検索結果

リサイクル

全10000件中9721~9740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 触媒 砕いたのですが

    レガシ^-のツインターボに乗ってますが 3000Rpm以下での低速トルクに不満があり 思い切って 触媒を砕きストレートにセンターパイプを改造 しかし 友人に排ガスが抜けすぎて タービンがブローしないかと指摘され 不安になりましたが 私は 街乗りで 4000Rpm以上回したことがないのですが やはり タービンブローの危険性は有るのでしょうか

    • b-fto
    • 回答数6
  • 生後4か月児 ベビーカーの必要性について

    もうすぐ生後4か月になる子供がいます。 普段お出かけは抱っこひもでたまに電車に乗ったり、近所をお散歩くらいで、ショッピングモールでは2か月から使えるカートがあるのでそれを使用していて特に不便はなく、まだベビーカーを購入していませんでしたが、 お盆に、夫の実家へ帰省する予定があり、 東京駅まで電車で1時間。東京駅から新幹線に1時間半くらい乗り、電車に乗り換えて20分、最寄駅からは徒歩5分で到着といった感じです。 さすがに長時間なのでずっと抱っこだと私の腰への負担と、首もまだ完全に座らない赤ちゃんも疲れちゃうかも、、?と思い、A型ベビーカーがあった方が良いのかと考えています。 でも、新幹線ではベビーカーに赤ちゃんを乗せて置くスペースなんてないですかね?逆に畳んで持ち歩くことになってかえって邪魔になってしまいますか? また、AB兼用かB型でおすすめのベビーカーがあったら教えていただければ嬉しいです。自宅はエレベーター付きマンションですが、玄関は夫のゴルフバッグもあり狭いのでなるべくコンパクトかつ簡単に折りたためるもの。私は小柄で、移動手段は電車やバスなので軽量のもの。できれば、夫の身長が高いのでハンドルの高さが調節できるもの、赤ちゃんのシートが地面から高めのものだと安心です。 自分でも情報を収集しましたが、たくさんの種類があって迷ってしまいました。 なるべく物を増やしたくないので、1台を長く使いたいと考えています。たくさんの要望がありますが、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ビデオカメラの湿式ヘッドクリーナー手に入れたいです

    昔撮った8ミリビデオカメラのテープを、今DVDに整理していますが、ヘッドがすぐ汚れてしまいます。 湿式のヘッドクリーナー使いたいのですが、住んでいるところの近辺で乾式は若干販売していますが湿式が手に入りません。どなたか入手方法ご存知の方、教えていただけませんか?

  • 離婚するべきか

    私31歳、夫26歳夫婦です。結婚2年目。子供なし。 夫、現在無職。うつ病になり休職しましたが、本人の希望で退職。その後、働きましたが、すぐ辞めてしまい現在に至ります。うつ病は現在治っています。私と知り合う前からだけどうつ病とは知らずに結婚。精神科に行った事はあると聞いてましたが詳しい内容は言わなかったので知りませんでした。うつ病と診断され休職中は、私がみて思った事は、楽しい事、自分の趣味や友達と遊んだり、資格取ったりとできるのに会社にはいけない。食欲もあるし運動もできる。本人には申し訳ないけど、本当にうつ病なのと思ってしまいました。 結婚して生活費などかかるものは、全て切羽で、食費の財布は私が持っていましたがある日、急に怒り財布を持っているのはずるいし、本当に買っているのかと全てのレシートをチェックされたりして、現在はお互いが買ってきてそれぞれが食べてる感じです。夫が買う物は飲み物なのでご飯今日食べたの?ときくとジュース飲むから大丈夫といいますが、自分が作って自分だけ食べるのは抵抗があるのでどうぞといって夕飯あげてます。 休職中は本当に毎日、怒鳴られ罵倒、暴言の毎日でした。沢山の傷つく事を言われました。言葉の暴力だと感じています。夫の親には悪くしか思われてませんし。結婚も反対だったんだといわれました。夫から暴言を言われ続けた私は、家に帰るのもびくびくになりましたし、精神的にまいりました。仕事もすぐ辞めてしまうし、何もかも切羽でただの同居人です。何度も夫から離婚してくれと言われました。脅しともとれるような発言もありました。ただ、世間体など会社で噂されることなどを考えると、はいとは言えませんでした。ずっとのばしてきました。このままではいけない、生活はただ同居人状態なのに。でも、なかなか踏み出せませんでした。会社が一番ネックです。離婚しましたと言ったらすぐに噂が始まります。それがなにと思うかたもいると思いますが、強くなれない自分がいます。 話が前後してまとまりのない内容ですみません。 夫から結納金をもらいました。50万円。このお金で家具とアパートを借りるお金にあてました。家具は足りませんので残りは私がだして買いました。離婚する時、結納金で買った家具は夫が持っていくのが本来でしょうか?夫は結納金で買ったから持ち帰るといっています。慰謝料などはありません。請求したらとことん戦うし払ったりしないと言われているからしません。

