検索結果
舞台
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 太平洋戦争での米軍の圧倒的虐殺的攻撃
太平洋戦争で硫黄島や沖縄では米兵も多数傷ついたのは分かるのですが、そのた日本軍が玉砕した島々での戦闘はどうだったのですか? 日本軍の銃器を見ているとその数、質ともに圧倒的に劣るため、攻撃されるだけされて、あれでは戦争では無い様に思えますが、実際はどうだったのですか?
- 声優事務所は大手と中堅どちらがいい?
2年後に上京して働きながら声優を目指すことを考えています。演技経験が無いので養成所に通いたいのですが、どこの養成所に通うか迷っています。1番気になっているのはAIR AGENCYで、社長の藤原啓治さんの「まずは芝居ありき」「声優で食っていくために!」という経営理念、新人育成に非常に力を入れていることに感心したことが興味を持った理由です。2番目はケンユウオフィスで、吹き替えに強く、仕事は何でも!といったところに興味を持ちました。しかし、以前質問した時の回答によると、AIRはまだできたばかりで売れっ子が藤原さんと近藤さんだけで、これからに期待。ケンユウはどちらかというと移籍者向けだとのことでした。やはり中堅では無く大手事務所を目指すべきでしょうか?大手の養成所で興味があるのは シグマセブン 賢プロ バオバブ 81プロ 日ナレですが、多人数製のところだと、生徒1人1人への指導が弱い気がします。自分の努力次第でしょうが、正直不安です。中堅より大手のどこかを目指すべきでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- bitethedust
- 回答数3
- 生活保護への批判について
生活保護は卑怯だの恥だのと批判している人の 気持ちがまったくわかりません。(不正受給はまた別のお話ですが) 現在、国民年金を払っておらず恐らく受給資格を満たさないであろう人は 当然ながら65歳以降の受給額は0円です。 現在、国民年金を払って受給資格を満たしても、65歳以上の受給額は 平均で約5.5万前後。 会社員などで厚生年金として払ってる場合は、65歳以上の受給額は 平均で約15万前後。 以上のことから分かるとおり、国民年金だけでは生活すらままならず、 その埋め合わせは貯蓄がなくなり次第『生活保護』になるわけです。 貯蓄が無い、厚生年金じゃない、年金基金的なものも利用していない、 そういう人にとって生活保護はそんなに遠い存在ではありません。 生活保護を批判し、サービス内容の縮小を招くことは将来自分の首を 締めることと同じです。 そうした考えについて皆さんどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- elen1159
- 回答数15
- 解釈改憲、憲法改正について
安倍晋三が首相になってから、それまで地中に潜んでいた芋虫やら爬虫類やら、有象無象がゾロゾロ這い出てきて毛色悪い世の中になっていますが、この度安倍晋三は集団的自衛権の限定行使と称して解釈改憲を行った事になってます。 これは、虫や爬虫類たちに言わせると、 「憲法改正は時間がかかるから、解釈改憲を行う」 のだそうです。 1.解釈改憲を行うにしても、それが憲法違反ならば、意味は有りませんよね。必ず合憲の範囲で行われるはずです。本当に解釈改憲は行われたのですか。 2.この度の安倍晋三の集団的自衛権の限定行使は合憲なんですか、違憲なんですか。 3.解釈改憲はやっていいもんなんですか。 4.憲法改正の必要は有るのですか。 5.自民党の憲法改正草案は、まともなもんなんですか。 時間はたっぷりあるので、教えてもらえる部分だけでもOKですので、よろしくお願いします。 ちなみに「ミギ・ツバサ君」とか、出来たらそういう激しいオカシサは持ち込まないでもらえると助かります。
- 妻の気持ちが分かりません
結婚10年を迎えた夫婦です。 夫婦中も冷めつつあり、同居人と化しております。 お互いあまり干渉せず、妻からの愛情も感じられない日々でしたが、この度引越しをしたところ結婚式の思い出の品 のキャンドルを引越し先に持ってきているのを発見しました。 捨てずにわざわざ…。もしかしてまだ愛情が残っているのでしょうか? 女性というものは気待ちが冷めても、そういった品を大事にしますか? 大事にとってあるのに意味があるのかないのか、女心が分かりません。
