検索結果
熱中症対策
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今年の夏休みにUSJに行かれた方教えてください!
来週お盆で帰省するのでUSJに行きたいと思っています。 1)息子がどうしてもハリーポッターに行きたいとのことで、朝早くから並んで当日整理券をもらうつもりですが、何時頃から並べば入手できますか?また中でアトラクションに乗ろうと思ったらどれくらいの時間並びますか? 2)ハリポタ以外のアトラクション(スパイダーマン、バックドラフト、ウォーターワールドなど)は、エクスプレスチケットを買う以外は優先的に乗る方法はないのでしょうか。ひたすら並んで待つようなら、どれくらいの時間並びましたか? 息子は小学4年生、妹が年長です。開園前に行って並び、できればハリーポッター城のライトアップを見て帰りたいと思っています。1日いてどれくらいの数のアトラクションに乗れるでしょうか?ご自身の体験で結構ですので、もしよかったら教えてください。宜しくお願い致します<m(__)m>
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- toraya1ban
- 回答数1
- お盆に剣山に登山する服装について
8月14日に剣山に行きます。 中学生の娘と行く予定で、リフトで山頂付近まで行く予定です。 そこで、その時の服装は、長袖、長ズボンがいいのでしょうか? 気温が低いと聞いていますが、半袖、短パンでも大丈夫ですか? 前日は、リフト乗り場付近の宿に泊まる予定です。 朝9時位からの行動を考えています。 この時期の登山についてのアドバイスなどありましたら教えて下さい! また、剣山の役立つ情報も頂ければと思います。 ちなみに登山は初心者です。 よろしくお願いいたします!
- CG作業用Macおすすめ
今年9月頃にリリースが予定されている。 OS X yosemite公開を期にPCを買い替えようと思っています。 下記を購入検討中なのですが不安要素が出て着たので質問しにきました。 iMac 21インチモデル CPU: core i7 RAM: 16GB Fusion Drive 1TB VESAマウントアダプタ搭載(耐震対策のため) おもな使用用途はフォトショップとイラストレーターそしてクリップスタジオ ペイントを使う予定です。 ほかだと、まだ一度も使ったことがありませんが Premiere Pro After Effects Shade なんかもつかってみたいと思っています。 現状は6年以上前のMacBookを使用し続けており、Photoshop CS6もまともに動いてくれずかなり前から限界を感じています。 OS X yosemiteの開発者向けβ版の試用記事などを読んでいるとどうやらCS6シリーズはなんとか動いてくれそうなのでCCに乗り換えなくて済みそうなのも購入の要因の一つです。 前置きが 長くなりましたがココからが本題なのです。 不安に感じている事は夏場の冷却対策です。 なんでも、iMacは冬場ちょっとしたヒーター代わりになるほど放熱するとこ事で夏場がどんな悲惨か事になるかとビビっています。 CPUの熱暴走やHHDの寿命を縮めそうで脂汗だらだらです。 MacBookは下部に保冷剤敷いたり、 身体的休息もかね時々電源を落として冷ますなどして 一切壊れる事なく今日まで付き合ってきました。 また現在、iMacを設置予定の部屋にはクーラーがありません。 当分設置する事が出来ないと思います。 空気循環のためサーキュレーターを購入も考えています。 しかし、やっぱり不安です。 良い暑さ対策は有りますでしょうか? (夏を超えてからの購入となるので十分な暑さ対策期間はあります。) またほかのPCを購入すべきでしょうか・・・・Mac miniとか? それではご回答宜しくお願い致します。 P.S. 念のためPC購入の条件は AdobeソフトはMac版しかなくPC/AT互換性機は購入出来ません。 予算的にMac Proは無理です。 作業スペースは確保しているので本体が大きくても気にしません。 デュアルモニターで使いたい(サブは1万円代の安物でもメインはApple純正かeizo) モニターアーム対応(エルゴトロンLXアーム購入済み) USBポートを7つ分ほど占領予定(プリンタとスキャナを別で購入予定なのでさらに増える) Photoshop等はパッケージ版ですが体験版が外付けHDDの肥やしになっているので至急DVDドライブは必要有りません。(これを期に外付けBDドライブを買う予定です。)
- ワンフェス ダイレクトパス・持ち物について...