  • 素朴な疑問 巣を張るクモって

    こんにちは 巣を張って獲物が引っかかる つまり飛んで火に入る夏の虫 な状態を待ち続けるクモって 獲物が引っかからなかったらどうするんでしょうか? あんな効率の悪いやり方より 獲物を自分でとりに入ったほうが確実な気がします 近くに別のクモが巣を張り そっちにはトンボが引っかかってるのをよくみかけますが もったいないことに そういう巣に限って 留守なのかクモの姿がなく 獲物がかからない近くの巣のクモがうらやましそうにしてる光景を見かけます えさがかからないからって別のクモにわけるような習性もなさそうだし… やっぱり引っかからないとクモも餓死しちゃうのかな? と ふと思いました

  • 家計簿が続かない…家計簿の付け方

    義父母と同居してます。食費光熱費込みで5万渡してます。子供が赤ちゃんで全然家計簿を付けてなかったので、子供が1歳になるのを境に付けてみたいと思います。今まで市販の袋分け家計簿をつけたことがありますが、買った物を書くのと手元にあるお金を合わせるのが意外と大変ですぐに挫折しました(泣)あと旦那が出勤する際にちょいちょいと抜き取りどこから抜いたかどうか調べたりするのも大変でした(泣) 元からマメではないしパソコンも持ってないのでアナログなんですが… 続かないんで困ってます。皆さんはどうやって家計簿付けてますか?ずぼらで長続きする方法があれば教えてくださいm(_ _)m

    • yuib
    • 回答数6
  • 性行為中、どのタイミングでコンドームを抜きますか?

    今晩は。 ここ最近彼女が出来まして、入れた事は1度もないにしてもエッチをする機会が増えました。 自分の性に対する知識があまりにも乏しく彼女に万が一の事が有ってはと思い質問させて頂きました。 コンドームはどのタイミングで抜くのが正しいのですか? 周りで良く聞くのはゴムを付けていても中で出すのは危険だからという事で行く瞬間に抜く人もいるようですし、 または行った後少しそのままにして抜くという人もいるようです。 何方か正しい安全なコンドームの抜き方を教えて頂けないでしょうか。 また初めてで慌ててしまうかもしれません。 何か注意する事なども有りましたら一緒に教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

    • yashai
    • 回答数8
  • 部屋になにかして屋根からの熱を減らしたい

    自分の部屋は2階の南側にあり、昼になると35度を超えてしまい非常に暑いです。 PCを熱から守るため部屋全体の温度を下げたいのですが、 2箇所ある窓の外にすだれを取り付けてもあまり効果がありませんでした。 2階の部屋が暑くなるのは屋根からの熱が原因だと聞いたのですが、これは本当ですか? また、「屋根に何かする」、「屋根裏や天井裏に何かする」、「工事してエアコンや換気扇を設置する」 といったことができない状況なんですが、 自分の部屋の中だけでできて少しでも温度上昇を防ぐ方法はありませんか? 予算は2万円ありますが、できるなら安く済ませたいです。

  • 服を売りたいです。

    1、2度着て、着なくなった服がかなりあります。 あげるにしても、処分するにしてももったいない気がするので、 少しでも売っておこずかいの足しにしたいなと思いました。 ですが、自分でオークションをする知識も時間も対応力もありません。 できれば、送るだけで、あとは代行してくれるような所にお任せしたいと思いますが、 手数料がばらばらだったり、信頼できるか否かが判断しづらいので、 どこがいいのかわかりません。 なるべく、手数料がかからず、良心的なお店をご存知の方がおられましたら、 ぜひとも教えて頂きたく思います。 また、高級ブランドではない服は売れるのでしょうか? アースミュージック&エコロジー イーハイフンワールドギャラリー、 スナイデル、 ジェラートピケ、 イング、 ハニーズ、 ユニクロ… あたりの、ファッション雑誌には載ってるけど… というブランドのものが多いので気になります。 その他、アドバイスがありましたらそちらも是非教えてください^^ どうぞよろしくお願い致します。

    • 310f
    • 回答数3
  • ブラウン管のテレビなのですが

    今時どうか?のブラウン管なのですが、最近画面が黄色です。 その前は人の髪が赤っぽくなっていたのです。 それで、私が教えていただきたいのは、どう考えても退色と思うのですが、色の具合から見てどの色が退色していっているのでしょうか?