- 発達のことで相談です
今月で2歳8ヶ月になる男の子です。 4月から保育所入所で先生から発達の専門医を受診した方がいいと言われました。 1対1では指示が通るけど集団の場では指示が通りにくいみたいです。 昼寝の場所が変わったら寝れなくなったりいつもの部屋から違う部屋に移動するのが苦手みたいです。 やっぱり何か息子にはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- takopannomichi
- 回答数3
- 薬学か検査技術か農学か
千葉の薬学 埼玉県立大の検査技術 東京農工の応用生命 千葉の応用生命 埼玉大の応用化学 どれを目指すか悩んでます。 (学部名は正確には覚えてないので違うと思います。) 中学時代までは医療関係の職につきたいと思い 医者が憧れの職でしたが高校に入り 医者は違うなと思いました。 そこからやりたいことがありません。 気づいたら3年で進路を選ばないといけなくて、 理系の生物選択なので いける学部の幅が大分 狭いです。 薬学が最も興味はあるのですが なんせ薬剤師は飽和状態であり 4年制だと職につけるのか不安な気もするし 臨床検査も飽和状態になりつつあるとのことですし それなら応用生命や応用化学でも 遠からず近からずのことをすると聞いたので こっちもありかなぁと思ったり‥ とりあえず第一志望をつくりたく 上記の大学なら学部 大学名を考慮すると どこがいいと思われますか? また薬学と臨床検査はやはり飽和状態であるので 目指すのはやめた方がいいですか? よろしくお願いします
- 【緊急】バイト選びの相談に乗ってくれませんか?
来週から夏休みが始まるので、バイトデビューしたいと考えています。 いくつか候補があるので経験者の方などにアドバイスをいただきたいです。 ちなみに私は19歳の専門学校生で、できれば夏休みが明けてもバイトを続けたいと思っています。授業終了が15:00と16:00の日があります。 候補1、飲食店 いわゆるファミレスというやつです。 自給は7~800円ほどのが数件で、勤務時間はまちまちですが夜中までです。チェーン店なので、マニュアルをたくさん覚えるのが大変だと聞いています。 候補2、雑貨屋 デパートの中に入っている雑貨屋さんで、たまに行っているお店です。 自給は710円で、勤務時間は20:00までです。オシャレとか疎いので、自分のセンスが不安です。 候補3、靴屋 ちょい遠めの靴屋さんです。 自給は670円で、勤務時間は21:00までです。条件としてはいいのですが、週休二日ほどでシフトが6時間ごとなのが不安です。靴は詳しくないですが、好きです。期間制限が無いので夏休みだけにすれば……と考えています。 長い文章を読んでいただき、ありがとうございます! 面倒かと思いますが、初めてのバイトなので不安なことが多くて… 先輩方にご意見いただけると嬉しいです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- udukimoko
- 回答数2
- 昔話のどこを読めば時代背景などが分かりますか?
昔話の絵を描こう、とした時、すでに挿絵がある有名な話があるなら良いのですが。 珍しい昔話もあったりで、挿絵などが検索してもない場合があります。 「時は江戸・・・」なんて話が始まるわけでもないですから、時代背景が分からず、 その場合、 「『~を切り裂き』とあるが、何で切り裂いたのだろうか?石?それともすでに刀のようなものがこの時代に存在していたのだろうか?」 「衣装はどうなっていたのか?」 「この人物はどの階級か?農民?裕福な農民?貴族?」 「髪型はどんな感じか?」 など、イメージがつかめません。 話の中のどの部分を見れば、イメージがつかめるのでしょうか? それとも完璧妄想に頼るしかないのでしょうか? すでに挿絵がある話では、制作者さん達は、どの文章を読んで時代背景(髪型・衣装・その他)が分かったのでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#196236
- 回答数4
- 通信制高校からの大学受験について
