開放し、お金を入れさせるだけ入れさせて電源を切り気分を悪くさせ結果その場で直せない。その店の責任者に故障台なのだからせめて入れた分だけ返してほしいと話をすると、それはちょっとなんとも言いかねますとお茶を濁されました。 これって詐欺?違法?じゃないでしょうか?どこかに通報できるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#133766
    • 回答数2
  • 借金について

    多額多重債務者となってしまいました。 37歳 男です。 年収400万です。 建設業正社員(事務)です。 解決したい借金は7社からのキャッシングローン510万とカードローン(買物)90万です。の600万です。 自分の見栄から小さな借入をしてしまったのが始まりです。 徐々に膨れてこの様です。 妻子居ります。まだ三歳の可愛い娘です。 まだ家族には打ち明けられません。 全てを失いそうで恐いです。 何とか迷惑かけずに解決したい。。。 今日、借金無料相談メールしてみました。 まだ返事ありません。 住んでるところはとんでもない田舎で、バイトもそんなにありません。 なんとか稼げる方法あれば何でもやりたいです。 返す気はあります。だれか良い解決方法あればご教授下さい。

    • musawo2
    • 回答数5
  • レガシィの修理代などについて教えて下さい!!

    知り合いの事なので詳細は分かりませんが、「レガシィのEtune2というやつのH13式」を「5万円」で譲ってくれるという話です。 ハイオク車 1L:約6キロ 走行:約9500キロ 車検:1年半付き ◆要修理点 燃料メーター タイミングベルト 足回りからオイル漏れ 助手席のドアのゴム交換 ◆聞きたい事は、「大体の修理代」、「この状態で5万はどうなのか?」、「車検切れだが、所有しているキューブ(12万キロ)を車検通すか」の3点です。 ちなみにお金に余裕はないそうです。 私は本人ではなく、車も詳しくないので細かい点はご了承ください。 以上、御手数ですが教えてください。

  • 10万円金貨コインの売却

    昔、おじいちゃんに貰った10万円金貨のコインを持っています。 金が高く売れ今が売り頃でしょうか。それとも、コインでも、ただの 金の塊としてしか査定してもらえないのでしょうか?

  • 解約した翌月分までプロバイダーに払うのか?

    9月の途中にプロバダーを変わったので、解約手続きをしたら、プロバイダーの閉め(毎月15日)の都合で翌月分まで払わされます。9月に解約なのに、かってに10月解約になっています。15日過ぎてたからだと思いますが。 なぜ顧客のとおりにならないのかわかりません。どこのプロバイダーさんもコースによってそうなているのでしょうか?また新しいプロバイダー工事でルーターをもってこずに他社のをかってにそのままつかったりします。客扱いされてないような感じさえうけます。

    • gyousey
    • 回答数5