    • bltgrm
    • 回答数3
  • 千總さんの振袖について

    知恵袋でも質問したのですが、再度こちらで質問させていただきます。 娘の成人式に、千總さんの振袖をフルセット87万円で以前購入しました(長襦袢はもちろん正絹です)。問屋で購入したので正規のお値段よりは安くなっていたと思います。オークションや買い取りに出そうと思うのですが、おいくらぐらいで売れるものでしょうか? 良いものなのでとっておくべきとの意見もいただいたのですが、めったに使わないものなので潔く次の方に使っていただけたらと思っています。

  • 印刷サービスなど

    10月に結婚式を予定しており席次表(B4)を購入しました。 しかし自宅のプリンタはA4サイズまでしか印刷できませんでした。 (エプロン EP-804) つきましては、代わりに印刷してくれる業者さんやサービスなど ありませんでしょうか? ※席次表にはテンプレートがあり、そこに出席者などを打ち込む感じです。

    • noname#207963
    • 回答数6
  • 1000万を活かせる事業ありますか?

    現金1000万があります。金融機関から借りられる担保はありません。 何かこの1000万を飲食店以外で活かせる方法、若しくは、事業ないでしょうか? お金を活かせるのは時代の流れをしっている方だと解します。 事業には少なすぎる金額ですが、ほうおっていてももったいないと思います。 宜しくご見解をお聞かせ願います。

    • kfjbgut
    • 回答数5
  • ASP.net1.0をWIN7のIISで動かす

    Windows7のIIS内にASP.net1.0で作成されたソリューションを導入し IISの設定を「ターゲットFramework等1.1等」可能な限り昔のシステムが稼働出来るよう設定し 無事稼働する事が出来るようになりました・・・・が 操作の手を止め40分程度「放置」して置くと「画像添付」にある通りのエラーが発生し困っています。 手を止めて放置する迄は、安定し正常に稼働するのでカエッテ謎が深まります。 ちなみにセッションの有効時間を当初疑い23時間にしてあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • アンテナケーブル

    ストレート‐ストレートの延長アンテナケーブルはありますか? オス メスになっているのを探しているのですが・・・

    • nyanks
    • 回答数3
  • 履歴書の趣味、特技

    履歴書の趣味特技欄で困っています。 農協の採用試験を受けます。 私が特に出来ることは 卓球(六年続けました)、水泳(全て泳げます)、着付け(浴衣、着物)、生け花(かじり程度...)です。 なにか優れた能力があるわけでもなく、困っています。 どういう感じで書いたらいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

    • noname#188784
    • 回答数5
  • 画鋲についた水性スプレーをおとしたい。

    文化祭で画鋲と水性のスプレーを使ったのですが、使った画鋲の大半にスプレーがふりかかって色が付いてしまいました。 水性なので擦れば落ちるのですが、画鋲の量が多いので手間がかかります。 洗剤につければ落ちるのでしょうか?また、洗剤につければ落ちやすくなりますでしょうか? この土日にどうにかしたいので良ければご回答の方宜しくお願い致します。 使ったスプレーはアトム水性スプレーです。

    • noname#165462
    • 回答数3
  • エステル基とは?

    高校生です。 化学のレポートで、一部に 〔調査〕エステル基について調べる という項目があったのですが、教科書を調べてもネットで調べても よくわからなくて困っています。 エステル基とは一体なんですか?

    • nezuro-
    • 回答数2
  • 車の買い替え

    古い車を初めて買い替えることにしました。 その際ガソリンやオイルは入れたままで、 引き取ってもらっていいのでしょうか? 初めての買い替えですのでよくわかりません。 ガソリンが惜しいからではなく、廃車などの時入れたたままだと、火災の原因にもなりかねないと 気にかかるからです。業者の方て処理されるとは思いますが、念のために皆さんどうしてあるかお尋ねしました。

    • noname#209504
    • 回答数4
  • 鶏肉を粗挽きにしたいです

    鶏肉を粗挽きにしたいのですが、なにかいい機械はないでしょうか? ミンチまでにはならなくていいのです。 フードプロセッサーやミンサーとか聞きますが、実際使ったことが無いので どういうものかさっぱり分かりません。 使いかってや後かたづけの善し悪しなど 教えて頂けないでしょうか。