現在高校2年生の女子です。 昨年の秋から病気になり全日制の高校へ通うのが困難になりました。ギリギリで進級しましたが、このままだと3年生になれるか微妙なところです。 色々と考え、親・先生と相談した結果、(詳細を書くと長くなるので割愛します) 10月から通信制の高校に転入することにしました。 通信制の高校で勉強をして、将来は大学受験をしたいと思っています。 そこで質問なのですが、大学受験をするときに「全日制高校」より「通信制高校」だと不利になることはあるのでしょうか? (入試の点数が同じだとして) また、面接がある大学があると思いますが、面接時に学歴を見られて、通信制だと何か不利になりますか? 通信制へ転入した理由は病気なので、やましいことは何もありません。ですが全日制高校ではなく通信制高校を卒業したという事実は変えられないので、そこで何か不利な点があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- 一挙一動が気になって仕方がない
大学生、男です。 最近になって自分のする行動すべてが気持ち悪く思われているのではないかという考えが頭を離れなくなりました。人はそんなに自分のことを見てないのも気にしていないのも分かってはいるのですが、すれ違うたびに人に見られている気がしますし、自分の一挙一動が気になって仕方がありません(歩いたり食事をしたりとささいなことでも) 昔からなんとなくこのようなことを感じたりしたことはあるのですが最近特に強く感じるようになりました。 他人に嫌われることが怖く、しかしながらいろいろな人がいるのだから嫌われることはしょうがないことだというのもわかっています。 どうしたらこのような考えを気にしなくなるように出来るでしょうか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- koumorim12
- 回答数2
- 寂しさ
私は今まで1人で頑張ってきました。 というより、頼れると思える人がいなかったのだと思います。 だから恋人ができたこともなかったし、友達らしい友達はいませんでした。 小さい頃から疎外感が強く、いつからか感覚が麻痺していた気がします。 寂しい、辛い、楽しい、嬉しい、人に見せる表情と実際の感情が異なるというか。 だから涙が出てもなぜ自分が泣くのかわかりませんでした。 弱い自分や素の自分を出せなかったのだと思います。 大学に入ってからは素敵な友達がたくさんでき、初めて恋人もできました、とても幸せでした。 恋人との付き合いでは、私が自分の弱さに負けてしまい、別れを切り出しました。 別れて3ヶ月ほど経ちますが、お互いに関わらないようにしています。避けています。 この3ヶ月、夜は毎日泣きどおしでしたが笑 別れてからバイトを始め、大学でも一生懸命勉強しているつもりです。 別れてから、色々と気づくことが多く、彼には本当に感謝しています。 彼に出会わなければわからなかったことがたくさんありました。 私は頑張り過ぎていたような気がします。 口癖は”大丈夫”でした笑 今は、そのまんまでいいよねと自分に言っています。 駄目で弱い時があっても良いのだと、友達は側にいてくれる人達なんだと知りました。 自分を心配してくれる人の存在に気づきました。 自分を大切にするというのが、少しだけわかったような気がします。 私の側にいてくれる人を大切にしたいです。 本当はすごく誰かに甘えたいし、寂しいです。私はとても弱いです。 でも私は寂しいから誰かと付き合えるタイプではないし、友達にもしょっちゅう寂しさを訴えることもできません。 感情を1人で抱えながらも、友達や家族の存在だけで救われます。 また、私の専攻分野も大きな支えになっています。 以前は、人より何か優れていなければ認められない、価値がないと強く思っていました。 苦しかったです。 生きているだけで素晴らしいなんて理解できませんでした。 今ならわかるかもしれません。 長くなってしまいましたが、質問はありません。 すみません、全く質問ではないですが、何か感じたことがあれば回答頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 人生相談
- onakagaippai
- 回答数10
- ビワハヤヒデの評価が低いのは何故?
