検索結果
おすすめ 本
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 浅草駅近くでおすすめの和食のお店を教えてください…
浅草駅近くでおすすめの和食のお店を教えてください… 近々、ダンナさんのご両親と浅草で会います。 観光するわけではなく、家族での用事があって集まり ちょうどお昼頃に終わるので、一緒に食事(昼食)でもしましょう。 とお誘いを受けています。 もしかしたらご両親お目当てのお店があるのかもしれませんが 多分、事前に決めたりはしていなくて、当日適当に どこかで食べましょう、という感じだと思います。 浅草駅近くの和食のお店で、何かおすすめの所があれば 教えてください。 ちなみにご両親は60代後半です。 名前は忘れてしまったのですが、仲見世通りから1本(2本だったかな?) 外れたところに割と有名な釜飯のお店があったと思うのですが 以前一度入った感じではあまり店内は広くなさそうな気がしました。 浅草に行くのが日曜なので、お昼時となるとやはりあの辺りのお店は かなり混んでいますよね…避けたほうが無難でしょうか。 それに、お父さんはごはんをがっつり食べるという感じではないので もうちょっと違うお店の方がいいのかな、と思っています。 洋食よりは和食、という人ではあるのですが。 …あと、カテゴリがちょっと違ってきてしまう質問なのですが ご両親と食事する場合、食事代は私たち夫婦が払った方が 良い…のですよね。 (現在特に仕送り的なものはしていませんが、ご両親は2人とも 年金生活ですし) 一緒に外で食事するのが実は初めてでして…どういう感じが良いのか よろしければアドバイスお願いします。
- 友人とのトラブル
友達と旅行しました。温泉地だったので、わたしはプランをたてる為、現地でガイド本を購入しました。 そして、地元のひとと話す機会があったので、そのガイド本のなかかからおすすめの温泉を教えてもらいました。 その後、その温泉の利用がひとり無料でできるクーポンが、そのガイド本に入ってあることに気づきました。 そのことで、後で大変なことになったのです。 実際にその温泉に行ったとき、店の人に聞いて、そのクーポンが使えるのを確認してから、 わたしはそれを利用することにしました。 友人には、その場で、300円だよと言いました。 すると、友人は急に怒り出しました。わたしだけがそのクーポンを使うのが気にいらなかったようです。 なぜそのガイド本を買うようにすすめてくれなかったのかなどと言いました。 ガイド本は350円なのですが、差し引き50円でガイド本が手に入るなら、そのほうがいいに決まっているというのです。 わたしとしては、金額的に大差ないものであるし、 クーポンが実際に利用できるかはその温泉に行ってみなければ、不確実に思えたし、 その日帰り温泉に行くこと自体、その日の友人の気持ちにもよります。わたしの独断では決められません。 また、時間の限られた旅行中に、そのガイド本をもとめるため、不案内な土地で本屋を探すのも面倒だと思えます。 せっかくの旅行が、300円程度のことで気分的に台無しになりました。 みなさんはどう思いますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ranma_
- 回答数6
- 銃の知識が欲しいのですが。
銃(兵器、軍などミリタリー関係)の知識が欲しいと思っています。 資料になるいい本が欲しいのですが、何分無知なので内容が正確かどうかの区別もできず、どれから手をつけていいか分かりません。 その道に詳しい方、どなたか、初心者にも分かりやすいおすすめの書籍など教えていただけませんでしょうか。 まんがを描くので、構造の解説やビジュアル面なども充実しているものが欲しいです。 一応、密林のリストを貼っておきます http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/JTYEOV6FJEDD
- 大分大学の社会人入試
来年、大分大学教育福祉学科の社会人入試を受けたいと思っています。今年受けた方、過去に受けたことがある方、過去の問題や面接での質問、学園生活など教えていただけませんか?またそのときの学習方法やお勧めの本など教えていただけるとありがたいです。将来は児童福祉に関する仕事がしたいと思っています。大学の教授の書籍など教えてください。来年受けようと思っている方も回答いただけるとうれしいです。ちなみに高校を卒業してかなり年をとってます…
- 締切済み
- 大学・短大
- webb-4coco
- 回答数2
- バレエ・フィギュアスケートの漫画