1.ダイレクトパス600後半なのですが、 どのくらいの時間で入場できますか? 2.入り口は選べるのですか? 地図でよく分からなかったのですが 8ホールへ行くにはどの入り口から入ればいいですか 3.肩掛けバッグ(持ち手が短めで、サイズはA4サイズが余裕で入るくらい) 紙袋 などを持っていく予定ですが 他に何か持っていた方がいいものはありますか? 4.服装はどんなものがいいですか?(女です) ワンピースはやめた方がいいですか? 初心者丸出しの質問で申し訳ないです。 他に何かアドバイスがありましたら、 教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- mitu_tomi
- 回答数1
- 部活でプールを泳がせる?
中学校の女子バレー部が 部活の時間にプールで泳いでいたと聞きました。 バレー部なのに、プール? 顧問は男性です。 水泳部はない学校です。 暑いからと、女子をプールで泳がせるのは 普通にあるのですか? 聞いただけで、気持ち悪いです。
- ベストアンサー
- 中学校
- noname#223697
- 回答数8
- ひんやりマット 作り方教えてください
ひんやりマットを身近な材料を使って自分で作ってみたいと考えています。 ひんやりマットの仕組みと作り方。 教えて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- onepiece22
- 回答数1
- ポケモンの巣にお出かけ、持っていくといいもの
ポケモンGOについて。 週末、知人の付き添いでポケモンの巣にお出かけすることになりました。 持って行くといいものなど、ありますか?
- ストレスについて
中3女子です。 最近、暑くなってきていてムカムカすると思うんですが、私はなんか違う気がします。暑い中でじっとしていると、すごくムカムカしてきてしまいます。みなさんはどうですか。
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- haikyuusuga
- 回答数2
- 暑くて死にそう。
家は訳があって、エアコンがつけれません。 扇風機しかなく暑くて死にそうです。 なので、どうにか涼しくなる方法を教えてください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- susumu0437
- 回答数7
- 朝、目が覚めると足がつります。
朝、目が覚めると足のももの部分や、足の裏がつります。1分もすれば収まるので取り立てて困ることはないのですが、最近3~4日に1回と頻発におきます。何かの病気の前触れだと恐いと思い、相談させて頂きます。ちなみに痛風は1年に1~2回発症します。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- gungnir7
- 回答数6
- 新型コロナは大丈夫でしょうか?
新規コロナ2万人超えるらしいです。 しかし、ワクチンも副反応があるので大丈夫とも言い切れません、少なくとも当日と翌日くらいは安静でしょう。体調悪ければ3日くらい安静らしいです。 今後の予測をお願いします。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- sebsereb
- 回答数5
- 簡易農業用ビニーハウスの固定について
背の高い鉢植えの霜よけのために、画像のようなビニールハウスを購入したいと思っています。完成後、U字杭をベースパイプ(地面と接しているパイプ)に打ち込んで固定するようですが、設置したい場所がコンクリートです。U字杭を打ち込むのは難しいと思うので、何か他に固定する方法はないでしょうか?パイプをまたいで置ける重しのようなものなどないでしょうか?
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- pusuta
- 回答数2
- 熱中症になりやすい世代ってあるの?