まず、贔屓目がかなり入っていることはご容赦ください。 私が競馬をやり出したのが、ビワハヤヒデの全盛期でした。当時は、ウイニングチケット、ナリタタイシンと共に三強と言われていた頃です。 クラシック戦線では、皐月賞、ダービー共に2着に甘んじましたが、菊花賞ではレコード勝ちで圧勝しました。その年はGIで1勝ながら年度代表馬に。 翌年、古馬の仲間入りしてからは強さに磨きがかかり、天皇賞(春)と宝塚記念とGIを2勝して最優秀5歳以上牡馬に選出されました。 残念ながら、その年の天皇賞(秋)でレース中に屈腱炎を発症し引退を余儀なくされましたが、それでも5着と掲示板内。 ビワハヤヒデの何が凄いのかと言えば、言わずと知れたデビューから15戦連続連対で、これはシンザンに次ぐ歴代2位の記録で、20年経った今でも破られていません。生涯で連対を外したのは最後のレースとなった天皇賞(秋)の1回のみです。 とにかく競馬を始めた当時は、ビワハヤヒデが出走するレースは、軸にして馬連を数点買えば必ず勝てるというものでした。(当時は3連関係やワイド馬券などなかったので) 正に「葦毛の怪物」で、今の同じ葦毛のゴールドシップとは比べようがないくらい強かった印象です。4コーナーを回った時点で先頭に立ってそのまま何馬身も開けて圧勝する走りには魅了されたものです。 ただ、その後、私は競馬から10年以上遠ざかり、オルフェーヴルやブエナビスタが活躍をし出した3年前くらいから競馬を再開したために、ディープインパクトなどの凄い馬がどれほど凄かったのかを知らないのです。 競馬の殿堂と言われる「JRA顕彰馬」にはそうそうたる馬が選出されていますが、ビワハヤヒデは選出されていません。GI3勝では物足りないのでしょうか? 通算成績16戦10勝、GI3勝、16戦15連対、レコード勝ち4勝、という実績を持ちながら、あまり評価されていないような気がします。実際に競馬友達と話していても、ビワハヤヒデには「?」という感じで、少し悲しくなります。 そこで競馬ファンの皆さんにお尋ねしたいのですが、皆さんのビワハヤヒデに対する評価はどのようなものでしょう? また、実績の割に評価が低いのはどうしてなのでしょうか? お時間のある時にご回答頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 競馬
- etranger-t
- 回答数5
- 二次元は理想郷なのでしょうか?
二次元(アニメやゲームの世界)は理想郷なのでしょうか? 中には地獄があっても天国もあるような気がします。 架空のキャラクターと結婚したいという気持ちが分かる気がします。 ※本当にするかは別として
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#194651
- 回答数9
- スナップと集合写真を頼まれました
会社のお客様に同窓会の集合写真を頼まれました。 植物や風景ばかりを撮っていたので集合写真の設定が イマイチ不安です。 設定を教えてください。 宜しくお願いします。 カメラ:PENTAX K-30 レンズ:DA18-135mmF3.5-5.6ED AL DA15mmF4ED AL Limited Kマウント APS-C その他望遠も持っています。(~300) フラッシュ:SIGMA フラッシュ ELECTORONIC FLASH EF-610 DG SUPER 三脚有(~160) 撮影場所:室内(ホテルなので暗めと思われます)
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- littlepanther
- 回答数4
- それどころじゃないんだけどきめないといけないとき
こんにちは 「それどころじゃないのにー!!!」 と、いろんな問題を抱えながらみなさん日々すごされているとおもうのですが そんななかでも、きめなくてはいけないときというのは往々としてあるものとおもいます。 わたしもまさにいま、そのような状況で 何もかも投げ出したくなってしまいそうになるのを必死にこらえながら日々をなんとかしのいでいるのですが、きめなくてはいけないことがそろそろ・・というのがあります。 詳しく かけなくて申し訳ないのですが・・。 もうなにもかもが 答えの出ないものであって 本当は答えが出ているのかもしれませんが 私は決めきれません・・・。 もやもや ぐるぐる 苦しいのですが そういうときはどうやって問題を解決したらいいでしょうか 決めたい 納得したい という気持ちはあるのですが・・・。 ※ちなみに対人関係です。職場・友人・恋人・夫婦 といった問題と受け取っていただければと・・・。 どうかんがえたら答えがでるのか。 今はただただ うーんうーんと悩んでいるだけで前に進まなくてもどかしいのです。 どうしたら前にすすむでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#197657
- 回答数4
- ○○県だから、○○。○○国だから○○ 。その理由は
秋田県だから美人が多いとか、イギリスだから料理が不味いとかよく言われますね。 でも必ず理由があります。 出身地と言うだけではダメだったり、何らかの背景や環境が影響しています。 個人的に、私の髪が黒くて丈夫なのは、先祖代々海に近くて海藻を食べていたからでは?と言われました。 そんな感じでもいいです。 あなたの知っている、何々県だから、何々国だからこう言われているのは実は○○だからだ‼︎ を教えて下さい (^^) 都道府県や国だけじゃ無い何かでもいいし、○○の文字制限もありません。 もちろん、ボケ回答もOK(^_-)-☆ 楽しい回答をお待ちしています(≧∇≦) 楽しくなかったら無視するかも知れません (笑) お礼は遅いカモ知れません m(_ _)m
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#194431
- 回答数23