一時期「バレエ」や「フィギュアスケート」の漫画がはやりましたよね。 漫画図書館や母の知り合いが貸してくれる本のなかにあって けっこう古いものが多いと思うのですが この際まとめていろんなのを読みたいと思いました。 みなさんのおすすめのバレエ・フィギュアの漫画を教えてください。 また、 ロシアのほうで貧しい家庭ゆえにバレエ団に入ることになり・・ という境遇の漫画を前に読んだのですが、続きも題名も覚えていません。 何か思い当たるところがありましたら教えてください。
- 銃の知識が欲しいのですが。
銃(兵器、軍などミリタリー関係)の知識が欲しいと思っています。 資料になるいい本が欲しいのですが、何分無知なので内容が正確かどうかの区別もできず、どれから手をつけていいか分かりません。 その道に詳しい方、どなたか、初心者にも分かりやすいおすすめの書籍など教えていただけませんでしょうか。 まんがを描くので、構造の解説やビジュアル面なども充実しているものが欲しいです。 一応、密林のリストを貼っておきます http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/JTYEOV6FJEDD
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- acexjuli
- 回答数2
- 無料ソフトでもサイドメニューの固定は可能?
簡単なホームページをつくろうと思って無料ソフトを探しています。 フレームではなく、ライブラリーを使ってサイドバーを固定したページにしたいのですが、 無料ソフトでも可能ですか? その場合、おすすめはありますか? むかーし、勉強した記憶をたどって、あとは本でも読んでやろうとおもってます。 基本中の基本のhtmlやtableはわかるのですが、 あと、当時はフレームが主流だったので、実はライブラリーでのサイドバーの 固定はやったことないのですが、なんとかやってみるつもりです。
- ベストアンサー
- ホームページ作成ソフト
- kinchan1987
- 回答数1
- 動画ファイルを大量に保存できる場所
永久保存版の大切な動画ファイルがたくさんあります。 今はハードディスク、外付けハードディスク、ブルーレイディスクなどで保存していますが、 いつ壊れたり、なくなったり、劣化したりするかわからないので心配です。 調べてみたらオンラインストレージというものがあるそうで、安心して保管できるのなら 利用したいのですが、おすすめのものはあるでしょうか。 ちなみに、ひとつひとつのファイルサイズも結構大きく、全部のファイルの容量も かなりあります。 (30分~1時間の動画が数百本) 詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#213089
- 回答数3
- 第一種放射線取扱い主任者試験について
この試験を受けようと思っている大学2年です。いろいろ調べたんですが教材について教えてください。ひとつは何年過分の過去問集、もうひとつはテキストです。過去問のほうはどの本でも差はないと思いますが、テキストのほうが悩んでいます。放射線概論は誤りがとても多いとレビューされていましたし、放射線取扱いの基礎 日本アイソトープ協会 は、とてもわかりやすいが詳しくないとアマゾンでレビューされていました。お勧めの教材を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- birdtale
- 回答数1
- 銃のおすすめ雑誌を教えてください。
カテゴリ違いだと思ったのでカテゴリ変えて再投稿。すみません。 --------------------------- 見てくださってありがとうございます。 現在高3の女子です。 将来はイラスト関係の仕事に就きたいと考えています。 最近銃に興味を持ったので銃を描けるようにしたいのですが、 資料に使えるお勧めの雑誌(本)を教えてください。 全く知識がないので構え方や姿勢、マナーなども載っているとありがたいです。 あと、やはり銃を描くなら銃の歴史とか学んだ方がいいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- picoxxx
- 回答数4
- 強化段ボールを自作してから
本棚を作ろうと思っています。 本が重いので、少しでも軽い強化段ボールを使おうと思います。 強化段ボールの作り方はわかるのですが、それだけだと撥水性に欠けていて だんだん湿気が染みてくるような気がして、上から水性ニスか何かを 塗ったらどうかと考えました。 なにかお勧めのものがあったら教えてください。 また、段ボールやガムテープはゴキブリの餌になると聞いたことがあります。 ニスを塗ったらそういうのもカバーできるでしょうか?