こんにちは 毎年暑い夏になると、熱中症で病院に搬送される人が続出します。 テレビのニュースでこのことをを知るのですが、大概小中高生か高齢者です。 それ以外の世代はあまり聞きません。 学生や高齢者以外の人だって、熱中症にかかる場所にいるはずです。 なのになぜ、熱中症にかかる人が、小中高生や高齢者にばかり集中しているのでしょうか? 熱中症にかかりやすい世代とか、あるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 気象・気候
- noname#256320
- 回答数6
- ウォーターディスペンサーの冷却システムについて
お世話になっています。 家庭用のウォーターディスペンサー又はウォーターサーバの飲料水の冷却システムについて教えてください。 コンプレッサーを使用しない冷却システムが存在すると聞いたことがあるのですが、このコンプレッサーを使用しない冷却システムは何という名称の冷却システムなのですか? 教えてください。
- 締切済み
- 冷蔵庫
- taneuma_jp
- 回答数2
- 首の痛み
49歳男です。 ここ数年ず~っと体が不調です。 首は左側が張っている感じで、顎はカクカクと痛み、喉はヒリヒリした感じ、耳は痛がゆく、目はいつもしばしばした感じぼやけて見える感じで、後頭部の首筋から頭にかけて痛い感じです。 首筋はグリグリで、夜就寝時には湿布を貼って寝るのが日課、朝は調子よいが夕方には首はガチガチで首から上が痛みます。 内科、眼科、整形外科、口腔外科、整体など立て続けに受診しましたが、異常はないと言われましたが、とにかく毎日辛い。 この様な症状に悩まされている方はおられますか? どのように対処してますか? 年をとると複合的に体が痛むのでしょうか? 痛みもとれず、痛みと共存していくしかないのでしょうか? なんでもよいので改善できる事があったらご教授ください。
- 締切済み
- 病気
- tokuchin66
- 回答数8
- 個人で募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか?
個人で、募金箱で、募金を集めて寄付しなかったら犯罪行為ですか? 募金と偽って、お金を集めて私的に使うと詐欺罪? 寄付するように思わせて、生活費に使ったら詐欺ですか? 乞食が、普通に、お金を集めるのは、犯罪ではないはずですが? 戸別訪問で、寄付を集めるのは違法行為でないらしいし それを祭りの遊興費に使うのも許されるらしいですが? 交通費とか必要経費を私的に使用して 残りのお金を後で、寄付すると言えば、違法行為でないのでしょうか?
- 東京五輪、真夏開催!
この時期、全国的に猛暑が続いています。 熱中症で病院に・・ なんて人も増えているようです。 さて、こんな日本の真夏に オリンピックなんか開催したら大変な事になるのではと、 思うのですが、どうでしょうか? 夏開催の最大の理由が「放送権料」問題って言うから、唖然と しますが・・。
- なぜ猛暑の原因にまで踏み込まない
今年の夏は「猛暑」「猛暑」としつこいまでに言われています。 しかし、どの報道も、暑さを煽ることや、注意・警戒呼び掛けに終始していて、発差の抜本的な原因には踏み込もうとしていないように思えます。 これはなぜでしょうか? 地球温暖化や、ヒートアイランド現象など、あると思うんですが、マスコミの自主規制とかあるんでしょうか?
- エアコン不要説を言っていた人はどこに
「私の若い頃は、もっと暑かったし外で運動したり遊んでいた。だから 今の子供たちがエアコンに頼っているのは間違っている」 とか、三年前、四年前には普通にテレビや学校で聞かれたものです。 テレビでこのようなことを言っていた人達は、テレビ局の冷房の効いた スタジオの中で言っていたので何の説得力も無かったのですが、学校の 教師が言っていたのは、紛れもなくウソです。 彼らが子供の頃には日中の最高温度が32°程度でしたから、今の38°とは 全く違いますね。 こういう無責任なことを平気で言う教師やコメンティターには一日中 カンカン照りの所で謝罪してほしいです。 どう思いますか。 ちなみに、私は昨日熱中症になりました。頭がクラクラになり、手先、 指先が青くなり、汗が止まって寒くなりました。この暑いのに凍傷になる かな。とも思いましたよ。脳梗塞の治療の為に血糖値を下げる薬を飲んで いるので、さらに低血糖になっていたとも思います。 布団を敷いて、エアコンを付けて三時間程度休んでいると少し良くなりま したが、体は全く動きが悪かったです。 参りました。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- meido2010
- 回答数14