- 社会科学に関する新書でオススメなものありますか?
社会科学に関する新書でオススメなものありますか? 高校1年生ですが、夏休みの課題として社会科学に関する新書を読みその感想文を提出するというものがでました。 社会科学、というものもいまいちわからずどんなものが読みやすいかわからないのでお勧めを教えていただきたいです。 ちなみに、 「アンネの日記」やナチス関連の奴隷、収容所 などには関心があるほうだと思うのですが これらが絡んだ社会科学の本などありましたらとても嬉しいです
- パソコンの購入に際してお勧めの書籍やムックなどを教えてください。
パソコンの購入に際してお勧めの書籍やムックなどを教えてください。 いま家で使っているノートPCが5年目を迎え、いろいろな面でそろそろ限界なのでパソコンの購入を検討しています。 そこで、購入の参考になる書籍やムック、雑誌などがあったら教えてください。 ちょっと古い本は見つけたのですが、5年前の発行なので現状とはかなり違うと思っています。 ノートかディスクトップかから迷っているような状況です。 (どちらも使ったことがあります)
- 哲学者の言葉
哲学者の言葉 知人が頻繁に「フロイトによれば~」とか哲学者の言葉を引用してくるんですが その辺のことは全くわかりません・・・ インテリ気取ってやがるなぁとは思うのですが 全くわからない自分もどうかと思っています 詳しくとはいかなくとも多少学んでおきたいなと思うので ためになるお勧めの本やサイトを教えてください また、これくらいは知っておかないとまずいというような 有名な哲学者の有名な言葉などあればそれも教えてください
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- kingjoker987
- 回答数8
- 最近アロマに興味があり、化粧水を自分でつくりました。
最近アロマに興味があり、化粧水を自分でつくりました。 アロマ本に載っているレシピ通りに無水エタノール・精製水・精油で作ってみたんですが、 無水エタノールの匂いが苦手で気になってしまいます。 もともと私は肌が弱いので、市販されている化粧水は保存料や化学成分が入っているので 使いたくないんです。 自分で作れば何が入っているか安心なので、無水エタノールを使わずに作れる方法や おすすめの物があれば教えて下さい。
- androidアプリを作りたい
Android studioをダウンロードし、 エミュレータの起動とかはできるようになったのですが、 プログラムの書き方などが全く分かりません。 そこで、本を買おうと思うのですが、おすすめなどはないでしょうか Android studioもアップデートされていて、ネットの記事でも古いものもあり 新しい書籍が良いと思うのですが、なかなか良さそうなものが見つかりません。 そして、初心者なのでjavaもあまり詳しくありません(System,out.printぐらいしか…) 予算は2000円台中盤です。(学生なのであまり高いのは難しいので)
- アダルトビデオの鑑賞方法
あなたのお勧めする(もしくは普段行っている)アダルトビデオの鑑賞方法を教えて下さい。 最近のは1本の時間がとても長いですね。最低2時間、長くて4時間や8時間といった感じ。 とはいっても、アダルトビデオ全作品を対象にしちゃうと作品数も出演者数も莫大なものになっていますので、対象を「新人のデビュー作」にしたいと思います。 新人のデビュー作ですと2時間のものが多いでしょうか? その2時間、あなたはどう楽しみますか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#233220
- 回答数2
- 大学院入試
福祉系か語学系の大学院に行きたいのですが、 大学院の入試倍率はどこで確認できますか 全入のケースなどあるのでしょうか 予備校には行った方がいいでしょうか 論文や計画書の書き方でお勧めの本はありますか 入試問題の英語のレベルはどのくらいでしょうか 受験する前に教授にアポイントを取って話すのがいいと聞きましたが、 アポイントを取るにはどうすればいいでしょうか 学ぶ内容が現在の仕事と関連があった方がいいでしょうか
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- noname#228584
- 回答数2